• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学恐怖症でしょうか?)

数学恐怖症?冷静に解く方法と数学が好きになる秘訣

DarkMoonの回答

  • ベストアンサー
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

質問者様は、おそらく数学の問題を解くときに 周囲からプレッシャーをかけられることを繰り返された為 恐怖心が繰り返し起きてしまうんだと思います。 数学は、文系の暗記科目と違って、 小学一年生の算数からの積み重ねが大切な科目ですので 苦手意識があるのならば、恥ずかしいとは思わないで 簡単な算数ドリルからマイペースで解いていって 成功体験(解けた!という爽快感)を繰り返せば 苦手意識は克服できると思います。 ※私は、算数・数学を公文でやっていたので、 分かっているレベルに合わせて学習できました。

pow123456
質問者

お礼

小学一年生の算数からの積み重ね まさしくそうです。一つわからなくなるとダーッと全て理解不明になりました。 プレッシャー。誰も期待なんかしてないのに、バカにされたんですね。悔しいです。

pow123456
質問者

補足

成功体験、あまりないです。爽快感ってあまり経験した事ないようです。 冷や汗ものは不快感(笑)でしょうね。

関連するQ&A

  • 高校の数学教師に「なる」ためには。

    自分は現在1浪で、来年2浪になります。 高校は部活に明け暮れる毎日でしたので勉強なんてほとんどせず、1浪時には苦労しました。 国立文系志望だったのですが、実力がつかず、私立文系に変え、全落ちしました。特に国語において高校でやらなかったのを一年でどうにかしようと言うスタンスが間違いでした。しかし独学でやった数学は上がりました。 今年は不景気だし経済いっときゃ間違いないだろうと思っていたんですが、そういう気持ちでいたのもダメなんだと思います。 だから目標をもって2浪したいと思いました。高校の数学教師が第一志望です。親は「それ向いてるよ・・・2浪がんばれ・・・」というので親は問題ないです。 ネットで調べると、理学部数学科に行くのが一般的なようですが、高校の数学と大学の数学は違うと書いてあり、僕は数学マニア(?)になりたいのではなく、あくまで高校の教壇に立ち生徒に数学をわかりやすく教えることに燃えるような教師になりたいのです。 そこで理転せずに教職課程とれるできるだけレベルの高い文系学部に合格して、3Cを独学でやり、家庭教師や塾講をやって経験値を得て、採用試験を迎えるのが一番夢をかなえられそうかなと思うのですがどうでしょうか。 理転するとレベルを落とさざるを得ないし、あまり考えたくないですが、教師になれなかったときにこちらの方が就職できそうです。 ただやっぱりこういう経歴の数学教師がいるのかよって話になってきます。文系卒だと採用試験に影響しますか?アドバイスください。

  • 教師力不足?問題を解けない数学教師がいます。どうしたら改善されるのでしょう。

    中高一貫の兵庫県の私学に通っている子供の保護者です。 問題の数学の教師は中高ともに教えているが、授業中とにかく間違えるらしい。生徒が質問した問題を黒板に解いていくも答えにたどり着かない。証明問題は間違えたままどんどん進める。簡単な方程式をミスする。 1回の授業で1回はそんなことがあるみたい。 子供たちもうんざりして担任に訴えたりしていましたが、変化は見られません。校長も少し注意したようですが、ぜんぜんダメ! 親も意見しましたが・・・ もともと偏差値が高い学校ではありませんが、だからって問題を解けない教師がいていいわけがない、と思います。 もっと影響力がある相談場所はないでしょうか。 いろいろな事情から学校を変えることは出来ないので、現状をいかに良くするか、よい知恵をお貸しください。

  • 学校においてある物

    商業高校2年の者です。 最近、学校に行くたびに僕の机と教壇に見覚えのない物がおいてあります。 この間は握力計、さけるチーズ、教師への要望書、数学と簿記の問題集、工業高校の教科書が置いてありました。 担任も他の教師陣や生徒に見覚えがないか聞いているのですが全員「知らない」と答えているようです。このため、担任も問題集類の処分に困っているようです。 どうするのが最善なのでしょうか? ちなみに、現在は教壇横の長テーブルと教室の余っているロッカーに置いてあります。

  • 数学の先生が・・・

    工業高校3年です。 数学の先生に変な先生が教科担任になってしまいました。授業の1/3は雑談になっています。おまけにテスト範囲まで授業が終わらず、教科書の問題の答えだけ黒板に書いて、「分からん人は質問しにくればいいから」で済まされました。 テストでは明らかに教科書内容の問題を発展させてきました。もちろんテストに向けて演習なんて授業でさせていません。 僕も家で勉強してきました。点数はまぁまぁ良かったのですが、納得できません。そして、次の授業のとき「これは授業で扱ってませんよね」と訊きましたが、「テスト作ったの僕じゃないから、よく分からない」とアッサリ言われました。 いくら工業高校だからといって、これは無いんじゃないかと思ってしまいます。 確かに、学校で先生が教えない分は家で勉強するべきです。 この先生が変な教師だという考えを持っている僕が未熟なのでしょうか?

  • 数学教師について

    今年度から中3になる者です。 私は数学という教科自体は好きですが数学の先生が嫌いです。 先生は通学が負担で不登校だったらしく、学校に行っていない間ずっと数学だけを勉強していたそうです。その時の勉強法が、解説を見ずに絶対に自力で最後まで解くことだったらしく、先生はその方法で伸びたらしいです。私たちにもその方法で勉強しろと言い、解説が配られなかったりすることがあります。 また、その先生は宿題の量が異常です、春休みは学校の講習などもあるので実質9日程度なのですが、152ページの問題集を出してきました。高校入試の過去問です。普段の宿題も明らか多いです。 先生は解説を見ずに勉強して成績が良かったかもしれませんが、人にはそれぞれの勉強法がありますし、みんな普通に学校に行っていたら数学だけにそんなに時間をかけていたら他の教科ができません。先生は学校に行っていなかったし数学しかやっていなかったので私たちも先生と同じ方法で勉強すればいいとか思っているのか知りませんが、それは現実的ではありません。そもそも自分は他人より少し数学ができる人に過ぎない身でなぜあたかも自分が世界で1番正しいみたいな振る舞いができるのでしょうか。普段の態度も悪いです。最悪です。嫌われても恨まれてもどうなってもいいので呪いたいです。クレームは山ほどきてるはずです。教師アンケートにも最低評価をつけた子なんて私の周りでも山ほどいます。 そんな相性最悪の数学教師ですが、私がどのように意識すれば憎くない存在になりますか?あの人の顔を思い出さずに数学と向き合えるようになるでしょうか?春休みの宿題を開けるたびに問題集もノートもズタズタにしてやりたくなるので困ってます、、 ほぼ愚痴でしたが最後まで読んで頂き本当にありがとうございました。ぜひどなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学数学の勉強方法がよくわかりません。

    大学数学の勉強方法がよくわかりません。 高校のときは解答を見ずにずっと問題を考えるという 非効率な勉強をしていました。でもそれなりに充実感があったのですが、 大学の場合問題を考えるというより、「読んで理解する」ということばかりで ちっとも面白くありません。本を読んでもすぐに飽きてしまいます。 みなさんはどうなのでしょうか?数学の楽しさは問題を解く楽しみだと思うのですが違うのでしょうか? いい勉強方法があったら教えてください。

  • 学校においてある物

    商業高校2年の者です。 最近、学校に行くたびに僕の机と教壇に見覚えのない物がおいてあります。 この間は握力計、さけるチーズ、教師への要望書、数学と簿記の問題集、工業高校の教科書が置いてありました。 担任も他の教師陣や生徒に見覚えがないか聞いているのですが全員「知らない」と答えているようです。このため、担任も問題集類の処分に困っているようです。 どうするのが最善なのでしょうか? また、法律ではどのようになっているのでしょうか? ※置いてあるものはすべて新品です。

  • 忙しい話をする教師はなぜ?

    20代女の高校数学教師についてどう思うか教えてください。 教壇に立ちクラス全員の前で堂々と 「定時を過ぎても働いている」 「睡眠時間を削って働いている」 などと意図が不明なことを言います。 また自分が追試に落ちた時に 「言い訳を聞いてやろう」と言ってきたので 言い訳などない自分は 「勉強しなかった」と答えました。 そしたら 「そういう問題ではなくこれができないのはヤバい」などと言ってました。 随分前からおかしい人だと思っています。 この感覚が合ってるのか分からないので質問しました。 皆さんはどう思いますか? 素直に受け入れられますか?

  • 数学

    わたしは高校生時代に理系の割に数学ができませんでした。 進学校に通いながらです。 暗記数学や公式を覚えても、やっぱり入試問題が解けるようになりませんでした。 公式も覚えて、中学生の時は数学は苦手ではなかったのに・・・・。 運動部との両立で独学かなりキツかったのが思い出です。 英語は得意でした。 皆さんは部活と数学の両立できていましたか? 結局理系大学には進学できず・・・・別の大学に通っています。 理系科目は本当に入試問題が解けるようになるまで時間がかかりますよね。 卒業式の日に数学の教師から苦手な人は独学は厳しいと言われたのも思い出の一つ。 兄弟も夜遅くまで部活やっているののでなんとかしてあげたいとおもいました。 皆さんはこんな経験ありました? 1.自分の学校の課題・進度が参考書(志望校別対策)で勉強している範囲ところと合わずに結局対策を進められないまま定期テスト。 そして部活引退後もそれが続き、参考書で独学するものの身につかずセンター試験を迎えておられた方・・・・。 2.1時頃に家に着きそこから数学をノートに解きながら勉強するも睡眠が襲ってきたり、ひらめきが無かったなど・・・・・。 本当に数学が得意な人は短時間で勉強しなくても思考力があるのだと思います。 同じ運動部の人でも東進などに通っている人の方が短時間でも成績が良かったです。 金銭的に余裕のない自分は悔しかったです。 数学独学で短時間で身につく方法はありますか。 皆さんがチャートなどを解く時どのようにして解いておられますか? またチャートは日々の家庭学習でどのように進めて行けば良いですか? 例えば模試の日まで、寝る前に欠かさずチャートをノートに取らず単語帳のように精読しながら暗記する方法です。 効果ありますか? 数学の身につくまでの過程を知りたいです。 自分は理系大学を受けた時も発想する力が問われた入試問題だったので、とてもチャート式の例題のように簡単には行きませんでした。 落ちたんですがセンスと時間がたりなかっただけでしょうか? 塾に通われずに運動部を遅くまでやり遂げ、数学の独学で大学受験を制した方がおられたら短時間で身につく方法や独学での参考になる勉強方法を教えてください。 よろしくお願い致します

  • 授業中に高校の先生が様子がおかしい

    このカテゴリーで良いのか迷いましたが、どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。 16歳の娘が通う高校の数学の先生が(男性で40歳くらい?担任ではない)どうも精神的な症状?で授業中に様子がおかしいそうです。 黒板にチョークで書いていた手が急に止まって無言になり、そのまま廊下に出て戻らず・・・生徒がそっと見ると壁に頭をぶつけながら「立て!行かなくては!」と言うような言葉を自分に向けていたり、また別の日は授業中に突然話を中断して「(ため息)今日は気分が非常に悪くなってきたので自習にします」と出て行ったそうです。 昨日は「これは難しい問題」と自分で言い黒板に回答への長い式を書きながら「こんな問題は精神的に大変な人には絶対に解けない。君達は夜眠れなくなるということがどんなに辛いか知っているか?夏休みの課題はどうしよう?修学旅行の文書をどうしよう?部活はどうだ?・・・考えていると本当に苦しい。」 ・・・とビックリして押し黙る生徒達に一気に言っていたそうです。 素人の私にもちょっとこれは教師として教壇に立つ状況でないのでは・・・と思います。 娘には「担任に話したら?」と言いましたが言いにくいということです。 来週ちょうど保護者面談があるので私から担任の先生に話してみようかと思いますが、問題があまりにメンタルなことなので娘は難色を示しています。 でも親としても勉強面、精神面共に今後も不安です。 担任に話した方が良いでしょうか?