• 締切済み

「よきひとよ」という詩の内容を教えて下さい。

佐藤春夫という人の「よきひとよ」という詩の内容について教えて下さい。 現代文に直すとどういう事を言っているのでしょうか。 当方、文学の知識は一切ありませんので専門用語などは抜きでお願い致します。

みんなの回答

  • g0721475
  • ベストアンサー率16% (81/478)
回答No.1

細かく気がつく(思いやり)優しさ(親切心) 賢くて(頭が良い)自分にとっては助かる人 よきひとよ(良き人よ)相手を思う言葉です。

fukufuku08
質問者

お礼

ありがとうございます。 男女の心情について書かれた詩のような気もしています。

fukufuku08
質問者

補足

全文はこのような文章です。 ***************************************** よきひとよ、はかなからずや          うつくしきなれが乳ぶさも いとあまきそのくちびるも 手をとりて泣けるちかひも わがけふのかかるなげきも     うつり香の明日はきえつつ        めぐりあふ後さへ知らず よきひとよ、地上のものは 切なくもはかなからずや。

関連するQ&A

  • 文学的才能を感じた詩や文

    芥川龍之介や夏目漱石などの作品だどで この文や詩は奥が深く文学的才能を感じた。 と思う詩や文があったら教えて下さい。 また作家だけでなく歌手の歌詞などでも良いです。 お願い致します。

  • 佐藤惣之助の『西遊記の一節』という詩を読みたいのですが…

    佐藤惣之助の『西遊記の一節』という詩を読みたいのですが、どこでどういうふうに探せば良いのか分かりません。 本人の詩集、もしくはアンソロジー(現代日本人のユーモア文学3)で探したのですが、繁華街にある大きな本屋でも、図書館でも見つけられませんでした。 ネット上で通販できる、ここの図書館・本屋にならば置いてある、青空文庫のようなサイトで読める、等々の情報をご存じの方、ぜひぜひ教えてください。

  • 詩の専門誌(各誌の特徴)

    お世話になります。 詩の専門誌(「現代詩手帖」「詩と思想」等々)に詳しい方に質問いたします。 質問:各誌に掲載される作品の特徴・傾向等についてご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • 作調??

    高校の国語(現代文)の授業で”作調”ということばが出てきました。先生は、「この詩の作調は何か」というふうに、尋ね、答えの例として、「美しい作調」、「残酷な作調」、「光と闇の作調」などがありました。広辞苑には、作調という言葉の意味がのっていなくて、結局、作調とは何なのかがさっぱりわかりません。文学界の専門用語なのでしょうか。だれか、教えてください。お願いします。

  • 歌の詩はどうして恋愛の詩ばかりなの?

    演歌や、専門的な歌の事は分かりませんが JPOPだったり、洋楽であったり、すべてでは ないですが、どうして詩の内容が 恋愛の事ばかりなのでしょう? 音楽と恋愛がなぜそんなに共存しなくてはならないのか よく分かりません。音楽は好きですが 詩に共感できないものがあったりします。 そんなに恋愛がすべてみたいな詩ばかりだと 純粋に音楽だけを聴きたいと思っても 音楽を聴くことで恋愛について考えてしまうとういうか 、考えさせられるというか、変な気持ちです。 恋愛真っ最中の人なら聴いていて楽しいでしょうけど ただ音楽が好きで聴いているのに「愛してる」とか 「あなたがいないと生きていけない」など そういう詩ばっかりだと、逆に落ち込むというか 恋愛しないとそんなにみじめなのだろうか(は極端ですが)とまで思うような歌もあります。 洋楽は英語も知らなくて意味が分からないから いいですが、和訳を見るとやはり恋愛の詩です。 例えばカラオケに行ったって、その歌が好きで 歌ったとしても、恋愛の内容だと恥ずかしいし、 もうちょっと違う詩が良かったななどと感じます。 もっと、人生について書いた詩があったり、恋愛に 関係ない詩があってもいいのではないでしょうか。 SMAPの新曲は、友情なので割と素直に聞けて いいです。

  • 現代の日本語の詩をお勧めください

    いつもお世話になっております。 国語のカテゴリでいいアドバイスを拝読しました。表現力豊かになるために、詩を書くということです。書く基礎は読むなので、まず現代の日本語の詩(古文ではなく)を読みたいと考えます。お気にいられる詩人、一般の人のブログ、HPなどがありましたら、教えていただけないでしょうか? 日本語を何年間も勉強しましたが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 結婚の良さが描かれている本や詩を教えてください

    結婚の良さについて描かれている小説やエッセイ、詩があったら教えてください。 本のタイトルと作家名、またもし素敵な一文などがあったらそれも教えていただけたら嬉しいです。多少皮肉っぽい内容だとしても、ユーモアがあればOKです。 友人の結婚式のスピーチで引用したいので、あまり毒々しいものはNGでお願いします。 時代は問いませんが、自分の好み的には現代の作家のものだと、なお嬉しいです。 なお、友人も私も女性です。 よろしくお願いいたします。

  • 教科書掲載の詩が思い出せません

    中学か高校の国語の教科書で しょうしょうと雨が降っている という一文があり その霧のような雨の中 馬がはしっている と、いうような内容の詩だったと思うのですが 誰のなんという詩だったのか? 今から30年以上前です。 詩の情景が目の前に広がった覚えがあります。 もう一度全文が読みたくなりました。 ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 秋刀魚の歌の解釈について

    佐藤春夫の「秋刀魚の歌」の中で、理解できない部分が いくつかありますので、お教えいただきたいのです。 1 --------------------------------------- さんまを食ふはその男がふる里の ならひなり。 そのならひを あやしみ なつかしみて女は あやしみ、なつかしむというのは、「不思議に感じ、それでも ちょっと面白く(良く)おもって」というような意味でしょうか? 2 --------------------------------------- 父ならぬ男に さんまの 腸をくれむと 言ふにあらずや。 これは女の子が「秋刀魚のワタをあげる」と言っているのでしょうか? たぶん、苦いからいらない、というようなことではないかと 思うのですが… 3 --------------------------------------- 秋風よ 汝こそは 見つらめ 秋風よ、お前だけは見ていただろう、という意味でしょうか? 4 --------------------------------------- げにそは 問はまほしくをかし。 ここはまるでわかりません。 以上です。この詩の現代語訳が読めるサイトのご紹介でも かまいません。よろしくお願いいたします。

  • 国語の教科書(小学校~高校)に掲載されている、原爆を題材にした詩や小説を探しています。

    今、原爆について勉強しているのですが、今思うと教科書に取り上げられるものは名作ぞろいでした。小学校~高校の国語や現代文の教科書に掲載されている、もしくは掲載されていた文学作品で、【原爆】がテーマのものを探しています。形態は詩でも小説でもどちらでもいいです。あなたの記憶に残る作品を教えてください!できるだけ多くの作品を探しているのでよろしくお願いします。 それから、私の記憶にある作品としては、広島の原爆の詩で、原爆の時、人が影だけ残って その影を誰が消すのか。という感じのものがあるのですが タイトルが思い出せません。最後のフレーズが強烈だったような…。ご存じの方がいらしたらそれも教えてください!