- 締切済み
OFF会で話したことを本で書かれた
私がOFF会で話した私の経験が、そのOFF会に出席していた作家が出した本に書かれてありました。私はその作家に対して何ができますか?私が一番望む結末は、作家が私に謝罪の意味を込めてお金を払うことです。 以前、私はあるOFF会に参加しました。そのOFF会は、共通の悩みをもつ人々のOFF会です。ここではその悩みの内容については伏せておきます。その作家は、その悩みをテーマに取材をしており、彼自身はその悩みとは無縁で、OFF会主催者の許可をもらって参加しており、そういう立場の人がOFF会に参加することは、参加者には事前に知らされていました。 その作家はテレビ番組制作会社の社員でもあります。彼は、その悩みをテーマにした番組を製作するためにOFF会に参加したのです。このことは参加者も承知しています。私はその後、その番組を見ました。OFF会のことは番組には一切出てきませんでした。 しばらくすると、番組と同じタイトルの本が出ました。彼が出した本です。そこには私の話したことが詳細に書かれていました。 私たちOFF会参加者は、番組のことは聞かされていましたが、本のことは聞いていませんし、ましてOFF会で話した内容が本に載ることも聞いていません。怒り心頭です。裁判はお金がかかるのでしたくはありません。私には何が出来ますか?妙案のある方のご助言をお待ちしております。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
そう言う人が参加すると言う事で、そう言うことが起こることは、予測しなければならないことです。 そう言う人が来る所で、余分な事をしゃべると言うのは、それを使っていいと言って居るのと同じですよ。 向こうだって、そう言うネタにするためにわざわざ時間を割いて来て居るのですからね。 貴方の個人名などが出ていなければ、そもそも貴方のことは特定できないですので、貴方に損害はないと考えられます。 つまり、貴方が文句を言っても、相手はお金など払う必要もないのです。 嫌であれば、そう言う人が来ると言う時にはいかないか、そう言う人に喋らない。などする必要があるんですよ。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
rockterry さん、こんにちは。 この放送会社の偉い人のところへ手紙か電話で連絡ですね。お宅の若い者は社会通念ルールの理解がなっていないとでも書き込んでクレームをつけるんですね。少しは考慮するでしょう。彼の作家への希望もしぼむでしょうけど…
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは オフ会に参加を許可した時点でそのようになることは あったと思います。 はっきり言うと、そういう番組のスタッフの人でも 番組名を出して小遣い稼ぎのようなことをしている人も 少なくありませんから、 実際は取材何てなかったものと思いますよ。 それで、あれば一度テレビ局のスタッフその人以外に 企画があったかどうか聞いてみることです。 本にしてもいいという内容や証拠がないので 難しいかもしれませんが 今できることはその局と出版社にこういうことがあったと 広めることです。 そこから相手がどう出るかを待ってみてもいいと思いますよ。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
[取材を兼ねた参加なのですから、 嫌なら、アナタ様が席を外せば 宜しかったのではないでしょうか。 とりあえず、ロール王令ング的に、 立場を換えて、取材する側に立って、 思考を展開してみませんか] 〈私ならば、ゲラが上がった時点で、 取材の協力者に見せて、確認して、その種の 問題を避けるようにしますけどね。 それが常識的なスタイルなんですけどね。 個人的な問題が起きないケースでは、 「礼状」1本書いて、済ますこともあります。 そうした経費も惜しむ制作会社であり、 ライターなのでしょうな〉
- mokomoko1111
- ベストアンサー率15% (103/683)
まず、番組を作るつもりであっても、番組に出来ないと判断される事は多々あります。 本に書かれたという事ですが、参加者以外の不特定多数が「あなたの悩み」を知ってしまうような内容の本でしょうか? もしそうであれば、訴えて裁判に持ち込めば「謝罪を受けて賠償金をもらえる」可能性はあります。 裁判を起こす気がないなら、「謝罪の意味を込めてお金を払」われる事はありません。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
>裁判はお金がかかるのでしたくはありません。私には何が出来ますか? 「裁判をしたくない」のであれば「出来る事は皆無」です。貴方に出来る事は「裁判で訴える」だけしか無いですので。 裁判以外のどのような行動を取っても、相手から「不当な誹謗中傷だ」と言われるだけです。 「裁判しない=泣き寝入りする=相手に何をされても文句を言わない」と言う事を理解した方が良いでしょう。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
あなた方にどんな損害、権利侵害、そういった被害が生じたのか?を 整理してください。 単に、ズルイ、失礼だと感じた程度では誰も同調しません。 コミュニティ運営者は、ジャーナリストを気取ってる風の人には扉を開かないことです。 ※「私はジャーナリストでこの業界を斬る」と言ってるような人という意味ではありません。 それが学生であっても、誠実そうなプロであってもです。 そういう人は何かを狙ってる臭いがします。 コミュニティ運営者は、誰でも受け容れてはいけないんです。 排他的になってもいけませんけどね。(難しいところですが) その本の内容が個人を特定しそのプライバシーに関わるのであれば、裁判を起こすしかないです。 それ以外の方法としては、レビューを投稿したり、あらゆる方法でその人の所在をつきとめ(問い合わせ)、謝罪(いや、和解(内容修正含む)を求めてはいかがでしょうか? 執拗(いや、熱心)にお願いするといいでしょう。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
裁判を起こしたくないというのであれば、できることはありません。何か発言したりすればその本の宣伝になって相手の思うつぼです。金なんて法的に支払い義務が生じない限りは払う人はまずいませんから。