• ベストアンサー

スポーツ 就職

野球や水泳で社会人野球や社会人水泳を やりながら就職した場合安定してますか? J◯Eの総合職や富◯通さんにスポーツ で就職された方(全国大会上位レベル) 社会人スポーツとの事でオリンピック レベルではないとの事ですが。。 大学もスポーツに強い大学出身ですが、 やはり早稲田や慶応からJ◯E総合職に 就職した方々とは出世や年収など 変わりあるのでしょうか? スポーツで就職された方と 早稲田から就職した方々とはやはり 違うのかなと気になりまして。 未知ですみませんが、 よろしくお願いします。

  • skddd
  • お礼率58% (32/55)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

何人か実業団キャリアの人と仕事したことがあります。 私が知ってる範囲では、引退後に管理職になった人など、サラリーマンとしてもソコソコ成功した人も、少なからずいますよ。 とは言え圧倒的には、課長どまりとか万年係長の方が多く、引退後のサラリーマン生活を挫折しちゃった人も少なくありません。 実業団などを抱える企業は大企業が殆どですから、一流大卒者とかも多く、スポーツ一辺倒でやってきた人間が、お勉強など真面目一辺倒でやってきた人の中で、通用するワケが無いですから。 言い換えますと、アチラはスポーツのプロ級なら、コチラはビジネスのプロなので、負けるワケにはいかないと言いますか・・。 そう言う中で、挫折しちゃいう元選手が居ても、全く不思議ではありません。 ソコソコ成功した人は、そもそもスポーツ一辺倒ではないとか、選手時代は一辺倒でも、その努力を勉強に向けていれば、相当な学力を持ち得た人などが殆どですね。 根性とかガッツはビジネスの世界でも必要な資質で、ソチラはお墨付きですから、仕事の才能があれば、出世しても、これも不思議ではありません。 例外はメディアにも露出するレベルなどの、ソコソコは有名選手です。 企業の広告塔として活躍してくれる期待値もありますし。 発言力がある元選手を冷遇などすれば、企業イメージが悪化するとか。 中には大学などの指導者とか、各スポーツの連盟に行く場合もあり、それらとの関係に配慮する必要もあります。 従い、あるレベルになれば、仕事の出来/不出来とは無関係に、それなりに処遇されていますよ。 そこら辺を企業が見誤って、元選手が指導者になっちゃい、選手を供給してくれなくなった・・みたいな話しも、実際にあります。

その他の回答 (1)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

契約次第でしょう。 1.総合職と同等以上の扱いを受けるには 一般的な採用でコネ採用程度のことです。 単なるクラブ活動と同じなので普通に仕事もしているでしょう。 2.ノンプロの野球や実業団の駅伝などは 一般社員と同じ待遇で入社して総務部や人事部、広報部等に所属して 仕事の一部を免除されて練習や試合に参加するということでしょう。 3.会社と選手契約をして所属すれば普通のプロです。 4.個人が企業とスポンサー契約する場合もあるでしょう。 1以外は引退すれば会社も解雇、或いは契約解消です。 2.で引退後、正式に社員に採用される人もいますけど稀な例です。 3.4.は個人事業主が選手契約、或いはスポンサー契約するだけなので 企業には雇われていません。

関連するQ&A

  • スポーツ選手

    最近のスポーツ選手は早稲田より東洋大学が多いと思います。ボクシング、水泳、陸上、 なぜでしょう

  • 野球と水泳

      スポーツの世界も一つではない。 野球は地上で行うが、水泳は水上で行う。 野球は集団で行うが、水泳は一人で行う。 野球は人間を相手に戦うが、水泳は記録を相手に戦う。 野球は富を求めるが、水泳はアスリートとしての名誉を求める。 およそスポーツの世界においてこれほど次元の異なるものが他にあるだろうか。  

  • 大学選び(就職、マスコミ)

    現在高校三年で、大学選びに迷っています。 将来マスコミ関係の職につきたいと思い、今までは早稲田の文を目指していました。また併願校としては上智の文学部の新聞学科を考えていました。しかしマスコミは学部は関係ない、文学部は就職が悪いということを聞き、すこしゆらいでいます。早稲田の政経、商学あたりにも魅力を感じるようになりました。 正直言うとまだ将来について明確なイメージは持てないので、「絶対にマスコミじゃなきゃイヤだ」という程の執着はありません。 親父にそのことをいったのですが、「社会出てからが大事だから就職とか考えずに好きなとこにいけ」といわれました。 ただ僕は、もともとマスコミや広告関係の職につきたいので文学部を目指していたので、マスコミは就職は関係なら他のつぶしが聞く学部に惹かれてしまいます。 学問としては社会学に興味があり、これは早稲田だと文学部に入るので、やはり文学部がいいのかとも思ってしまいます。 また外国語にも興味があるので上智の外国語(英文以外)にも興味があります。 そこで質問なんですが、実際問文学部の就職は他の学部と大きな差があるのでしょうか?? またマスコミにつくにしても、文学部に行く必要はないのでしょうか?? できれば早稲田文学部の在校生や卒業生、もしくは他の大学でも就職を終え、社会に出た方々からの意見を聞きたいです。

  • 大学スポーツ 人気ない?

    例えば高校野球、高校サッカー、高校バレーとかだったらテレビ中継もあるし見てる人も多いと思うのですが 大学スポーツってあんまりテレビ中継やらないですよね? 大学野球と大学ラグビーはNHKが決勝だけ放送してるイメージはありますが 例えば慶應と早稲田がサッカーの試合してたところでどこも報じないのは何故?

  • スポーツについて学びたいので教えてください

    大学編入を考えている社会人です。 体育免許取得が本来の目的ですが、その他にもスポーツについて多く学びたいと思っています。 そこで・・・大学選びについてとても悩んでいます。 体育免許取得できてよりスポーツについて力をいれている大学やおすすめの大学を教えていただければと思います。 (できれば体育大学と総合大学の両方を教えていただければ幸いです) よろしくお願いします。

  • 就職しながら大学院を目指すには?

    現在大学5年生です。 昨年1年間の留学を経て、もっと研究したいことが出来たのですが、自立したい、と言う思いから帰国後は就職活動を進め、先週やっと旅行会社から内定を頂くことが出来ました。 しかし、研究を進めたい気持ちは捨てきれず、3、5年後に何とか大学院に進学できないものか、と考えています。 ただ旅行業界は大変に忙しく、勉強を進める時間は取れないでしょうし、忙しさの中で、自分のモチベーションが失われてしまわないかと心配です。また、総合職であればどの企業でも恐らく忙しいので、ならば大学院進学を見据えているのなら割と定時に帰ることの出来る一般職の方がいいのだろうか、と考えはじめました。 しかし、大学院への資金をためるには総合職の方が給料はいいですし・・・ そこでお聞きしたいのが、社会人経験を経て大学院進学なさったかたは、総合職と一般職とどちらについておられましたか? よろしかったらお仕事と大学院に向ての勉強の両立法やどの様にモチベーションと保っていらっしゃったのか、是非お聞かせください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大学生でありながら、ファッション・スポーツのことが全くと言っていいほど

    大学生でありながら、ファッション・スポーツのことが全くと言っていいほど無知です。例えば、スポーツで言えば、例として野球は、視聴者側が知るべき野球のルールや用語・球団の名前・選手の名前を一切知りません。 他にも、サッカー・ゴルフ・バレー・テニスなども同様。 ピッチャーとキャッチャーは知っていますレベルです。 ファッションで言えば、股裾、股下とかの基本用語の意味がわからず、着こなし方・お店のこと・服の名称(スラックス、チノパン、ベストなど)・ブランド名などが一切わからないレベルです。 今までこれらのことについて興味がなかったのが原因かと思いますが、今でも正直言ってほとんど興味はありません。ただ、社会に出たりする時のことを考えて一応最低限のレベルまでは引き上げる必要があるだろうと感じています。 スポーツなんかが特に、会社とかに入ったら話題とかになって「知らない。興味ない」なんて言ったら人間関係を悪くしたり、出世に響いたりとするのだろうなと思い始めました。 大学の知り合いでもこういう話になったら、下を向いてたり、流したりします。 やはり社会に出たら、これらのことを知らないと困ったり、苦しむことに直面しますかね? 興味がなくても覚える・知っておく必要はありますか?

  • 早稲田大学 スポーツ科学部について

    高校2年生硬式野球部の者です。今僕は偏差値57の高校に通っています。早稲田大学スポーツ科学部を希望しています。この前の摸験は偏差値47でした(駿台の摸験です。)。野球部は7月に引退します。これで早稲田大学 スポーツ科学部に合格するでしょうか?厳しくおねがいします。センターは3教科で国語、英語、世界史Bです。勉強方法とかもお願いします。 意見よろしくお願いします。

  • 高校のスポーツ推薦

    6年生になる子供が水泳を長く習っています。 もともとは、喘息もちだったので、 丈夫になるために始めました。 それなりにタイムは縮み、頑張っていますが、 中学生になったら、学校の部活に切り替え、 水泳は習い事で週1ぐらいでやりたい時期まで やればいいかと思っています。 しかし、子供の友達に水泳のレベルがかなりで 全国大会などに出場している子がいます。 そのお母さんに、うちの子が長く水泳を続けて いるのに、中学で辞めさせるなんてかわいそう。 選手クラスに勧めるように、毎日のレッスンに 切り替えて頑張らせたらどうかと言います。 でも、子供は水泳もしていますが、塾にも行っています。 もともと勉強は出来ましたが、 学校の授業では物足りなかったようで、 塾に行き理解が進み、勉強が好きになったようです。 成績は良い方で、塾の先生とも相性がよく、 県内1位の高校を目指そうと目標を立てました。 中学になったら学力向上を目指して、 より良い高校へ進めればと思っています。 部活に水泳はないので、外部になってしまうため 水泳は習い事レベルでいいと思うのです。 しかし、友達のお母さんは水泳で高校のスポーツ推薦を 考えているようで、練習で大変でも最低限の勉強を するように子供に言っていて、 塾には通う時間と金銭的余裕はないけど、 スポーツの才能を伸ばすことを力説しています。 でも、水泳で推薦は限られた高校しかないし、 そんなに学力も高くないようです。 何より、水泳はたとえオリンピックに進んでも、 若いうちに引退になるスポーツだと思うし、 頭も使わないので、運動量はあっても 学力が伸びる気もしません。 友達の子は才能があるので、親も期待があると思います。 でも、うちの子には全国レベルの才能はありません。 水泳は活躍できても、引退後サッカーや野球とは違って、 コーチになっても高収入は望めない気がします。 友達の子は、学力は今一つらしいでが、 宿題はしっかりこなしていて、 体も出来ていて水泳の才能はこれからも 伸びると思います。 学力がいまひとつだから、スポーツ推薦を狙うのかもしれません。 中学に行くと、小学校よりもっと学力差が付いてくると思います。 私は子供にはスポーツ推薦より、学力の実力で高校に行ってもらいたいのです。 運動が出来る子は、伸ばすことは親の思いでもあるでしょうが、 そこそこレベルの子に、期待して時間を使ってしまうより、 やっぱり中学からは学力と思います。 でも、友達にはうちの子が成績が良いことは言えずにいます。 小学校で良くても、中学からはわからないし、 子どもにもそのように言って、今の成績で調子に乗らないようにと 話しています。 実際、スポーツ推薦はどうなのでしょうか? スポーツ推薦で高校に進むと良いのでしょうか?

  • 立教大学からの就職

    私は立教大学に通ってる1年生です。 就職に学歴は関係ないとはいうものの、やはり私は就職に学歴はかなり関係していると思っています。 立教大学は世間的に見てもそこそこのレベルの大学だとは思いますが、やはり早慶、東大などには劣るのも事実です。 立教大学から1流企業(30半ばで1000万円を超えるような会社)に就職し、順調に出世するのは少し、難しいんでしょうか? また、メガバンクなど、大手銀行では立教レベルだと一般事務(営業、窓口など)の採用が多く、総合職の採用は少し難しい。といううわさを聞きました。それは本当なのでしょうか? お返事お待ちしております

専門家に質問してみよう