• ベストアンサー

けっきょく、なんで人を殺しちゃいけないの?

サイトでも見たんですけど、 哲学的というか。 濁されたというか。 とにかく専門用語抜きでわかりやすくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

人は一人前になって子孫を作るまでには最低でも15年かかります。また成人しても子供は多くても夫婦で10人以下しか子供を作れません。ですから極力死ぬことから護らないと人類が絶滅してしまうのですよ。だから何かと理屈をつけて殺人を防ごうとするのです。また男は戦争で殺し合いますが、一人いれば多くの女性が子供を産めます。ですから戦争ではある程度許されるのですが、戦争で女性を殺すことは大変な罪になります。

noname#202739
質問者

お礼

あぁ、なるほど。 わかりやすく斬新です。 しかも筋は通ってる。 人間は子どもを産んで育てるのに時間がかかる。 種の保存という観点からやたらめったら殺し合いされたら困る。 そして、男は少なくていいけど、女性は子どもを産むのに限界がある。 だから、戦争は正当化されるが、「女子供に手を出すな」ともよく言われる。 男はある程度は(っていうかけっこうな数)殺していいという結論になっちゃいますけどね。 強くならなきゃいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

そりゃー、みんな、自分と自分の家族が殺されたくないからでしょう。

noname#202739
質問者

お礼

まぁ、そうですよね。 最近「死刑になるためだけに人を殺した」っていう本を読んだんですが、 けっきょくそれに尽きるそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 哲学用語を知る手段

    哲学を勉強している者なのですが、哲学用語が難しくてなかなか進みません。 知らない哲学用語は、大体インターネットや哲学辞典を使って調べるのですが、サイトや辞典によって正確な意味にばらつきがあり、また抽象的過ぎるのにもかかわらず分かりやすい具体例がほとんどありません。 でも、哲学も学問なんだから専門家の間だと一致した意味、確固たる定義があるはずです。 そこで、そのような哲学の用語を分かりやすく、著者の主観を排除して知ることのできる本、サイト、また専門家に質問できるサイトなどを探しています。 どなたかそのようなサイト、本を知っている方、教えてください。お願いします

  • 素人ですが、よろしくお願いします。

    よく分からないのですが、哲学で、 ”絶対の真理はない”というのが一般説となっているようですが、 これは、皆が共通の現実はないということなのですか? つまり、事実=真実=真理=現実ということなのでしょうか? 素人なので、専門用語抜きで、シンプルに書いていただけると、 うれしいです(*^^*)

  • 哲学は意味が無いという人への質問

    私は幸福や死後に対する答えに近いものを提供してくれる学問はこれ以外にないと私は感じています。 どうして否定するのでしょうか? 前提として私は死や幸福を扱う哲学に対する否定者について文句を言っています。 ですからそれら以外の哲学を否定する人に関しては思うところはありませんし、私もそういう人達に近いです。 それからこれはお願いなのですが専門用語はできるだけ差し控えてもらいたいです。あまり哲学には詳しくないので

  • 存在と認識

    大学で哲学の授業を取っています。 「存在」と「認識」の問題がよく取り上げられているのですが、 私は哲学が専門ではないため、 いまいち理解が出来ません。 専門用語で話されるので、より一層です。 なので、哲学が専門ではない私でも分かるような言葉で 「存在」と「認識」の問題について 教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レグザ録画をPCで見るのって結局…

    レグザの外付けHDDで録画した番組をUSBで繋いでPCに取り込み見る事って結局のところ出来るんですか?出来ないんですか? いろんなサイトを見てみましたが専門用語ばっかりで理解できません。。。 もし出来るのであれば写真付きで分りやすく説明しているサイトなんか教えて頂けると助かります^^

  • 「よきひとよ」という詩の内容を教えて下さい。

    佐藤春夫という人の「よきひとよ」という詩の内容について教えて下さい。 現代文に直すとどういう事を言っているのでしょうか。 当方、文学の知識は一切ありませんので専門用語などは抜きでお願い致します。

  • 「人と人とを繋ぎ合わせる」という意味を持つ哲学用語

    「人と人とを繋ぎ合わせる」という意味を持つ哲学的な用語ってありませんでしたか?思い出せないので教えていただけると大変助かります。

  • monadology

    このmonadologyについて質問があります。monadologyはライプニッツに関係した専門用語だと言うことらしいですが、Deleuzeもこの専門用語を使っていたと、うる覚えですが記憶しています。ライプニッツの言うmonadologyとDeleuzeのmonadologyとは全く違う物なのでしょうか?よく聞くのが、Deleuzeはよく色々な専門用語を他の作家、哲学者から引用して自分自信の新しい意味をつけ加えていると聞いたことがあります(the body without organs etc)Deleuzeはライプニッツの影響を受けている哲学者なのでしょうか? 

  • 池田晶子について

    専門用語を使わずに、哲学エッセイを書いた池田晶子(故人)の考え方についてどう思いますか? 特に「私は、いつ、どこで、どのように死んでもかまわない」という彼女の考え方について、どう思いますか?

  • 働くということ

    #宝くじ当たっても働くことを辞めないってひとにお聞きしたい。 ナゼヒトハ、ハタラクノカ? できれば専門用語とかなしで、わかりやすくお願いします。 哲学素人なので(^^;