• 締切済み

罪悪感が残ります。。

sspiderの回答

  • sspider
  • ベストアンサー率32% (118/366)
回答No.3

あなたが罪悪感を持つ必要は、全くないよね。 多分、そのことはあなたも頭では分かっているんだろうと思う。 ただ、どうしても引きずってしまうんだろう。 モラハラの厄介な部分だ。 でも、 >元彼の母親から今にも死にそう、ボロボロの状態 この状態は、彼にとって、果たしてそんなに悪い状態だろうか? 同情すべき、あるいはあってならない、避けるべき事態だろうか? 必死に生きようとすれば、誰もが今にも死にそうで、ボロボロになるのは自然だよね。 ほんわかほのぼの幸せ一杯という人もいるだろうが、ほとんどの人が何らかの挫折を経験しながら大人になる。 この挫折を乗り越える戦いから生き延びた人もいれば、駄目な人もいる。 この戦いは、誰も助けてくれない「孤独」な戦い、あるいは「孤独」との戦いでもある。 彼は彼の戦いを戦っている。 あなたもあなたの戦いを戦っている。 母親や父親、家族でさえ、傍観するしかない誰も助けようがない戦いなんだと思う。

関連するQ&A

  • 罪悪感

    彼とのセックスでイケなくなりました。最初はそんな事もなく十分満足できていたのですが、いつの頃からかイケなくなりました。何と言うか彼に対する罪悪感があり、イケないんです。自分でもよく分かりません。 あと、どうしても元彼と比べてしまいます。そうした癖を自分でも直したいのですが、直りません。 元彼と別れたのは約一年前です。別れてからも連絡を取っていました。今彼と付き合う直前まで体の関係もあり、別れてからもセフレのような状態が続いていました。それが罪悪感を生む原因かと思います。 これは本当に最低なのですが、元彼とのセフレ状態と今彼との交際の時期が被っていた時があり、元彼に抱かれた後に今彼にも抱かれるという、失礼極まりない行動を取ってしまった事があります。 はっきり言って、体の相性は元彼の方が合います。どこか気持ちいいかも分かっているし、セックスに安心感がありました。でも、今彼とのそれには安心感も何もありません。あまり満足できてないんです。 体の相性は大事だと思いますが、このまま今彼と交際を続けてもよいのか悩みます。 どなたかお力になって頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 罪悪感で潰れてしまいそう

    ごめんなさい。質問というよりは完全に懺悔です。 私はインターンシップでカンボジアへ行ったのですが、友人に誘われ、「最終日の夜だし…」と夜にカンボジアの風俗店(ガールズバー)へ行きました。そのときにどこか不安というか、モヤモヤとした感覚に襲われました。その後バーにつき、飲み物を飲みながら女性の胸などを触るなどしたりダンスをしたりしました。その際に潰れてしまいそうな罪悪感に襲われました。 と言うのも、私はカンボジアへ行く前にベトナムに行ったことがあり、その際にとあるベトナム戦争被害者の子供たちとダンスを踊るなどして交流をした経験があり、店員の女性と踊っているときにその光景がフラッシュバックして純粋な目で自分を見る子供たちの姿が浮かんできたのです。本当に本当に純粋で優しくてベトナム語も英語も話せない私とも積極的に交流してくれる子供達でした。その瞬間強烈な罪悪感とめまいに襲われました。 「俺は何のためにここへ来たんだ」という罪悪感に襲われ、とても立っていられなくなりました。勿論、そのバーの店員達もその商売で食べている人達なのだろうし、彼女らや誘ってくれた友人を責める気持ちは全くありません。ここまで異国の地で楽しくやれたのも友人のおかげですし。ですがあのフラッシュバックが忘れられません。当然店では全く楽しめず、ホテルに帰ったあともあまりの罪悪感に涙が止まりませんでした。 ごめんなさい。完全に質問ではなく愚痴でしたね。ですが、こうしたことで罪悪感を覚えるのは自然なことなのでしょうか?私には彼女も妻もいません。人間は完璧でないことも理解しています。過ちの1つや2つあるなんてこともザラです。なのに涙が止まりません。こうした過去の経験からくる罪悪感というものは誰しも持つものなのでしょうか?

  • この罪悪感をとりはらうためには?

    私には付き合って間もない彼がいます。(付き合い始めて1ヶ月くらい)今の彼のことが好きで 付き合っているのに、元彼のことを忘れられない自分に罪悪感を感じています。 今の彼とは、前の彼と別れて間もない時に付き合い始めました。付き合い始めたきっかけは、元彼には ない魅力に惹かれたのもありますが、正直、別れた寂しさを埋めてくれたという要素も大きいです。 元彼とはお互いの両親へ挨拶をしたり、家族ぐるみの付き合いをしていたので、完全に信頼しきって いたのですが、他に好きな人ができたのか、別れ話が面倒になったのか、突然音信不通にされて しまいました。音信不通になる前日にはふつうに会って食事をしていましたし、理由は全く 分かりません。(彼の家族の話しによると彼の身になにか起きたという訳ではないようで、 それ以降彼とも彼の家族とも連絡をとりあっていません)お付き合いしていた期間は2年間です。 すごくショックでしたし、ひどい別れ方だったと思います。 もとに戻りたいとは全く思わないのですが、今の彼といるときに、ふと元彼のことを思い出したり、 夢で見たりしてしまう自分がいます。一方的に拒絶されたことがトラウマになっているみたいで、 夢といっても良い思い出とかではなく、元彼のメールアドレスが変更になっていたり、着信拒否されたり という夢ばかりです。(実際にはメアド変更まではされていないのですが、返信はありません・・・) 元彼のことを忘れ、今の彼のことを100%好きでいたいです。 この罪悪感を拭い去るためにはどうすれば良いのでしょうか。 すごく苦しいです。。。

  • 私は罪悪感でいっぱいです。

    私は2年前、付き合っていた人に女友達が多いことや、黙って会っていたことなどでとても苦しんでいました。しかし、彼は決して浮気という訳ではなく、純粋に親友だと言っていました。私にきちんと紹介してくれたこともありました。彼も私も初めてお付き合いをした相手だったので、どう接していけばいいのかもわからなかったと思います。彼は、たくさん愛してくれたし、結婚も考えてくれていました。彼なりに今考えると私のことを愛してくれていたと思います。 しかし、私は彼の異性の友人のことで悩むのが嫌で、違う人に気持ちが揺らいでしまいました。その相手は異性の友人が居ない、ということだったので、気持ちがなびいてしまいました。その人に気持ちが揺らいだ罪悪感もあったので、彼のことをひどい振り方をしてしまいました。彼のことをとても傷つけてしまったと思います。 それから今の彼氏と付き合うことになったのですが、会う機会も少ないし、遠距離なせいもあって、思うように彼と分かり合うことが出来なかったです。彼の気持ちが離れて行ってるような感じや、寂しさや、いろんな苦しみから、私は何度か元カレに連絡をしてしまいました。純粋に話を聞いてほしかったからです。しかし、元カレはその度に、私のことを忘れられない、と言われました。その時点で私は最悪なことをしている、と気づきました。それから元カレには彼女が出来たので、頼ることをやめました。すっきり前の彼から卒業することが出来ていなかったのだと思います。 本当に自分のことしか考えてなかったと思います。今の彼氏は、元カノに浮気されたのがトラウマだといっていたのに、私がこんなことをしていたことを知ったら、彼はとても傷つくと思います。 今の彼のことは好きですが、彼はとても私に裏切られるのを恐れていて、信頼されていません。彼に元彼に連絡していたことを話した方が良いですか?それとも、彼のために別れた方が良いですか?

  • 元婚約者に罪悪感を感じ、私と別れたいという彼女

    付き合って2カ月になる彼女から、元婚約者に罪悪感を感じるから一人になりたい。あなたと別れたい。と言われました。 私と彼女は同じ会社なのですが、 もともと彼女は私の同僚と付き合ってて、私も同僚と一緒に働いてましたし、同僚(元彼)のことはよく知ってます。 今年の3月に私の彼女と同僚が婚約を破棄して別れて、その後6月から私と彼女は付き合ってます。 7月に彼女も転勤があって、7月時点で 私→県内 彼女→県外 元彼→私と同じ県内だが、子会社 という状況です。 彼女は私と付き合ってすぐに好きだと言ってくれ、大好き大好きと言ってくれて、私も充実した日々を送っていました。この子となら結婚してもいいと思っていました。 ところが先月、会社の行事で彼女、私、元彼が顔を合せました。顔を合わせたと言っても、数百人いる会場内で元彼の姿を見かけたという程度で、私も彼女も元彼と言葉を交わすことはありませんでした。 彼女はその日、「元彼と別れてすぐに、元彼の知っている人と付き合っていることに罪悪感を感じる」と言っていました。 それ以降、特に何も言っていなかったのですが、ごく最近彼女が私に対して冷たくなりだしました。 私はそんなときもあるだろうと思って気にしていなかったのですが、 昨日、別れたいと言われました。 彼女の主張はこうです。 ・元彼に未練があるわけではないが、自分が私と付き合ってて幸せだと元彼への罪悪感でいっぱいで、そんな自分が嫌だ。あなたと付き合っていても苦しい。 ・元彼のことを好きなわけではない。不幸せにはなってほしくないと思うが。 ・自分の中で、まだ元彼と婚約破棄したことの整理がついていない。 ・罪悪感があって、私と向き合うことができない。 ・今は罪悪感に勝てるほどあなたへの気持ちがない。 ・元彼、自分、あなたの状況は付き合う前からわかってたでしょ?いまさら・・・って自分でも思う。 私は彼女の主張が何一つ理解できません。 元彼に対する罪悪感で今の彼氏の私と別れたいなんて、到底理解できないからです。 私は、 ・別れない。別れる意味がわからない。 ・別れた男、しかも会社で顔を合わせることは今後ないだろうに、元彼に罪悪感を感じる必要はない。 ・自分勝手。自分のことしか考えてない。二人の付き合いの中でどうしても嫌だとかで別れたいと言うならまだわかるが、元彼のことなんかで別れる意味がわからない。 ・罪悪感を感じていて、付き合っていくなかで俺に冷たくてもそれはしょうがない。 ・先週まで俺のことを好きだと言っていたでしょ。前よりも俺のことを好きだと言う気持ちが薄れているにしても、俺のことを好きだと思う気持ちがあるのなら別れないでほしい。 ・過去よりも未来の事を考えよう。 と主張しました。 結局、結論が出ないまま時間切れで話は終わりました。 私は、彼女は最低なことを言っていると感じます。でも、好きだから別れたくないのです。 という状況の中で、彼女に主張に対する感想と、私がとるべき行動についてアドバイスをお願いします。

  • 元彼をキッパリ拒絶!…すっきりしたはずなのに罪悪感と後悔が…

    元彼をキッパリ拒絶!…すっきりしたはずなのに罪悪感と後悔が… 4年半付き合った元彼と、数ヶ月前に私が振られる形で別れました。 ずっと未練があった私ですが、最近ようやく吹っ切れてきたところでした。なぜなら、彼は、私と別れる原因になった女の子と付き合っていて(一度も認めたことはありませんが、おそらく付き合っています。)、彼の冷たい態度から復縁はないことを痛感したからです。 なのに、先日、久々に彼から連絡がありました。「どうしてるか気になって。仕事の愚痴聞いてほしくて」とのこと。(別れてからも、私が仕事の愚痴を聞いてあげていた時期があったので。) 私は、「彼は私の気持ちをわかっててキープしようとしてるのでは?」と思いました。また、今まで散々冷たくされてきて、彼に対して憎しみの感情があったのも事実です。だから、私は「愚痴なら彼女に聞いてもらって。今さら、都合が良すぎる」と、怒り気味で返信してしまいました。 返信してしばらくは、すっきりしていました。でも、だんだん罪悪感と後悔の気持ちが出てきてしまって。彼が連絡してきたのは深い意味はなくて、単に愚痴を聞いて欲しかっただけなのでは?だったら優しく聞いてあげたほうが、大人の対応だったのでは? やはり、私の対応は大人気なかったのでしょうか?新しい彼女のことは関係なく、まずは話を聞いてあげるべきだったのでしょうか?強く拒絶した手前、今さら謝ることもできず(謝って未練がまだあると思われたくないので)、モヤモヤした気持ちですっきりしません。

  • 罪悪感が残ります・・・

    以前、相談した者です。 http://questionbox.msn.co.jp/qa2793609.html 結局彼とは別れることにしました。 彼から「もう嫌だ、別れる」と言ってきたんですが、 「別れたら(今まで使ったお金を)請求するから」と言ってきました。 これは、彼に本当は別れる気がない時に、よく使う言葉です。 いつもなら私が謝るのですが、今回は一切連絡していません。 彼からの連絡もありません。 このまま別れたとして、彼が何かアクションを起こすかどうかよりも、 何ともいえない罪悪感が残って嫌な気分です。 何がどうとハッキリ言えないですが、とにかく何か後味が悪いんです。 時々、自分がものすごく嫌になったりします。 この罪悪感、いつかは消えるものなのでしょうか。 また、感じなくても良い罪悪感なのでしょうか。

  • 彼に罪悪感はあったのでしょうか。

    半年前に1年弱(途中から遠距離)付き合った元彼に振られました。 付き合う前から遠距離になることは分かっていて 彼はそのことを凄く気にしていましたが、 私がやってみないと分からないんじゃない?と言って付き合い始めました。 付き合っている最中も彼から 『これでいいのかな。友達に戻った方がお互い傷が浅く済むんじゃ…』と言われたこともあって 「じゃあ別れた方がいい?」と聞けば『今決めなくていい』と返されていました。 私自身も、いつかは別れるんだろうなという気持ちがあり不安でした。 それでも彼のことは好きだったし、 深夜まで働く忙しい彼なりに大事にしてくれていると思っていました。 遠距離でも月1で会う、毎日連絡取る、プレゼント等の金銭面でも…。 私も私なりに彼を大事にしていたつもりです。 私にとって初めての彼でした。 別れた時の話し合いでも、お互いの場所で話し合いました。 他に気になる人ができた、と告げられたこともあり ショックで泣いて、私はボロボロでした。 薬がないと眠れなくなり、痩せてしまい、かなり不安定でした。 それは彼も知ってると思います。 別れた今でもたまに連絡をすると、必ず返信があります。「なんかあった?」と。 少し話したいと言うと、電話してくれたり。 喧嘩もしたことがなくて、酷いことを言われたことも特にありません。 別れてすぐの頃は彼から様子を伺うメールもありました。 でも別れてからは一度も会っていません。 知人には、罪悪感もあるし、心配もしてると思う。 だからこそ忘れたいと思ってる、だけど忘れられないんじゃないかなと言われました。 でも私は別にそんなことないんじゃないかなぁと思ったりもします。 彼は「俺も無傷じゃない。」と言っていましたが 他に気になる人ができたのは彼ですし、振ったのは彼なので、無傷だと思います。 仮に彼に罪悪感があるならば、私はそれを刺激しているのでしょうか。

  • モラハラ元彼から解放されたい

    元彼にモラハラまがいの事をされていました。本当のモラハラではないかもしれませんが、私は洗脳に近い状態になり、どんなにひどい言葉を言われてもまた優しくしてくれると思って元彼を好きでいました。 元彼は私を振りました。そして、私には今彼氏がいます。 少し前、元彼の洗脳が解けていない頃、元彼から連絡が来たことにより二度元彼に会ってしまいました。今ではとても後悔しています。 最近やっと私の心の内にあった元彼の精神的な支配が緩くなり、会うべきではないと改めて思えるようになりました。ですが元彼は会いたいようで連絡してきます。私と同じ町にも引っ越してきました。 本当は会うことはもちろん連絡もとりたくないです。ですが二度会ってしまったことを今の彼氏にばらされることが怖くてなりません。また、まだ洗脳されているのか、元彼が悲しむのや怒ることなどに非常に罪悪感があります。嫌われてはならないと思ってしまいます。元彼が会いたいというときに断ると、罪悪感で涙が出ます。元彼は上手いです。今はとても優しくて、会えないと悲しそうにします。会うと豹変することは知っているのですが。 罪悪感と会ったことをばらされたらという不安で元彼にきっぱり別れを告げることが出来ません。 元彼を絶ちきるにはどうすればいいでしょうか?

  • 罪悪感

    数ヶ月前、彼女と別れました。 色々と話し合った結果、向こうが距離をおきたいと言ってきました。 あの子の事を誰よりも大切にしていたつもりだったんですが、 恋している自分は盲目でした。 先日、ふと昔の会話の履歴をみたら、やっぱり自分に過失があったんだと思います。 相手が忙しい中いっぱい連絡したり、自分がエゴイストだったと今、数ヶ月たって思います。 特に喧嘩をして別れたとかじゃないんです。はじめは納得いきませんでした。 正直、未だにあの子のことをひきずっている自分がいます。 けれども付き合いたいとかそういう気持ちではなく、今はとりあえず あの頃の自分の態度を謝りたいです。そしてそんな僕と一緒にいてくれて感謝していると伝えたいです。あの子は僕にかなり心を許してくれて、色々と期待してくれたのに、それに応えられませんでした。すごく罪悪感にみまわれています。この罪悪感を取り除くにはどうしたらいいですか。 あの子に直接あやまったりするのも、今更どうしたってなりますし、 かといって自分の中でとどめておくのもつらいです。 わがままかつ取り乱れている質問ですみません。 詳細が少なくて一丸にいえる回答は難しいかもしれませんが、同じ経験をした方とかいたらアドバイスを下さい。