• ベストアンサー

外付けHD購入の際の注意点

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13672)
回答No.2

定評のある日本メーカーのものを選ぶべきです。例えばI-O-DATAとかバッファローなどです。それにしても、ホームページの画像保存程度に1~2TBは大きすぎます。その10分の1も使わないでしょう。もっと容量が小さいものを選んだ方がいいです。その方が信頼性が高いでしょう。せいぜい500GBぐらいでいいのでは。

tuehara
質問者

お礼

回答有難うごじました。購入の際、参考にいたします

関連するQ&A

  • 外付けHD購入時の注意点は?

    外付けHD購入時の注意点は? 現在、外付けHDはBUFFALO のHD-H250U2を使っていますが、気がついたら空き容量が4%(11GB)デフラグも出来ない状態です。 新たに500GBか1TB位の外付けHDを購入すべきと思いますが、どういった点(スペック)に注意して買えばよろしいでしょうか? 重視したいのは、以下3点です。 ● 信頼性 ● アクセス速度 (今のは7200rpm) ● 価格(なるべく安く)  OSはwinXPです。 今検討しているのは、BUFFALO のHD-CB500U2 か HD-CB1.0U2 です。 http://kakaku.com/item/K0000093202/ http://kakaku.com/item/K0000093203/ 安いけどこれでいいのでしょうか? 他にお勧めはなにかありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • HDを入れ替えるときの注意点

    OSをインストールしていないPCのHDを外して WinXPをインストール済みのHDに付け替えるときに 注意する点を教えて頂ければ幸いです。

  • 外付けHD

    取り返しのつかない事を やってしまったのでしょうか? 現在vistaをノートpcで使用してます 友達から壊れたノートpc win98の HDをもらったので USBで接続 問題なしに データー保存に使用できると 思ってました しかし HDに残っていたファイル等を削除しようと 思い切ってフォーマットのボタンを押したところ ただの箱状態になりました デバイスはつながっているようですが ただの箱です どうすれば よいのか わかりません 教えてください 

  • 外付けHDを購入したいのですが…

    デスクトップPCのHDの容量が一杯になってきたので外付けHDの購入を考えております。 パソコン初心者で初めての経験なので購入前に質問させて下さい。 1 外付けHDケースの購入   ●HDの収納数以外で、種類や気を付けるべき点があったら教えて下さい。 2 HDの購入   ●外付け用HDに選択の制約などあるのでしょうか? 3 外付けHDの設置   ●外付けHDの取り付けに必要なパソコンの環境を教えて下さい。(私のPCに設置できるのか不安です) 4 その他   ●何か他に注意点があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ポータブルハードディスク購入の注意点

    画像・映像・音楽・仕事データのバックアップとして、ポータブルハードディスクの購入を検討しています。 ノートパソコン(XP)と接続して使用するつもりで考えていますが、電源は必要なのでしょうか? また、何か注意する点などありましたらご教授願います。

  • 外付けHDについて質問

    最近ノートPCのHDの容量が一杯になってきたので外付けHDの購入を考えております。 HD買うのは初めてなのでいくつかの質問があります。 1つ目、おススメの外付けHD、メーカーなどを教えて下さい。 2つ目、外付けHDはどのパソコンにも使えるのか教えてください。     ちなみに私のパソコンはFRONTIERのFRNSです。 3つ目、何か他に注意点があれば教えて下さい。 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 購入の際の注意点は?

    ノートPCの購入を検討しています。 PC知識がwin98あたりで止まっていまして最近のPCの事情がまったくわかっていませんのでご指南お願いします。 購入予定のPCの用途: インターネット、ワンセグ、DVDの閲覧、写真整理、(簡単な)書類作成、年賀状等の作成 です。OFFICEソフトが入っているのが良いのですが... 最近のデジタル生活に我が家は全くついていっておらずDVDプレーヤーすらもっていませんので DVDは見れるように(できたら録画希望)なっていると嬉しいです。 (いずれはプレーヤーを購入すると思いますが...それまでは) 無線LANは必要ありません。 このようなノートPCを希望している場合、電気屋さんで何処をチェックすればよいでしょうか? メモリ容量やら...検討もつきません(^^; 出来れば安価で購入したいと思っています。 オススメのノートPCや購入の際気をつけるべきことなどをお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 中古車購入の際、注意する点は?

    中古車の購入経験が無いものです。 購入するにあたって注意する点を教えてください。 軽自動車か小型車を考えています。 主な用途:普段は町乗り(買い物程度) *通勤には使わない予定(バイクがあるので) 旅行に使うかもしれないが今のところは考えてません。 予算:総額で6、70万 ・走行距離 ・ワンオーナー ・修理履歴無し は抑えた方がいいと思ってますが、それ以外に注意する点を教えてください。 また購入するにあたってのアドバイスもお願いします。

  • 中古PC購入の際についての注意点

    今、ハードオフで中古のノート型PCを購入しようかどうか検討中です。中古のコンピューターを購入する際の注意点やデメリット、また購入後に考えられるトラブルなどアドバイスをお願いします。

  • ●外付けHDのパーティションを区切るには・・・

    使いたい周辺機器がXP以前のおOS対応の為、中古でXPマシンを購入しましたが、 XPでは2TBのものまでしか対応しておらず、私が現在使っている外付けHDは3TBなので XP機では認識されません。 そこで、外付けHDのパーティションを区切るのが良いとPCショップの店員さんに言われました。 WIN7機とXP機から外付けHDに保存したしいのですが、 外付けHDのパーティションを区切る際、今保存されているデータ類は消えてしまうのでしょうか? また、使いやすい無料のパーティション区切るソフトはないでしょうか? 以前、私はシステムコマンダーというソフトを使ってXP機のHD(外付けでなく本来のHD)を区切ったことがあるのですが、現在使用法を忘れてしまっています。 非常に困っていますので、急ぎでお願いします。