• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上手くいかない新婚生活)

上手くいかない新婚生活

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年目の者です。夫と喧嘩が多く生活がしんどくなってしまいました。
  • 夫はサポートしてくれないことに寂しさを感じ嫌気がさしてきました。夫婦の危機や喧嘩の際、どうやって乗り越えてきましたか?
  • 夫の行動に不満を感じ、家事もしたくないし同じ部屋で寝るのも嫌です。夫婦関係の修復をする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.8

結婚前は、お互い、良いところばかり見せるし、良いところばかり見ようとします。 ところが、結婚して目につくのは、嫌なところばかりです。 でも、心配いりません。 あなただけじゃありませんから。 結婚した人が誰しも経験することです。 まあ、言ってみればここからが、本当の夫婦生活です。 いざ、一緒に暮らし始めると、いろんな問題が勃発します。 これを知恵と工夫で乗り切れる夫婦は、夫婦として続いていきます。 乗り切れなければ、離婚に至ります。 そもそも生まれも育ちも違うわけですから、あなたの常識と、 彼の常識は異なります。 それぞれが、自分が正しいと思い込んでいます。 だから喧嘩になるのです。 >全てサポートしてきて、それを当たり前と考えていました。 この裏には、自分が困った時には、全てサポートしてもらうのも 当たり前という気持ちが隠れていることが多いと思います。 私もそうでした。 それで悩んでいました。 でも、これって、相手が悪いとかじゃなくて、自分が勝手に期待して、 相手がその期待に応えないから、自分で勝手に腹を立ててるだけなんだなー と思ったんです。 お土産の件も、普段からそれぞれ別の財布を持っていれば、 回避できたかもしれません。 いちいちわかりあう必要などないのです。 そもそも全てわかりあうことなんかできないのですから。 うまいことやる知恵が必要だと思います。 理想は、お互いわかりあえて、理解しあえて、ってことなんでしょうけど、 現実は、そう甘くはありません。 そこに執着してると、とてもじゃないけど、もちません。 大切なのは、自分と違う相手を、どんだけ許容できるか、だと 思います。 まあ、違う価値観の持ち主だし、まあ、しょうがないか・・・。 これが、できるようになるか、ならないか、が大きな分かれ目 だと思います。 そもそもは、お互い好きで結婚に至ったはずです。 時には、その時の気持ちも思いだしてください。 誰かに、無理矢理結婚させられたんじゃないんです。 いろんな決めごとを作ったり、お互いの違う部分をすり合わせていく方法は いくらでもあります。面倒ですが・・・。 でも、そこを面倒でも、やっていかないと、お互いが 歩み寄っていきません。 一年目ですから、慌てず、焦らず、一つ一つ解決していってみては どうでしょうか? あまり理想を追い求め過ぎないようにね。

rainbow17254
質問者

お礼

自分の理想を押し付ける形になっていたのかもと思いました…。夫の価値観も大切にお互いが楽にやっていけるやり方を少しずつ見つけていこうと思います。回答を読んでモヤモヤが消えていきました。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.10

世の中の思想は二つに分かれてますね。 新婚当初はぶつかるものだという考え方と、ぶつかるうちは結婚すべきではないという考え方です。 前者ならば限界までぶつかって、限界まで我慢して、限界を超えれば離婚の一手です。後者ならば限界までぶつかって、限界を超えれば結婚をあきらめることになる。 私の初婚は前者で、今は後者です。どっちが幸せか、言うまでもありません。

rainbow17254
質問者

お礼

ぶつからずにやっていけるカップルが本当に羨ましいです。きっとそんな人もいるのでしょうね。そんな人を待っていたら永久に現れないような気がして…。なりるべく喧嘩無く夫婦生活を送りたいですね。回答ありがとうございました。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.9

結婚する前に人柄を翼見極める必要が有りましたね。 でも遅くは有りません。とっとと別れて新しい人生を探しに行きましょう。 お土産程度でこんな態度では到底長い人生を幸せに過ごすことは無理です。

rainbow17254
質問者

お礼

見極めは大事ですね。上手くいかなければ次へと簡単に切り替えられたらどんなに楽か…。と考えてしまいますがこれも試練かもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.7

うちも最初はもめましたよ。 結婚すると、二人だけでなく、旦那さんも今まで気遣うべきだったもうひとつの家族に対して、優先順位で苦しみます。 多分ね、自分もそうだから自分の親戚に買わないことをすごーく腹が立ったんだと思います。 旦那さんは、自分の家族との関係が入った途端、奥さんが自分の家族を苦しめる敵と化してしまうことがあるんです。 それは、お互い様だと思いますが。 そこを、しょうがないなと赦してあげることです。 子供の自分は、自分の家族親族だけが特別すばらしい存在で、他人はそれ以下の人間だとさえ思ってるのです。 その時の頭の状態は、相手のことを考える余裕より、いかに、前の家族、親族への忠誠を結婚しても現せるかに必死なのです。それは、無意識で、子供としての宿命みたいなもんです。 本当は、お互いが一番の特別は自分達なんだとなることが大切です。 でも、今の日本では、自分の元の家族にばかり固執してしまうので、しょうがないなと思う事です。 自分は、自分の親戚にお土産を買うことは、何も思ってないくせに、相手の親戚に買うことが嫉妬になるんです。 ご自分だって、これから、自分の実家に一人で帰ることは、なんとも思わないくせに旦那さんが自分の実家に頻繁に一人で帰ったら何よって思うんです。 そう思ったら、お土産くらい譲ってあげたらいいではないですか。 女性の方が余裕持って、親戚のところにも今後行けるのだし。立ててあげれば。 これからもいろいろな場面でそういうことあると思います。 そこは、大人になって、まだ子供の部分をお互い赦して、二人の生活を楽しむことを考えた方がよいです。 お土産なんてどうでもいいではないですか。 親戚づきあいも大切ですが、それを大事にすればするほど、旦那さんへの大きさは小さくなります。 そんなもんだと割り切ることです。

rainbow17254
質問者

お礼

普段は夫優先ですし、親戚も遠方でほとんど会えません。たかがお土産にそこまで怒る理由も不明だし、ましてや自分の親戚に購入し妻の親戚には買いたくないなんて失礼でわがままだと思い腹が立ってしまいました。夫婦って難しいですね。割りきりも大切にします。ありがとうございました。

回答No.6

30代既婚女性です。 新婚旅行、大変でしたね。 私もよく主人のために、主人が「足りない」と言ったものは服であれおやつであれすぐに買いに行ったり補充したりするのですが、私が○○食べたいとか一緒に○○したいとか言うと、太るよとか疲れたから家でごろごろしたいとか言って私のために動いてくれない時があり、鬱憤がたまります。 そういう時は、主人を甘やかさずにおやつが足りないと言われたら「最近食べ過ぎだから太るよ」と言い返したり、「仕事で新しいシャツが欲しいんだけど」と言われたら「今あるやつでなんとかして」と厳しくします。 そうすると、主人は私の機嫌をとるために私の望みを叶えようとしてくれます。 パートナーから自分への愛が足りないと感じたら、無理して尽くさず厳しくした方が良いと思います。 男性は自分の欲求が満たされると動かなくなるので、足りないぐらいがちょうど良いのです。 女性は愛してほしい時に尽くしますが、皮肉にも男性は尽くされると女性は今のままで幸せなんだなと勘違いするのです。 そしてご主人が優しくしてくれたらおだて褒めて少しずつしてもらうことを増やしていきましょう。 そして最後ににっこり「いつもありがとう」と伝えると良いですね。 是非、試してみてください!

rainbow17254
質問者

お礼

ちょっと尽くしすぎ甘やかしすぎなのかもしれませんね。私も夫の要求はよく聞きますが、逆に夫はしてくれずイライラ…。これからはご意見を参考にちょっと変えて様子を見ようと思います。ありがとうございました。

noname#204214
noname#204214
回答No.5

なんの為に二人でいるのかという考え方の違いはあると思いますよ^^ 女性は二人で解決したいと思うようですが、男性は秀でた者が一人で解決すれば良いと考えがちです。そのほうが効率的ではないかと僕も思ってしまいます。 しかしこの力量の差は、男性が上回っていることが理想ではあるんですね。 質問者様はご主人を頼りにしなさ過ぎたのではないでしょうか。 「自分で解決できるのだから大丈夫だろう」と、軽い気持ちの油断をご主人に抱かせてしまったように見えます。 もちろん、質問者様の頑張りは評価されるべきものです。 結婚したからハイ家族とは中々ならないこともありますね。 そのペースも人それぞれではないかと思います。 家族だと思えれば、腹が立ったからといって家事を疎かにしようとは思わないのではありませんか?(笑) もう恋人ではなく、独立した家庭を持った一人前の大人同士です。 どちらかだけに負担が偏ることのないよう、巧く振り分け分担していくのが望ましいと思います。

rainbow17254
質問者

お礼

回答頂いた通り、何でも自分でやらなけらばと夫を頼りにすることはとても少ないです。書類上は家族だけど心からそう思えるには長い時間がかかるということですね。その振り分けを上手くできるように工夫していきます。ありがとうございました。

  • sarahaa
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.4

結婚2年目のものです。 私の夫も突然キレたり、過剰なモラハラで苦しみました。 理不尽な事を言われたり、気を回してした事にケチつけられたり・・ 本当、毎日泣いて母親に電話していました。 私も始め理不尽な事には言い返したりしてましたが、結局何を言ってもダメで自分が傷付くだけなので、全部夫の言うとうりに従うようにしました。 すると後からトラブルが起こったりして、それも夫のせいにせず、黙って黙々と問題解決してあげました。 自分にトラブルが起こった時は自分で対処し、どうしても解決出来ない時だけ助けを求める。 怒られて納得出来ない時は、肯定も否定もせず、ただ「うん」と言うだけ。 要望はできる限りの事は聞いてあげました。 自分が犠牲になってるとか、平等じゃないとか、考え出すとダメです。 かといってへりくだる訳でもありません。 そうしているうちに1年経った頃から、私をかなり信頼してくれるようになり、何も言われなくなりました。 それどころか時々私がミスをしても、怒らず見過ごしてくれるようになりました。 そしていつも難しい顔をしていた夫が、よく笑うようになり、今では毎日すごく楽しそうです。 本人は自分のおかげで幸せな生活を送れていると言っていますがね(笑) 友人夫婦は両方が考え方を変えないため、7年経った今でも毎日喧嘩しているみたいです。 相手を変えようとすると上手くいかないので、まずは自分が手本を見せてあげて、賢い旦那様だったら多分そのうち自分の過ちに気付いてくれると思います。 それでも何年も同じ状態だったら、離婚を考えてもいいかもしれませんね。

rainbow17254
質問者

お礼

旦那さんのモラハラに我慢されたんですね。どこかで自分はしてるのにと見返りを求めてたように思います…。まずは自分が変わらなければいけませんね。私が信頼される部分がまだ弱いのかもしれません。私もいつかそうなれるよう努力してみます。ご意見大変参考になりました。ありがとうございました。

  • saico100
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.3

サポートしすぎじゃないですか。せっかく大勢の方々にお祝いしていただいたのに離婚するのは気がひけるでしょう。貴女自身の自立というか、経済的にも精神面でも頼りすぎはよくないです。旦那さんに振り回されてはいけませんね。感じたことをノートに手書きで書いてみてください。気持ちが文字に出て読み返したときにどう思うか確認できます。やっぱり暮らしていけないと強い気持ちなら離婚もありじゃないでしょうか。

rainbow17254
質問者

お礼

本当に振り回され過ぎですね。経済面で頼りにしてますが、その他はほぼ自分でやるし頼りにしていません。究極困った時だけなんです。ノートに書き出すことはさっそく試してみます。ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>みなさんは夫婦の危機や喧嘩の際、どうやって乗り越えてきましたか?  未婚者が、回答して申し訳ないのですが そもそも 根本的に2人の「価値観」が、 大きく違う!と感じたのですが・・・  例えば ・親戚へのお土産の買い方  もしかしたら 他にも 考え方、価値観が大きく違いう事てありませんか?  質問は、「乗り越え方」を 聞いているのですが、2人で歩み寄りの 話し合いしかないのでは?  それすら(話し合い)拒むようなら 最終手段を考えた方がいいと思いますが…  個人的には、結婚生活は無理な気がしますけど…

rainbow17254
質問者

お礼

やはり話し合いが大切ですよね。元々価値観は近いのですが、こうやってわがままのような発言に疲れてしまいます。逃げずにもう一度向き合って見よう思います。ありがとうございました。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.1

最大の問題は、ご主人が自分たちの新婚生活に問題があると気付いていない事、ではないでしょうか。交際中もこんな風だったのですか。それなら、質問者様が自らそういう人を選んだので、解決策としては離婚しかないように思います。結婚した途端に変わってしまったのなら、落ち着いて、ご自分たちの生活に問題があることを伝え、二人で解決方法を探すしかないと思います。ご主人が拒否するのなら、離婚を視野に入れることになると思います。

rainbow17254
質問者

お礼

こんなに自己中心的な部分は結婚後に強くなりました。夫とじっくり話し合ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A