• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親しさと馴れ馴れしさ)

親しさと馴れ馴れしさの境界線とは?

このQ&Aのポイント
  • 吉行淳之介の小説には「愛することは、自分の分身を持つこと」と書かれており、自分に対する顧慮が倍になる反面、わずらわしさも増えると述べられています。
  • この文章に共感し、自分では相手との距離を意識して近づき過ぎないようにしていますが、反動で相手に心をとらわれることもあるようです。
  • 親しさと馴れ馴れしさの境界線は一体どこにあるのか、質問したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

うーん、吉行淳之介の文なんですが、私は少し、捉え方が違います。 顧慮…「たのみ」ですよね?…欲、と言い換えてもいいのかな?…が、もうひとつ増える、と。 自分自身の分身だからこそ、そこに「激しい情愛」が生まれるのだが、それは同時に、自分というものを嫌がおうにも倍見なくてはならないから、身を避けているのだ…ということでしょうか?。 つまり「愛するということはエゴである」ということですよね?。 でも、私は 「エゴならエゴでいいじゃない?…私は私でしか無いのだし」 …と、思うのです。 他人を好きになる、ってことは、やはりどうやっても「エゴイズム」だと思います。 行き過ぎると「ナルシズム」になりますけど、やはり少しくらいはみな、自分勝手でいいのではないか?と。 エゴ丸出しになる時もあっていいのではないかと。 所詮、自分は自分以外にはなれないし、それが他人という鏡というか「虫眼鏡」で、時にはジリジリと焼かれるようにかえってくるわけですが…それは敢えて受け入れたいと思うのです。 指摘されたり、何らかの行為で激しく動揺させられたりするわけですけど…自分が、自分に対してはどうしても甘くなりやすいものなので、時にはそういうことがあってもいい。 自分で自分を「発見」させられてしまうのは苦しみが大きいけど、他人からならかえって「楽」じゃないですか?…嫌なら蹴り飛ばしてしまえば良いのだし、否定したって構わないのだから。 他人というワンクッションを置いて、自分がわかるのであれば、これは「幸運」だ、と私は思うのです。 分身なんて、所詮は分身…写身に過ぎませんよ。 ダメージを食らうことを恐れないほうが良いと思いますけど…どうでしょうか?。

noname#196837
質問者

お礼

吉行淳之介の文章にも、ご意見下さりありがとうございます。 私はこの文章の【顧慮】とは心配事といった意味で捉えております。 他人との距離の測り方を誤ってしまうと、どうしても心配事が増えてしまう、厄介なことを抱え込んでしまうわけです。特に私はそうした傾向がありまして、この小説「驟雨」を読み深く頷いてしまったわけです。 晩年の吉行淳之介の随筆などを読みましてもそこかしこに同様の文章があります。彼が亡くなられたのは私が確か中学生の時であり、文壇では大家といわれ、銀座のバーなどでは、右に出る者がいない、との評価があったらしいですが、リアルタイムでは全く知りません。しかしながら、実際のところこの方は女嫌いではなかったのか、女性との距離の取り方があまり上手な方ではなかったのでは?なんて思ってしまうのです。それでも死後に何人かの愛人が暴露本もどきのものを書かれたので真偽は定かではありませんが…。 >ダメージを食らうことを恐れないほうが良いと思いますけど 確かにそうですよねえ。あまり臆病になってしまうと人との関わりから得られる喜びも半減してしまうわけですしね…。 何かエールを頂いたようなご回答でありました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.3

依存があるかないかです。 その人がいないとダメ、イヤってのが、なれ合い。 その人がいなくても、ひとりでも十分楽しい。 でも、その人といると楽しいっていうのが親しいってことです。

noname#196837
質問者

お礼

回答者様のご意見、なるほど!と納得しました。 >その人がいなくても、ひとりでも十分楽しい。 でも、その人といると楽しいっていうのが親しいってことです。 こういう恋愛をしてみたいものです。けれど、そうするには自分も一人の女性として自立しなければいけないということでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

親しさというのは仲好くしてはいても、相手のプライバシーに決して踏み込まないことだと思います。 馴れ馴れしいというのは、相手が聞かれたくないことをつい聞いてしまったり、自分の素のままを出したり、相手に対して遠慮がなくなることだと思います。 親子でも恋人でも友人でも夫婦でも、余り近づきすぎて馴れ馴れしくなってしまわないということが、人間関係を築く上で大切だと思えます。

noname#196837
質問者

お礼

親しき仲にも礼儀あり、ということですね。 私はまだ独身でありますが、結婚したらどうなるんでしょう…^^ 心の何処かに、こういう気持ちを持っていたいものだと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分がどういう言動をしたかではなく、相手がどう 受け取ったかが決定権を持ちます。 先生に同じように叱られた生徒でも、受け取り方はさまざまです。 すっかりへこんでしまう子、すぐ忘れてしまう子、先生を恨むようになる子、 猛省して自分を改善しようとする子。 親しさとなれなれしさの境界線も、行為者も第三者も決められません 受け止める相手が決めることなので定義できません。

noname#196837
質問者

お礼

>親しさとなれなれしさの境界線も、行為者も第三者も決められません 受け止める相手が決めること 仰る通りでしょうね。親身になるという言葉がありますが、こちらは、そのつもりでも相手にはお節介と思われてしまったり…。 人付き合い、難しいです。しかしながら、私の様に一定の距離をおくことばかり考えていると、喜びも半減してしまうのかな、とも思っています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下の名前みたいな苗字

    下の名前みたいな苗字 「由実かおる」「由紀さおり」のように、姓が下の名前みたいな有名人を探しています。 こういうサイト http://cozalweb.com/ctv/kiminonawa/wname.html を見つけましたが、自分でちょっと考えたところ、それ以外に、美輪明宏さん、吉行和子さんが浮かびました。 まだあるような気がしますので、ご存じの方教えてください。 以下は対象外です。 ・既出の人と同姓の人(例:吉行淳之介)・・・ただし、漢字が異なればOK ・外国の人名(例:オリビア・ニュートン・ジョン) ・漢字が下の名前っぽくない人(例:真木よう子)

  • 母親との確執

    20台前半の女ですが、なぜか母親とうまくいかないんです。 一緒にテレビをみて笑ったり、軽く話すという時間はほぼ毎日あるのですが、それ以上に母といるといらいらしてしょうがありません。 母はいつも嫌味を言う、父にねちねちと注意するといった感じです。仕事で疲れていて嫌味をいうのでしょうか?嫌味は昔から言っていました。父ともむかしからよく喧嘩しています。 私も愛情はもちろん感じますが何度かなじられたことがあり、普段何もしていなくても母に思い出したことで敵意を感じてしまうこともあります。 今ではその反動もあってか2倍くらいに言い返してしまい、母がとてもへこんでしまいます。 なぜか母といるといらいらして母が最初に言ってきたことでも2倍にして言い返し母を落ち込ませています。 頭にちがのぼってとまらなくなるのは自分でもよくないとわかっているんですが、そのあとすごく罪悪感と後悔でいっぱいになります。 どうしていいすぎてしまうんでしょうか。。 母を憎んでいるのでしょうか?私も知らずのうちに八つ当たりしてしまう所もあると思います。 でも本当にどうしていいすぎてしまうんでしょうか。

  • こんな人があなたの周りにいたらどうしますか?

    1.の人 お金を借りたいときしか来ない。しかも、お金を貸してもお礼を言わない。もちろん、返済はしない。 2.の人 人の言ったことに難癖ばかりつける。共感しない。反発ばかり。 3.の人 人のことをマナーが悪いとか注意するくせに自分は数倍マナーが悪い。 4.の人 趣味がなく、やる気がなく、何でも人のせいにして、世の中を否定している。 5.の人 ごめんなさいと絶対に言わない人。 6.の人 朝寝坊、夜更かし、遅刻の常習犯。人を二時間待たせても平気。 また自分が生んだ子供がこんな子供に育ってしまったらどうしますか?

  • 動物に愛情が持てません

    動物に愛情が持てないのは、心が欠落しているでしょうか? 道で見かけるビジュアル的に可愛い犬や猫を見て可愛いなとは思います。 しかし、食料とペットという分類は生まれた時の国の決めた分類に従ってるだけで、犬や猫も食料に分類されてたら食料として見てたんだよなーと思うと妙に冷めた気持ちになり、ペットとして可愛がってる人の気持ちに共感出来ません。 特に、インコを飼ってるのにニワトリを食べてる人、ハムスターを飼ってるのに実験に使われるネズミには同情しない人には、同じ種族の動物なのに何故そんなに割り切れるの?と不思議になります。 あと、ペットに哀れみを感じることはあります。 人間のペースで餌や散歩を与えられ、人間の気分で服やらリボンやらをつけられ、愛玩動物にされて可哀想だなという同情の気持ちです。 それから、犬にイラつくことがあります。当時付き合ってた恋人の飼っていた犬と留守番をしていた時のことです。 人間の愛情が欲しいという感じで私に一生懸命寄って来る感じにイラついたのです。 軽く突き飛ばしました。(怪我をさせるような力ではなく手で押して突き放す感じ)、それでも何度も何度も私の方に寄って来て、両親から突き放されても突き放されても愛情が欲しくて仕方なかった幼い頃の自分と重ねてしまいイラついたのだと思います。個人的なトラウマから、犬に冷たくしてしまい、犬に申し訳なかったと思います。 きっと、一般的な人なら、犬が一生懸命寄って来たら、素直に可愛いなと思って愛情を注げるのだろうと思うと、自分の心が欠落していると感じます。 どうすれば、動物に愛情が持てるようになるでしょうか?

  • どん底です。

    どん底です。まったく生活が楽しくありません。中学、高校、大学すべて受験で失敗。友達もできず。サークルに入っても人間関係でやめ。人の3倍かけてやっと彼女ができたものの一回デートしていこう会えなくなり。就職では頭が悪く筆記テストもさんざん。今までこんなダメな自分だから達成した成功例もなくESに相当苦労しています。世の中にはあれだけたくさんの女性がいるのに自分に興味を持ってくれる人もいない。女友達もできず。なんかすべての世界から断絶されている気分。同姓も異性も。風俗に行こうかなと思うほど。たまらなくストレスがたまります。こんな自分が就職なんてできるのかと不安でもあります。なんでだろう?生活が一向に良くなる兆しが見えないんです。このまま誰からも相手にされないまま死ぬのでしょうか?なんとかしたいんですが、考えれば考えるほど暗くなり原因がわからなくなります。こんな経験をした人、周りにいた人の解決策などあれば教えて欲しいです。

  • 愛情表現ができるようになることはあるのでしょうか?

    初めてお付き合いした男性とは自然と愛情を伝え合うことが多く、そういう気持ちをお互いに伝えるのは当たり前のことでした。 やはり世界で1番相手の良いところや魅力を知っているのはパートナーなはずですから、そういう相手と一緒にいることはお互いに自信を与えてくれる関係だったと思います。 そういった付き合いしかしたことがなかったので、去年お付き合いした男性との関係は本当に辛く嫌なものでトラウマになっています。 恐らく彼は愛着障害だったと思いますが、初めはすごく好きな気持ちを伝えてくれたりしていたのですが、付き合いだしたら、真逆に変わりました。 例えば一緒にソファに座っている時に、私が彼の腕を自分の体に回したところ、そういうことは自分がやりたい時にやるからと言われたり、そういうことがたくさんありました。 一度そのことで話し合いをした時に、「そういうのって本能なんだから仕方がない。嘘でもいいならできるけど、そんなの意味ない」というようなことを言われました。私は嘘でもやって欲しいのではなく、そうしたいと思われなくなったこと自体が悲しいので、そのままどんどん関係は終わりに向かっていきました。 幸せを感じる状態が違うのだから、それは一緒に幸せにはなれないのは当然かもと思いました。 そのお付き合いで色々と悩み、その際に異性の心を上手に透視する方法という本を知り、かなり勉強になりました。 世の中にはお互いに好きでもどうにもうまく行かせられない組み合わせがあることを知りましたし、自分が経験した出来事の正体がわかりました。 今婚活を再開して色んな男性に出会うのですが、上記を学んだ経験から、どのくらい親密でありたいかがかけ離れている人とのお付き合いは絶対に避けたいと思っています。 例えば本当は趣味を一緒にやりたいとかであれば、向こうはしたくない場合でも、ベストではなくても、例えば趣味は趣味仲間と一緒に楽しむとか代替することができますが、愛情やスキンシップなどの部分はお互いにパートナーにしか与えられないもので、パートナーは世の中にたった1人しか持てないのですから、その部分が一致しないのは致命的だと思っています。 なので初めから私はどんなお付き合いを求めているのかかなり具体的に伝えます。 お互いに愛情表現ができる関係ということも伝えます。 明らかにそこを軽視しているような人はその時点で避けます。 今やり取りをしている人は、愛情表現は苦手だそうです。でも私の考えるような関係は共感するようですし、努力はしたいと言っていました。 前回のお付き合いで元彼が言った、そういうのって本能なんだから仕方がないと言うのは確かにそうだと思うのです。 なので、そうやって努力してできるようになることなのだろうか?と疑問に思いました。 私や初めにお付き合いしていた彼は、愛情表現をしようと思ってそうしていたわけではありません。 幸せを感じる形がそうだったし、そう伝えることが心地よかったし、自然と相手に触れたいと感じたり、そこから安心感を感じたり、本能としてそうしていたと思います。 愛情表現ってそうやって努力してできるようになったりするものなのでしょうか?

  • こういう質問サイトでの回答で

    こういう質問サイトでの回答で、 優等生っぽい、「そりゃ正論だろ!」っていう 回答をされている方が結構いらっしゃるのですが、 本心からそう思っていますか? 失礼ですが…。 そりゃ、 本心から思ってる方も、中にはいらっしゃるでしょうが、 あまりにもそういう回答の比率が多いため、 「かっこつけてないか?」と 時々思ってしまうんですけど…。 世の中、 全てわかって、間違えないで、優等生的に 生きてる方ばっかりなんでしょうか? 人に言うのと 実際、自分がやるのは違う、というか…。 本当に自分もできているの?というか…。 まあ、アドバイスということでは、それでもいいんでしょうけど。 自分のまずいところは伏せて、 誇れるところだけを言うとか、 やっぱり、いい格好したいのかな、人って。 投稿し終わったあと、何かこう…。 「ちょっと無理してるなー自分。」 みたいに、何か疲れがドッと出たりしないんでしょうか? 素の自分になったとき。 こうとってしまう 私がひねくれてるのかもしれないですけどw 例えば、このOKwaveでの logger_man さんとかは、 共感できる部分があります。 匿名なのですから、かっこつけたりまで する必要はないと思うんですけど… もちろん、某大型掲示板とかまでいくと、 ただの無駄な行為だと思いますけどw そういうのに比べれば、 ここはかなり良質的だと思いますが、 もっと、こうただ素直に正直な本音を、説教っぽくなく、 悪意を持ってとかでもなく、書けるサイトが いいなと思ったりします…。 あと、妙に難しい文章で お書きになってる方がいらっしゃいますが、 それは「こんなに難しい文章書ける自分、すごいだろ」という 所に重きを置いてる気がして、それで“自己満足”みたいな。 これは企画書でもレポートでもないんですから、 相手に伝えるのが一番の目的だったら、 そんなやたら難しくせず、 もっとわかりやすい文章で書くのが一番だと思いますが…。 以上、ちょっと気になったので投稿してみましたw

  • 探している本があります。

    こんにちは。 私は現在大学生なのですが、小学生の頃(中~高学年のとき)受けた国語のテストに問題文として載っていた小説でとても印象的なものがあります。 最近になり、ふとその本を読んでみたくなったのですが、10年ほど前のことですしタイトル等はっきりした情報はまったく記憶にありません; ただ一つ、比較的明確に覚えているのが、 「この世の中で『絶対』と言えるのは、人間が死ぬということだけだ」 といった内容の話が出てくるということです。 たしか、小学校の先生から生徒である少年(=主人公?)に向けての言葉だったかと思います。 (もしかしたら先生ではなく親とか近所のおじさんとかかもしれませんが;その辺りはかなり曖昧です…) その部分を読んで、子どもながらになるほどなぁと妙に納得したことを覚えています。 それだけじゃわかんないよ!とつっこまれてしまいそうですが、少しでも心当たりがある方は回答していただければ、と思います。 これかなぁ?と思うタイトルを教えていただければ自分で現物に目を通して確かめますので。 急ぎでもないですし、見つからないと困る!というほどでもありませんが、このままわからずじまいだといつまでももやもやが消えなさそうなので、できるだけ多くの情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • みなさんは恋人をどのようにして信じますか?

    みなさんは恋人をどのようにして信じますか? 私はおかしいかもしれません。仕事を通じて彼氏ができ半年が経ちますが、彼の言葉が一切信用できません。「好き」「愛してる」「楽しい」「うれしい」「おいしい」。ぜんぶ嘘なんじゃないか?誰かに言わされてるんじゃないか?私に恨みを持つ人に雇われて私を弄んで盗み見してみんなで楽しんでいるんじゃないか。幸せを得てもいい身分であるとか勘違いしてるイタイ自分が不愉快でわざと心にもないことをいっているのでは?あるいは自分が自分だと思ってる人間は存在していなくて、彼の目には全く別の人間が映ってい てそれを愛しているにすぎないのでは? おそらく、彼は真剣なようです。 私の奇行(自傷や緘黙)につきあい、嘘じゃないと明け方まで説得し、 交際1ヶ月後から「離れたくないから」と同居を始め平日は18時に帰宅休日はずっと一緒にいます。 でもすべて嘘だったら…?誰かに操作されているとしたら…? どのようにして愛情が本物であると証明されますか? 世の中のカップルはどのようにしてあんなに相思相愛で幸せそうにしていられるのでしょうか。 疑うのは悪いこと?でも疑わないなんてできません。 どのようにしてこうした邪推を起こす真理を修正できるのでしょうか。 (ちなみに、私の場合彼氏に限らず全ての女性男性に対して 同じように感じてしまいますが例として彼氏を挙げました。) 共感、反感、助言などありましたら交流したいです。 よろしくお願いいたします。

  • うつ?ただの不安感?

    自分はうつ病と言えるほどまでなのか、それともただ気分がふさぐ一過性のものなのか判断がつかないのでここで聞かせてください。 私は基本的に不安感や、自分に自信がないといった性格が当てはまると思います。 しかし、人前や日常生活で私はそれを知られたくないため、傍から見れば元気でよく笑い、社交的な方だとも思っています。 見捨てられたくない、自分はいい人間だと思われたいのかもしれません。 人前と一人の時の気分の差が激しい、という感じです。 仕事でも明るいほうだと思われているでしょう。 そう振舞っているつもりですし、実際悩みなんてなさそうだとよく言われます。 けれど、自分が望んで隠してると言え、その反動からか家に帰ったときなどがいわゆる「鬱思考」になってしまい、機嫌も悪くなり親にもきつく当たりがちなってしまうのです。 早めに帰宅して家族に「今日は早いね」などと、自分についてコメントされる事すらイライラの種になってしまい、 意味もなく当たられる家族に申し訳なくて、ここ数ヶ月はわざと寄り道や会社で時間を調整して一定の時間に帰るようにしています。 ネガティブな要素や悩み、不安が人に言えないという事は自覚しています。 こうしてネットで誰かわからない人に言うことはできるのですが、友人や家族、たとえ他人であろうとカウンセリングなどの専門分野の人にも、 面と向かってだととても言える気はしないのです。 言ってしまったら後悔するからです。 昔、実際に少しだけ友人に言ったこともありましたが、言ったことへのスッキリ感よりも、 友人に気分を害させてしまった後悔のほうがやはり大きかった記憶があります。 カウンセリングに行こうかと思ったこともあるのですが、 何をどう伝えたらいいのか正直分かりません。 それに、言ってしまえば日常生活に何の支障もない。 眠れないこともなく、食べれないこともない。 会話もできるし、笑います。楽しいと思うこともあります。 それにやはり人前、明るく振舞うのだと思います。 さらけ出せるとは思えない。 けれどいつも、「弱い自分」に情けなくなります。 きっと世の中では、辛いことがあっても、落ち込んでも、皆乗り越えておられるのだと思います。 それなのに自分は跳ね返せずに悩んで打ちのめされてしまう。 支障が出てしまうほどに苦しんでおられる人はたくさんいます。 支障など出ない程度のことで落ち込んでいる私は、きっと意志が弱いだけなのだと思うのです。 もっと精神的に強くなりたい、なればこんなことは考えないのだろうというのが持論です。 マイナス思考を知られたくない→明るく振舞う→反動で落ち込む→苦しい、言ってしまいたい→でも知られたくない というループ状態です。 うつや精神の病気は、境界線が難しいと思います。 ネットで調べてみても、うつかもしれない、でもただの思い込みで、うつだと思うことで楽になりたいだけなのかなとも思うのです。 客観的に見て、こういう状態はどう思われますか? ご意見をよろしくお願いします。