• 締切済み

新婚生活でケンカが多くなるのはいつから?

新婚生活3週目の共働きの30代です。 こちらのサイトでも結婚して一緒に暮らすようになると 最初はケンカが多くなるというような意見をみたり、 結婚している友達からも「最初はいろんな部分が合わなくて お互いにぶつかることが多いかも」など聞きます。 それはいつ頃からいつ頃までのことでしょうか? もちろんその夫婦によって違うのでしょうけれど、一緒に生活 しはじめると最初はもめたりすることが多くなるのでしょうか? うちは今のところお互いに不満はまったくなくケンカもありません。 (付き合ってる二年間もほとんどケンカはありませんでしたが) 違う環境で育った二人が同じ屋根の下で生活するのであれば慣れる まで多少のストレスは当たり前でそれが原因でケンカすることも あるだろうと心してるのですが、いつ頃からそういった気持ちに なってくるのかなとふっと心配になってしまいました。 平均的な答えというのはないと思いますが、うちの場合はこうだった とうようなアドバイスがいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nasikana
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

結婚十数年男性です。 よく言われるように、夫婦喧嘩の原因は、身内と子供にあります。 まず身内。 自分の両親や兄弟について、最初は軽い批判が、売り言葉に買い言葉で大喧嘩。その批判も、相手の身内が悪いと言う類のものではなく、自分の身内と違うと言う質のものだから、どちらが悪いわけでもなく収拾がつかない。更に、批判された側は、今度は相手の身内を批判する、 「うちの身内がケチだと言うなら、お前の身内は金にだらしが無いじゃないか!」てな具合。 次に子供。 これは教育方針とかそんなものの前に、まず生まれてすぐに、育児の分担で喧嘩。3時間おきのミルクに母親がヘトヘトのところ、見かねて父親が、おむつ交換やミルクを手伝うが、仕事抱えて育児の分担は、そりゃ長続きしない。仕事を理由に寝ようとすると、妻から怒号が飛ぶ、 「いったい誰の子供よ!仕事と家庭とどっちが大事なの!」 これに端を発して、仕事の批判、給料の批判、はたまた夫の性格の批判、しまいにゃ夫の両親の育て方の批判までとどまるところを知らず。 子供が育ってくると、勉強できなきゃ、夫の批判、夫の身内の批判、夫の血筋の批判。 祖父母が孫に何か言えば、また批判。 子供を遊びに連れて行かないと、批判。 身内が結婚すれば自分達と違うと批判。 このように、身内、子供から始まった喧嘩が、配偶者そのものを批判、更にまた、配偶者の身内の批判と繋がっていき、お互い、常に相手を批判するネタの探りあい、という家庭になってまいります。 さてアドバイスですが、どちらかが自分を殺すこと。これは「愛」などというへなちょこなものではなく、「現実」というずっしりと重たいもの。実は喧嘩の原因は、どちらか一方が悪いということではなく、どちらも正しいために起こっています。のであれば、論争など無駄で、自分が正しいと思っても、どちらかが折れねば終わらないのです。ここでどちらかが折れるとき、へなちょこの愛を使うと絶大な効果を発揮します。 「わかった、自分が悪かった、お前のほうが大変だもんな」または 「わかった、わたしが悪かった、あなたのほうが大変だもんね」 心では歯軋りしながらでも、この一言が威力を発揮します。 お役に立ちますでしょうか?

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

私のところは、8年間付き合って結婚したので、結婚して初めて一緒に生活をしだしても、特に何も変わりませんでしたよ^^ 特に、不満が溜まったりもしませんし、価値観や生活習慣、嗜好なども似ているせいか、喧嘩することもありません。 恋愛中にいろんなことを話したり、喧嘩したり、見たりして、相手のことをお互いに知っているので、初めて知ることが少ないのでしょうね。 ただ、互いの身内のことでの喧嘩が増えました^^; 二人の関係は、恋愛中とあまり変わりませんが、互いの身内が絡んでくると、相手の家のやり方や価値観などがあり、違う環境で育ったもの同士の夫婦は、それがなかなか受け入れられず苦しみました。 なので、いつごろというよりも、互いの身内が絡む問題が起きたときに、互いにストレスで、多々喧嘩します^^;

  • poyopoyo3
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.3

新婚さんですね~♪ うちはもうそろそろ一年になりますが、 結局ほとんどケンカはなかったです。 私も最初は、揉める日が来るだろうとは思っていたのですが、 夫があまり何事も気にしない人で、 『違うな~』と思っても受け入れちゃうみたいです。 何か私に言うことがあるときでも、頭ごなしではなく お願いする姿勢をとってくれているのでそういうのも良かったのかもしれません。 私自身がそんなに忍耐強かったり特別心が広い人間な訳ではないので、 ほぼ夫の功績と思われます。 運がよければケンカなしで一年過ごせますよ! 今後はわかりませんが、今の状況に感謝しつつ過ごしていきたいと思います。

noname#47165
noname#47165
回答No.2

今まで、何事もなく不満もなくいっているならいいじゃないですか~私の場合は始めは、共働きだったので、仕事の帰りに買い物,帰ったら掃除と、洗濯、洗濯物を干す、昨日の洗濯物の片付け、お風呂の準備、食事の支度・・・主人は帰ってきてご飯を食べたら、一人テレビを見ていて私は、一人せっせと洗い物をして、朝ごはんもこれが食べたいと言えば、早起きして作ったり・・・そんなのが1~2ヶ月続き、結婚生活ってこんなのか?と疑問に思えてきて、母に話した所、専業主婦ならまだしも共働きなんだから出来る事は手伝ってもらいなさい!と、その言葉を聞いた途端腹が立ってきて・・・いつものように食べ終わりテレビを見ている主人に切れてしまいました。主人は、結婚したら主たるものはこんなものだろう?みたいに思っていたようで・・・言われて気づいたみたいです。こんな簡単な事ならもっと早く言えばよかった~と思ったものです。(もちろん私達も付き合っている5年半の間喧嘩という喧嘩はありませんでしたよ)次にドカンときたのは、主人の親との確執・・・親に逆らえない夫に当たり、(結婚と同時にもれなく親や親戚がついてくるんだ~と思い知らされました)親のかかわる事で新婚の一年間はどれだけ喧嘩した事か・・・思い出しても、腹が立つ!!とにかく、一生暮らしていく約束をした相手なのですから、何か気に入らない事があれば、胸の中にしまわずに二人で話し合う事ですね。でも、腹が立っている時に話してはいけません感情的になってしまうので、何日かおいて自分も落ち着いていて、ご主人の機嫌の良い時に、「あのね~・・・」と、切り出す方がいいですね、相手も冷静に話を聞いて受け止めてくれると思いますから、それから、何年たっても、ありがとう!と言う言葉をわすれないように・・・当たり前になってはお互いにいけないと思います。うちは結婚して12年たちますが、これは気をつけています。主人も何かあると、ありがとうと、言ってくれています。それだけで、何か心があったかくなりますよね・・・まだまだ新婚さん!今からこれから起こるかも分からない事なんて考えず、新婚生活を楽しんで下さい(^^)子供が生まれたら、女から母になってしまうので、時々は子供を親などに預けてデートしたりもして下さい。私もこの前の結婚記念日に子供を預かってもらい何年ぶりか、二人で久しぶりにデートしたんですが、恥ずかしくって・・・でも忘れていたドキドキする気持ちを思い出して手をつないで歩きました。小さな事かもしれないけど、私にはとても嬉しい貴重な一日でした(^^ヾ)

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 これは、本当に人によるので、質問者さんのご夫婦がケンカがほとんどないというのは、 たぶん、お互いの今までの生活習慣が、比較的同じような環境だったか そういった違いをお互いがすぐに受け入れられる性格だった、という感じだと思うので ケンカがそこそこあった私からすると本当にうらやましいです(^ ^)。 というわけで私達夫婦の場合は・・・。 料理の味付けで、最初はもめました(笑)。 彼が濃い味で、私は薄味なのです。 そのことはお互いに知ってたし、付き合っていた時も作ったりしてたんですけどね。 一応作る時に、私なりには濃い目に作ったつもりだったんですけど、 彼にはまだ薄味だったのと、毎日だと我慢出来なくなったみたいで、 「味がしない」とか、「薄い」とか作る度にいろいろ言い出し、 「それじゃ、自分で作ればいいでしょ!」と私がキレました(笑)。 私の場合は、一緒に住んで2週間目位が、一番ケンカしたと思います。 たぶん、生活習慣的な部分での違いを実感する時期だったからかなと思います。 だけど、ケンカすると、お互い妥協したり折衷案を出したりと、 なんとなく二人のルールみたいなのが出来るので、 その後はあんまりケンカしなくなります。 たぶん、今の段階で質問者さんご夫婦にケンカがないなら、 お互いの生活習慣などで不満はあまりないようだと思うので こういった些細なケンカはしないですむと思いますよ。 こんなんで参考になるかどうかわかりませんが、私達の場合は、こんな感じでした。 お幸せに(^ ^)!

関連するQ&A

  • 新婚生活

    新婚3か月の夫婦です。 結婚後、生活も落ち着き、余裕が出てきました。 主人も優しく、お互いに時々不満も出てきますが話し合えています。 ただ夜の夫婦生活が少なくて寂しいです。 仲は良いですし、就寝も一緒にしていますが、お互いに疲れて、寝たいという感じです。 子供はまだ考えていませんが、新婚でこれなら、子供が生まれた後はもっと無くなるのではとも思います。 生活全般は幸せですが、このまま求められないのも寂しいなぁと思います。 こういった類いのものは諦めるしかないのでしょうか? 外に求めるとか、離婚などはまったく考えていません。 この先彼が求めてくれるようになることは、あり得ますか? 自分ではなるべく、身だしなみを気を付けたり言動も気を付けていますが、彼のほうは一人でいるときと同じように、オナラをしたり、パンツがずれていても気にしなかったり、ダラダラしています。 なんだか綺麗に気を付けていても、気づいてくれないしアホらしくもなります。 ご意見宜しくお願いします。

  • 新婚てこんなものですか?

    結婚二ヶ月ですが、お互いの意見の食い違いでよく話し合いすることが多いです。 これから長い結婚生活なので、もう少し広い気持ちで相手を見ればいいのについ旦那に不満に感じたことやこうしてほしいと口にしてしまい喧嘩になることもあります。 「あまりうるさく言うと旦那さんが帰ってきたくなるよ」「すぐ結論を求めないで焦らないで見ていきなさい」とよく周りに言われますが、我慢すると爆発しそうです。 新婚ってこんな戸惑いや夫婦の話し合いばかりなんでしょうか? 皆様の新婚はいかがでしたか?

  • 新婚生活がうまくいきません

    もうすぐ結婚9ヶ月になる主婦です。 結婚に伴い地元を離れ、知り合いもいない土地へ引っ越してきました。 結婚して初めて住んだアパートが、隣人の騒音がひどく、再三注意してもらったにもかかわらず、いっこうに改善の兆しが見られなかったため、まだ住んで半年でしたが、泣く泣く引っ越しました。 その頃から、膣炎にかかり、毎週婦人科に通って治療しているものの、3ヵ月たつ今も、治ったり再発したりを繰り返しています。 病院では「疲労とか、ストレスがたまるとなりやすいから、気をつけてください」と言われ、 今、新しいアパートで暮らし始め、以前のアパートより環境もいいので、治る事を期待していたのですが、なかなか治りません。 来年、28歳になる事もあり、子作りも始めたいのですが、 膣炎の治療中は夫婦生活もしてはいけないそうで、夫婦生活も控えなければならず、 新婚なのに、セックスレス状態です。 もちろん治療中だから、とわかっているのですが、欲求不満でどうにかなってしまいそうです。 また、なかなか治らない事がストレスとなって、治りづらくしている様な気もするし、悪循環に陥っています。 夫は「治ったら子作り出来るんだし、焦らないで」と言ってくれるのですが、私1人焦っています。 たまに実家に帰ると、近所のかたから 「新婚で一番いい時ね」と言われるのですが、正直、この9ヶ月間、バタバタしていて、落ち着いた新婚生活も送れておらず、 気が滅入っています。 慣れた頃に急遽引越しをして、今のアパートはまだ引っ越してきたばかりのためか、夜なかなか寝付けなかったり、家にいても思い切りくつろぐという事が出来ずにいます。 結婚前、ずっと実家暮らしだったためか、たまに実家に帰った時だけが、すごくほっと出来て、ダラダラ出来ます。 結婚は、お互いすごく望んでした事だし、結婚出来て嬉しかったはずなのに、結婚生活に疲れている自分がいます。 こんな生活を送りたかったわけじゃないのに、とさえ思ってしまいました。 どうしたら、この気持ちをなくせるのでしょうか?

  • 新婚生活でのストレスについて

    結婚1年目の35歳です。夫婦共働きをしています。 結婚当初は夫と母親が住むマンションに私が移り住むという形で同居していたのですが、数ヵ月後、帰宅することが辛くなってきて…話し合いや色々な事情の結果、義母が近くのワンルームマンションで一人暮らしをすることになりました。 私の浅はかさ(同居に同意した。)とわがままで、義母と夫と私と3人ともイヤな思いをし…傷ついたと思います。 後ろめたく申し訳ないと思うのと同時に、夫と義母を腹立たしく思うことがあります。あまりに夫が義母をかばったり褒めたりするので、今ではすっかり義母を嫌いになってしまいました…。最初はそうではなかったのに。最近は結婚前からある生活用品が気に入らない為(わがままと認識してます。)、新しいものが欲しいのですが、夫が悲しげな態度をします。それを見ると、思っても言えなくなったり。 私自身、家事と仕事の両立という新しい生活にはまだまだ慣れていません。夫との夜の生活は1年以上前からありません。お互い子供がほしいというのですが、夫が夜の生活に欲がないため困っています。これに関しては近々話そうと思っています。経済的には共働きで今のところ楽なほうだと思います。夫といろいろ話し合おうと思うのですが…優しい反面デリケートな性格の夫に切り出せず、飲み込んでしまうことがあります。 今、思っていることを書き出しました。ストレスを抱えてしまってると感じています。新婚時はしょうがないところもあるのでしょうか?いろいろ受け入れて生活していけば慣れてくるものなのでしょうか? 精神的に疲れてると感じるのは自身の性格のせいだろうとも思うのですが、皆さんの新婚時のストレスの対処法などをお聞かせいただけたらありがたいです。

  • 喧嘩の多い新婚生活

    結婚すると価値観や今までのお互いの生活の違いから、喧嘩したりするものなのでしょうか? 喧嘩が多いという方、どのくらいの頻度で喧嘩してますか?喧嘩の原因は何でしょう? また、その喧嘩は何ヶ月くらいしたらしなくなっていくものなんでしょうか?

  • 新婚生活って実際どうですか?教えてください

    新婚生活って楽しいものでしょうか? たとえば、長年付き合っている夫婦のようなカップルでも 結婚すれば1年目。新婚さんですよね。すでに初々しい気持ちは なくなって実生活あるのみでしょうか? 新婚が楽しい反面、なんか違うな?とか喧嘩の原因になりうることとか ありますか?まだ先のことですが、いろいろ考えてしまいます。 他人と住むのですから相手にいろいろと気を使ってお互いに疲れたり しないのかな?とか、謎だらけです(笑) 実家暮らしで独り暮らしも同棲も経験ありません。 好きだからこそ、帰りの遅い旦那様を独り寂しく待っているのも 想像するとなんだか寂しいです。普段いつも居間には家族がいて 賑やかな生活をしてきたので、正直、一人で旦那を待つ時間って 想像つかないです。仕事をするつもりはありません。 質問内容が幅広くなってしまいましたが、要約すると ずばり新婚生活って楽しいですか?上手くいっている秘訣とかありますか?

  • 新婚生活の定義

    私たちは、結婚してまだ1年未満です。しかし、同棲生活が長かったため、”結婚した”という意識があまりありません。 新婚生活を味わいたくて、互いの事を「おっと」「つま」と呼んだりもしましたが、長続きしませんでした。 友人に聞くと、カレーを作った時に、サラダを出したり、「おかえり」「行ってきます」のキス&一緒におふろが新婚っぽいと言われました。これらはクリアーしています。が、イマイチモノ足りません。 そこで、みなさんはどのような新婚生活をしましたか?これをしたら新婚!というのがあれば教えてください。

  • 新婚ですが喧嘩ばかり。こんなもの?それとも失敗?

    13才年上の彼と結婚しました。 面白く頼りになる人です。 でも先月結婚したのですが喧嘩ばかりなのです。 私はお互いを思いあって、 会話がたくさんある仲良しの夫婦になりたいのですが 上手くいきません。 彼の事を思って自分なりに一生懸命やっているつもりなのですが なんだか文句ばかりなのです。 例えば、夕食に果物の瓜を出しました。 「実家の畑でとれた瓜なんだよ。おいしいよ。」って出したら 「オレ、すいかの方が好き。」 1つ1つは小さな事なのですが、カチンと来ます。 彼にそのことを伝えると 「こっちは悪気がない。冗談だ。そっちの被害者意識が強すぎる」と。 私がどんなに言っても、 この言葉の1点張り。 確かに自分でも、私は傷つきやすいところがあるとは思います。 よく、「そんな言い方しなくたっていいのに」と思うことがあるのです。 彼からは婚約指輪ももらっていませんし、 結婚指輪もないです。 新婚旅行は計画中ですが、全て私1人がやっています。 (彼は「スケジュールが決まったら、表にして見せて」と言われています)。 でもそれらの事は、彼が普段の生活で 「ありがとう」って言ってくれたら、きっと気になりません。 努力を認めてもらいたいというか、 私の言葉をきちんと聞いてもらいたいというか・・・ 上手く言えませんが、彼と一緒にいても、虚しくて哀しいのです。 新婚って実はこんなものですか? それとも、別れた方がいいのでしょうか・・・。 解決方法をアドバイスいただけたらと思います。

  • 新婚なのに、喧嘩ばかりでつらいです・・・。

    20代後半女性です。 旦那とは4年付き合い、現在結婚してまだ7カ月です。 先月結婚式があり、入籍後~挙式前日までは本当に喧嘩を何度もして、壮絶な喧嘩もありましたが、結婚式準備で喧嘩するというのはよく言われていることだし、その都度仲直りしてきていたのもあり、「挙式までの我慢!」と思っていました。 挙式当日は本当に幸せで楽しい日を過ごさせてもらい、これでやっと喧嘩も減るかなと思ったのですが全然そんなことなくて本当にしんどく、つらいです。。。 原因は本当に些細なこと。 旦那は職人で休みも少なく毎日激務で疲れ果てて帰ってきます。 私が何か旦那に対して話したいことがあっても、仕事のストレスなどもあり、 真面目にとりあってくれない→その態度に私が言葉を荒げてしまう→さらに旦那がそれに対して機嫌が悪くなる→お互いに過去のことを持ち出したりして収拾がつかなくなる の繰り返しです。。。 おだやかな家庭を築きたいのに、毎回これです。 どうして気持ちをわかってくれないのかな。。。と毎回悲しいです。。。 もちろん、私にも原因があることはわかっていますし、直したいのですが、なかなかうまくいきません。 新婚なのに喧嘩ばっかりなんです。 仲直りするのも、毎回折れるのは私です。 旦那曰く、ケンカを吹っ掛ける私が悪いそうです。 私としては、ちゃんと真面目にとりあってくれれば、私だって嫌な言い方しないのに・・・と思ってしまいます。 どんなに疲れていても絶対に話を聞け!って言ってるわけじゃないんです。 私がなにか言い始めたら言い終わらないうちに「めんどくさいなぁ~なんでいまそれを言うの?」っていう態度に腹が立つんです。正直、毎日激務で夫婦の会話もなかなかなくて、じゃあいつ話すの?って思ってしまいます・・・。 激務なのもわかっているので、本当に「ごめん今日疲れてるから」って言ってくれたら私だっておだやかでいられるのに。。。 旦那のことは大好きなのに、喧嘩ばかりでつらいんです・・・。

  • 新婚生活はどうですか?どうでしたか?

    皆さんの新婚生活は絵に描いた様にラブラブでしたか? 結婚して3ヶ月です。 結婚してからなぜか風邪引きやすく(詳しく書くと会社の人にすぐうつる)いつも体調悪いです。 旦那は家事を代わりにやってくれたり申し訳なさで一杯です。 会社の人間関係も意地悪な人が多くて、親切にしてあげたお局にも翌日には意地悪される 上司に相談しても逃げる。むしろ意地悪お局を評価している。 会社では人間不信に陥っています。 体調悪く、会社の人間関係が最悪で、夫婦けんかも最近頻繁にします。 先日取引先の女性から、新婚なんて何してても楽しいでしょう!いいなぁ!って言われましたが、 独身時代と何らかわりない気がします。もちろん好きな人と毎日一緒ってのはありますが、 いつもラブラブって感じでも無いし、毎日ケンカするわけでもないですが、会社の悩みは相変わらずあり、結婚したから悩みが無い!ってのはないです。 みなさんの新婚時代はキラキラして楽しかったですか? 風邪で耳も鼻も詰まって息苦しい状態がずっと続いていて、気持ちが優れないのもありますが、 皆さんの新婚時代のお話を聞きたいです。 今同じ新婚さんのお話も聞きたいです。

専門家に質問してみよう