- ベストアンサー
took/was ・ until/beforeについて
- 「took/was」か「until/before」のどちらが良いかという質問です。
- 文章の意味によって使い分けがあります。
- 具体的には、時間のかかり具合を強調する場合は「took/was」を使用し、時間の経過を強調する場合は「until/before」を使用します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
下記がごく普通の言い回しになると思う。itは仮主語でto不定詞を示している。 ↓ It took more than three hours (for us) to get new haircuts. 質問文のitは前の文章の代名詞となるのいかな? ↓ It took more than three hours until we got new haircuts. it= to have our hair cut To have hair cut took more than three hours until we got new haircuts. という意味で最初の文章と構文の解釈が違うだけ。 be動詞の場合、実際に掛かるまたは掛かった時間を示すときは時間+longを入れよとする文法書がある。 ↓ The lecture was three hours long. すれば、 It was more than two hours long until we got new haircuts. 上記の場合のbe動詞はprocessと言うよりstateになると思う。すると、untill we got newhaircutsの 従属節の意味からすればstateよりprocessの方がバランスの良い文章になるはず。 故に主文の動詞はtookを取る方が良いと思う。
その他の回答 (1)
まずは簡単な方から beforeとuntilの使い分けは主文の動詞に左右されるようです。動詞を下記のように3つに分類をすると"instant action"のときはbeforeでその他のprocessやstateの場合はuntilになるようです。 He came home before noon. (instant action) He worked until noon. (process) He slept until noon. (state) すれば、 It takes more than three hours のtakesはprocessになる。故に、untilが正しいとなる。
お礼
この度は、貴重なお時間を割いて、とても分かり易いご回答いただきまして、どうもありがとうございました。理解しました。
お礼
再度ご回答くださり有難うございます。何度も読んで、こちらも理解できました。今後とも機会がありましたら幸いです。^_^