• ベストアンサー

今やめるか、1ヶ月我慢するか・・・

こんにちは。 大学1年生です。 先週からアルバイトを始めました。 職種はホテルのフロントです。 友達に、手を引かれて面接を受けました。 しかし、面接の結果が出るのが遅かったため、友人は「やる気がなくなった」と辞退してしまいました。 そして、私が採用されました。 選ばれたからには、1人でも頑張ろうと仕事を始めました。 夕方5時~10時 仕事内容は社員さんと殆ど同じです。週4日が出勤です。 絶対に頑張ろう!!と意気込んだのは良いのですが、体がついていきません・・・。 家に帰れるのが11時で、ご飯を食べて、お風呂に入ったら勉強も出来ずに寝てしまいます。 体力的に辛いのは、慣れれば何とかなるかもしれません。 でも「慣れなかったら」というのが問題です。 7月に試験がありますから、それまでに慣れなければ辞めなければならなくなります。 折角育てたアルバイトが、1ヶ月で辞めてしまったら、あちらとしても大損ですよね? と言って、人員不足で募集したのに、1週間しか働いていない人間が辞めるのも困る筈です。 甘い考えだと思います。 でも、勉強を1番に考えると、辞めるべきなのかも・・・。 悩んでいます。 1、今辞める 2、とりあえず、1ヶ月働いてみて、大丈夫そうなら続け、駄目なら辞める 3、他の解決策 考えを聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jovis
  • ベストアンサー率16% (18/111)
回答No.7

こんにちは。私はホテルで働いています。 以前ホテルで働いていた経験があるのですが仕事だけの生活になってしまったので一度退社しました。その後何社か働いたのですが職歴にホテルマンという経歴があると本当に就職に有利です。 そして言葉使いや常に気を使うことが身につきます。 そして私はまたホテルマンの仕事をしています。 仕事できついのは最初の1ヶ月だと思います。それを乗り切れば一年なんてあっという間に過ぎてしまうと思います。 また学生なのでアルバイトをするとしたら今の仕事と大体同じ時間帯のアルバイトになると思いますが仕事はどこも最初は辛く感じるはずだし緊張して疲れるのも分かります。せっかく働き始めたのだからまた違うバイトを探すのも新しい仕事を1から覚えるのも大変だし私は今のバイトを続けた方が良いと思います。 頑張ってください!!

その他の回答 (6)

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.6

立ち仕事は初めてですか? 立ち仕事初めてだと、最初の2週間くらいはとてもキツイと思います。 また、今は肉体的な疲れもあるでしょうが精神的な疲れも結構あると思いますよ。 普通の体力をお持ちの方でしたら、2~3週間もすれば身体が慣れると思いますよ♪ 学生時代のアルバイトって、本当に社会に出て良かったと思うと思います。 社会に順応する事は、とても大切な事ですし、お金に対する考え方も今までとは大きく変わってくると思いますよ。 また、長く続ける事も重要だと思います。 いろいろなバイトをする事も社会勉強としてよい事だと思います。 また、ホテルのフロントのバイトを長くやる事もかなり社会勉強になると思います。 就職活動にかなり有利だと思います。 確かに大学生の本分は勉強でしょうが、アルバイトから学ぶ社会勉強って将来大きいですよ♪ とりあえず1ヶ月頑張ってみてはどうですか?

回答No.5

相手を思う気持ちは偉いと思いますが、将来、企業側の都合であなたに退職を勧告したりすることも大いにあり得ます。 あなたがアルバイトならなおさらです。 そんなことを考えれば、この場合、雇う側のことは考えなくて良いと思います。 続ければ自分の人生に置いて、将来、何かの足しになると思われるなら、そうすれば良いでしょうし、勉強優先で今辞めた方が良いと思われるなら、そうすれば良いと思います。 自分の人生です。 自分で決めれば良いと思います。 そしてその判断は正解だったか失敗だったを自分なりに考え、先に繋げることができれば、それでOKだと思います。 誰かが言ってました、「後悔しても良いから納得できる人生を生きよう」って。 私もそう思います。 ちなみに・・・ 私ならとりあえずバイトに出る日にちを減らしてもらえないかホテルに頼みます。 ホテルの仕事は結構良い経験になると思いますよ。 では、頑張って下さい。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

僕なら2番かな。 確かに雇った方は続けて欲しいと思うけど、それを拘束する権利はどこにも無いので、慣れた頃に辞めてもさほど気にする必要は無いです。 そして、一ヶ月もすれば、身体も慣れてくるので勉強時間も確保できる可能性が高いです。(勿論、それでもダメと感じたなら迷わず辞めましょう。) ただ、辞める際も出来るだけ早めに告知してあげてくださいね。雇い側としては最低1週間前には連絡が欲しいところですね。

  • koba-py
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

初めまして。 早速ですが、私は1の「今辞める」をお勧めします。 体の調子を崩してまで働く必要はないのでは? 仕事の「慣れ」というのも理解できますが、慣れだけで解決する問題でしょうか? 職場が人手不足だったとしても、あなたはそんなこと悩む必要はありません。世間はあなたのことを「無責任」などと思ったり、責めるかもしれませんが、あなたは自分の身体の健康だけに留意するべきです。 ましてや、会社が「大損する」ということを心配しなくていいと思います。人手不足解消は会社がやるべきこと。あなたひとりが頑張ってみても、解決しないと思います。 あなたの優しいお気持ちは素晴らしいことですが、あなたは自分の健康を最優先するべきです。 あなたが現在体調を崩し、翌日の予定(授業やプライベートなど)に影響が既にでているのならなおさらです。 私自身、過去に旅行会社の勤務経験があるので業務の厳しさは多少理解しているつもりです。 ぜひ、よく考えてください。

  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.2

1週間で慣れるなんて普通無理でしょう。 勉強が心配なら辞めたほうがいいでしょう。辞めるなら早目に決めるべきです。1ヶ月様子見して辞めるというのが1番止めたほうが良い気が・・・。 私なら短期とか、週2くらいのを探します。

回答No.1

大学1年生というと、ようやく大人の仲間入りをしたわけですね。 社会人の先輩としてアドバイスしますと、大人の仲間入りをしたあなたにとって一番大切なのは「どの選択肢にすればいいのか、悩むこと。そして決断すること」だと思います。これからさきの人生でこういう場面に、たくさん出くわすはずです。もっと短時間でもっと重大な決断を迫られる場面に出くわすはずです。そのときのための修行として、アルバイトをはじめとした大学生活の存在意義があるのだと僕は思います。ぜひもう少しご自身で悩み、結論を出してみてください。 おそらくあなたがあげた選択肢のうち「どれを選べば正解で、どれを選べば不正解」なんてないはずです。

関連するQ&A