- ベストアンサー
同棲しても一人の時間が無くなる?
- 同棲しても一人の時間が無くなるのか疑問です。結婚して子供ができると一人の時間がなくなるのは理解できますが、同棲しても自分の好きなことができなくなるとは思えません。
- 同棲は一緒にいたい、かまってちゃんの彼氏の場合に自分の時間がなくなるかもしれませんが、一緒に暮らすだけで自分の時間がなくなるのか疑問です。
- 実家暮らしで同棲した場合に料理や家事に時間を取られて自分の時間がなくなるのか疑問です。同棲しても自分の時間はありますよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くの場合は子供がいると・・ですけど、子供なんかいなくたって、その問題でゴタゴタしてる家は割とあるんですよ、原因はその家ごとにちがいます(それが未婚の方には想像つかないようですけど)。 家事がうまくまわらなくてっていうのもあります、それもただ量的な問題でなく、複数の個性を持った人間が一つ屋根の下に住まうことで生じる複雑化といった、質的な問題だったりもします。 たとえば・・・男女では平均3度の体感温度の差があると言われていて、それがここにケンカの相談でもよく載るんですよ、冷房暖房、電気器具の使い分け、寝る時間、使う部屋について意見が一致しない。 そんな場合の解決法、あなたでもいくつか思い浮かぶかもしれませんが、困るのは、相手の見解が一致しないことも多いってこと。 まあ冷房だけならいいんですが、並みの相性の(悪くない)夫婦でも、かなりの見解の不一致があるものです。 その場その場はどちらかを立てて丸く収まっても、また違う事が出てくると「私はこんなに我慢してる」「俺の方が」、どんどんすれ違いが大きくなったりします。 単純に一人になる時間があっても、自分のやりたいようにできないと、時間は短く感じられるものです。 相手が文句を言ってきたり、不機嫌になると、ありきたりの家事や行事もスムーズに進まなくなり、とたんに時間を食われますしね。 うまくいっているほうのカップルでも、その「うまくいく」状態をキープするために、一人だったら不要な(自分だったらどうでもいいと思うようなこと)手間と時間はとられていたりしますよ。 だからといってそれが不毛とは限りませんが。 単純に時間をとられるとられないで言ったら、とられてしまうことはすごく多いと思います。
その他の回答 (3)
一人の時間、と強調しますが、じゃあそれって、家に一人で誰もいない状態を一人の時間というのか、 といったら違うと思うんですよ。どこかにおでかけしてcafeでお茶を一人ですすっていて(まわりに他人が沢山いても) それは一人の時間なわけです。 ということはどういうことかといえば、当人がその気でいれば、周りに家族がいようと、一人の時間はどこでも 作れると言うこと。家の家事とかやるべきことを抜いた時間を、2人で何かするのではなく、一人の時間として 何かすればいい、ただそれだけのことなんです。 でもしきりに一人の時間がない、などと言う人は、結局そんな時間ができたとしても無駄にすごしてしまうのです。 何かする時間はあっても集中力がないからできない、など言い訳をして、単にやらないだけだと言えます。 まるで幻想のように一人だけでいられれば何か画期的なことができるものと思い込んでいるのです。 一人の時間に何がしたいのか?>それは隣に誰かがいて、その人を無視してできないか? といった場合、大抵のことはできます。でも、何も考えていないから、一人の時間とやらができたとしても、 何もできずに無駄に費やしてしまう。要は、一人の時間とは幻想そのものなんです。
お礼
ありがとうございました。
- kix859
- ベストアンサー率66% (10/15)
現在、同棲していますが… 一人の時間が欲しければ、自分で作るものだと私は思っています。 ちょうど(?)彼氏も自分の時間が欲しい、私のことはお好きにどうぞ^^という考えな人なので 非常に暮らしやすいです。笑 でも、一緒に暮らしているからこそ、お互いのことはしっかり考えていますよ。 同棲、結婚も同じなのかもしれませんが どこを譲れて、何を譲れないというお互いの許容範囲内で全く気にせずに過ごせる相手でないと 他人と住むのは難しいかもしれませんね。 人それぞれの感覚だと思うのですが… 「自分の時間がない」という方は、相手のことを中心として生活している方なのかも? まとまらない文章でごめんなさい><
お礼
ありがとうございました。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
二人で暮らすと、二人のためにしなければならないことが出てきます。 自分ひとりなら後回しにできることでも、同じ場所で他人が暮らしているとそうもいかなくなるのです。食事をするかしないかとか食器洗いとか洗濯とか入浴時間とかその他もろもろ。 そのように、時間のペース配分に縛りが出ると「自分の時間がなくなった」と感じるようになります。 また、部屋が二つあってそれぞれにテレビやパソコンや本棚があって自由に使えるなら問題ありませんが、多くの場合、共有することになります。 すると、チャンネル争いやパソコンを使う時間の制限ができて「自分の時間がなくなった」と感じるようになります。 彼がテレビを見ていて彼女が読書をしています。一見、それぞれの時間を過ごしているように見えますが、テレビで気になることや面白い場面があると彼は彼女に話しかけます。彼女は読書のペースを乱されます。それで「自分の時間がなくなった」と感じるようになります。 単なるルームメイトならともかく、恋人との同棲ですから休みの日の過ごし方もお互いの希望や時間のすり合わせが必要になります。すると「自分の時間がなくなった」と感じるようになります。 ま、だいたいこんな感じで
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。