• 締切済み

女性の結婚願望について

pikachu1822の回答

回答No.3

一人でも生活していけるキャリアウーマンとかじゃないですか? 自分より稼ぎのいい人じゃなきゃ結婚したくない!となると、合う男性は減ってきますしね

Yuxu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自営業的な感じで、手取りはそこそこあったと思います。 稼ぎがどうとは思ってない人だとは思ってました。

関連するQ&A

  • 結婚願望のない女性

    いま、好きな人がそうなのですが、どういう心理でしょうか?結婚以前に男にあまり興味なさそうな感じすらします。 こういう人でも結婚願望が出てくることってあるのでしょうか?その人に結婚願望があるなしに関わらず好きなのは自分だから、良いっていうたら良いんですが・・・。 また、以前は同じように結婚願望なかったけれど、結婚した、結婚願望ない女性だったが結婚できたという話があれば、お聞かせください。

  • 結婚願望があることを示したほうがいいでしょうか?

    こんにちは、28歳女性です。 私には付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 彼氏とは高校の同級生で10年ぶりくらいに再会して付き合うことになりました。 付き合う前に彼氏と結婚願望について話したことがありました。 そのとき私は全く結婚願望がなく、しばらくしたくないと答えました。 一方彼のほうがかなり願望が強く、いい人がいれば今すぐにでも結婚したいというようなことを言っていました。 その後、すぐに付き合うことになったのですが、どんどん好きになっていくと同時に、 この人と結婚したいと思うようになりました。 でも彼は私が結婚願望が全然ないと思っているので、それらしいことはなんにも言ってきません・・・ 半年くらい前に一度だけ大喧嘩をして仲直りしたときに、「やっぱり大好き。早く結婚して子どももほしい」と言われました。 そのときは私も同じ気持ちだったんですが、喧嘩のイライラのせいで流してしまいました・・・。 それからなんにもなく穏やかに(笑)付き合っています。 結婚したいことを話したほうがいいと思いますか? ただ、私が結婚願望がないと思ってるから言ってくれないだけならいいのですが、 彼の方が結婚願望がなくなっていたら・・・と考えるとかなり恐いのです・・・

  • 彼の結婚願望について

    26歳会社員です。現在つきあって3ヶ月の彼氏がいます。 彼は7つ年上の32歳です。私はもともと強い結婚願望があり、彼とお付き合いしたのも結婚を前提にと思っていました。彼はとても優しく、誠実な人です。彼も私とお付き合いする前に結婚願望があり、これからつきあう女性は結婚も考えるかなぁ。。と言っていました。 ところが、先日何気なく「子供は○人ほしいなぁ」と話た時に、「結婚願望はもちろんあるけれど、お互いの事をよく知らない状態では結婚はまだ考えられない。そんなに無邪気に結婚と言えてうらやましいよ」と言われました。私は、決して軽々しく言ったわけでもないし、彼との事を真剣に考えています。彼に言われた事がショックで、結婚の話題は出来なくなってしまいました。彼は私との事を真剣に考えているのでしょうか?正直わからなくなっていましました。どう思いますか??

  • 結婚願望が強い女性との付き合い方。

    女性(結婚願望がある)に質問です。 付き合っている彼氏(結婚前)が会社を辞めて独立しようとしていたら、どういう感情を持ちますか? 今までどおり会社に勤めて安定した収入を得て安定した家庭を築きたいですか。それとも、独立後、彼の収入が落ち着くまで結婚を待ちますか。または結婚だけは先にしたいですか。男の僕は分からないので女性限定で返答いただければ嬉しいです。

  • 結婚願望が無い彼

    今付き合って1ヶ月の彼には、将来的に結婚願望がまったく無いみたいです。 年は25歳です。 以前付き合った彼女とは、結婚の話が出て別れた。と・・ 私は、結婚願望が強いです。 そのことは話してはいませんが・・。 結婚願望が無い人って、相手との将来とかまったく考えずに軽く付き合っているつもりなのでしょうか?

  • 結婚願望について

    私は今27歳独身女性です。 今現在、彼氏もいません。しかも結婚願望があまりないらしく、親戚や友人から紹介の話があってもまったく気乗りがせず断ってしまいます。友人などは、結婚している人も多く、みんな結婚願望はある程度若いころから持っていたようです。そんな私に親も困っているらしく、手に職もないし、(今現在事務職、一人暮らし)老後一人じゃ、さみしいから良い人がいるって話があったら会いなさい!とそれがいやなら個人年金でもかけなさいと言う始末。いい人がいたら付き合ってみようとは思っていますが、今はまだそんな気分でもなく、最近はじめた稽古事を真剣にやりたいし、だけどもう真剣に結婚のこととか、考えたほうがいいのでしょうか? 普通は結婚願望を常に持っているものなのでしょうか? 私は、変なのでしょうか?

  • 結婚願望がまったく無い私、結婚願望が強い彼氏

    私どうしても結婚したくないんです でも一緒に居たいと思うパートナーがいれば 一生一緒にいても良いと思ってます。 子どももほしいとは思いません。 (つまりは結婚願望も出産願望も無いのです)   逆に彼氏にはすっごく結婚願望が高くて 私がちょっとした用事で静岡の実家に帰るときに ひょっこり「ご挨拶だ」とか言って付いてきて 父母の前で「ゴール目指して」とか言っちゃうものだから 2人とも喜んでじゃってるし…。   でもホントに結婚はヤダ。 ホントに嫌なのに、彼氏は状況的に追い込めば 仕方なく折れると思ってるみたい…。   正直、価値観が会う人とじゃなきゃ 今後一緒に居続けることが難しいと思ってるんで どのように別れようかなぁ…と思ってます。   みなさんどう思いますか…?

  • 結婚願望は有るのですが、子供が欲しい願望がありません。

     おかしな質問で申し訳ございません。 当方、女性・27歳・未婚・結婚願望有り (6年付き合っている彼氏有り・結婚願望なし・お互い公務員) なんですが、今お付き合いしている人と、結婚したいなぁとは 思うのですが、結婚して、子供がほしいか?と聞かれると、 そうでもありません…(いずれかは欲しいですが、そこまでではない) 結婚して、2人の時間を楽しみたいなぁ…とかは強く思うのですが、 子供は結婚して2~3年はいいかな?ってな感じです。 (結婚している自分お時間を楽しみたいと言うか…汗) こんな私は実は結婚そのものに憧れがあるだけなのでしょうか?? やはりちゃんと、子供が欲しい!と思ってから結婚願望を持ったほうが 懸命でしょうか?? 結婚して、精神的な安定を図りたいだけなんでしょうか? おかしな質問で申し訳ございませんが、 渇を入れてくださる回答でも大丈夫ですので ご意見宜しくお願いいたします。

  • 結婚願望の無い彼

    20代後半の女です。 付き合って一年の彼氏がいます。歳は一緒です。 彼から告白されて、付き合いだしまた。 彼氏には結婚願望がありません・・・ 私は普通に結婚願望があります。 付き合い始めた頃は、あまり結婚について意識していませんでしたが、私のほうが最近意識するようになりました・・・ でも、結婚願望の無い彼氏に、自分から結婚の話をふったことはまだありません。 むしろ彼氏のほうが、たまに言ってきます。 言ってくる内容は「結婚願望があるんだったら、料理できるほうがいいと思うよ」とか。。彼が私と結婚するというような想定の言い方ではなく、「結婚願望あるんだったよね?」みたいな感じです。 自分とは切り離したような言い方というか・・・ それって、私が結婚したいと思ったら、他の男をみつけたほうがいいよと遠まわしに言われている感じですよね・・・ 直接そういう風には言われませんが。 今度勇気を出して、将来のことを話してみようと思っています。 でも、私が気になっているのは、結婚願望の無い彼が自分から結婚の話をふってくることです。多少は気にしているけど、自分には結婚願望はないぞと、予防線を張っているという感じなのでしょうか・・・ そんなことを質問しても、答えようがないかと思いますが、アドバイスいただければと思います。

  • 結婚願望がない

    今年27歳になる女です。 もう3年以上お付き合いはしていません。 結婚した友達に「結婚は?」と聞かれますがどうも結婚願望がありません。 職業は事務及び配達をしていますが全く出会いもなければ彼氏を捜す事すら思いません。  よく考えたら小学6年位に「高校でたら働いて26、7歳位になったら得意先の人なり会社の人と社内恋愛でもして結婚してるのかな?」と思った事がありますが今その歳になって「あれ?結婚願望でないなぁ」って感じです。  27歳にもなって女で結婚願望がないって変ですか?