• 締切済み

アルバイト採用になりましたが・・

カテゴリーが違うと思いますがこちらで質問させて頂きます。 先日アルバイトの面接を受け、昨日採用の電話を頂きました。 そのアルバイトは私が目指していた職業の補助で面接でも、その資格取得のために勉強している・試験を毎年受けていてあと数科目合格すれば資格が取得できる・・・ などアピールをしました。 ですが実際に職場を見て、面接官から話を聞いて、私が思ってたものとは違っていました・・ 私の考え方が甘かったんですが想像以上に過酷そうで・・ 夜寝るときにその仕事のことを考えると動悸がして眠れなくなりました。 仕事をする自信がなく恐くなってしまいました・・ 採用辞退をさせて頂きたいと思っています・・ 今週の水曜日が初仕事なので早く連絡をしたいのですが、何と言ったらいいのか分かりません。 あんなに面接でアピールして採用辞退だなんて、恥ずかしくて申し訳なくて辛いです 何と言ったらいいでしょうか?どうか教えてください。

noname#47312
noname#47312

みんなの回答

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.4

#1です。 補足ありがとうございます。 ということは、面接官も、あなたのアピールしたことを聞いていて「見当はずれのこと言っているなぁ」と感じたのではないでしょうか?「ウチで仕事していたって、資格取得の勉強なんて出来ないよ」とかいうような。それでも、採用されたんですよね。 「想像以上に過酷そうで・・」とありますが、「過酷そう」なのと「過酷」なのは違います。実際に働いてみて、過酷だと思ったら辞めればいいのではないですか?

回答No.3

資格取得のためにお勉強なさっている、とのことですが、まずその前に社会人としての必要最低限のマナーや礼儀などを学ぶべきではないでしょうか? 採用が決まってからやっぱり辞めた!となられては、企業側も再度面接が必要となり、損失をこうむります。 もちろん、そこを見抜けずに採用した側にも責任はありますが。 ここで、どう断ればよいかを聞いている時間があるなら、あなたの誠意あるお言葉で一刻も早くお断りすることをお勧めします。

  • tamo-san
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.2

 私は入社2日目で仕事が嫌になり、健康上の理由(精神疾患)で退職届を出しました。丸く収まりました。(診断書は医師に言えば書いてくれます。)安心して下さい。  また入社7ヶ月で辞めた会社は、父親の病気(嘘)を理由に辞表を提出しました。送迎会まで開いてくれました。  嘘も方便。嫌で嫌で仕方が無かったら、止めるのが会社にとってもあなたにとってもそれが1番です。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

「面接でも、その資格取得のために勉強している・試験を毎年受けていてあと数科目合格すれば資格が取得できる・・・などアピールをしました」 とあり、 逆接で「ですが」と続けて「面接官から話を聞いて、私が思ってたものとは違っていました・・」というのが意味が解りません。 面接で、どういう話を聞いてきたんでしょうか?

noname#47312
質問者

お礼

アピールをした後、仕事内容等の話を詳しく聞いて現実?を見たといいますか・・うまく言えませんが・・ 分かりづらい文章で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • アルバイト採用

    大学1年です。 水曜日の夜アルバイトの面接に行ってきました。 考えます、採用するなら2.3日なら連絡します。 という風に言われたんですが、今日が3日目です厳しいでしょうか?

  • アルバイト採用後の辞退・・・

    この間アルバイトの面接に行き その場で採用になり明日初出勤です。 なのですがやっぱりいろいろ考えて見たところ 辞退しようと思ってます…。 辞退の電話はどのようにしたらいいでしょうか?

  • アルバイトの採用不採用の連絡電話

    先週の水曜日にアルバイトの面接を受けたのですが、 「後日連絡しますね」と言われて、今日まで連絡がまったく来ません。 今日でもう5日なので、不採用って事なのかなぁ・・・と思うのですが、こういう場合は、バイト先に電話して確認した方が良いんでしょうか? 「採用だと今週の水曜から研修と言う事で」みたいな事を言われたので、明日までに連絡が来なければ不採用なのかな、と考えたりもするのですが。 不採用なら連絡ナシとも言っていなかったので、諦めがつきません(^^;) 明日連絡が来なかったら、電話をしてみた方が良いんでしょうか? それとも向こうは電話しないで不採用と言うことにしたいのでしょうか…電話したら引きますか? 普通はどうするんでしょうか、、(´〇`;) 悩んでいます、教えてください、よろしくお願いします。

  • アルバイト採用について

    今週の水曜日に塾講師の採用試験と面接を受けたのですが、まだ合否の連絡がきません・・・。 (合格者の場合だけ連絡するそうなんですが)試験はほぼ完璧にできたし、面接もなかなか評価が良かったように思えるんですが、土曜日になっても連絡がこないとはやはり不採用なんでしょうか? ※塾講師の面接をしたことがある方、何日後ぐらいに結果が出ましたか?

  • アルバイト採用時の辞退

    先日、社員登用制度のあるアルバイトの面接を受けに行き、採用してもらったのですが、他企業でのインターンシップを優先したくて、アルバイトの辞退を考えています。 辞退の電話を掛けようと考えてるんですが、理由を聞かれた場合の答え方について困っています。 どうか教えて頂けませんでしょうか。

  • アルバイト採用の辞退

     度々お世話になります。  先日、今日と2つほどアルバイトの面接を受け、どちらも回答待ちの状態なのですが、一つの方は採用の可否にかかわらず辞退したいと考えています。理由はシフトに入る日程的な問題です。  どのように辞退すればいいのでしょうか?  どなたか回答を頂ければと思います。  よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接で気をつけることを教えてください。

    今週の水曜日(17日)にアルバイトの面接に行きます!! ちなみにこのアルバイトはファミレスです。 夏休みだけバイトをするんですが、アルバイトの面接で気をつけること、こうしたら採用されるというようなことを教えてください。 なんせ、私は高校生ですが、今までアルバイトをしたことがないので、今からすっごく緊張してます!!よろしくおねがいします!!

  • 脱アルバイト、正社員目指すも不採用ばかり

    年齢の事もあり(30代前半です)アルバイト生活から抜けようと一念発起し、求人の多い一般事務で仕事を探そうと求職活動を初めて……1年と数ヶ月が過ぎてしまいました。 過去、契約社員での勤務経験もありますが、殆どアルバイト入社という形でした。 先日面接へ行った会社で、面接官に「アルバイト期間が長いと印象が悪い」と言われてしまいました。 今までマスコミ業界で仕事をしてきましたが、1日8時間勤務、取引先とのやり取りや、社員さんの仕事の補助など肩書きはアルバイトでしたが、同じ社にいる契約社員と同じような業務をしてきました。 雇用保険を納めていましたので、教育訓練給付金を申請し、パソコンスクールへ通い資格も取り、今までの就業経験と資格を掲げて求職活動をしてましたが、受けた会社は全て不採用でした。 月日ばかりが過ぎてしまい、また過ぎれば過ぎる程面接時に「今まで一体何をしていたの?」と問われます。 資格を取るための期間が約9ヶ月、それから求職活動を始めたので受けた会社はまだ10社くらいなのですが、応募から不採用通知まで3週間くらいかかるところもあり、その間も新たな求人を探したりしていますが、さすがにどうしたもんかと焦ってばかりの毎日です。 もし、「求職(無職)期間が長かったけど、こんな感じで仕事が見付かった」というようなご経験がありましたら、ご助言いただきたいと思います。

  • アルバイトの採用・不採用について

    2/26に3月~4月半ばまでの書店の教科書販売の短期アルバイトの面接に行きました。 「採用の場合は勤務初日など詳細を電話で連絡、万が一不採用の場合は履歴書を郵送で返却」と言われました。(いつまでに連絡をもらえるかは聞きそびれてしまいました) インターネットの求人情報では3/2から仕事開始と掲載されていたのですが、未だに電話も履歴書も来ません。その求人情報の掲載期間が3/1までだったので、まだ他の人の面接が終わっていないのかもしれませんが… 交通費がやや多めにかかること(定期使用で月1万5千円程度)、学生で4月以降の予定が不明なことなどを考慮すると、私は不採用の可能性が高いのでしょうか? 仕事の内容・交通費の出し方・シフトについて・給与の受け取り方・毎年学生が多い…など、それぞれかなり詳しく面接時に話があったので採用される可能性が高いと思っていたのですが…。皆さんの所見をお聞きしたいです。

  • アルバイトの採用・・・誰でもいいの?

     こんばんは、お世話になっています。Garsuwです。 地元に戻ってきて以来、15件ほどの面接(アルバイト)を受けてきました。うち1件が2次面接で落とされましたが、他はみんな受かっています。  喜ばしいことなのですが、なにか腑に落ちません  学生時代には、9割以上の割合で落とされてきました。もしわたしの人間性とか能力などを買っての採用ならば、前にももっと高い確率で採用されていたはずです。  履歴書はかなり綺麗に書きましたし、服装もきちんとした服で行きました。やる気を見せる発言もしたし、時間の融通が利くこと、近場の場合には家から近いこと、などをアピールし、常に笑顔をたやしませんでした。地元に戻るつもりがなかったので、ずっとその街にいるつもりであることも言いました。その職種に経験があるということも。 なのに、ことごとく、落とされてきたんです。  今、フリーターになって、受けるとこは受かるというのは、やはり立場によるものなのでしょうか?お店や会社の採用者側としては、学生よりもフリーターの方がいい。そういう理由なのでしょうか?  面接で、あたしが喋っていると、相手が身を乗り出してきて、目が大きくなることがよくあります。顔は真剣ですが、なんとなく微笑んでいるような感じもします。    面接が終わっても、もっとあたしと話しをしたそうな様子ですし、そこでバイトしたら、どんないいことがあるかとか、こういう魅力のある人物がいるなどと、言います。 この前、受けたところでも「いい連絡を待っていてください」と言われました  色々なお店や会社で、アルバイトの面接担当をしている方に質問です。アルバイトの採用は、どんな人だっていいのですか?その人の何を買って採用をしますか?