• 締切済み

年代別で知りたいです。

karina0531の回答

回答No.3

33歳女既婚者です。 男性と二人きりで居酒屋に行ったことありますよ。 まだ独身のときで彼氏がいた頃です。 今までで二人くらいの男性と行ったことがあるかな? 彼氏には友達と飲んでくるといって、男とも女とも伝えず行きました。 居酒屋に行った理由は、その男性の相談を聞くため。一人目の男性は、元カノについての相談で、二人目の男性は気になる女性についての相談です。 何のために行くのか?と、友達として関係が確立している相手じゃないと行きません。 あたしは男女の友情はあると思うので、あくまで友達として会って、相談にのっているつもりです。 その流れで・・・なんてないです!居酒屋出たら、バイバイです。 なんら、女友達と変わらず相談にのってあげるために会うだけです。 彼氏には変な心配をかけないために、あえて友達としてしか伝えていません。 ここをきちんと伝えるかどうかは、また意見が分かれると思いますけどね~

関連するQ&A

  • 男性心理を教えてください。

    男性の方、女性の方共に回答お願いします。 (男性の方は自分の考えを、女性の方は経験談を) 男女二人で食事や飲みにいくとします。 男性は女性に対して、本命(片思い)と遊び(Hしたいだけ)だと、どう対応や発言が違いますか? (お誘いの段階でも違いがあるなら教えてください。) 仲のいい異性友達と思って、二人で飲みに行くとします。 そこで女性のことを良いなと思った場合は、その場でアプローチしますか? 少しいいなと思ったくらいでは、動きませんか? それともいいなと思ったら家に誘ったりしますか? その後の動き方等あれば教えてください。 一緒に飲んでいて、この子はH出来ると判断出来るポイントはなんですか? たくさんの質問内容がありますが、一つだけに回答頂けても歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 友達以上恋人未満

    何回も二人で遊んだり、連絡しあったりして、お互いになんとなく恋愛感情がある事に気付いてる…  そんな、付き合うまでは時間の問題という「友達以上恋人未満」の関係の相手がいる方に質問です。 私は、こういう関係の人ができたら、他の異性と二人で会ったりするのは自然と控えるというか、無くなります。 相手に悪いかなぁと思いますし、自分自身そういう気にならないからです。 男性の場合は、どうですか? 付き合っているわけじゃないので、関係なく他の女性と会ったり、出会いを求めたり、他にもいい感じの女性を作ったりしますか?

  • 男性が意中の人を落としたあと。

    恋愛の質問や、コラムを見ていて気になったのですが、 良く見かける、女性は追いかける恋愛より追い掛けられる恋愛を。と書いている事が多くあります。 駆け引きや良い意味での計算。 男性は狩猟民族なので、男性が追い掛ける恋愛の方が上手くいく!など多く書かれている気がします。 質問などの回答も、どうしたら好意のある異性を落とすか。というのが多くある気がします。 私の偏った見方かもしれませんが。 確かに女性は男性に愛されて結婚する(比率が男性の方が気持ちがある)方が幸せになると聞きます。 自分(男性)が意中の異性を手に入れるまで、、は、わかるのですが、例えば付き合った後や、結婚した後も変わらずにその相手を追い掛けたいと思うものですか? お付き合いをするまでの、男性の行動は多く語られていますが、ではその先で男性が求める女性像とはどんなものでしょう? 本気で好きになって手に入れて、その先も続いていきたいと思う、手放したくないと思う時の行動や心境の変化を、またそれはどんな女性か教えて下さい。 男性の方だけでなく、女性の方でも、お付き合いしている方や旦那様の変化があったなど、あれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 男性の意識に合わせた方が良いと思うけどいかがでしょうか?

    男性の意識に合わせた方が良いと思うけどいかがでしょうか? まず断っておきますが ”そういう人間ばかりではない”という理屈で質問を否定するのはおやめください。 ”人間は必ず死ぬ”も今までの事実で考えると一見正しそうですが今、生きている人間が必ず死ぬとはだれも証明できません。 前提として二人で食事や飲みに行く間柄として 男性が異性の友人に対する意識としては、意識としては異性として考えていないが やはり、女性の肉体を持った相手だから、性的な意識が相手を見ることは少なからずある。もちろん、関係性を大事にしたいから、性的関係になろうと行動したりすることはない。(もちろん、本気で好きにならば行動するでしょう) 女性の場合は、異性の友達であっても基本的に異性として見ていない場合が多いと思います。恋愛感情を抱くことはすくない。 このような性差による意識の違いがあると思うのですが 社会人としては男性の意識を理解して行動する方が 女性に取っては有利だと思います。 男性の意識を理解して行動すると自分が本当で好きな相手に対しての 行動も自ずと変化してくると思われます。 みなさんいかがでしょうか?

  • 社内ってやっぱり

    20代の♂です。 社内恋愛について、以下の事をどう思うかご回答いただければと思います。 女性の意見、男性の意見、どちらも大歓迎です。 (1)社内に気になる人が出来ても、社内という事が理由で積極的になれない? (2)同僚の異性に、個人的なお誘いを受けたら、社内という事が理由でどうしようか迷ってしまう? (3)同僚の異性に誘われたら、苦手な人でもOKしなきゃと思いますか? (4)同僚の異性と2人で食事やお酒を飲んでいるところは、他の同僚に見られたくない?(付き合っていない場合) 私は、現在社内に気になる女性がいるのですが、 自分の事、相手の事、様々なことを考えるとやはり社内は難しいと感じています。 相手にとって、負担にならないよう進めたいので、 何かしらの意見も頂けたら嬉しいです。

  • 恋人に異性の友達がいても許せますか?

    僕には、彼女以外によく逢う女性の友達がいますが、 この友達の事は彼女には内緒にしています。 友達とは、性的関係はなく、サークル活動で知り合った仲です。 食事や飲みに出かけたり、映画などもたまに行ったりしていますが、 恋愛感情というより友達です。 恋人、夫婦の関係で、もし自分の恋人(相手)に異性の友達がいて、 時々二人だけでドライブや食事や夜に出かける事を許せますか? 異性の友達がいる事を聞きたいと思いますか?

  • 気づかない事もありますか?

    気づかない事もありますか? 男性女性どちらにも意見を聞きたいです。 2人でご飯を食べたり、映画を見るなどしている異性がいたとします。 その異性との関係がクラスメイトや同僚などだった場合、相手が自分に気がある事に気づかなかったりしますか? 相手からいつも誘われていたりしても、 告白されて始めて気づいたりするものでしょうか?

  • 男性の方へ 気付いて欲しいものですか?(2)

    特に男性にお聞きしたいです。 全く、知らない人ではなく、最低限、「知人レベル」にはある異性を対象として。 1)じっと異性を見てしまったり、見つめてしまう事はありますか? 2)1)である場合、その相手はどんな相手でしょうか? 3)ついじっと見てしまう事、見つめてしまう事は、 その対象者に気付いて欲しいものですか? 女性である私は、ついじっと見てしまう、見つめてしまう相手は、 気になる(恋愛感情寄りのもの)・恋愛感情を持っている人で、 私がその対象者を見ていたり、見つめている事は、 その対象者には気付かれたくないのですが、 他の方はどうですか?

  • 男性の方へ 気付いて欲しいものですか?

    特に男性にお聞きしたいです。 1)じっと異性を見てしまったり、見つめてしまう事はありますか? 2)1)である場合、その相手はどんな相手でしょうか? 3)ついじっと見てしまう事、見つめてしまう事は、 その対象者に気付いて欲しいものですか? 女性である私は、ついじっと見てしまう、見つめてしまう相手は、 気になる(恋愛感情寄りのもの)・恋愛感情を持っている人で、 私がその対象者を見ていたり、見つめている事は、 その対象者には気付かれたくないのですが、 他の方はどうですか?

  • 職場に同年代の女性がいない…。

    23歳男子です。 恋人がいた事がないです。 職場の女性は みんな40代以上の人 ばかりで一番若くて35歳 男性だったら18歳の人も 20代もいます。 なんで私の職場は同年代の女性がいないのでしょう…。私は男性と恋愛する運命なんでしょうか…。 仲良い40代の女性は二人 いますがお互いにお茶飲んだりはします。 40代の女性と恋愛するべきですか? ちなみに二人とも独身の女性です。