• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私だけに冷たい彼)

私だけに冷たい彼

oni-yanの回答

  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.2

職場ではキミとの関係を秘密にしておきたいという 彼の感情が極端に出ているのだと思う。 役者でいうところの大根役者、演技下手。 内緒にしておきたい理由はなんなのか、後ろめたいことが あるのかを聞いておいたほうがイイ。

noname#207743
質問者

お礼

確かに社内にバレるのはちょっと抵抗があります。特に上司は嫌です。彼もそう思ってると思います。

関連するQ&A

  • 気持ちがわからない

    初めまして。 長文申し訳ありません。 先日会社内で話したことのない女性から突然番号とアドレスを聞かれ 私としては以前から好印象ではあったので快諾しました。 その後相手側から突然「何となく話したかった」などの理由で 積極的に電話がかかってくるようなこともあり,思い切って2人での食事に誘い すぐに承諾を得、当日もそれなりに楽しく話をしました。 しかしながらその後メールの返信は遅くなり 相手から電話がかかってくることもなくなりました。 たまにこちらから掛けても様々な理由で「出られなかった」と 後からメールで来るような感じです。 その後近い内にまた2人での食事に誘いましたが、すぐに承諾してもらい そこでもそれなりに楽しく話ができました。 しかしそれからも相手の態度は 相手側から電話がメールが来ることは皆無で、こちらから 質問の本文を送らないと返信が来ないという状況です。 最近では数回続けて他の予定を理由に誘いを断られています。 正直最初と最近の彼女の態度のギャップに戸惑っています。 2回の食事で特にマズいことをしたとは思えまないのですが (勿論食事代は私が出してます) これはもう嫌われてしまっているのでしょうか? 私としてはこのまま終わりたくはないのですが 懲りずにアプローチし続けるべきか 同じ会社ということもありこじれる前に諦めてしまうべきか、悩んでいます。 私は今年25で、相手は2つ下です。 私には彼女の気持ちが全くわかりません。 特に女性の方のご見解を伺いたい次第です。 お願いします。

  • 年上の男性…脈無しでしょうか?

    21歳女性です。 先月から仕事の関係で、本部から37歳の上司が派遣され 一緒に仕事する事になりました。 最初は、ただ素敵な人だなーと思ってたのですが 仕事を一緒にやるにつれて、その上司の事を好きになってしまいました。 もっと、上司に近づきたい、知りたいと思った矢先に その上司は来週には、他の店舗に移らなくてはならなくなったのです。 そこで、私は終わらせたくなかったので 昨日、食事のお誘いをしました。 すると、なんとお返事はOKを貰えました。 ですが 今日、会社で会ってからというもの 態度がそっけないというか、避けられてる感じがしたのです。 でも、私が仕事してる時は 見えないように、死角からじっと見てるのです。 お陰で私は気付かないふりをしながら、横目で見てたら仕事をミスしてしまいました もう、何がなんだかわかりません。 再来週に食事行く約束をしたのですが、止めた方がいいのでしょうか? ほんと、困ってます(´;ω;`)

  • ラブラブな状態が怖い、困っています

    私は、23歳・女性です。 今、お付き合いして一ヶ月になる彼氏がいます。 彼とは、小学生の頃の付き合いで幼なじみのような存在です。 ずっと友達だったせいか、ラブラブな雰囲気になりません。 というか、敢えてそういう雰囲気にしません。 今までお付き合いした人はいましたが、最初の頃にラブラブでも のちのち冷めていくのが怖くて、どうしても『冷静』を装ってしまいます。 彼氏は、もともとドライというか古風なタイプなので、 彼から手を繋いできたり『好き』という言葉を言ったりはしません。 私は、本当は手を繋いだりして歩きたいのですが、照れてしまうのと、 のちのち冷めていってラブラブな時とのギャップを感じるのが怖くてできません。それと、束縛してうざいと思われるのも嫌でヤキモチも焼いていないフリをしてしまいます。 彼は、時々そんな私の態度に 『俺のこと本当に好きなの?どうして全然甘えてこないの??』 と聞いてきます。 一緒にいる時間は、本当に楽しいです。彼も楽しいと言ってくれます。 私は、彼のことが大好きです。 ですが、私の態度のせいか、今一歩『友達状態』から『恋人状態』に踏み込めずにいます。 長く付き合っていくためには、どうしたらいいですか?? コツのようなものはありますか?? かわいらしいヤキモチの焼き方ってどんな感じですか?? 先輩方教えてくださいm(__)m

  • 心配しすぎ?

    1歳になりたての子供を育てています! 長い質問なのですがよければ回答ください。 地元を離れて子育てしているため 相談できる人が居ないので質問させて もらいました! 1歳の息子は… まだ全く言葉は出ていなく、指差しも微妙… つたい歩きができる程度てで歩けません…! そして心の成長は オンオフの差が激しい激しいです… ぼけーっとふてくされた顔をしていたり… 目を合わせたら、プイッとされることも… かと思えばニコニコダンスしてくれたり… バイバーイと皆んなに手を振ったりして(笑) こちらの言葉は少し理解しているようですし 模倣とたくさんしてくれるのですが… どーも、気分がのってない時のふてこさが えええ!ってなって心配になっています( ;_; ) 最近では、なんでも嫌嫌と首を振り回して… マイブームなのかなんやらイヤイヤ言葉をつけ 首を振っています…( ;_; ) ふてこい赤ちゃんもいるのでしょうか?? みなさんのお子さんも、オンオフありますか?? また 出先で耳にした話なのですが 子供の横目はおかしいと聞きました… 子供の横目とはどんなものなんでしょうか? 抱っこしている時に後ろを向いて物を見ると ちょっと横目っぽくなりますよね? 椅子にお座りさせていて後ろのテレビを 見ようと体を捻るとちょっと横目っぽくなるし… 最近子供が色々な顔をするようになってきて ふと横目ってどういうものなのか気になりました。 息子は、名前を呼ばれて振り向いたりする時も 首の方が先にいって目の方が少し遅いので 怖い目つきになっているときもありますし ご飯を食べさせているときなどテレビを見ようと 首を回したら横目っぽくなってる時もあります。 また、棚や、ドアの影などで見えないところ 誰かいる?とひょいっと覗くような顔をしたりするのですが そのときも黒目はちょっと覗いたような感じで横になったりします。 大人だったら気にならないのだと思うのですが これも異常といえる横目なんでしょうか? チラ見もよくするし上目遣いもします(笑) 心配しすぎでしょうか?

  • 仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。

    仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。 もちろん社会人として当然のことですが… 好きな人の会社での私への態度とプライベートで2人きりお家で過ごす時の態度にギャップがありすぎて…調子が狂ってしまいます。 私が年上なのに幼稚なんです。 彼とは付き合っていませんが 彼の家に泊まったりそんな時は会社では見せないめちゃくちゃ可愛いおとこのこになり無邪気で純粋無垢な子になり本当に会社が嘘のよう… でも会社では仕事モード(当たり前ですね)に切り替わり きりりとした男性に変わります。 だから私も仕事中はきりりとした女性に切り替わり彼に対してもなぜかつっけんどんや冷たくなってしまいます。 それでも仕方がないでしょうか 彼も仕事中はかなり私にはつっけんどんと言うか厳しく感じます。周りには優しい。 プライベートの顔が嘘のように感じなんとも言えない複雑感 わかっていただけますでしょうか? 仕事とプライベートのギャップはお互いに仕方ありませんよね。 皆様もそんな感じでしょうか。 たまに仕事中に甘えたりふざけたりした一面を見せますが…

  • 人が人に心を開いていると感じるとき

    リーディングで人に心を開いていないといわれました。 初めて会う人に人が人に心を開いて接している時とは どんな感じなんでしょうか? 初めての人に対しての態度は、ぶっきらぼうでも愛想よすぎるわけでもないですが なぜか心が開けてないと言われました。 警戒して相手を信頼できないと開かない銃を相手に対して構えている状態と言われましたが 自覚がありません。 確かに初対面の人に関しては相手を知らないで発言したり近寄ったりするのはしませんが 笑顔で人に接したりはしていますが 媚媚の笑顔はしたくないので普通にあいさつしている程度です。 人にこころを開いている態度とはどういう態度なんでしょうか? 周りにはイメージで言うと女優の米倉涼子のように偉そう、上目線に取られたりします。 そういうイメージがあるのは分かりますが私はいたって偉そうにもしてる気もないし 上目線に立つ気もないです。自信家でもないしむしろ自信がないです。 こういうギャップを埋めたいのと 人に心を開くのがどういうものか?どういう感覚か知りたいです。 また、どういう考え方になれば人に心を開けられるか知りたいです。 難しい質問ですが、教えてください。

  • 女性に質問

    女性がしたことがある恋の駆け引きのランキングをネットで見つけてきました。 この中で、本当に好きになって欲しいと思ってやっちゃうのって、どれなんですか? 1位:メールの返信はすぐしない 2位:興味がなくても相手の好きな話題をふる 3位:他の異性と仲良くしているところを見せる 4位:急にそっけない態度をとる 5位:急にメール・電話をするのをやめる 6位:ちょっとドジなふりをする 7位:大勢で会うときと二人で会うときの態度を変える 8位:お酒に弱いふり・酔ったふりをする 9位:相手がよく訪れる場所に偶然を装って現れる 10位:デートの誘いはたまに断る

  • 許せません。この店員を訴えることは可能ですか?

    先日の話です。 嫁と二人で、地元にある飲食店に行きました。 ここは、嫁が気に入っている場所らしく僕は初めて行きました。 主にパスタやピザ等を展開しており、スタッフは全て男性でした。 席に通されて、注文をする為に店員を呼びました。 見た目は、髭を生やしていて30代くらいの男性でした。 私と妻は席に座った状態で、店員が来たので、注文いいですか?と尋ねてさりげなく店員の顔を見て目を合わせました。 すると、その店員は何かに怯えるような もしくは凄く嫌そうな顔をしました。 特に目つきが怯えたような そして不信感に満ちたような顔をされました。 目は口ほどに物を言うと言いますが、私は営業の仕事をしていて色々な人に接しているのでなんとなくそういうのを察知する能力があるのです。 何故、このような対応になったのか考えて見ると、私が上目遣い気味で話したので、睨まれているように感じたことにより萎縮してしまったのか?とも考えました。 そうすると、私の目つきはそんなに怖いのか?相手を萎縮させてしまうのかと思うと、人と目を合わるのが怖くなってしまいました。 さらに、店員は帰りの会計の際にも、一切こちらの顔は見て来ませんでした。 私は不信感が募り、このお店に直接電話をしました。 すると、その店員の回答は以下の通りでした。 特に目つきが怖かったとかはなく、お客様に対して特別な感情を抱いていた訳ではない。申し訳ございません。 とのことでした。 しかしながら、何も意識していないのに、上記のような態度を取るのは変だと思います。 理由があるから、怯えたような目つきになるし、そのような態度になるのだと考えています。 それに、このことにより私自身が自信を失ってしまいそうです。 自分の目つきはそんなに怖いのかな?とか考えてしまうからです。 そこで、再度お店に問い合わせて、店員を問いただそうと思っています。 どう思いますか?許せません。

  • 小さな嘘を許せない私

    旦那は友達が少なく、全く遊びに行かない人間です。 そして、嫉妬深く男と女の友情はないという考え方らしいです。 私は真逆で男女の友情はあると思いますし、それなりに遊べる友達もいます。 ですが、嫌がりますから、旦那を連れて行ったりして、安心させようと、電話の内容すら伝えて、基本的には遊んだりは旦那がいなければしません。 最近転職をした旦那は、会社の人達によく遊びのお誘いがあり、出掛けるのは全く構わないですしそこに会社の女の人がいても構わないのですが、ある会話で、出掛けて、上司に女の人を迎えに行けとか送っていけと言われたらどうするのか?と問いました。 旦那は、同じ事をされたら嫌だからして欲しくないと言われました。 だから、自分が嫌な事は絶対にしないと豪語したのです。 どうしても、その様な状況になったら、私に断りをいれてからでないとしないと、私と連絡取れなければ取れるまでは動かないと言われました。 そんな状況にはならないし、ハッキリ断ると言われました。 だから、しないで欲しいと。 私はわかったと言いました。 が、そんな話の後の、会社の人達と遊びに行って帰ってくるのが遅いなと思っていると、もう少しで家に着くとメールが着たので電話をして、かなり遅いのはなんでかと聞くと色々理由があったらしく、それはいいのですが、その理由のせいで、会社の人を会社まで送って行く事になったから遅くなってしまったと言われました。 私は、そこに女性はいたんだねと聞くと旦那は乗せたと平然と言いました。 もう、乗っていたから、連絡が出来なかった。 それは、悪かったよ~ でも体が痛くてさ~と自分の遊びの出来事を話始めたのです。 私は、泣けてきました。 今まで、約束は一つも守られた事はありませんし、自分から言ってきた事すら守れないのかと… 私の態度を察知もせず、話続ける電話を無言で切りました。 そして、家に帰らずに今悩んでいます。 それから2回ほど、着信がありましたが出ていません。 これで顔を合わせればケンカになります。 きっと、謝ったのだから俺はもう悪くないという態度に出られます。 私は、小さい人間かもしれませんが、私の機嫌がなおるまでちゃんと話をする人でもありませんから、私がキレてしまい、もう疲れた、離婚してくれと言われるのがめに見えます。 毎回そうだからです。 子供の送り迎えを私がしなくては旦那は仕事にも行けません。 どうしても家に帰れません… 小さい人間で嫌になりますが、しっかりと謝りもしない、私が聞かなければ言わなかったであろうと思うと許せないのです。 どうしたらいいのでしょうか…?

  • 彼の態度

    職場に好きな彼がいます。彼とは一年前からプライベートでメールや電話をする仲になりました。しかし、会社で会う彼の態度がなんか冷たいんです。話しかけても私の顔を見ず、PCみならしゃべったり、敬語使ってきたり、何か避けられている感じなんです。彼にmailで最近話しあまり話ししてないねって送信しました。したら彼から電話がありました。電話の彼は会社での彼とは全然違い楽しく電話できました。会社では話しかけない方がいいのでしょうか?