• 締切済み

パソコンの乗っ取り

パソコンを乗っ取られて誤認逮捕されて被害者面している人がいましたが、ウイルス対策をしてないということだから自業自得じゃないのですか?

みんなの回答

  • miukitomo
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

ウイルス対策してるしてないは関係ないですよ。 ウイルス対策をしていれば100%(パソコンの乗っ取り等)ブロック出来るとお考えですか? 出来ないですよねっ! ウイルス対策してても悪意あるツール(マルウェア等)を間違ってダウンロードと実行した場合、パソコンの乗っ取り等ブロック出来ません。 また、クリックジャッキングやクロスサイトスクリプティング等の技術もありますからね。 最近だとバッファローの件もありますし・・・。 http://buffalo.jp/support_s/20140530.html だから(だったら)セキュリティ対策ツールは不要と言っている訳ではないですよ。 誤認逮捕する側の能力が不足しているだけです。 逮捕する側は、他PC(サーバー)を踏台にするとか、知っていなければならない知識です。 サイバー犯罪は言葉もそうですが何年も前から言われてますから。 誤認逮捕された側(=被害者)は、自業自得ではありません。 尻ポケットに(チェーンのない)長財布入れてて、掏られた人は、(不注意ではありますが)自業自得でしょうか・・・。 自業自得ではなく、被害者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

ウイルス対策を行っていなかったとなぜ言い切れるのですか? その被害者にウイルス対策を行っていないといっていたのですか? ウイルス対策ソフトで、100%の確率でウイルスを発見して駆除出来ると言ったら大間違いですよ。 100%発見して駆除することは出来ません。 100%に近い確率で検出とかできても、決して100%ではありません。 未知のウイルスなら、アンチウイルスソフトでは検出出来ないから、感染したのが分からなかったりしますよ 脆弱性をセキュリティーソフトで防げると思っても大間違い 脆弱性のある状態で利用して、脆弱性をついた攻撃を受けたが、セキュリティーソフトを導入していても、未知のウイルスで検出出来なかった。そして、誤認逮捕ってことが一番考えられますけど 脆弱性をあいたまま放置しているから、ウイルスに感染したって自業自得の部分はあるが、ただ、誤認逮捕の件では被害者と言えますけどね・・・ 脆弱性がある状態のまま放置して利用しているから、そんな目にもあうって身をもって証明してくれた人と言うべきかもしれませんけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

それ言ったら行きずり強盗殺人にあった人も後ろに気を付けてなかったから自業自得、って理屈になるじゃない。 車や自転車の保険に入ってなくて賠償できなかったというならまだわかるけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その自業自得というのは、どういう意味で言っているのでしょう? 自業自得なんだから、被害者ではないということでしょうか。 単純に感情の問題で、自動自得なんだから被害者面されるとムカつくというだけでしょうか。 後者なら何も言えることはありません。それはあなたの主観の問題だからです。 この場で他人の意見を聞いてもしようがない問題です。 前者であるなら、それは間違いでしょう。 サイバー犯罪がどういう線引きで違法となっているのか詳しくはわかりませんが、そのような悪意を持ってしかけられた罠にかかったのですから、行動に責任は持たないといけないかもしれませんが、被害者であることも確かです。 安易な行動をしたということは注意されるかもしれませんが、罪に問われることはないでしょう(そのサイト利用が違法でなければ)。 それがまかり通れば、家の鍵をかけ忘れて空き巣に入られても、自業自得だから被害者ではない(被害にあっていないから、犯人もいないということ)ということになってしまいます。 極論を言えば、ほぼすべての犯罪や事故は、回避予防手段を十全にしていなかったことが原因となり、自業自得になってしまいます。 理屈と軟膏は何にでもくっつく、というヤツです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誤認逮捕

    最近なりすましメールやPC遠隔操作ウィルスの件での警察の自白強要や誤認逮捕が相次いでいますが、普段からパソコンをよく使う人とか誤認逮捕怖くないですか? 私はめちゃくちゃ びびってます(笑)

  • PCを遠隔操作ウィルスから防ぐ方法

    ニュースで 特殊なウィルスでPCを乗っ取られ遠隔操作をされ爆破予告などのため逮捕、誤認で釈放というのがありました。ウィルスの内容や対策があまり公表されていません。 対策があるのなら それを報道いていただきたいところですが 見つけていません。 一般の対策で防げるようなウィルスなら逮捕されてい方にも少しは非があるのかもしれませんが。 ただ 国の機関のPCも乗っ取られたり書き換えられたりしていますが ウィルス対策だけでは防げないのものでしょうか。 この種のPC乗っ取りは 通常のウィルス対策ソフトでは防げなかったのでしょうか。 あるいはWindows等のアップデートを自動でするように設定していれば防げるでしょうか。 またPCの設定でリモートさせさせないようにできる方法はあるでしょうか。

  • ストーカー事件

    ストーカー事件って最近よく報道されてますけど、被害者がヤリマンだったり馬鹿だった場合って自業自得ですよね? 自業自得で被害に遭ってるのに何で皆さん同情したりするんでしょうか?

  • ストーカー事件

    ストーカー事件って最近よく報道されてますけど、被害者がヤリマンだったり馬鹿だった場合って自業自得ですよね? 自業自得で被害に遭ってるのに何で皆さん同情したりするんでしょうか?

  • 誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか?

    誤認逮捕をなぜ警察は謝罪しないのでしょうか? 知人が誤認逮捕されました 被害届を出した相手方はお金目的と嫌がらせのようです 過去にも被害届ではないですが 悪事を行いお金を取るなどの行為をしていたそうです 行為になれていて証拠を残さないようですが。 警察は相手方の言い分だけで 逮捕してしまい後日の捜査で 相手の嘘がわかったようで 釈放され不起訴となったようですが 地元新聞に逮捕されたことが載ったことで 人生を狂わされました 警察は誤認と言う言葉を使うことなく「今度から勘違いされないでね」と 言っただけで謝罪もありません ネットで調べてみたところ 誤認逮捕の記事はあるものの 謝罪されたのは少ないようです これって変だと思うのですがどうなんでしょうか? 杉浦太陽さんの逮捕も警察は誤認を認めませんでしたよね? 警察って自分の立場を守るためには個人を見殺しにするのでしょうか? 被害届を出した相手は自分の立場が悪くなったようで 途中で被害届の取り下げをして逃げたようですが。

  • 受験生を万引きの誤認、店側の責任は?

    例えば、受験生が受験当日の朝、試験会場に向かう前にコンビニに立ち寄ったとします。しかし、万引きの誤認で捕まり、試験会場に向かうバスに乗り遅れてしまい、試験が受けられなくなったとします。 受験生にとっては 疑いが晴れても 今まで折角勉強した努力も水の泡です。もし、本当に万引きをしているのなら、たとえ 万引きした商品が100円とか200円程度でも いくら自分が蒙った被害が大きいとはいえ、自業自得で店側には何ら責任もないはずです。しかし、店側の誤認だった場合、店側の責任はどうなるでしょうか?

  • 実家で使用している2台のパソコン

    私の実家では、兄が使用しているパソコンが1台と、親が使用しているパソコンが1台あります。 兄のパソコンはある程度ウイルス対策はしてあるのですが、親のパソコンはウイルス対策が出来ていません。 兄はウイルスソフトを購入して親のパソコンにインストールしたのですが、親は必要ないと言って勝手にアンインストールしてしまいました。 兄は自分のパソコンにウイルス又はその他の危険が入り込む可能性を恐れています。 ウイルス対策をしていても、可能性は0ではないと思いますが。 実家は光回線で親機(無線LAN)から各子機(兄と親のパソコン)へ無線で飛ばしています。 例えばですが、ウイルス対策をしていない親のパソコンにウイルスが侵入したとして、ウイルス対策をしている兄のパソコンまで被害は被るのでしょうか… 兄はネットショッピングをしているので、かなり気にしていました。

  • 誤認逮捕とわかった後の警察の対応は?

    <誤認逮捕>ひき逃げ、10カ月後釈放 容疑者は新たに逮捕 という記事を目にしました。 警察は誤認逮捕してしまった人に謝罪をしたとのことです。 そこで質問なのですが、誤認逮捕され、冤罪とわかり釈放された人に対して警察は何かしらの保障(?)のようなことをするのでしょうか?

  • ネット書込誤認逮捕 警察は謝る?謝らない?

    ネットに危険な犯罪予告を書き込んだとして逮捕された人がいましたが、その人は真犯人ではなく、その人のパソコンがウィルスソフトによって遠隔操作されていた、ということで釈放されました。 とんでもない誤認逮捕です。許されません。 決して警察の失態をあげつらうわけではありませんが、もし自分が当事者だとしたらぞっとします。 また、「誤認逮捕、無罪、釈放」についてはマスメディアで大きく報じられましたが、だからと言って、一時でも周囲の人たちに「犯人扱い」された過去とその精神的ダメージ、信頼失墜は消し去ることはできません。 経済的損失も発生しているかもしれません。 誤認逮捕された人が自営業なら経済的損失はすぐに発生したでしょう。また釈放されてもダメージは長く尾をひくでしょう。 会社員だったとしても逮捕勾留されている期間、出社できなかったわけですから、有給休暇を消化せざるをえなかったでしょう。もしかしたら逮捕されただけで解雇されているかもしれません。 もとの職場に復帰できたのでしょうか? 有給休暇は復活できるのでしょうか? 今後、何かと色眼鏡でみられたら、警察はその責任も取ってくれるのでしょうか? 釈放されたときに刑事が一言 「おう、悪かったな、でも疑われたお前だってあんなソフトをダウンロードしていたんだから、発端はお前にあるんだぞ」 なんて謝り方をされても納得できません。 --------- さて、この問題に対して警察は謝罪や損害賠償をするのでしょうか?しないのでしょうか? 警察も役所ですから、謝るとき(もちろんこの謝る、というのは公式な謝罪として)も法的手続きに従う、と思います。 謝るとしたら、どんな法律、条文に従って、どんな謝罪をするのでしょうか? 謝らないとしたら、どんな法律、条文によって、「誤認逮捕があっても謝罪しなくてもよし」という事になるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • このたびのPC乗っ取り事件について

    このたびの大阪市のホームぺージなどのPC乗っ取り事件ですが、報道の焦点が、誤逮捕釈放の方に偏っていますが、問題は誤逮捕された二人のPCがなぜウイルスに乗っ取られたかではないでしょうか? どのようなウイルス対策ソフトを使っていたのか、またどのようなウイルス対策をしていたのか、などがあまり報道されていません。 私としては、被害にあったPCのウイルス対策状況がどのようなものであったかが、今後の事件再発防止策として大事ではないかと思いますし、知りたいのですが、いかがなものでしょうか?