• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:竹を切り倒していたら、何かにかぶれてしまいました。)

竹を切り倒していたらかぶれてしまいました!対処法と原因を教えてください

gjmwgjmwの回答

  • gjmwgjmw
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

長袖長ズボンで内モモや両腕の内側がかゆくなるのは カブレではなく体の中から出たジンマシンのほうが可能性が高いと思います カブレなら直接 虫や植物等に触れてカブレが出ます 昨日 食べた物で 変わった食べ物 珍しい食べ物や 生まれて初めて食べた物に心当たりはありませんかねぇ~…… 話しがもどりますがアレルギーとかジンマシンは比較的左右対象にカユミが出ることが多いんですがね 食べ物が原因だと毒素が排泄されて浄化されるまではカユミが続きますよ

halvemaan
質問者

お礼

蕁麻疹、ですか……。 珍しい食べ物など食べる事はありませんが、かなり前に原因不明の蕁麻疹が出た事があるので、その可能性もありますよね。 ようやく病院に行けるようになったので行って来ます。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 先月の終わりから突然、手の指全部に湿疹(水疱)ができ、病院でリドメック

    先月の終わりから突然、手の指全部に湿疹(水疱)ができ、病院でリドメックスコーワ軟膏を処方されて、塗るが良くならず。また病院で、強い軟膏と飲み薬を処方されるが、薬に反応したのか不明だが、 両腕・両足に水疱ができ、とても痒く、見た目が気持ち悪いので、長袖・長ズボンしか着れなくなりました。 これはアレルギーの一種なのでしょうか? またどうすれば治るのでしょうか??

  • 数日前から、腕などにポツポツとかゆみをともなう湿疹が出るようになりまし

    数日前から、腕などにポツポツとかゆみをともなう湿疹が出るようになりました。 とりあえず、今は虫さされなどで使うかゆみ止めでかかずにすんでいる状態です。 そこで質問なのですが、湿疹はかきむしらなければ、ほっておいても問題はないのでしょうか? 病院に行ければいいのですが、今は忙しくて行けません。これ以上悪化しないのなら、今の状態でしばらくいてもいいかなと思っているしだいです。

  • 体に湿疹が(蕁麻疹とは違うと思います)

    20日ほど前から体に湿疹ができて困っています。最初は両足の太ももの内側にでき、次は両腕の内側あたりにでき、直ってはできの繰り返しでそのうちにふくらはぎ、二の腕、手の甲、お腹、背中と段々範囲が広がってきています、結構痒いです。 初期の段階である総合病院の皮膚科に行って虫さされという診断で塗り薬を処方されたので一週間ほどその薬を塗っていたのですが効果は認められず、再度その病院に行って診察を受けたのですが、また同じ塗り薬とアレルギー用?の飲み薬を処方されたので一週間飲み薬を飲み、塗り薬も塗っていましたが範囲は広がるばかりでした。 皮膚科でいいのでしょうか? また、病名など解りましたら教えて下さい。

  • 日光湿疹の予防

    こんばんは。 この時期に一層酷くなる日光湿疹のケアについて・・・ 7月に入り日差しが強くなったからなのか、犬の散歩に30分程行き 帰宅したところ、手足が痒くなり腕や手の甲、ひざ下など全体に赤い ポツポツが広がってしまいました。(この日は日焼け止めを塗り忘れました。) 普段は、とくに夏になると日焼け止めは塗るようにしていますが、 それでも日光湿疹のようなものを予防することができません。 私は湿疹ができやすい体質で、以前はアトピーや花粉が原因で湿疹が できていました。 日焼け止めはかかさず塗ることはできますが、やはり長袖長ズボンのような 服装でない限り、予防する事は不可能なのでしょうか? 日焼け止めをしっかり塗っていても半袖など肌が出ると、日光湿疹が必ず できてしまいます。 一度湿疹ができてしまうと、広範囲に湿疹が広がり、赤みや痛みも増して しまい、軽装になる夏が毎年苦痛でなりません・・・。 何か良い予防策はありませんでしょうか?

  • 毛虫にさされたみたいです

    3日前から右足の膝と足首の間全体に赤いブツブツができ ものすごい痒さに悩んでいます。 今朝は寝れないほど痒かったです。 休日もあいてる病院に行って診て貰うと 「かなり高い確率で毛虫か毒蛾ですね」 と言われました。 毛虫の場合は触れるだけでブツブツができるとか。 ところが私は、ズボンは短パンではなく普通のズボンです。 ブツブツができてるところは右足に集中しているけど 左足内側と右腕と左腕にもあります。 私は夏は日焼け防止のため暑いけど長袖を着用してます。 長袖の服とズボンで、どうやって毛虫か蛾に触るのでしょうか? 最近、緑の多い公園に行った覚えはありません。 平日は仕事、仕事以外は家の中 土日は家の中です。 家の中にアリがけっこういます、たぶんダニもいるでしょう。 皮膚科の医師はアリやダニに咬まれて出る発疹とは違う、といいます。 アンテベート軟膏5gをもらって、塗りました。 5g全部使い切るほどのブツブツの範囲が広いです。 最近植物に触れた記憶があるのは 通勤中バイクで車道脇(左)に生えてる草に触れて、 運転してるくらいですが、右足は触れてないと思います。 じんましんでも汗もでもないそうですが いったいいつ毛虫に触れたのでしょうか?

  • 原因不明の湿疹について

    数日前から首周り・両腕・両足(ふくらはぎ)に赤いぷつぷつが 出て、痒いのが止まらなかったため、病院に行きました。 「内側からではなく、外側から来る湿疹ですね、最近日焼け止めや化粧水など変えましたか?」 と、言われました。 化粧水や日焼け止めはここ最近は変えてなく、先生曰く 「どこも日に当る場所なので急に強く日に当ったんでは?」 なのですが、特にここ最近は出かけることもなく、職場との往復だけでした(海とかは行ってません。) 結局詳しい原因は分からないまま、薬が処方されたのですが、 アレロック錠5 ヒルドイドソフトとメサデルクリームを混合した塗り薬 飲んで塗って3日経ちましたが、少ししか改善されず、まだ痒いです。 しかもアレロックを飲むと(眠くなると書いてありましたが)立つのも辛いくらい眠くなります。ってか寝てしまいます。 薬は3日分しかもらえず、もう無いのですが、少し改善したということで ほっといたほうが良いでしょうか? それとも別の病院に行くか。 同じ病院に行くか。 迷ってます。 ちなみに湿疹を見て「コレが原因ですね」と先生は分からないもんでしょうか? 以前同じ様な症状で別の皮膚科にかかった時(2箇所くらいい行った)も 「原因は分からない」と言われてたので・・・

  • 日焼け(もしくは止め)による湿疹

    こんにちは。昨日、日射しが強い中、一日中外でスポーツをしました。長袖、長ズボンにタオルを首には巻いて日焼け対策をして、顔と少し見えてる手首と手には日焼け止めを塗りました。すると帰ってきて、夜になると手と手首に湿疹(蕁麻疹)が出てました。かゆくはないのですが、たくさん小さなツブツブが出てました。これは日焼け止めにかぶれたのでしょうか?それとも、日光アレルギーなのでしょうか??ご教授下さい。お願いします

  • 本当に蕁麻疹でしょうか?【写真あり】

    最近からだに湿疹・蕁麻疹のような皮膚の不調が続いています。 三日前に腕が痒くなって掻いたところ蚊に刺されたようなプクッとしたものができものすごく痒かったのです。 初めの皮膚科では日光じんましんではないか?とジルテックをもらい、塗り薬はレスタミンコーワを貰いました。 しかし・・痒みはまったく治まらず今日違う病院へ行って痒み止めの点滴を打ってきたのですが痒みが治まりません。まだ痒いです。 ステロイドは入っていない点滴でした。 痒み止めと抗生物質とかの点滴と言っていました。 血液検査をしても正常でした。 赤みも小さいブツブツも引かず常に痒いです。 冷やしてみても気休め程度にしかならず苦痛です。 1年前に一度蕁麻疹(地図みたいに広がる蕁麻疹)をしていますが今回はまったく地図のように広がらず湿疹のような蕁麻疹で体全体ではなく部分的なのです。 両腕のひじから下と太ももから足首、あごの下部分、耳が痒いです。 写真は今、一番痒い腕の写真です。(右腕の内側) 腕の表面がブツブツで盛り上がってるような腫れてるような感じです。 蕁麻疹であれば地図のように体全体に広がり数時間で引くというものだと思っています。 私のは広がらず部分的、三日間まったく引くことがありません。 点滴してもダメ、抗ヒスタミンを飲んでもダメいったいどうしてしまったのでしょうか? このような症状になったかた居ますか?

  • 診察の必要ありでしょうか?

    先日、日焼け止めを忘れてしまったため、日光を浴びた両腕が真っ赤になって、湿疹が出来て、熱を持っており、痒みが出ました。 一晩冷やしたのですが、痒みと赤みが治らず、翌日は木曜で病院も休みだったので、また一晩、様子見をしていました。 朝になると、痒みは、たまに出るくらいで、ほぼおさまっており、 湿疹の跡っぽい、ぶつぶつしたものが全体的に残ってます。 まだ、たまに赤くなったり、痒くなったりはしますが、 初日、二日目に比べますと、だいぶ治まっております。 でも、一応受診した方がいいのでしょうか? また、良いアフターケアなど教えて頂けると助かります。 (アフターケアだけのアドバイスでもかまいませんので、よろしくお願いします)

  • 漆の民間療法は無いでしょうか。

    山仕事をしているのですが、最近漆にかぶれて困っています。 今は両足とも膝から下に湿疹ができてすさまじいです。 仕事が仕事なので漆から離れるということはほとんど不可能に近く、 長袖長ズボン、さらにズボンの上に前掛けをしていてもだんだん酷くなってきています。 前掛けをしないで仕事をした日があって、そのときから酷くなり始めました。 病院にはまだ行ってませんが、できるだけ行かないで済ませたいと思っています。 何かいい民間療法や、よく効く市販薬をご存知の方、ご教示ください。