• 締切済み

同人オフ会のお土産について

来週末にオールでオフ会参加します。そこでお土産を持って行くつもりですが、どういったものが好まれるでしょうか。ちなみに某ジャンルの腐向けCPオンリーのオフ会です。 今、用意しているのはコピー本です(当方は字書きで、主催様にもコピー本を持ち込む事は伝えています)あとはご当地もの菓子くらいかと思っていますが、具体的にどういうものが良いでしょうか。また、菓子以外におすすめがあったら教えてください。

みんなの回答

  • darkxcat
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

お菓子だけの方が無難だと思います。 お菓子でも、焼き菓子とか、保存しやすいもの、賞味期限が長いものにするといいと思います。 個別の袋に入っているものだと配るのに楽だと思います。 甘いものだと苦手な方もいたりするので甘いものじゃないと尚いいかもしれないですね。 あとはご当地に無理にこだわらなくても、集まるジャンルやCPのキャラの好きなお菓子などがあればそういうのを持っていくのも手かな、と思いました。

lydia1126
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 キャラやCPにちなんだ菓子がないので、無難に焼き菓子系統にしたいと思います。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

うーん、オフ会でコピー本、ですか。 正直、自分の宣伝になってしまうから、あまり喜ばれない物の一つですよ。 自分本は差し入れなどでも、敬遠されるものの上位です。 いくらCPオンリーとはいえ好みもありますし、それは土産物ものではなく、「宣伝物」、人によっては「押しつけ商法」と捉える人もいますから、いい印象は「ありません」。 私もいろいろとオフ会には出ましたが、本をもらったのはあくまで自分から「作品が見たい」と言ったら、「もらった」時です。 買う、と言って、もらって下さいという定番問答で頂きました。 オフ会で「作品が見たい」と言われたら出す。 そうしたら、いい印象になりますよ。 やはりご当地お菓子は外せません。 ただ、好き嫌いがあるので、甘いもの・からいもの(塩系)、両方あるといいですね。 キャラやCPにちなんだお菓子などあると、面白いかもしれません。 オンリーですから、CPやキャラ、作品のネタお菓子があると盛り上がるかも。 ただ、あまりにも身内ウケ・自分得なものは避けましょう。 ほどほどに(笑) お菓子の場合でも、主催者さんには一言伝えるといいかもしれません。

lydia1126
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 コピー本はやっぱり難しいんですね。主催様のレポでは頻繁にやり取りしてたので、定番なのかと思いました。本は「欲しい方のみ」に渡そうかと思います。 暑い時季なのでチョコや外側に砂糖かけてあるもの系の菓子を避けると、殆どの土産が候補から外れてしまうんですよね…。もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • OFF会で話したことを本で書かれた

    私がOFF会で話した私の経験が、そのOFF会に出席していた作家が出した本に書かれてありました。私はその作家に対して何ができますか?私が一番望む結末は、作家が私に謝罪の意味を込めてお金を払うことです。 以前、私はあるOFF会に参加しました。そのOFF会は、共通の悩みをもつ人々のOFF会です。ここではその悩みの内容については伏せておきます。その作家は、その悩みをテーマに取材をしており、彼自身はその悩みとは無縁で、OFF会主催者の許可をもらって参加しており、そういう立場の人がOFF会に参加することは、参加者には事前に知らされていました。 その作家はテレビ番組制作会社の社員でもあります。彼は、その悩みをテーマにした番組を製作するためにOFF会に参加したのです。このことは参加者も承知しています。私はその後、その番組を見ました。OFF会のことは番組には一切出てきませんでした。 しばらくすると、番組と同じタイトルの本が出ました。彼が出した本です。そこには私の話したことが詳細に書かれていました。 私たちOFF会参加者は、番組のことは聞かされていましたが、本のことは聞いていませんし、ましてOFF会で話した内容が本に載ることも聞いていません。怒り心頭です。裁判はお金がかかるのでしたくはありません。私には何が出来ますか?妙案のある方のご助言をお待ちしております。

  • 同人誌の印刷について。

    近々2年ぶりに同人のオンリーイベントに出るのでこの機に印刷所に頼んで同人誌を印刷してもらおうと思っております。 ですが今までコピー本しか作ったことが無く、どれぐらいの部数を印刷すればよいのかわかりません。 もうけはでなくてもひどい赤字はだしたく無いのですが… コピー本もイベントであまり売れたことが無く、マイナージャンルの地方のオールジャンルだった事を差し引いてもいまいちなので悩んでます… グッツは赤字が出ない程度には売れているので酷く絵が下手というわけではないと思うのですが今度のイベントでもこの調子ですと完全赤字間違いなしなので、 どなたかアドバイスお願いいたします!!

  • オフ会でのアルコールの取り扱い

    今度オフ会を主催するのですが、アルコールについての取り扱いについて悩んでいます。 お昼と夜の二部制のオフ会で、人数は10~15人ほどを予定しています。 夜の部でご飯を食べながらおしゃべりしたいなと思っているのですが、 未成年がいるのでアルコールの取り扱いをどうしようか悩んでいます。 家族で居酒屋とか焼肉屋に行くと親は子供がいても普通にお酒を飲みますが、オフ会ではどうなのかなぁと思いまして…。 未成年にご退場頂くのもアルコールを一切禁止してしまうのも部屋を分けてしまうのも考えましたがどうも一人じゃ決断できなくて…。 クラスタの少ないジャンルのオフ会なのでなるべく皆さんが心ゆくまで楽しめるオフ会にしたいんです。 お力添えをよろしくお願いします。

  • 同人誌頒布イベントについて相談です。

    はじめまして。どうしても悩んでいるため相談させてください。 あるジャンルの同人誌を、(西日本在住であるため)近くて大きい大阪でのイベントにてオールジャンルのうちのひとつ?としてスペースを取って頒布を計画しています。アンソロジーの予定です。 しかし、その1週間後、東京にてそのジャンルのオンリーが開催されます。参加したいのはやまやまですが、交通費がかなり嵩みます。 (大阪でこのジャンルのオンリーイベントをすることはありますが、直近でこの東京イベントの2ヶ月後になります) 大阪のオールジャンル、東京のオンリー。絶対にこのうち、どちらかには参加したいと思っていますが、どちらにしようか悩んでいます。 もちろんジャンルによる、や、私の財布事情次第である、ということは重々承知です。 最終的な質問としては、 「毎回ではないにしてもオンリーイベントがそこそこ開かれるジャンルの本。 これが、オンリーが開催されていない時のイベントのオールジャンルスペースにて頒布されることは一般的なのか」 です。全くいないのか、割とよくあることなのか、なくはないけどそんなに……なのかをお伺いしたいです。ジャンルによるとは思いますが……。 よろしくお願いいたします。

  • 「同人誌即売会」もしくは「アンジェリーク」

    同人誌即売会に、行ったことのあるかた、興味のあるかた、教えて下さいませ。 小規模なオンリーを主催しています。 「アンジェリーク」というゲームの「チャーリー」というキャラ限定という……オンリーもオンリー、キャラ・オンリーというやつですが。 募集数は直参30程度、ホントに小さくてアットホームなオンリーです(今年2回目)。 で、質問。 ・いままで参加した小規模オンリー(ジャンル問わず)で、良かったと思う企画(クイズ大会とか、プレゼント抽選とか)。 ・こんな企画があれば面白いだろうと思う企画。 ・小規模オンリーの不満なところ。また、イヴェントで不満だった経験。 あと、こちらはアンジェリークを御存知のかた限定質問ですが。 ・「チャーリー・オンリー」があることについての印象・他(キャラ限定オンリーって最近は減少傾向ですし、サークル数も減っているので、イヴェントの主催の仕方について思案中です。御意見下さい)。

  • 腐女子の方に質問:オフ会での話題について

    私はとあるジャンルでBLものの二次創作同人誌をだしています。 今度、ありがたいことにツイッターのフォロワーさんからイベント後のアフターに誘っていただきました。 アフターに来る方の中には私のツイッターのフォロワーさんもおり、とても楽しみにしているのですが、いくつか心配な事があります。 まずは地雷CPについて。 私は普段AB、またはB総受けで本を描いたり、某イラスト系SNSに投稿しています。 またそれ以外にもツイッターで逆カプ、AC、またはNTRなど、かなり雑多に呟いております。 ツイッターのプロフィールやツイプロにも雑食であることは明記してあり、 なおかつアカウントには鍵をかけているので わざわざフォローリクエストを送ってくださったフォロワーさん達は 雑食ツイートに寛容な方のみだと思っています。 今度のオフ会はAB繋がりということですが、何人か私とツイッターで繋がっていない方もくるみたいです。 ふとした事でその方達の地雷を踏んでしまわないか心配しています。 もちろん、ABの集まりということでそれ以外のCPについては言及しないつもりです。 しかし昔私の作品を読んだ別ジャンルの友人が 「(私)ちゃんが逆カプいける人だからかもしれないけど、ちょっと逆カプの雰囲気を感じる。 確かに攻めてる方と受けてる方の関係性でいえばABではあるんだけど…」という感想をもらったことがあり、 また普段からほとんどのCPに地雷を感じないので、思わぬうちにAB以外のCPらしい発言をしてメンバーの地雷を踏んでしまわないか心配です。 こうした場合、どのようにオフ会メンバーの地雷を探っていけばいいのでしょうか? 直接聞けばいいのかなとは思うのですが、かなり地雷に対して厳しい私の学生時代の友人が 「地雷CPの名前を見たり聞いたりするだけで気持ちが悪くなる。」と言っていました。 実際、とても真面目な子なのですが一度地雷CPらしき描写がアニメであった際(手を繋ぐ程度) 気分が悪くなり学校を休み、次に会った時かなりげっそりしていました。後で聞いたら地雷が原因でものが食べられず体重が5kg落ちたそうです。 周りに地雷持ちの友人がこの子しかいないので、そういうものなのかなーと思っていたのですが もし私の一言でオフ会のメンバーがこのようになってしまったら申し訳ないので できるだけ地雷CPに言及しないようにしたいのですが 名前を聞くだけでも気持ちが悪いということは直接聞かない方がいいのかな、と思い心配です。 もう一つは話題について。 オフ会に参加したことないのでわからないのですが 何時間か一緒に過ごすうちに、ABの話だけでは持たないかもしれません。 その際、何を話題にすればいいのでしょうか? 前はまっていたジャンルなどでしょうか?ただ、こちらでも下手したら地雷を踏んでしまうのでは…と思って心配です。 友人の例を見てしまってから、他人の地雷に対してすごく敏感になってしまっています。 アフターのアドバイス等あったら教えてください。

  • 同人/発行部数について

    本当に個人的な質問で申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い致します。 当方女性向け二次創作小説書きです。 この前初めてイベントに参加したのですが、サイトをやっていてそれなりに反響があったことと、オンリーイベントのおかげか15冊(少ないですね;コピー/小説)が30分程度で完売しました。 次に参加するコミックシティではいっそのことオフにしてより多くの部数を出すべきか、でももう流行がすぎさったジャンルだから余っても嫌だし、と悩んでいます(オンリーはおそらくこの先ありません、参加したものは120スペース程度でした)。 言い方が悪いのですが、「旬が過ぎたジャンル」でコミックシティ(東京/六月です)に出るとすると、本はどれくらい持って行けばいいのでしょうか? オンリーではないので、前とおなじ程度(15冊前後)持って行けば持つでしょうか? 自分なりに検索してみたのですが、発行部数のアドバイスについては「初めて参加するとき」「オンリーイベント」「人気ジャンル」などで今回はあまり参考になりませんでした(サークル参加はシティで二回目です)。 長々と書いてしまいましたが、もし宜しければ皆様のアドバイスをお聞かせ下さい。

  • 男性向け同人誌即売会にサークル参加したいのですが

    ある漫画で男性向けの同人誌を出そうと思ってます。 漫画はマイナーなので、オンリーはやってるのを見かけたことさえありませんorz なのでオールジャンルで参加したいと思っています。 4月のサンシャインクリエイションに参加するつもりでいたのですが、開催側の不祥事で、中止になってしまいました。その後も開催するかわからないそうです。 検索エンジンなどで自分なりに調べてみたのですが、オールジャンルというと載ってるのは、コミックシティや地方の小さいイベントなどでした。コミックシティも地方のイベントにも一般参加でいったことがあるのですが、コミックシティは一般参加もサークルも女性ばかりで、男性向けは肩身が狭そうだし、地方でやってる(そのときは幕張に行きました)小さなイベントも、中高生の女子が多く、これは確実に浮くな、と思いました。 勇気を出してコミックシティに出すのがいいかな、とも思うのですが、正直、女の方の冷たい視線に耐えられる自信がありませんorz せっかく本を出そうといろいろ準備していたので、出来ればサークル参加したいです。 関東(東京、千葉だと助かります)で開催されて、オールジャンルで、男性向けがメインの(もしくは浮かない、男性客がたくさん来る)同人誌即売会があったら教えてください。

  • 同人誌購入の基準

    こんにちは。 私は友人と2人、合同サークルで同人活動を始めて2年になります。 サークル代表者様、イベントに遊びに来られる方、どなたでも構いませんのでご意見をお聞かせ下さい。 普段はHPをメインに活動していますが年に数回、ジャンルオンリーのイベントに参加しています。 私と相方は同じジャンルですがCPの傾向が全く違います。 個人としてもかぶっていません。 ですが、合同サークルとして活動しているのでイベントごとに合同誌として1冊新刊を必ず出しています。 私のCPの小説と相方のCPの小説をテーマを決めて書き下ろし、1冊にまとめています。 買い手の皆さんにお聞きします。 オフ本で1冊500円、ページ数52だとして。 半分は凄く好きな書き手さんの作品。もう半分は自分でまはったく興味のないCPの小説。 このような場合でも購入しようと思いますか? サークル活動されている方にお聞きします。 私はそろそろ合同誌は作らなくても良いのでは?と考えるようになりました。相方とは15年来の友人で親友と呼べる間柄です。家も近く同人活動と離れても頻繁に遊んだりします。 その様な相方にどのようにして「個人誌のみにしたい」と伝えたらいいのでしょうか?サークル活動としてはこれからも一緒にやっていきたいと思っています。 イベント参加の計画を立てるときに当たり前のように合同誌の計画も立てるのでなかなか切り出せません。 どうか、よいアドバイスをお願いします。 ここまで長い説明読んで頂きありがとうございました。 説明不足、言葉の謝り等ありましたらご指摘ください。

  • 同人イベント

    近々行われるオンリーイベントに初参加したいと思いますが、いくつか疑問があるのでこの場をお借りします。 1)参加したいイベントは入場時にパンフレットを購入となっていたのですが、このようなイベントで販売されるパンフレットの値段は大抵どのくらいですか? 2)会場では、そのイベント(A)ともうひとつ別ジャンルのオンリーイベント(B)も開催する予定になっており、そちらにも参加したいと思います。両イベントの主催は同じ 即売会事業でした。 その即売会事業のサイトを見たら『A、B合同開催』となっていましたが合同でもAの入場料、Bの入場料と別々に料金を支払わなくてはならないのでしょうか? 3)参加する際、これはアウト!という服装はありますか? 知り合いがなんちゃって制服で行くと 言っていたので…(当方と知り合いは学生です) 質問が多くて申し訳ないですが、お暇な時にでもご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。m(_ _)m

専門家に質問してみよう