• ベストアンサー

未完の作品

hiromixxの回答

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.7

こんにちは。 一番に思い出したのが、ベタですが 「ドラえもん」ですね。 一体、どういう結末が待っていたんでしょうか・・・? 永遠に知ることができないのが残念ですが、たくさんの夢を与えてくれた、素敵な作品ですね。

zephyrus
質問者

お礼

なるほど、これも未完でしたか。甥の一人がヘリが黒ずむほど読み返していて、それを横あいから拝借してぼくも一通りは読みました。「シルバー・クロス」、それから幽霊船や白鯨が出てくる漫画もありましたね。当方、あれらがなつかしい世代です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高河ゆんさんの未完作品について

    未完作品が多いことで有名な高河ゆんさん。 大好きなんですけど、「源氏」とか確か未完でしたよね? 「アリスインワンダーランド」(だったか)も未完でしたよね? ほかに未完のもの沢山ありますよね? 「ハイスクールオーラバスター」の小説の挿絵もかいてましたが、高河さんに挿絵かわってすぐ連載が遅くなり、とうとう新刊がでなくなってしましました(元々発刊が遅い小説家さんでしたが) 「高河ゆん作品を読む場合は、半分以上未完ということを覚悟してよめ」と同人仲間によくききますが。 「アーシアン」「妖精事件」「超獣伝説ゲシュタルト」以外に完結させているものってありますか?  ほかの漫画家さんが、未完と思われたものが続きを何年かぶりにかいた、とかいう話もきくんですけど…。  この人にあたってはありえるでしょうか? 小学生時代から読み続けて数十年、未完が多すぎて、次の連載がはじまるたびにドキドキしてしまってます…。  とりあえず未完ものを続きだす可能性が知りたいです。    

  • レクイエム(未完

    レクイエム(未完) はどんな気持ちが込められているのですか?

  • 未完の大作

    小説、漫画、ドラマなどで あなたさまにとって、未完の大作といえば なんですか? 私はベルセルク です 他に何があるか教えてくれませんか?

  • このような作品を探しています。

    脳移植や遺伝子操作(人間)を主題または取り扱った作品(小説、映画、漫画、アニメ、何でも)を教えてください。作品のジャンルは問いません。

  • 一番いいと思う作品は何ですか?

    一番いいと思う作品は何ですか? 文字通り一番いい作品だと思うものを教えてください ジャンルや知名度などは問わず、アニメと小説でお願いします 作画が抜きんでていたり、ストーリーがとても秀逸だったり、文章が独特だったり 無理な質問ですいません(´・ω・`)

  • モーツァルトの作曲数

    お世話になります。 モーツァルトの曲には「K」が付いていて、ケッヒェルさんの目録による・・・というのがわかります。 (実はつい先ほど、ケッヒェルというのは人名だと知りました。今まで何気なくケッヒェル○○番と呼ぶというのは知っていたが・・・) モーツァルト最期の未完の曲、レクイエムは1番最後の番号(?)626番が付いています。 文庫本の後ろに載っているような簡単な目録を見ているのですが、番号が前後していたりしているところも多数あるのです。 (500番台の所に200番台が出てきたり・・・) どのような順番・関係で付けられているのでしょうか? 中間がこのように前後したりしているのにどうして最後のレクイエムは626番と決まったのでしょう? モーツァルトは自分自身では整理はしてなかった様ですが、曲数ぐらいはわかっていたのでしょうか? どなたか、わかりやすく簡単に教えてください。 お願いします。

  • 作品の多い作曲家

    バロック、古典派、ロマン派、の作曲家たちで最も、作品が多いのは、誰ですか、交響曲は、ハイドンが、104作品残しましたが、これが最高でしょうか、また、ベートーベンは、モーツアルトより、長生きしましたが、作品の数は、モーツアルトより、ぐっと少ない感じです。たとえば、交響曲の数は、モーツアルト、41作品に対し、ベートーベンは、9作品しかありません、モーツアルトとベートーベンは、作曲の仕方が、かなり、異なっていたのでしょうか

  • SFの古典と言えるのはどんな作品があるでしょうか

    SFというジャンルの小説で、古典と言えるのは、どんな作品があるでしょうか。 長編小説と短編小説とで、いくつか例を教えて下さい。

  • とんでもない作品を教えてください

    映画、マンガ、アニメ、小説など、どんなジャンルでもいいので 「こいつぁ、とんでもねえな・・・・。」 と思ってしまうような作品を教えてください。 マイナス方面、プラス方面、どちらの「とんでもない」でもかまいません。 また、なるべく「とんでもない」理由を具体的に書くようにしてください。 よろしくお願いします。

  • 残酷、暗い感じの作品を(小説で)教えてください。

    先日、「家族ゲーム」というドラマが放送していたのでなんとなく見てたら、なかなか酷い話だったので思わず笑ってしまいました。そこで他にも同様な雰囲気の作品を小説(原作)で教えてもらいたいです。 ↓読みたいジャンル?(この中から回答者さんが、おすすめしてくださる作品を番号で教えてください。 1、明るい日常的な感じから、一気にシリアスや重苦しい展開になるもの(BADENDじゃなくてもOK) 2、始めから暗い、読んでる途中、もしくは読了後に欝になる作品 3、キチガイ作品(まったくわけがわからないもの、読んでて気持ち悪くなるもの) 4、その他 1~2はいいですが3は耐性が全くありません。なので、3の作品を推す人は、比較的にユルいものでお願いします。 ↓参考までに好みの作品(アニメやラノベばかりなので参考になるかどうかわかりませんが・・・) 〈アニメ〉 ・新世紀EVANGELION(EOE)Air/まごころを君に ジャンル:1 特にAirが好み ・屍鬼          ジャンル:2 ・うみねこのなく頃に ジャンル:2 グロシーンがいいです。本編に至ってはアレですが・・・ ・エルフェンリート   ジャンル:2 ・another        ジャンル:2  ・新世界より     ジャンル:2 少し違うかもですがラストが良かったので。 〈ライトノベル、小説等〉 ・イリヤの空、UFOの夏 ジャンル:1 これもまた違う感じですが、こういうのもOKです。 ・されど罪人は竜と踊る ジャンル:1  ・クリス・クロス       ジャンル:1 ・NHKにようこそ!     ジャンル:1 後半が好きです ・失はれる物語       ジャンル:2  〈ググった結果気になった作品〉 ・ドストエフスキー作品 ・村上龍作品 ・グロテスク (小説) ・ZOO ・貴志祐介作品 ・魍魎の匣 ・Sキング?作品 ・屍鬼(原作) ・乱歩 「芋虫」 ---------------------------------------------------------------------------------- ・終わらない夏休み(正直見たくありません)       ジャンルは3かな? ・少女椿     (アニメですが気持ち悪そうなので・・・)    〃 ---------------------------------------------------------------------------------- 回答者さんのおすすめ作品と、その作品を番号で教えてください。 1~2作品ぐらいお願いします。

専門家に質問してみよう