仕事や生活習慣は4ヶ月じゃ慣れないものですか?

このQ&Aのポイント
  • 私は昨年の12月から今年の4月まで4ヶ月間、初めて外で定期的なアルバイトをしました。最初はコンビニの立ち仕事が大変でしたが、慣れることを期待していました。しかし、体力的な問題や寝不足によりコンビニバイトは続かず、派遣の仕事に切り替えました。しかし、4ヶ月間のアルバイト経験で将来への不安が増えました。他の人は長時間働いても疲れないのに、私は疲れが取れず、自信を失っています。
  • コンビニの立ち仕事は初めてでとても大変でしたが、最初は慣れるだろうと思っていました。しかし、体力的な問題や寝不足により続けることができず、3ヶ月で辞めることになりました。その後、派遣の仕事を探して働き、貯金をしました。しかし、4ヶ月間のアルバイト経験で将来への不安が増えました。他の人は長時間働いても疲れないのに、私は疲れが取れず、自信を失っています。
  • 4ヶ月間のアルバイト経験で感じたことは、仕事や生活習慣には慣れるまで時間がかかるということです。最初はコンビニの立ち仕事がとても大変でしたが、時間が経つにつれて少しずつ慣れることができました。しかし、体力的な問題や寝不足によりコンビニバイトは続かず、派遣の仕事に切り替えました。しかし、4ヶ月間のアルバイト経験で将来への不安が増えました。他の人は長時間働いても疲れないのに、私は疲れが取れず、自信を失っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事や生活習慣は4ヶ月じゃ慣れないものですか?

昨年の12月から今年の4月まで4ヶ月強の間、 初めて外で定期的なアルバイトをしました。 それまでは在宅でのアルバイトや1~2回倉庫とかでの1日限りのバイトをした事があるだけでした。 仕事としては 12月~3月までが コンビニ(早朝勤務・週4日・1日3~4時間・週14時間) 4月が データ入力業務(7時間勤務・15日間勤務) 4月の仕事はそもそも15日間契約です。 それまでは通信制の学校ということもあり、毎日のように家におり 仕事も在宅で座りながらという楽なものでした。 そのため、最初はコンビニの立ち仕事がものすごく大変だったのですが いずれ慣れるだろうと思っていました。 (普通のサラリーマンの方などから比べたらコンビニの労働時間など 些細な事だとは思いますが、私にとっては外での定期的なアルバイトが初めてという事もあり、かなり大きな事でした) 22万貯めるという大きな目標が有り、そのために頑張っていたのですが 結局コンビニは3ヶ月ほどしか続かず、22万貯まらなかったため 4月に派遣の仕事を探し、15日間働いて、貯めました。 コンビニの退職理由は体力が続かなかったためです。 寝不足もかなり影響していたとは思いますが 辞める最後の1ヶ月ぐらいは立っているのがやっとという感じで 業務内容として、しゃがむ行為が結構多いのですが そこから立ち上がるのがとても大変で、カウンターに手をついてゆっくりでないと立ち上がれず、それこそ声を出したいぐらいな状況でした。 お客さんが来て、急いで立ち上がるとくらっときたり等。 最初の頃は勤務終了後、近くのゲームセンターで好きなゲームを数ゲームして帰るというのが 楽しかったのですが、最後の1ヶ月はそれすら辛いという感じでした。 睡眠時間は5~6時間でした。 どうしても早い時間に眠れずという感じでした(もちろん早く寝る努力はしていましたが)。 で、4月の勤務の際は 1日7時間だったのでフルタイムよりは少ない労働時間ではありますが 片道1時間強という事もあり、15日間とはいえ、将来的に会社員になることを想定して こういう感じなんだろうなと日々業務に携わっていたのですが 初の5連勤は死ぬかと思いました。 睡眠不足は多少解消されましたが、土日休んだくらいでは体力は回復せず 15日間という期限付だからやり遂げられたという感じでした。 (睡眠時間に関しては、5時起きが7時起きになった分、2時間睡眠時間が延び7~8時間寝られるようになったので楽になりました) コンビニバイトの最後の1ヶ月も、4月の勤務時も バイト先以外に出かける事はなくなりました。 そんな体力が残ってないからです(休みの日でも)。 4月の勤務時は金曜日の夕食だけ家族と出かけた事もありましたが 土日過ごして、金曜日の夜も休めば良かったと後悔。 定期的なアルバイト経験が無かったため 良い経験にはなりましたが、将来への不安は一層増えました。 (この程度で疲れてしまう自分に) 大好きなゲーセンにも行けないし… 好きなことをする時間が無いとずっと思っていました。 でも、よくゲーセンで仕事帰りのサラリーマンの方が遊んで帰るのも目にします。 なので、自分もそういう感じになるかと思えば、疲れてそれどころではなく。 もっと1年2年と働き続けると疲れなくなるのでしょうか? お子さんをお持ちのお父さんなんかは休日はどっかに出かけたりとかするわけですよね? 5連勤して土日休んだくらいでは疲れは取れずな自分はどうすれば…という感じです。 コンビニ辞めてから4月の勤務開始まで10日間ほど空いたので、コンビニ勤務時の疲れは吹っ飛びましたが コンビニで働いている間は疲れが取れることなく、辞める時には3ヶ月間の疲れが蓄積していたという感じでした。 こうして質問を書いてみると たかだか4ヶ月だし、コンビニなんか週14時間だけだからなのかなとも思いましたが 基礎体力とかつければマシになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

単純に基礎体力不足です。若いんだからおじさんのほうがもっと辛い。 で、そんなにゲーセン好きなら、ゲーセンでバイトすればいいのに。 ゲーセンバイトってバイトの中でも有数に楽だよ。接客が基本ないし、重い物持たないし、走らないし。 始業前、閉店後までシフト入れば、料金回収がてら、動作テスト名目で無料でゲームできるので、毎日数ゲーム分が貯金できる。1日500円として15日、月7500円。スタッフ全員ゲーム好きだから。 自分の性格とか体力とかにあわせた、向いている職業、楽な仕事を知るってのが、一番社会勉強だと思う。 自分の行動範囲で、みんながどんな仕事しているのか、興味を持とう。 コンニビとかファーストフードは誰でもバイトできるけど、便利な店なのは、スタッフが安い給料で苦労しているから。職業選択としては下の下。 なんでも頑張ればいいってものじゃない。向いてる職業で楽に稼げるのが一番楽しいんだから。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンビニは以前から働きたくて、ようやく叶ったという感じでした。 仕事自体は楽しかったです。レジ打ち好きなので。 確かに、コンビニで時給900円よりも 在宅で時給500円の仕事のほうが私には向いてるなとは思いました。 いくつか働いてみて思ったのは 立ち仕事は向いてないという事でしょうか。 なのでゲーセンも…。 ゲーセン好きですけど、ゲームをするのが好きなので 長い時間、タバコと騒音の中はきついです。

その他の回答 (1)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

「慣れ」とは無関係と思います。 決して馬鹿にしているわけではなくて、 ただ単に、基本的な「体力不足」と思いますよ。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。

関連するQ&A

  • 産休2ヶ月の仕事復帰の大変さ教えて

    今第2子3ヶ月です。産休2ヶ月で復帰しようと考えてます。上の子が保育園に通っているので一緒に預けようと思ってます復帰後は勤務時間は月から土曜日まで8時半から遅くて14時までくらいなので、仕事から帰って一時間ほど寝たりして両立できたりするかなと考えてます。2ヶ月の子供はまだまだ夜ねれなかったり、大変と思いますが実際にどんな大変さか教えて欲しいです。朝とかやっぱり1時間ほど早く起きて授乳して上の子にご飯食べさせて、保育園に行く用意してって感じですよね、睡眠時間も3時間あればいいかもと思いますが、実際どんなけ大変か教えてください

  • 3ヶ月で辞めてしまった退職理由

    私は4月からとある仕事をしていたのですが、3ヶ月ほどで辞めてしまい、今はアルバイトを探しています。 アルバイトの面接で退職理由について聞かれたら、正直に話した方がいいでしょうか。 辞めてしまった理由は、勤務時間が不規則で、ほぼ毎日残業があり、さらに力仕事なので体力が続かなくて辞めてしまいました。

  • この生活習慣を会えるには?

    今まで良く寝る方だと思うのですが、最近あまりにもひどく、これを改善したく相談させていただきます。 私の仕事は夕方5時くらいから9時まで、週6日の出勤が主です。 帰って風呂に入ってご飯食べて、大体0時ごろに寝るのですが、朝が起きれません。 いつも10時くらいに起きますが(10時間睡眠)、ひどい時は12時、夕方16時まで寝ていたりもします。 今まで30時間くらい寝続けたことがあるのですが、この体を平均睡眠時間7時間にするにはどうしたいいのでしょうか。 また、これって一種の病気なのでしょうか。 この生活習慣を改善するため、目覚ましなど使っているのですが、消してすぐ寝てしまう。 今までのグータラ生活のせいですね。情けない。 ぜひ、アドバイスよろしくお願いします。

  • 夜勤の人にすすめる生活習慣を教えて下さい

    来週から夜21時から朝5時までの勤務になります。 初めての夜勤なので不安なことばかりなので、利益のある情報をください。 どんな事でもいいです。 例えばこのサプリを飲むとバテにくいとか、 寝る時間はできるだけ夕方に、昼に、朝方に、とか、 睡眠時間はどれくらいは確保するようにとか、

  • 気持ちや体を前向きにする方法

    http://okwave.jp/qa/q8517545.html 先日、上記質問をしたばかりですが 今のバイトは後6週間で終わります。 4月末までには辞めたいと3月初めに申し出ました。 本当はもう少し早く辞めたい気持ちもあったのですが 後任の事もあるし、12月下旬から働き始めたばかりというのもあり、そう申し出ました。 で、先日シフトがいつまで入っているか聞いたら オーナーとの話の中で誤解が少しあったようで 4月30日までシフトが入っているとのことです。 あと約7週間。 どうにかして気持ちや体を前向きにしたいのですが… 考えるのは後ろ向きな事ばかり。 前回の質問で甘いなどの厳しいお言葉いただきましたが 仕事だけはきちんとやっています。 遅刻も欠勤ももちろんなく、やっているので、そういう事は言われたく有りません。 確かに社会人の方の勤務時間から比べたら ものすごく楽な状況だと思います。 自分でもその点は重々分かっています。 ですが、私自身はこれまで外で働いた経験が無く、(家で働いていたので1日8時間働いても、ものすごい楽でした) 例えるなら、足し算もできないのに1次方程式を解くような物?です。 最初はもともと、自堕落な生活だったというのもあり 働く内に規則正しい生活や仕事に慣れるだろうという思いがありました。 ただ、今では勤務回数を重ねる毎に業務は問題ありませんが 体や精神は慣れるどころか疲弊していくばかり。 1日3~4時間しか働いてないのに、2連休でも疲れは取れず。 2週間ぐらい前までは 勤務終わりにコンビニ近くのゲームセンターに寄って30分~1時間ぐらい遊んでいました。 (元々そこは行きつけで、お気に入りのゲームがあります。4時間勤務の時は必ず寄って遊んで ストレス解消のような感じでした) ですが、最近はそこに行く元気も無く、家に直行するように。 休みの時も出かける元気は無く、体を動かしたくないという気持ちが強いです。 仕事自体は好きな業務も多く楽しいのですが そこに心と体がついていかず、結果辛い感じです。 それを忘れられるのは、レジがひっきりなしに続いている時ぐらいです。 家にいる時は好きなことばかりしているものの、 気持ちは前向きにはなりません。 時たま、 例えば3連勤終わって、「今週も3連勤終わった。このペースなら6週間なんてすぐだよな」みたいな事も思いますが、1時間も経てば、またネガティブになります。 また上記のようなポジティブな気持ちは3連勤終わってやっと思えることで、3連勤の初めや途中はネガティブな事ばっかりで、疲れていく一方。 時たま心がポジティブになれても体はくたくた。 コンビニでは中腰になったり、しゃがむ機会が結構あるのですが 最近は疲れてて、速くて足に負担をかけるしゃがみ方とかしかできないです。 また、片足は床にべったりつけるとか、立ち上がるときはカウンターに手をついて声を上げないと無理とか。 ゆったり立ち上がらないとくらくらするし。 まだどちらかというと冬なので店内が暑いというのもありますが。 今、求めてるのは 1.気持ちを前向きにする方法 2.体の疲れを取る方法 です。

  • 私の彼女の生活習慣について

    私の彼女(20代前半) ・普段の運動は、通勤時の家~駅~会社の往復、徒歩1時間程。 ・一人でいる時間は、外出の予定が無い限り、ほぼパソコンとゲームの前で過ごす。 ・平日の食事は主にコンビニのパン、弁当、カップ麺 ・勤務中にお菓子を食べることが多く、そのため深夜にならないと空腹を感じないので、夜10時以降に食事を取ることがほとんど ・就寝は午前2時~4時、起床は9時 ・甘いものが好きで、コーヒーなどにも、苦味を感じないほどに砂糖を入れる ・歩く、階段を上るなどにより疲れてしまう事が多く、電車では可能な限り座りたがる。そして必ずエスカレーターを使う 上記がどれほど関係しているかわかりませんが、付き合い始めたころは非常にスレンダーだった彼女が徐々に、ヴィーナスの誕生のような体形になってきています。 現代日本の考え方から見て太っているという訳でもなく、体組成計の測定の結果も『肥満』であると明示していました。 ですが、そうハッキリと数字に現れ、私をはじめ周囲の人から『少し太った?』といったような事を言われても本人は、『世間には私より太っている人なんてたくさんいる。タレントやモデルが細すぎるだけ』と言って、ただただ怒ります。 別に私と仲が悪いわけではなく、四六時中狭い部屋に一緒にいても笑って話をしていられる程です。ゆくゆくは結婚の予定もあります。 ちなみに私自身は、運動が好きで、片道8キロの通勤を自転車、時には徒歩で行い、体脂肪率は10%弱です。食事の時間、睡眠時間にも気を使っています。 場合によっては、太っている痩せているの問題ではなく、将来的に健康上の支障をきたすのではと心配にもなります。 どうすればいいでしょうか。

  • 日々の健康維持に良い食べ物、習慣はなんですか

    勤務時間が不規則な仕事をしており疲れが溜まったり、風邪の季節も近づいてきた事から、毎日の食生活や習慣で何か出来ればと考えています。 出来るだけ睡眠をとったり、一人暮しなので野菜を多く摂取することは考えているのですが、皆様のおすすめのこんな事をすれば疲れ知らず、風邪知らずみたいな日々の習慣などがあれば教えて下さい。

  • 土木関係の方教えてください!

    私の彼は土木の仕事をしており、もう連勤2ヶ月くらいになりました。 彼の私への態度があまり元気のないし、夜は寝てばかりになりました。 私への気持ちは変わらないと言ってくれるのですが、体力が追いつかないと言っています。余裕がないって。 でもこの仕事を理解していない私からすると、本当に連勤なの?、私のことなんて嫌いだからなんじゃないの?なんて思ってしまいます。 土木はそんなに厳しい世界ですか? 夜に遊びに行くほどの元気はないのですか? 彼は食べるのが好きだったのに、食べるよりも寝ることを優先するようになりましたし、なにが欲しい?と聞くと睡眠時間と答えます。 土木の人はプライベートの時間はそんなに持てないのですか?? 家庭のある方は家族サービスできる時間はあるのでしょうか?

  • 仕事に行きたくなかったりします・・

    最近、急に体調が悪くなりました。 2年前から朝だるくて起きられないので、9時-5時の事務の仕事をやめ、昼から夜の仕事(福祉)をしています。仕事へ行く前は、毎日「仕事休みたいな」「疲れた」という気持ちですが、ギリギリの人数でしている仕事なので、私が休むと他のスタッフに多大な迷惑がかかってしまうし、仕事のスタッフは本当にみんないい方で・・仕事場に行けば何とか走り回って、こなして、楽しく仕事が出来てます。いまは現場のトップなので、簡単にも休めないです。 ただ、ハードワークなので帰ってきたらぐったり。休日は前の日の10時から、お昼過ぎまでずっと寝ています。それでも疲れは取れません。 疲れがたまると単純ヘルペスが出てきたり、頭痛がひどくなったり、ここ半年で本当に必死に仕事をしている感じです。 昨日も歩いて帰ってる途中、ふらふらして倒れそうな感じがありました。仕事中はアドレナリンがでてるからか?そんな事もなく、てきぱき仕事してます。 体力もないと思います。運動もここ3年くらい全くしていません。休日も家で過ごし、昼過ぎまで寝たり、たまに買い物に行くくらいです。 これじゃダメだなって思います。 「死にたい」って思うことも増えました。30代前半でこんな生活してて、情けないって思ったり。結婚も出来ない人間なんだって思ったり。 以前一度だけ心療内科に行ったとき睡眠薬だけ処方されて帰ってきました。この症状を治すのは結局は自分だけだと思いました。 朝起きれないけれど、自分にあった時間を探し何とか仕事をしてきました。そんな私も、もっと体が悪くなるなら生きていけないです。 体力をつけるにも、寝ていたほうが疲れが取れるって思ってしまいます。食欲もなく、痩せてきました。最近はおしゃれするのも面倒で、長い髪も1つに結ぶだけ・・自分が嫌いになってきています。 どうしたら、この気持ちから抜け出せるのかなって思いました。 以前のように、もっと明るく、もっと将来を見て、健康的に生きたいです。もし今後結婚して、子供ができても、子供がかわいそうです。

  • バイトが辛いです…気持ちを前向きにしたい

    コンビニでバイトをしています。 来月末には辞める事が決まっています。 週4日で大抵3連勤、2休、出勤、休みという感じです。 5時起きの6時~勤務です。 そのせいなのか分かりませんが、3ヶ月弱経った今でも毎日辛いです。 終わりが見えて、少し気持ち的に楽になるかと思ったら全然ならず 毎日、 朝起きて「起きたくないな~」「このままドタキャンしたいな~」 朝食食べ終わって「疲れた」「行きたくないな」 勤務開始~1時間30分くらいまで「疲れた」「重い」(おでんの仕込みとか色々)「辞めるの決まってるけど今日で辞めますとか言いたいな~」 といった感じです。 3連勤の最終日は、終われば2休という事もあり、少しましですが、あまり変わりません。 勤務開始~1時間30分くらいまでは(勤務時間は3~4時間です) 声が出てないなという時も結構あります。 全体的に体が重い感じです。 他にも、「死にたい」とか「やっぱり私ってだめ人間だな」とか 「もっと気持ち切り替えなきゃ替われない」とか思ってます。 講座を受講するためのお金を貯めているので、もちろん辞めるといった時期まで働きますが どうしたら気持ちを前向きにできるでしょうか? 勤務開始から1時間30分以降は、徐々に声も出て来ます。 たぶん、体が完全に起ききれてないからかな?と思っています。 (おでんの仕込みとかが全て終わって、少し楽になるというのもありますが。ただ、勤務時間めいっぱい体が重い時とかもあるので辛いです)

専門家に質問してみよう