• ベストアンサー

★勲章の受賞拒否について★

blackhill224の回答

回答No.2

 普通は推薦団体(官公庁、大学、業界団体など)から意向打診があり、受けると答えた場合は調書の書式が届きます。これに記入して提出すると、候補者名簿に加えられるのでしょう。  したがって、この段階で断わるのは拒否ではなく辞退です。候補者から閣議決定を経て叙勲予定者に移ると、断わることは難しい。叙勲は天皇の国事行為ですから、普通では変更はありえません。  叙勲を辞退した有名人としては福沢諭吉、森鴎外、原敬、宮沢喜一、杉村春子などが知られていますが、どなたも辞退だと思います。森、原、宮沢の諸氏は、故人の遺志として遺族が辞退されたのではなかったかな。  辞退か拒否か分からないのは大江健三郎の場合です。ノーベル賞受賞者には大急ぎで文化勲章を贈るのがしきたりですが、大江氏は確か天皇制を認めないという理由で断わりました。ノーベル賞発表と秋の叙勲の日程がごく近いために、賞勲局が勇み足を踏んだかもしれません。ノーベル賞より前に文化勲章をという事大主義の失敗でしょうか。  いずれにせよ、主義として政府の顕彰は要らないとか、勲章の等級で評価されるのは嫌だという理由で辞退される人は少なくないと思われます。先輩や同僚への気兼ねがあるかもしれません。一度辞退しても、3年後には辞退者名簿から除かれるそうです。

関連するQ&A

  • ノーベル賞の受賞拒否人物について

    日本人で、ノーベル賞(もしくは、とっても有名な賞)を拒否した人物が思い出せず、ネットでも検索しきれず、とってももやもやしています。知っている方、いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 拒否を続けるときはどんなときですか?

    女性が男性(夫や恋人)から求められたとき、拒否を続けるのはどういうときですか? 別れたいと思っているときですか?それとも、他の人が好きになったときですか?それ以外の理由ってあるのでしょうか?

  • 勲章を受けるこは受勲ですか、受賞ですか。教えて下さ

    勲章を受ける言葉の正しい使い方は受勲ですか、受賞ですか。 あまり受勲の言葉がないので、どちらが正しいのか、教えて下さい。 また、受けた人は受勲者ですか受賞者ですか。または、両方とも正しいですか。

  • 【From】が名前で来る迷惑メールを拒否することは?

     yahoo!やgooなどフリーメールをいくつか使っているのですが、Fromの宛名が「keiko」とか「taro」とか人名でくるメールを拒否する方法はありませんか?  最近のフリメはメールアドレスや指定ドメインを登録することによって拒否する事ができるのですが、人名でくるメールを拒否する事ができません。  件名から怪しいので絶対開けないのですが、健全なメールに混ざっていると危なく開けてしまいそうな事もありまして…何とかしたい!と考えてます。  あまりパソコンには強くないので、幼稚園でもわかるくらい丁寧に教えてくださると大変助かります^^; よろしくお願い致します。

  • 誓約書を拒否されました。

    採用された人で誓約書と連帯保証書の提出を拒否された方がいた場合はどういう理由で拒否するのでしょうか? 又、拒否された場合どう対処したらよいのでしょうか? 人事担当、経営者の方のお話が聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 入国拒否

    今日、韓国の友人が関空で入国拒否をされました。 彼女は日本語も英語もうまく話せません。なので、日本に入れないということは、電話で伝えてきましたが、理由は本人もわからないと言っています。明日の午後4:00のANAで返されるそうです。私は到着ゲートで待っていましたが、ANAの人に入国できませんといわれただけで、理由はその人もわからないといいました。 彼女は8/9にはじめて日本に来ました。そして、お盆だということで、一度10/4に帰りましたが、今日、再度来て、だめだったのです。働く気も、学校へ行く気もなく、単純に知り合いの家で、遊ぶのが目的です。10/30には韓国に帰るつもりで、帰りのチケットも持っていました。何とか、入国できる方法はないでしょうか? 今、パスポートと私の住所・氏名を書いた紙を取り上げられているそうです。私にも何か処罰があるのでしょうか? それから、もしこのまま返された場合、再度入国するのは難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着信拒否されているのでしょうか?

    色んな方がすでに質問されているとは思うんですが、着信拒否されているのかどうかどうしても知りたくて投稿します。 私(Docomo)→好きな人(Vodafone)にかけたら「プープープー」となるのです。相手に着信が残っているらしく、以前そのように鳴った時は「どうしたの?」とかけ直してくれました。これは着信拒否でしょうか? 嫌われる理由が見あたらないのでかなりショックなのですが・・是非教えてください・・

  • 分割払いを拒否する理由って

    分割払いの契約を拒否する理由ってどんな理由があるのでしょうか? わかりやすく説明していただけるとありがたい。 それと、契約拒否の状態が一体、いつまで続くのか わかる人に教えていただきたい。

  • 拒否権

    日本で今陪審制が検討されていますが陪審の拒否権はあるのですか?

  • SMSメールの拒否

    SMSメールを拒否されてます。(お互いソフトバンク携帯です) これって私個人だけをSMSメール拒否できるものなのでしょうか? それから、もう一つ質問です。 電話は拒否しないでメールだけ拒否する人っていますか? 居ましたらその理由を聞かせてください。 片方の質問だけでもいいので回答よろしくお願いします。