• ベストアンサー

同人誌購入の基準

こんにちは。 私は友人と2人、合同サークルで同人活動を始めて2年になります。 サークル代表者様、イベントに遊びに来られる方、どなたでも構いませんのでご意見をお聞かせ下さい。 普段はHPをメインに活動していますが年に数回、ジャンルオンリーのイベントに参加しています。 私と相方は同じジャンルですがCPの傾向が全く違います。 個人としてもかぶっていません。 ですが、合同サークルとして活動しているのでイベントごとに合同誌として1冊新刊を必ず出しています。 私のCPの小説と相方のCPの小説をテーマを決めて書き下ろし、1冊にまとめています。 買い手の皆さんにお聞きします。 オフ本で1冊500円、ページ数52だとして。 半分は凄く好きな書き手さんの作品。もう半分は自分でまはったく興味のないCPの小説。 このような場合でも購入しようと思いますか? サークル活動されている方にお聞きします。 私はそろそろ合同誌は作らなくても良いのでは?と考えるようになりました。相方とは15年来の友人で親友と呼べる間柄です。家も近く同人活動と離れても頻繁に遊んだりします。 その様な相方にどのようにして「個人誌のみにしたい」と伝えたらいいのでしょうか?サークル活動としてはこれからも一緒にやっていきたいと思っています。 イベント参加の計画を立てるときに当たり前のように合同誌の計画も立てるのでなかなか切り出せません。 どうか、よいアドバイスをお願いします。 ここまで長い説明読んで頂きありがとうございました。 説明不足、言葉の謝り等ありましたらご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsunatu
  • ベストアンサー率63% (95/149)
回答No.2

片方が本当に好きな作家さんで、ひとつでも買い逃せない!と思う場合は購入します。 でもそうでない場合は、半分しか興味の無い内容の本は買いません。 私は売り手として活動していますが、カップリングにこだわりのある買い手は意外と多いなと感じます。 好きなCPだけをまとめ買いして違うCPには手も触れない人、合同誌になると手を伸ばさない人、様々です。もちろん中には出している本全部を買ってくれる方も居ます。 受けキャラが固定(○×▲&□×▲など)されていればまだ良いですが、全く違うキャラのCPだと別々に出した方が良いかも知れません。 もしも受け攻めが混在(○×▲&▲×□)する形になるのでしたらリバなどの特殊な場合を除いて、避けた方が良いです。 例えば合同誌を出す場合、順番に片方のカップリングで本を出すという方法もありますよ。 最初に相手の方のCP本を合同誌で出して、その次の機会には自分のCP本を出す・・・という感じです。 もし互いのCPが全く書けないのでしたら、逆に合同誌はCPを抜きにしてオールキャラやギャグ本などに絞ってみてはいかがでしょうか。 その他にも、例えば互いにテーマ(学園もの、バレンタインなど)を決めて同じ趣向の企画本を出してみるというのはどうでしょう。 毎回テーマが固められると辛くなると思いますので季節ごとのイベントにあわせて、例えば表紙が対になっていたりしても面白いと思いますよ。 合同誌を作る楽しさは人それぞれありますが、一緒に何かをするという点で言えば、同じ本を書く以外にも方法はたくさんあると思います。 傾向・CPの違う作品を同時に収録することのメリットとしては、「ページ数が増えて豪華になる」「それぞれのファンが手に取る機会がある」などがあげられます。 デメリットは「苦手・興味の無いCPが片方あった場合売れない」「傾向が別々だと何の本なのかアピールし辛い」などです。 合同誌ばかり続くと、自分の好きなものがかけずにストレスが溜まると思いますので、頻度を少なくするのもいいと思いますよ。 個人誌を出すので合同誌のページ数が少くなるのは普通のことですし、時間に余裕がなければ、今回出したい個人誌があるからと合同誌を断ることも出来ると思います。 個人誌を書きたいと主張するのに対して合同誌に収録すれば良いじゃないと言われるようでしたら、互いに少し距離をとった活動をするのが良いかも知れません。(互いに踏み込む線引きがうまく取れてない可能性があります) あまり深刻にならずに、軽いノリでまずは自己主張してみてはいかがでしょうか。 それで相手の反応を見てから、その後の対応を考えていけばいいと思います。

その他の回答 (1)

noname#234268
noname#234268
回答No.1

値段自体は、ページ数からすると(私からみて)ちょっと安い様な気もしますが・・・。まぁ、値段は(作成にあたって)不自由のない金額に設定なさっているのでしょうから、大丈夫ですね^^。 購入するか否かですが、私は気に入った作品なら半分は無視してでも買います。ただ、書き手にもよります。 まぁ、一緒に載ってても良いかな。と思う内容であれば気にはしませんが、自分からして納得できないような内容(今回だとCPですね)だと買いません。 どうしても許せないCPだってありますからね^^; 個々人の価値観などで変わりますが、CPより内容で選ぶ人もいれば、CP重視の人だっているわけで・・・。 ちなみに、私の友人は結構乱雑(適当)に買いますね。 私は選ぶ方です。 >合同誌は作らなくても良いのでは? >「個人誌のみにしたい」 年に数回イベント参加をしているのでしたら、そのうちの「1回を合同誌にして、残りを個人誌にしたい」と言ってみてはどうですか? もしくは「1回個人誌でやってみたい」と言うとか。 「自分の書く作品がどこまで支持されているのか試したい」とか。 「今何が人気なのか、その傾向を知るために」とか。 最初から合同誌を止めたいと言ったら、相方さんが悪い意味に取りかねないですからね^^; それに『何故合同誌を作らなくても良い』と思うのか、その理由をはっきりさせておいた方が良いですよ。 「なんとなく」では相手も納得しませんし、「好みの違う内容が載ってたら、買い手が嫌なんじゃないかな」と思うのでしたらそれを相談してみた方が良いかもしれません。 相手の方は気にしていない可能性もあります(言われて気がついたりとか)・・・^^; 制作時間に余裕がありそうなら、合同誌と個人誌両方を書くということも可能です(合同誌のP数を少し減らして、個人誌にまわすとか)。 最終手段として、相方に内緒で個人誌を出す。ということも可能ですが、やはり教えておいて欲しいものではないでしょうか? 合同誌が嫌になったのではないのでしたら、合同誌には合同誌の、個人誌には個人誌の利点を活かして、臨機応変に作成するとこをおススメします。

関連するQ&A

  • 同人サークルの掛け持ちについて

    同人活動始めたばかりの初心者です。 仕事が多忙なため、個人サークルではなく友人・知人のサークルにその時々で参加させて頂く形をとっています。 現在、あるイベントで合同誌発行のためサークルに参加、イラスト製作中です。 最近になり、同じイベントに参加する別サークルの方から「今回スペースに余裕があるから何か出してみない?」とお誘い頂きました。 非常にありがたいお話なのですが、これでは掛け持ちになってしまいます。 確かに、合同誌のメンバー内には自分のサークルでも参加予定という方もいらっしゃいますが、私の場合は個人ではなく別サークルですのでこれがタブーにあたり、迷惑をかけてしまう行為なのか気になり悩んでおります。 合同誌がメインですので、出し物と言ってもコピ本程度しか考えておりませんがご迷惑がかかるようでしたら控えさせて頂きたいです… 合同誌主催本人に相談前にある程度知っておきたく思い、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 同人初心者で個人サークル

    趣味で二次創作活動をしており、ピクシブのほうに絵をアップしているのですが、最近同人誌を作ってみたいと思うようになりました。 周りに同人活動をやっている友人がおらず、もしやるとしたら個人サークルを作ることになると思うのですが…。 イベント等に行くと、二人以上の人数でサークルをやっている方が多いように思います。 個人サークルはあっても中~大手サークルでしたり、または友人と合同スペースで開催していたり…。 同人初心者が個人サークルを作るというのは無謀なのでしょうか? また、一人で一スペースを取ってしまうというのはやめておいたほうがいいのでしょうか?

  • 同人活動の相方探し

    こんばんは。 私は、世間一般でゆう腐女子です。 同人活動をしたい(本を出したり、イベントに参加したり、コスプレしたり)のですが、相方がいません。 私は、現在求職中なのですが(19歳)社会人で同人活動されてる方、相方とはどういった経緯で知り合いましたか? 男性で同人活動されてる方からの回答も大歓迎です!

  • 初めての同人イベント

    今度同人イベントに、サークル参加してみようと思っています。 サークル参加は初めてなので、最初は規模の小さいオンリーに参加しようと思っていたのですが 諸事情があり、そのオンリーには参加ができなくなってしまいました。 オンリーの次にあるイベントはかなり規模の大きめのオールジャンルイベントなのですが、 初心者でいきなり大きいイベントに挑戦するというのはいかほどのものでしょうか?

  • 同人活動の『ペーパー』について質問です。

    同人活動の『ペーパー』について質問です。 近々同人イベントに初めてサークル参加しようとしている者です。 友達との合同サークルで現在私は販売予定物全てを作り終え、一段落ついていて、友達は一部終わっていない状態です。 私が一段落ついたので、イベント当日焦らないように前もって『今後の活動ペーパー』を作ろうかな、と友達に言ったのです。すると友達に 「はぁ?!ペーパーは当日に作るのが常識でしょ?これだから同人活動初心者は!!」 と怒られてしまいました。 最初は友達が作業が終了してないから、ペーパーなんか作ってないで手伝ってほしいのかなと思っていたのですが、いざ聞いてみると「自分でやる」の一点張り。 他に準備しなければいけないことでもあるのかと思えばそうでも無く。 じゃあやっぱり、ペーパーは前もって作ってはいけないものなんだろうか と思いました。 実際の所、どうなんでしょうか。 あと、同人活動をしている方に質問です。 いつ頃にペーパーを作ってますか? あと、サークル参加する上で気をつけた方がいいこと等あればお願いします。

  • 同人友達との付き合い方について(長文です)

    10年以上の付き合いになる友達がいます。 その子とは同人活動も一緒にしていて、イベントに一緒に参加していたりします。 ですが、最近今後の付き合い方について悩んでいます。 友人が秋ぐらいから、アイドル(詳細は言えないので仮にアイドルとします)に どっぷりはまり、暇さえあればそのアイドルに会いにいく、 まさに追っかけ状態になっていました。 あまり私と会う機会も少なくなっていましたが、それは友人の自由ですし、構いませんでした。 ただ、1月に開催されるイベントに合同誌を出そうということになっていたのですが、 12月の年末にドタキャンされました。 それも、いままで参加していたCPではなく、 向こうから「このCPでサークル参加したい」と言ったので企画したものです。 こちらとしても、12月初旬に会ったときに、 「1月のイベントの本できるの?本当に大丈夫?」 と確認を取ったのですが、 「大丈夫できる!死ぬ気でやるし!!」とキレ気味にいったので、 こちらも、休日などの空いている時間を使って準備を進めていました。 結局、下旬に連絡が来た段階になって「出来るか分からない」といいだし、 最終的に12月末に「やっぱり無理、ぎりぎりになってゴメン」という 連絡がきました。 また「どんな本が作りたいの?私は今かいているものを進めていっていいの?」 とも確認したときも「私もどうしたらいいかわからない」と返ってきました。 呆れたこちらが、友人からこのCPで本が作りたいといってきたので、 それは主導してくれないと、という旨の連絡をしたっきり そのあと12月末に再度私が連絡するまでが返事がきませんでした・・・。 次回からサークルを切り離して活動するつもりですが、 今回の冬も正直、 新刊はないし、既刊はあっても他CPの本(ジャンルは同じですが)、 参加する意味あるのかな・・・と思ってきました。 それに、 あまりにこちらの都合を考えず、連絡もせず、中途半端にしておきながら 自分の他の趣味(アイドルの追っかけ)を 優先した挙句、ドタキャンをする友人の行動にも疑問と怒りがわきました。 (12月初めの時点でやめようといってくれれば、私もこんなに憤らなかったのですが) 10年来の友人ですし、こちらが困ったときに助けてくれたりもしたので あまり波風は立たせたくないのですが、 皆さんならこの場合、どういう行動をとられますか? (今回は我慢する、いっそ関係を断ち切るなど。。。) また、この状態でも、イベントに一緒に参加されますか? それとも、イベントは欠席されますか? 自分もいい加減な性格なので、人のことをとやかく言える立場ではないのですが 今回はあまりにないがしろにされているんじゃないか?と 思ったので、質問させていただきました。

  • 同人誌を買う皆様に

    初めまして。 私は地元で細々と同人活動をしているものです。 絵が描けないので、もっぱら小説本しか出していません。 皆さんは、同人誌を買うときにどうやって本を選んでいますか? 私自身の経験から見て、小説本を買う方はあまりいないと思うのですが、やはり小説本はそういう意味で不利なのでしょうか? また、皆さんが小説本を買おうと思うのはどんな本でしょうか? 小説本を買うときの選定基準を教えてもらえると、嬉しいです。 因みに、現在の取扱ジャンル2つ、は両方ともジャンプ系で人気ジャンルではありますが、片方のCPはマイナーです。 では、よろしくお願いします。

  • 同人活動の悩み。目立つ人に嫉妬してしまう。

    二次創作で小説を書いています。 今まではずっとオンラインのみでやっていたのですが、つい最近オフラインでも活動を始めました。 同人活動をするのは、もちろん、好きなジャンルがあって好きなキャラクターがいて書きたい話があるからです。 ですがその一方で、常にそのジャンルに関わっていたいというか、大した実力もないくせにこんなことを言うのはおこがましいのですが、そのジャンルの中心人物?でありたいという願望があるんです。 私は自己顕示欲が強いです。 なので、例えば、知名度の高い大手のサークルさんや、ピクシブなどでブクマ数の多い書き手さんにものすごく嫉妬してしまうんです。 作品の質がどう、というわけではなく(自分より上手い人はたくさんいるのはわかっているので)、とにかく多くの人の注目を集めている人が羨ましいんです。 極端に言えば、言い方は悪いですが大した書き手じゃなくても、ツイッターでフォロワーが多い方にも嫉妬します。要するに、ジャンル内で名の通ってる人が羨ましいんでしょうね。自分でもおかしな嫉妬の仕方だと思いますが…。 もう長いことこの性格と付き合ってきていますが、ジャンルへの愛が高まるほど悪化していってます。オフをやり出してから余計に酷くなった気も…(大手サークルさんがいろんな人に声をかけられている姿を直接会場で見るからだと思います) 小説を書くことは本当に好きなので、同人活動をやめるつもりはありません。 なので、このよくわからない嫉妬心を解消…というか、嫉妬の原因となっている?自己顕示欲を抑えるというか、とにかく何か改善策があればアドバイスを頂ければと思います。

  • 同人グッツやサークルのインフォメーションについて。

    質問です! 私は2006年くらいまで同人活動をしていて、 それなりに大変だったけど楽しく過ごしていました。 しかし社会人になってからも変わらず漫画は好きでしたが、自然と同人と疎遠になってしまい、 終いにはネットでも完全に同人の世界と関わらなくなりました。 そして最近になって同人熱がまた最高潮になってしまい、また同人活動したいと思い始め、 活動をする事に決めました。 ですが、同人にも時代の流れがあり、今一番キテるジャンルも変わってると思うし、グッズも変化するものですし、 6年も一切関わっていなかった私は正しく浦島太郎状態です。 昔同人で知り合った、今も現在進行形でイベントに行ってる遠く離れた友達に 私、またサークル参加したり同人誌作ったり便箋作ったりペーパー作ったりしようと思うんだ。と 電話で打ち明けたら、 笑われてしまいまして、 今、ペーパー作ってる人いないし、便箋も作ってる人もいないと言われ、 終いには 遅れてると言われ、← 今、同人もネット社会だから ペーパーじゃなくて名刺渡して、 自分のホムペにインフォを書いてる人がほとんどなんやー。 って言われて 私は衝撃的でした。 なのですぐ ネットで初心者向けの同人サイトを見たのですが、 普通にグッズに ペーパーと便箋の種類が乗ってあるじゃないですか! あれ?ってなってしまい、 じゃあ 自分が実際、イベントに行って確かめて来い!って感じですが、 諸事情があり、来年の春頃にやっと余裕が持てそうなので それまでは イベントに行く事は出来ないんじゃないかなと思います。 根本的には サークルさんそれぞれで、 グッズの種類や同人誌のジャンルとかなど、自由にやるのが同人かもしれないですが、 やはり、今からでも グッズの中で、どういうグッズが主流なのか。 現在の同人イベントの風潮は?など頭に入れておくだけでも、したいのです。 一応、pixivは沢山見てまして 絵柄の風潮などは掴めている感じです。 ここで現役サークル活動中の方や現役でイベント行ってらっしゃる方々に質問です。 (1)今、ペーパーを発行しているサークルさんを見掛けますか?見掛けませんか?または発行してますか? (2)今、どのようなグッズを主に見掛けますか?or作ってますか? (3)その他、今の同人はこんなんだよ!って教えて頂ける物はなんでも宜しくお願いします! 個人的にはペーパー大好きなので もしなくなっていたらショックでかいです。笑 では長くなりましたが、 皆さまどうか宜しくお願い致します!

  • 同人活動についての悩み

    同人活動(二次創作)をやっているのですが、自分の実力のなさと周囲への嫉妬で精神的に疲れてきました。 活動をするのはやはり好きなジャンルがあって本を出したいという気持ちがあるからなのですが、自分より上手い人や売れてるサークルを目の前にすると劣等感や嫉妬で一杯になって、今では他人の作品を全く読めなくなってしまいました。 先日出たイベントでは本が全く売れずスペースにいるのが居た堪れなくて、隣では売れてるサークルさんたちが次のアンソロの企画の話をされていて羨ましくて妬ましくて…。 最近オンで仲良くなった方がいるのですが、その人は大手で、物凄く萌える作品を描かれる方で、勝手に嫉妬してしまってそっけない態度を取ってしまい、なんだか気まずい状態です。 そうやって人のことばかり気にしているうちに原稿が手に付かなくなってしまい、次のイベントは既に申し込んでいるのですが全くやる気が置きません。 自分にはつまらない作品しか描けない、誰も自分なんか必要としていないと思うと苦しくて、でもまだこのジャンルにいたいし、いつかアンソロなどに誘ってもらえるほどの書き手になりたいという気持ちもあります。 どうすれば周囲を気にせずもっと穏やかな気持ちで同人活動を続けられるでしょうか。 今、生活の全てを同人に費やしているような状態なので、逃げ場がなくて本当に苦しいです。 本が売れない=自分の存在を否定されたような気分にさえなります。それでも今のジャンルが好きなので活動を辞める気にはなれません…。

専門家に質問してみよう