• ベストアンサー

駐米中国大使館の前の通りを「劉暁波通り」に改名

米国が駐米中国大使館の前の通りをノーベル平和賞受賞者で民主活動家の劉暁波氏の名前をとって「劉暁波通り」に改名することで、中国大使館宛ての書簡のアドレスに劉暁波氏の名前が入ることになります。 中国の人権侵害に対する嫌がらせとしてはグッドアイディアですが、ここで非常に気になることがあります。 コピーがお得意の某国や某国が、恥ずかしげもなく、日本大使館の前の通りの名前を、「南京大虐殺記念通り」や「安重根通り」などに改名する可能性が高いのではないでしょうか? 皆さんはどう思われますか? またこれらの改名を阻止する名案がありましたらご教示ください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  私は、慰安婦通りが良いと思う   でも、何でも真似る韓国だから必ず変更します  

kantansi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「慰安婦通り」への変更は冗談じゃなくあり得ますね。 在日韓国大使館の前の通りを「竹島は日本のものだ通り」とでもしますか。 これ世界中ではやりそうですね。 駐米ロシア大使館の前の通りは「クリミヤを返せ通り」、在越中国大使館の前は「南沙から出ていけ通り」なんてね。 でも、戦争するよりいいかも。

関連するQ&A

  • [ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家]

    [ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家] 劉さんノーベル平和賞おめでとう。 でもこのニュース中国本土には流れてないらしいですが本当ですか?  中国人はノーベル賞もらっても知る方法はないのですかね。

  • 劉暁波氏(54)へのノーベル平和賞授賞を民主党政府やマスコミは積極的に

    劉暁波氏(54)へのノーベル平和賞授賞を民主党政府やマスコミは積極的に支持しているの? [[中国外務省の馬朝旭報道局長は14日の定例会見で、劉暁波氏(54)へのノーベル平和賞授賞を支持する日本や欧米諸国などに対して「中国への内政干渉は許さない」と厳しく批判した。] というニュースがネットにありましたが、民主党政府が劉暁波氏(54)へのノーベル平和賞授賞を民主党政府やマスコミが積極的に支持しているようには思えないのです。 むしろネット等では積極的に支持し、中国を小中国と揶揄してますが、中国は日本政府やマスコミより民意のあるネットやネットアンケートを参考にしているのでしょうかね? 今週もマスコミが報道しないであろう中国弾劾デモが大々的に行なわれるようですから、それへの怒りでしょうかね?

  • 投獄中の中国民主活動家「劉暁波」にノーベル平和賞に氏が授与されました。

    投獄中の中国民主活動家「劉暁波」にノーベル平和賞に氏が授与されました。 獄中の服役囚にノーベル賞とは、自分は絶句してしまいましたが、 皆様はどのように思われますか? かねてからノルゥエーは中国から、「もし、授与があれば2国間に 支障が出るだろう」と言われていたのにこの受賞となりました。 中国は「彼は、中国の犯罪を犯した犯罪人」といっていますが今回の 発表も、「海外放送の中国国内のテレビではその放送部分になると 真っ黒に消され、その放送が終わると元の正常な放送に戻る」と、 NHKが伝えています。 このような状況があること自体、実に不自然なことで、日本では考え られない事ですが、中国ではこんなことも普通の事なんでしょうか? 親中国の方も含め、皆様の今回のノルゥエーや中国に対するご意見、 また、中国の報道実態を教えてください。

  • 中国批判です。

    出来もしない、走らせる技術もない高速鉄道が、当然の如く事故を起こした件で忘れていました。ノーベル賞を受賞された劉暁波さんは、現在どうなっているのでしょうか?また、素晴らしく栄誉のある賞を自国民が授与される事を拒否した中国政府と関係国との、わだかまりは依然片付いていないと思うのですが、欧米諸国は折れたのでしょうか?また尖閣列島の現状は、相変わらず中国船が監視しているのでしょうか?レアアースの問題もありますし、結局力と金を持ったところで、好き勝手出来ない事を、いつになればわかると言うのでしょうか?これを書き込む前、他の方のも読み、腹がたっておりまして、文章になっているのか不安ですが?

  • 急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」

    中国の民主活動家、劉暁波氏に対するノーベル平和賞授賞に対抗して、急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」って何か意味あるんですか? http://sankei.jp.msn.com/topics/world/1701/wld1701-t.htm

  • 中国の民主化運動に展望はあると思いますか?

    2010年に中国で服役中の劉暁波が、ノーベル賞を取った後、しばらく民主化運動が盛り上がりを見せました。 そして、2011年のチュニジア革命に感化された中国国内の運動家が、 中国ジャスミン革命を呼びかけるもあえなく鎮圧。 昨年は香港の選挙権を要望したデモが、3ヶ月ほど続きましたがこれも やはり学生は逮捕され、要望はのまれず収束しました。 今後の民主化運動に展望はあると思いますか? http://ja.m.wikipedia.org/wiki/中国民主化運動 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/2014年香港反政府デモ

  • 中国・朝鮮と日本の問題について質問させてください

    最近、偏向報道や中国・朝鮮の悪事、日本は実は学校で教えられている 悪事はでっちあげ(南京大虐殺など)など、腹が立つ情報がインターネットなどでながれています。 自分も「腹立つな~」と思っていたのですが、 今日学校で復習してみると、辻褄が合わないところが出てきました。 まずは、同化政策についてです。 「創氏改名は朝鮮人が日本名にしたほうが便利だから自分たちで改名した」ということは 聞いたことがありますが、そのほかにも朝鮮神宮に強制的に参拝させた等 いろいろな事を強制的にやらしていると習いました。 今の中国・朝鮮は確かに傲慢で腹が立ちますが、こうなってしまったのは 日本のせいじゃないんでしょうか?又は、日本はまったく悪くないんでしょうか? 様々な立場の人から回答お願いしたいです。

  • ノーベル平和賞授賞式典(オスロ)へ出席招待を保留?

    ノーベル賞の意義や功績を祝し称えるのに何の躊躇い? 中国政府の恫喝要請に応える(またも屈するのか)日本外交! <質問の背景> そもそもノーベ平和賞は、現実の外交問題を超えた平和への貢献に対する偉業・主旨であると思うが・・・ 在オスロのノルウエー日本大使は、12月10日の出席を回答期限を過ぎても本省からの指示無くて保留中との事である。 我が国は外交は、中国政府の意向に沿って、顔色を窺い良識を失い、劉暁波氏への人権抑圧に同調、受賞資格を否定するとでも言うのか? 尚、欠席は→キューバー・イラン <質問> この軟弱・優柔不断な回答すら出来ない日本政府・外務省・日本大使についての、態度保留理由と今後の対応について、どう思われますか&教えてくださいませんか?

  • 中国指導部は国際世論を見誤った。

    駐米大使 佐々江賢一郎氏が、ワシントンポスト紙に「中国指導部は、国際世論を見誤った」と寄稿したそうです。確かに初期段階は、その通りだったかも知れませんが、今やそんな事は100も承知で、ナメ切っているとしか思えないのは当方だけでしょうか?さすがにアメリカは怖いようで、再三に渡り、仲間に引き込もう、例え無理だとしても、日本とは縁を切らそうとして、上手く行かない真っ只中と思うのですが?

  • 40年ぐらい前、こんな事件ありましたか?

    私と夫は現在ともに51歳です。 先日、劉暁波氏がノーベル平和賞授賞式に出られなかったニュースを見ていて、私が「中国はなかなか変わらないね。私たちが子供の頃も、スパイ容疑で拷問されて耳が潰れた人とか、ニュースでやってたよね」という話をしたところ、「そんなのは知らない、あなたの夢じゃないの」と言われました。 私の記憶では、小学校の頃、ニュースで見た事件(?)だったような記憶があるのですが・・・。 細かい状況までは覚えていないのですが、たくさんの人がいる前に引き出されてきた男性が、メガネをかけているのですが耳が潰れているためにゴムのようなものでメガネを頭にとめていました。母が「拷問で耳を焼かれてメガネをかけられなくなったからああやってるんだよ」と説明された、と覚えています。 私が小学校の頃だと思うので、1966年~1972年ぐらいのことだと思って、ネットでいくつかキーワードを入れて検索してみたのですが、思い当たるものは出てきませんでした。 でも、記憶の感じが夢、と言う感じではなく、もっとはっきりしているので、とても夢とは思えません。 この頃の海外の事件で、何か思い当たるものがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。