• 締切済み

一人にさせたほうがいい?

彼が自室にこもるのは一人になりたいから? 同棲して一ヶ月のカップルです 彼は休みは週一しかないうえ、帰ってくるのは深夜です わたしは在宅ワークをしてるので、昼間はつねに一人です なので、彼が帰ってくるとついべたべたしたくなります でも彼は自室にこもってしまい、べたべたできないことが不満です 帰りも遅く一緒にいる時間が短いのに一人になりたい心境がわかりません やはり一人の時間は必要なんですか? 自室にいるときは入らないようにしたほういいですか? 寝る時は一緒に寝てます

みんなの回答

回答No.5

あなたは昼間一人の時間があるのに 彼には一人の時間を持っちゃダメなの? 仕事場でも人に会って家に帰っても人がいて そしたら彼はいつ一人の時間を楽しめばいいのですか? あなたが寂しくてべたべたしたい気持ちも、もちろんわかります 自室にいる時は入らない方がいいです。 一緒に住んでいて、寝る時も一緒ならいいじゃないですか。 遠距離じゃあるまいし。 自室に入ったりかまって~とばかりやっていると 同棲解消されますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

毎日深夜に帰宅で仕事をしていて、週一回の休みならば、 その休みは、体力を回復させるために一人でいたい気持ちはよくわかります。 深夜に帰宅だけで仕事が昼からとかなら、 もうちょっとかまってあげてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.3

仕事で疲れているのに、彼女と相手して疲れたくない・・・かな? 女性の結論の無い話を「長々」と聞くのは苦痛です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarekatsu
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.2

もちろんです。 入らない方が良いですね。 誰でも1人になりたい時間があります。しかも、休みが週一の深夜までなら、疲れているのでは。 同棲しているのなら、家にいる時点で時間を共有しているのですから。 一緒に眠れる幸せだけでいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何故別れないの?  そんなの 彼とは言えないよ ただのダッチワイフ状態なだけですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同棲中の彼氏がゲームばかり

    付き合って1年半、先月から同棲を始めた彼氏がゲームばかりしています。 19〜20時くらいに仕事から帰ってきてご飯食べて、その後は24時くらいまで一人無言でスマホゲームか、友達と通話しながらPS4してます。 その間ほぼ会話は無いです。 今日は在宅ワークで家にいましたが、私は今までの不満が限界にきていて一言も話しませんでした。 仕事終わりにストレス発散したいのは分かりますし、一緒にいる時にゲームするなと言うと同棲中だとゲームさる時間が無くなります。でも帰ってきて寝るまでゲームって、普通なんでしょうか。 ゲームしないので感覚が分からず戸惑っています。 時々別れたいと思っている現状です。 土日は家事をほとんどしてくれるし、常にダラダラしているわけではありません。

  • エロ画像、動画を見なくちゃ…

    付き合って8ヶ月、同棲して1ヶ月の20代のカップルです。 彼は仕事が忙しく朝早く夜は帰ってくるのが8時くらいです。 私は早番だったり遅番だったり時間がバラバラです。 彼はあたしが遅番で帰りが遅いとき、休みがバラバラで 一人の休みのとき画像や動画を見ているみたいです。 お風呂はほぼ一緒に入っているのですが、そういう画像や動画を見てムラムラしたときだけしか 求められてないんじゃないのかなと思ってしまいます。 そういうのを見てないときは仕事で疲れてるからかもしれませんが求められないし お風呂に入って私の体を見てもなんとも思わないのかなと 考えてしまいます…。 彼はかわいい、愛してると言ってくれてて、ほんとか分からないけど私とたくさんしたいと言っていました。 ご意見を聞かせてください。

  • ひとりの育児が辛い

    会社員の夫 在宅ワーカーの妻 保育園に通う3歳児 自宅で保育している0歳児 …の4人家族です。 夫は土日休み(たまに出社するときもある) 平日は朝8時~深夜1時まで仕事でいません。 私の仕事は平日の昼間に5時間程度の作業です。 (下の子が生まれる前までは外勤でした。) 最近、上の子に対するイライラがひどくなってきてしまいました。 私が悪いのはわかっています。 でも優しくしてあげられません。 うるさく騒いで私の家事や仕事の邪魔をし、せっかく寝た赤ちゃんを起こし、私が昼間片付けた部屋をまた散らかし…。 わかってはいるんです。 子どもだから仕方ないし、私があまりかまっていないから寂しくてわざとそうするんでしょう。 率直に感じたまま書いてしまうと、私は上の子を嫌いなんじゃないかと思います。 話しかけられるのも触られるのも嫌です。 上の子が保育園から帰ってから寝るまでの4時間が苦痛です。 物音ひとつたてだだけでものすごくイライラします。 私は間違ってますよね。 変わりたいです。

  • 休みの日、一人での過ごし方

    こんにちは。 実家暮らしではなく、一人暮らし、または同棲している方にお聞きしたいです。 私は彼と同棲しているので、夜や休みの日は一緒にいます。 なので一人の時間の過ごし方がわかりません。 上京直後あたりから同棲なので一人暮らしというものを体験したことがありません。 彼が今日から3日間地元へ帰りました。 私は極度の寂しがり屋なので今日から3日間はとても寂しく過ごしそうです。 平日は仕事なのでいいのですが、21日って祝日ですよね。何をして過ごそうって悩んでいます。 その日のことを考えると憂鬱です。 本当に一人が嫌いな私です。 今、かなりの金欠なので友達に会うのは避けようと思います。 掃除など好きなので、する予定ですがそんなのでは一日潰れません。 テレビもあまり好きではないです。 休みの日家で一人で過ごすとき、みなさんは何をして過ごしますか?

  • 同棲したいけど、一人の時間も大切にしたい。

    30歳のOLです。4歳上の彼とのことで、相談させてください。 先日両家の顔合わせをし、来年結婚する予定です。 結婚へと話が進んだのは、私が「(彼の家に)通うのが面倒」→「一緒に住む?」→「住む前には籍を入れなさい(という両親の言)」という流れででした。彼と話し合って、来年夏前までには籍を入れて、秋頃に結婚できればと言っています。 お互い気持ちの部分では不安に思う部分はあまりないのですが、(自分から言い出したこととは言え)同棲したいかというと疑問なのです。というのも、2人とも仕事が忙しく最近は帰りが23時24時になることもしばしばで、帰ったら1人でゆっくりしたいと思ってしまいます。もちろん、一緒にいることも苦痛ではないのですが、とにかく忙しいので恐らく同棲しても、料理をしてあげるという心のゆとりすらないだろうな、と思ってしまって。現状、お互い仕事で疲れきって、現状維持でいっぱいいっぱいなんです(笑)。でも、仕事が暇になる予測も立たないし、私としては少しずつ準備をしていきたいなと思っています。 それで、質問なのですが、お互い仕事をお持ちの忙しいカップルは、どうやって共同生活や時間や家事や気持ちの部分のやりくりをしているのでしょうか?彼との時間ももちろん大切ですが、1人の時間も大切にしたいので、どうやったら上手く共同生活が送れるのかなと考えています。是非いろんなアドバイスを聞かせてください。

  • 同棲しても一人の時間が無くなる?

    同棲未経験の一人暮らしの女です。 「結婚して子供が出来たら一人の時間がなくなる。」 と言うのは理解できますが 同棲しても一人の時間が無くなる、自分の好きな事が出来ない。 ってのがよくわかりません。 四六時中一緒にいたい、かまってちゃんの彼氏なら 自分の時間がなくなるかもしれませんが 一緒に暮らすだけで自分の時間がなくなるのでしょうか? それとも実家暮らしだったけど 同棲したことによって料理や家事に時間を取られ自分の時間が無くなるって事なのでしょうか? 一緒に暮らしても自分の時間はありますよね? 「同棲すると自分の時間がなくなる」という人は、 自分の時間=一人で部屋にいる時間という事なのでしょうか?

  • 同棲する上での心得・これだけはタブーを教えて下さい

    今度、 5つ年下の彼氏(交際歴2年)と同棲することに。 向こうは会社員、私はしばらく家で在宅ワーク。 そんな生活時間の違う中での同棲ですが、 何か気をつけることなど…経験者の方に聞きたいです。 つきあっているときから 普段はどちらかの家にいる、という感じでしたが 実際に暮らすとなると プライベートな時間もなくなり けんかとかになるんじゃ…と心配です。 また、一緒に暮らしだして、 彼女が1人で友人達と飲みにでて行って というのは嫌ですか?? 宜しくお願い致します!

  • 同棲否定派の彼氏

    私19、彼33のカップルです 私はずっと一緒にいたくて同棲したいと思ってますが彼は「同棲は嫌、良いことない」と言ってます 彼の言い分は ・自分の帰りが遅い(夜中の3時とか)から一緒に暮らしても一緒の時間がない ・昔同棲してた彼女と良い思い出がなかったから(彼の帰りが遅いために元彼女が浮気かとずっと疑ってたらしい…) だそうです 私が「じゃ結婚も誰ともしないの?」と聞いたら「結婚は別。同棲とは違う」と言ってました さっぱり意味が分かりません 同棲も結婚も同じようなものではないでしょうか? あと彼は今は会社を立ち上げたばかりで忙しいから、会社が軌道に乗って落ち着いてからじゃないと結婚とかも考えてない と言ってました 彼の気持ちが全く分からないです…

  • 一人になりたい彼

    長文になりますが 皆さんの意見、アドバイス よろしくお願いいたします。 私には製薬会社に勤めている年上で同棲中の彼がいます。 彼は朝は早く夜も遅くまで働いていて休みの日も接待ばかりで、帰るのも深夜ばかりです。 得意先の近くのホテルに泊まってばかりでなかなか家にも帰ってこれない状態です。 そんな彼から先日言われた事があります。 「これからもっと仕事が忙しくなり休みの日も接待ばかりで週1しか帰ってこれない。 ○○の相手ができなくなるし出かけるのも難しい。自分の事ばかり考えてしまい今は恋愛の事とか考えられない。○○の事は好きだし別れたくないけど一人の時間がほしい。」と言われました。 私は距離おく?と聞くと 「距離おくのは○○に申し訳ない。○○は構ってあげれない俺といても辛く寂しい思いばかりさせてしまい幸せになれないと思う。 だから別れたがお互いのためだと思う。でも○○の事嫌いになったとかぢゃない。本当は一緒いたいし離れたくない。いつも家事や家の事完璧にしてくれてありがとう。○○と別れたら後悔絶対すると思うし2人でいたほうが楽しいと思う。けどこのままの生活が続いたらダラダラしてしまう」と言われました。 私は別れたくなかったので何度も別れたくないと言いましたし自分の思いも彼に伝えました。ですが彼の考えは変わらないようです。 顔の態度も以前と変わりませんが私が甘えたりすると「○○がそんな顔したら抱いてしまう。ダメ。そんな顔したら、好きだけど今は一人の時間がほしい」と泣きながら優しく言われてしまいました。 私は本当に彼と別れたくありません。 他の人と付き合うなんて考えられません。 彼の仕事を応援したいと思っています。 距離を置くのが無理なら彼が言うように別れたがいいのでしょうか? 彼を引き止める事などできないでしょうか? 皆さん意見やアドバイスお願いします。

  • 一人で・・・。

    いつも彼氏とのことをこちらに書かせて頂き申し訳ない気持ちでいっぱいです。またかと思われるかと思います、一人で抱え込むのがしんどいので、ご協力お願いします。 男の人は、彼女がいても一人で処理するものなのですか? 昨日、ショックなことに、そういう場面に出くわしました。本当にショックで気持ちが悪いのと、何で、私が同じ屋根の下にいてるのに・・・って思ってしまいました。同棲はしてないのに、するなら、私のいない日にすればいいのにって。男性の方がお一人でするのは悪いと思いません。するのは性だと思うし。けど彼女に対する配慮がなされていませんよね?状況は、お風呂に一緒に入って、私が先出て、そのお風呂場での出来事で、声が聞こえてきました。問い詰めると、途中まではした。でも○○ののこと考えてだから。 皆するものですか? 私の彼氏は、しないと言っているカップルでも、彼女が気付いててないだけで、隠れてしているのもでしょうか? ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンタPX-B510のエラー「プリンタエラー プリンタヲサイキドウしてクダサイ 0×0A」と表示され、紙づまりも確認できず、再起動や電源コードやLANケーブルの抜き差しをしても解消されない状況です。
  • 説明書では紙づまりを確認するように書かれていますが、それ以外の原因を考えています。EPSON社製品に関する質問です。
  • プリンタPX-B510で発生しているエラーが解決できず困っています。紙づまりは確認できず、再起動やケーブルの抜き差しも試しましたが、エラーが解消されません。EPSON社製品に詳しい方の助言をお願いします。
回答を見る