リムティスさんの消息 | リトアニア独立回復後の待遇とは

このQ&Aのポイント
  • 1991年ソビエトの軛から解放され独立を回復したリトアニア。リムティスさんはどういう待遇を受けたのか?
  • ソビエトの傀儡政権に抵抗し、領事館を維持したリムティスさんの名誉は回復されたのか?
  • リトアニアの人々は帰国したリムティスさんをどのように迎えたのか気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

リムティスさんの消息が知りたい

少し前に別のカテゴリで質問を立てましたがカテゴリちがいだったかもしれないのでこのカテゴリで再度質問しました。 随分以前の話なのですが以下はNHKの「二十一世紀は警告する」という本の中の一章で「本国のない領事館」に載っていた話です。 バルト三国の一つリトアニアが第二次世界大戦中にソビエトに占領され、リトアニアの外国領事館の職員や外交官に帰国命令が出されました。その時に在アメリカ領事館の職員だった上記リムティスさんはソビエト傀儡政権である当時のリトアニア政府の帰国命令を拒否し、アメリカに残されたリトアニア国資産をもとに占領以前の非傀儡リトアニア国としての領事館を細々と維持していました。彼は祖国を失ったリトアニアの在外の人々のアイデンティティーのために現実世界でではもはや何の効力もないリトアニア国籍のパスポートを発行していました。 この話を読み、祖国と同胞を思い異国で一人いるリムティスさんの心情に思い及ぶと大変胸が痛みました。1980年代の話です。 私が知りたいのは、1991年ソビエトの軛からリトアニアが解放され独立を回復したあとリムティスさんがどういう待遇を祖国リトアニアから受けたかです。 リムティスさんは名誉を回復され、祖国に帰国できたのでしょうか。帰国したならリトアニアの人々は彼をどのように迎えたのでしょうか。 いろいろ調べてみましたが上記の話以外のものには出会えませんでした。2014年の今ではご本人も天寿を全うされている可能性があります。それこそリトアニア領事館に問い合わせてみれば良いかもしれないのですが忙しさにかまけて未実行です。どなたかご存知の方がいらっしゃればと思い質問致しました。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

久しぶりにGooglerの血が騒いだので、図書館でその本を借りてきて、その情報を元にググりまくってみましたが、NHKの本の情報がイマイチ正確でないようで、結構苦労しました。 大体、リムティスという名前が間違っているし、当時アメリカはソ連によるバルト3国併合を承認せず、旧リトアニア共和国の大使館・領事館に 引き続き外交使節団としてのステータスを認めていたのだから、そこで発行されるパスポートが「現実世界では無効」ということはなかったんじゃないかと思います。 とはいえ、Anicetas Simutisという名前が分かれば、英語の情報はそれなりに見つかりますし、リトアニア語版のウィキペディアには、この方の記事もあるようです。 で、ご質問への回答ですが Simutisさんは、その後もずっと総領事の仕事を続けられ、1991年に祖国が独立を回復した時も、その職にありました。 新生リトアニア共和国政府は、1991年、Simtisさんをリトアニアの初代国連大使に任命。 1994年に国連大使を退任された後は、2006年に亡くなるまでリトアニア共和国国連大使特別顧問を勤めておられたようです。 2006年にニューヨークにて逝去。97歳。翌年、遺骨は大西洋を渡って祖国に帰り、現在はVilnius郊外のAntakalnis Cemetaryで安らかに眠っておられるとのことです。

clergy
質問者

お礼

この質問はこのサイトで三回ほど投稿したのですが、なかなか回答が得られず半ば諦めかけておりました。そこを大変お手数をかけさせてしまった上に詳細な回答をいただき深く感謝を申し上げたく存じます。真にありがとうございます。 正確にはSimutisさんだったのですか。頂いた回答を読んで涙が出てきました。祖国が彼を忘れずに在職を認め、国連大使、さらには特別顧問に任命していたとは。長年の孤独ののち祖国に温かく迎えられたSimutisさんの胸中いかほどだったでしょう。私は国粋主義者ではありませんが彼の愛国心を感じました。また彼に対する祖国の応対に安堵も感じました。 d-y様、重ねて深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 これは、今後の世界人類の人権を創造する上で大きなターニングポイントを有する問題となるのではないでしょうか。 PC/テレビの液晶画面一枚でも 1360 × 760 ピクセル 100万画素以上あるわけで、全世界70億人強の人間はすべてコンピュータ管理登録で網羅できる環境は既に世界にあるのではないでしょうか?  消息が分らない等の何らかの犯罪が関与したかの様な古い人権管理は、犯罪であるような感じすらする。 世界の政治姿勢こそ、極まりない無責任環境にあるのではないでしょうか。 わずか数台のPCで、世界の全住民の安全が保障される時代&技術は、既にあるのにも拘らずの感がある。......  リムティスさんの消息については、門外漢です。失礼しました。

clergy
質問者

お礼

そうですね、仰る通り存命の可能性のある人物の詮索を公開ネット上でやり取りすることが包含する危険性にまで考えが及びませんでした。 ただ、今回の件につきましては既にNHKの出版物の中に実名で公表されておりますのでご容赦くださいませ。

関連するQ&A

  • ガザ地区とイスラエル

    イスラエルの建国に関して、ナチスのユダヤ人虐殺やパレスチナがイスラエルの神様から約束された地であるというようなストーリーが関係していることを知りました。 大戦時、杉原千畝外交官(リトアニアの日本領事館領事代理)が大勢のユダヤ人を救助した話も知っています。(その後、ご本人は大変な思いをされたようです) https://www.jacar.go.jp/modernjapan/p14.html イスラエルは神様から約束された地で元からパレスチナに住んでいた人々の中に割り込んだような印象を持っています。 今のイスラエルの人たちは大戦当時のユダヤの人々とは違った人達なのでしょうか。 それとも自分たちが受けた迫害を同じようにパレスチナの人達にやっているのでしょうか? イスラエルの神様はそれを許しているのでしょうか。 非常に分かりにくい素朴な疑問です。 何か少しでもわかりたいのでご教示いただければと思います。

  • 在日韓国人に必要なのは参政権よりも祖国に帰してあげる事ではないのですか?

    最近力を付けてきたらしき民主党が外国人参政権を認める動きにあり、韓国の李大統領がその事に感心しているそうです。 朝鮮人・韓国人に対する外国人参政権を認める論理としては、在日の人々は戦時中に無理矢理日本に拉致されてきた人であり、そういった人たちに帰化しろというのは酷である。ましてや参政権を与えないのは差別であるため、参政権を与えるべきである。・・・との事です。 おかしくないですか?日本に拉致されて今も尚祖国に帰れない人々に与えるべきなのは参政権ではなく祖国へ帰国する際の援助では?国に帰りたくても孵れない、などと賛成派の人は主張していますが、だったら尚更帰国の手伝いをするべきです。 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんに必要なのは、北朝鮮での参政権ですか?日本に返してあげることだと思いますが。 在日外国人の方々も、参政権を求めるよりも本国への帰国を求めるほうがよっぽど日本、外国、在日外国人、日本人の全ての方のためになるはずです。 生活の基盤があるから今更祖国に帰れない?それこそおかしい話です。もともとそういった人たちは日本に強制的に拉致されて祖国から外国に生活の基盤を移されたわけでしょう?ならば逆に外国から祖国に生活の基盤を移す事だって可能なはずです。 いや、外国から祖国に生活の基盤を移すほうが、本来あるべき状態に戻るだけなのだからよっぽど簡単なはずです。なんたって日本に属せず祖国の国籍を大切にし続けるぐらいなのですから。 韓国の李大統領は日本の外国人参政権を喜ぶ前に、日本と協力して在日韓国人を日本に連れ戻す計画を立てるべきです。なぜ彼は自分の国に連れ戻そうとせずに、外国に置きっぱなしにしたまま内政干渉をさせようとするのですか? もう一度先ほどの例えを出しますが、もし日本政府で横田めぐみさんを北朝鮮に置き去りにしたまま北朝鮮での参政権を認めさせようなんて動きがあったら絶対に国内で政府にたいする非難が起きますよ。

  • 十字軍って…?

    丁度世界史のイスラーム世界のあたりを勉強しているところなのですが、十字軍についてがよくわかりません。 用語集等で調べたりはしたのですが、十字軍はイェルサレム回復のために結成されたキリスト教徒の軍隊で、イェルサレムはキリスト教の聖地ですよね。つまり、イェルサレムにはキリスト教徒が住んでいるのでしょうか? 第一回十字軍でセルジューク朝に占領されたときは成功してますが、その後二回三回四回とも失敗してますよね。何故何度も失敗しながら、毎回十字軍が派遣されるのでしょう? また 十字軍の遠征が七回ということは、七回イェルサレムを奪回しようとした人々がいたということですよね。なぜそれほどイェルサレムを占領したがるのかがわかりません。 わかりやすく説明してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 肉体が死んでも、魂というより意識は仮想世界(電脳世

    肉体が死んでも、魂というより意識は仮想世界(電脳世界)で生きられるという技術が実現できたら、人々の生活はどうなりますかね? 例えば…。 ・日常生活で不便に過ごしている障がい者が、仮想世界であれば健常者と同じように生活できる。 ・子どもが不慮の事故で無くなっても仮想世界で生きられる。家族が望めば、家族も仮想世界で子どもと一緒に生きる。家族は現実世界と仮想世界を出入りできる。 ・自殺願望者を仮想世界に引っ越すという形で救うことができる。 こんな感じですが、重い話をしてすみません! カテゴリわからないのですみません。

  • 飛行機がダイバードと領事館

    到着地の天候不良などで国際線の飛行機がダイバードしても、ちゃんと目的地へゆけるのですか。 たとえばシンガポール行きの飛行機に乗っていてシンガポールが悪天候のため隣国のマレーシアのクアラルンプールに着陸したとします。 その場合シンガポールの天候が回復したら、同じ旅客機で目的地のシンガポールへゆけるのでしょうか。 クアラルンプールで降ろされて航空会社が「あとは各自で対応してください。航空会社は責任を負いません。」とか言って乗客を途中で放置することはあるのでしょうか。 また翌日天候が回復して「クアラルンプールからシンガポールまで飛びますので搭乗してください。」 と案内があった場合、前の日に乗ったものと違う旅客機になってしまうこともあると思いますか。 あと、ダイバードとは関係ない話ですが、大使館とは別に領事館というのがあります。 パスポートをなくして滞在してる都市に大使館はないけれど領事館はあるという場合、領事館へ行って手続きをしたら 帰国のための渡航書を作成してくれるのでしょうか。 ガイドブックを見ると「大使館へ行く前に警察署へ行って紛失届を発行してもらうように」と書いてありますが、国に関係なくガイドブックの地図には警察署の場所が載っていません。そういう状態でどうやって警察署へ行けばいいのでしょうか。あらかじめ警察署の場所を知っていれば安心です。でも現地で警察署の場所を尋ねたとして交通便利な場所にあればいいですが辺鄙な場所にある場合、「警察署までどうやって行ったらいいの?」と戸惑うのでは。 パスポートをなくした時、必ず警察へ行かないと大使館では帰国のための渡航書を作成してくれないのでしょうか。 パッケージツアーでない旅行の場合は基本的に全部自分でやらなければいけません。 どなたか詳しい方、教えてください。体験談でもかまいません。 (ツアーにしなさいとか国内旅行で我慢しなさいみたいな回答はご遠慮ください。)

  • テロについて

    今一正しい理解に 至れてない気がする ので、 テロについて、3点ばかり お教えください。 コードギアスという作品かあります。 今のアメリカ合衆国では無い と、思われるが、 其の時の北アメリカ統治国が ニホンに侵攻し、攻め滅ぼし、 日本人を二等市民として 人権を制限する。 と、言った内容 かと、思います。 話が逸れますが、前置きとして ウィキペディアによると 非軍事従事者への攻撃 此がテロなのでしょうか? さて、 前記の作品に限らず、 他国に攻め滅ぼされ占領され 奴隷や虐殺、人身売買、レイプ、略奪される。 と、いった事は 世界史上では珍しくない事か と、思います。 現に此の国も どちら側にも 立ったのでしょうか? さておき 仮に、 占領国が表向け、「軍を改題した」 と、公言し 警察のような 軍隊ではない組織に 治安制圧機能が移行している場合。 そして占領国側が 警察は民間人だ と、のたまった場合 併せて、 人権を与えられない 参政を認められない 殴られても殺されても 裁判をして貰えない そんな独立解放を望む人々が 交渉の場を得れず 武力解決しか 選びようがなくなった場合 占領側は民間人だ とする 警察等の治安制圧維持服務者と戦うのは テロと認定されるのですか? もう一つ 戦争内でも 市民と軍人の区別無く虐殺するのは テロですか? 例えばナパーム弾のように 例えばちゃらんぽらんな情報で 無責任に撃ち込まれるミサイルのように 見境無く、人をなぎ払う武器の場合です。 更に一つ 暴力的に圧倒的に劣る弾圧された人々が 例えば腐敗しきった王朝 例えばナチス 此等に対抗する場合。 尚かつ 国連が占領国側の猛威に震え、 又は賛同し、 味方してしまっていて 其れで尚 国際諸国や世論から 非難されない 解放戦線側の戦術、戦略には どの様な物がありますか? 大多数の先進国か 悪に取り込まれ 黒く悪に染まってしまった後 勇者は どの様にすれば 正義を貫けますか? (※注:私はテロ容認をしません が、国は常に正しい、等という事が無い以上 民間が国を政治的対応外で正す方法 此も必要、では無いか と、考えました。 国が先聖独裁政治体制に向かう時、既に法は曲げられ、憲法は蔑ろにされ、人権はもはや無く、人々は容易く蹂躙される。 そんな中 其処でどの様な方法があるか 興味を持ちました。 ナハトーム・ガンシー氏は有名ですが カースト最上位か立ち向かった… 宗教高位者が 止めてよ と、言った… と、なると また話が一味変わるか と、思います。)

  • 人権作文について(高校生)

    私は高2で、夏休みの宿題で人権作文が出て、杉原千畝さんのことに触れました。それで、杉原さんは間違っている日本の内閣?の命令に背いてまでビザを発行されたけど、そんな風に自分の立場や地位をなげうってまで間違ってることを間違ってるってはっきり言える人はなかなかいない→だからいじめられている子も、いじめを周りで見ているこも、自分がいじめられる立場になりたくない、もっと酷くなったら嫌だから、と何も言えずにいてしまう こんな感じの流れにしたいんですが、文章が続かないんです; 説明が下手でごめんなさい、例や案があれば投稿宜しくお願いします! 夏休みも終わりかけのお盆、私は頭を悩ませていた。人権作文、読書感想文、家庭科のレポートと時間のかかるものばかり残してしまった自分を恨みながら、インターネットで人権に関するサイトを巡っていると、杉原千畝という人物に行き当たったのだ。 1940年、リトアニアの日本領事代理だった杉原千畝は、ナチスの迫害から逃れるためにポーランドを後にしたユダヤ人難民に対し、外交官としての自らの立場や危険をかえりみず、後に命のビザと呼ばれることになる日本通過のビザを発給し、六千人を超えるユダヤ人の命を救った。彼の人間愛に満ちたその行為は、今でも世界中のユダヤ人社会で語り継がれている。そのサイトにはこう記されてあった。更に詳しく調べてみると、彼についてたくさんの記述が見つかった。

  • SDGsの基本的な考え方について

    SDGsが全世界全分野に通じた1つの思潮として浸透しつつあります。これは国連広報センターHPを見ると、国連で決議されたとのことで、全世界的にもろ手を挙げて大賛成という印象です。何の屈託もなく受け入れられているということなのでしょうか。  この中で"誰一人取り残されない世界の実現"という言葉が枕ことばに出てきます。しかし、どの社会(国)でもみられること、社会から排除され埒外に置かれる人たちが必ずあります。刑務所に収監される囚人であり、極刑囚です。この人たちは世界(社会)から取り残された、というカテゴリに入るのではないかと思うのですが。  SDGsの文章をみると、なるほど、この"誰一人..."のところは、"『開発の恩恵』から誰一人取り残されない世界"ということであり、刑の執行方法が『開発の恩恵』を受けた穏便なものである、とみるとわからないではないですね。SDGsはそこまで含めた思潮なのでしょうか。  そういう特殊な話ではなく、ただ,激しく変動しつつあるとみなされる世界において持続可能な開発を実現して"か弱き善良な人々を救え"、というスローガンのように見えるのですが。つまり、救うべき善良な人々を規定してその中のか弱き人を救え、ということです。とすると、一種の選民思想とも通底してそうに見えます。  耳当たりのいい、”自由・平等・博愛”など、19世紀のヨーロッパには既にあったのですが、その名のもとにアジアアフリカでは何が行われたかはご承知の通りなのですが。SDGsの耳当たりのいい言葉群を見ていると、どうしてもそのようなことが想起されてならないのですが。

  • 消息を確かめたい!(やや長め) その1

    いつもお世話になっています。 少し長くなると思いますが宜しくお願いします。 私には過去あるペンサークルで知合ったペンパル(死語? 今ならさしずめメル友)がいて、約7年間手紙のやり取りなどしていました。数回、直接お会いした事もあります。彼女の結婚を機に文通は終わってしまったのですが、ある時、昔の手紙を見つけ、懐かしさのあまり再び手紙を投函した(嫁ぎ先の住所が分からなかったので、実家の方に送りました。彼女の両親にもお世話になりましたので)所、返事が来まして(嬉しかったです。返事は来ないだろうと思っていましたので…。)再び、メールなどの交換が始まりました。お互い既に結婚している身でもあるし、特別な意識はなく、こちらの特産品を送ったり、向こうの特産品を送って貰ったりと言う感じのお付き合いで、家庭の中まで踏み込むような事は一切ありませんでした。(その2に続く)

  • 消息を確かめたい!(やや長め) その2

    所が、最近、全く音信不通になってしまい、メールを送っても返事が来なくなり、毎年必ず届いていた年賀状も届かなくなりました。そこで、彼女の事が余計気になりだし、何か起こったんじゃないかと心配しています。 彼女の旦那氏とは面識はなく、勿論会った事はありませんが、旦那が彼女に不信な男とメール交換などしやがって!と言う感じで中断してしまったのか、それとも彼女の身に何かあったのか(死亡?)などといらぬ心配をしている状態です。彼女には大変お世話になっている(米不足の時はお米を分けてもらったり)し、私には特別な存在(恋愛意識と言うのはなく)なのですが、消息を確かめたくても、旦那に聞く訳にもいかず、そうかと言って実家に訊ねるのも問題だと思います。直接、家まで行く方法もあるにはありますが、500キロほど離れていますので、おいそれと出かけて行く訳にも行きません。(嫁ぎ先の住所や電話番号は分かっています。)また、出向いたとしても家に入っていけません。 と長々書きましたが、彼女の消息を確かめる何か良い方法があればお知恵を頂きたいと思います。(興信所を使えとかって言うのは除外させて下さい。)宜しくお願いします。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=495274