• 締切済み

彼女がいるかもしれない人を好きになってしまいました

soyokaze2020の回答

回答No.1

彼女どころか奥さんもいるかもね。 はぐらかすのは、いくつか理由があります。 傷つけたくないということ、モテていたいこと、よこしまな気持ちをもっていること、彼女とうまくいってないこと、などです。 まあ、はっきりしないようなら、なんかしらはあるでしょう。 それでもいいなら突っ込んで、二股とか嫌ならあきらめるのが言いといいと思います。

関連するQ&A

  • 好きな人に好きな人がいるとき

    こんにちわ。 今気になってる人がいます。 サークルの先輩で、男女問わず優しくて癒し系なんです。 でも、その人は私の友達のことが好きみたいで、直接聞いたわけではないんですが態度でわかります。 私の友達は彼氏もちなのでたぶん二人が付き合うっていうことにはならないと思うのですが なんだか辛いです。 もうすぐバレンタインですが、そのときに思い切って思いを伝えるか それとももうちょっと様子を見てみるか迷っています。 春休みにはサークルのみんなで旅行に出かけるので、今回のコトで気まずくなっても困るし 先輩を困らせたくないし・・・ ちょうど14日にもサークルで集まるので、そのときに義理チョコって感じでみんなにチョコを配ろうと思ってますが みなさんならどうしますか? 恋愛経験あんまりないのでアプローチの仕方がわからなくて^-^; わかりにくい質問ですみません。 こんな私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 私を好いてくれる人たち。でも、大好きな人が遠くに行っちゃうような気がして。。。

    こんばんわ。 私は、ある大学の女の子です。 私は去年からある学校のサークルに所属しています。 うちの大学はもともと男の子が多くて、うちのサークルもやっぱり男の子が多いんです。 私には今、そのサークル内に大好きな男の子がいます。 もう彼のことが大好きになって半年くらい経ちます。 でも、私恋愛不器用なところがあって、なかなか積極的な態度ができないところがあって。。。 それで、そんなこんなしているうちに私のことを好いてくれる人が現れて。。。 それでそれが1人じゃないんです。 3人くらいの人にアプローチされていて。。。 でも私は大好きな人のことしか考えられなくって、この人たちとは付き合おうとはぜんぜん考えていません。 デートに誘われても断っています。 でも今すごく不安なんです。 このアプローチしてくれる男の子がなにか大きな壁のように感じます。 それで、大好きな人が遠くにいってしまうように感じます。 私は、大好きな人と私を好いてくれる人にどのような態度をとることがいいのでしょうか★と迷っています。 もしよろしかったら、こんな私にアドバイスしてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社会人サークルに入っている人っておかしいですか?

    私は地元の社会人サークルに入っています。 地域密着型で地元中心のメンバー構成が気に入っています。 飲み会やアウトドア、プチ旅行などの企画があり、顔なじみもできやすく、とても気に入っています。 中には興味本位で参加し、1~2回ですぐにやめる人もいますが、残っているメンバーはみんな良い方達ばかりです。 ところが、最近そのサークルのことで、実家の母親から電話がかかってきました。 もう社会人だし、サークルのことなど親には話していなかったのですが、知っていたのでびっくりしました。 なんでも、私の小学校・中学校時代の同級生の親からそのことを聞いたそうなのです。 どうやら、その同級生は私と同じ地域に住んでいるらしく、そのサークルに参加したことがあるようなのです。 サークルのメンバーになると、飲み会等の企画で取った写真をネット上で閲覧することができ、その中に僕の写真があったのを見て、自分の親にそのことを話したらしいです。 その同級生は女性なのですが、当時はあまり良い印象がありません。どちらかというと、不良っぽい感じの人でした。 ちなみに、その同級生は興味本位で偽名でサークルに参加し、すぐにやめたそうです。 私の親は、そのサークルのことを快く思っていなくて、軟派でいかがわしい集団かなにかのように勘違いしています。その同級生の人も自分の親にはあまりいいようには話していなかったらしいです。 もうひとつ気がかりなのは、その同級生の友達で、いまだに偽名で興味本位にサークルに属している人もいるようなのです。私はその方のことをまったく知らないのですが、自分のことを傍から見られているかと思うと、非常に不愉快です。 本当にしっかりしたサークルです。ナンパなことは一切ないです。幹事の人もとても真面目で面倒見がよく、プライベートでも交流があります。要は友達なのです。私自身も自分できる範囲で、サークルの運営を手伝いたいぐらいなのです。 でも、よく考えてみると、サークルに入ろうとしたきっかけは、仕事柄交友関係が少なく、友達がほしいと思って参加したので、なんとなく負い目を感じる部分はあるのです。 社会人サークルにはいって、友達作りをするのって、世間から見るとやっぱり変ですか? 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 人づきあいが煩わしい

    32歳男性 最近、人づきあいが煩わしく、特に恋愛、結婚に関してはできるものならば『避けたい』というくらい思っています。 少し前まで、社会人サークルで男女問わずみんなと遊び、楽しい時間を過ごしていて、そこで恋愛関係になった人もできました。ただ、その女性から振られそれを機に社会人サークルへ行くことが無くなりました。 他の社会人サークルに行くと、楽しいのですが気遣いをする以上、上述した煩わしさがでてきて次第に参加しなくなっていきました。 (仕事が面白くなってきたというのも社会人サークルから離れていく一因だと思っています) 特にどうしたいこうしたいというのは無いのですが、こんな気分になる事って多分にあるのでしょうか?

  • ミラーレスについて

    カメラは超初心者です。 旅行が好きで写真を撮るのも見るの(風景の写真集)も好きな21歳男です。 来年もヨーロッパに旅行に行きます。 写真集を見るたびにいつか自分もこんな写真を撮ってみたい(趣味として)!とずっと思っていました。 特にヨーロッパの風景、幻想的な夜景等を写したものが好きです! 今までカメラを持たずiPhoneを使っていたのですが、やはり夜景とかになると物足りないです。 この機会に最近見つけたミラーレスにしようと思いました。 一眼レフが一番いいでのですが、やはり学生ということもあり 4.5万するのは無理です。 ※一番の目的は旅行での風景を撮ることです。 そこで質問です。 1.旅行での風景、動物を撮りたい!(夜景等の幻想的な光もキレイに写したい) 2.レトロな雰囲気をだした写真も撮りたい 3.バックパッカーなので、なるべく小さい方が・・・ 4.予算は三万円以内で。 5.基本的に形、重さより、画質一番で考えてます。 以上をふまえて、どのタイプのものが自分に合っていると思いますか? 大人になり、ミラーレスで物足りなくなったら一眼レフにというのもありかなと思うのですが高価なものなのでなかなかそうもいきません。 よろしくお願いします。

  • 写真を一日に何枚撮りますか?

    仕事、メモ代わり、記録、旅行、飲み会、バードウッチング...人によって写真の目的はさまざまだと思います。 目的やフィルムデジタルケータイなど使っているカメラの種類、一日、一月で度れぐらいの枚数を撮るか、プリントするのは日と突き当たり何枚ぐらいか教えてください。よろしくお願いします。

  • バイクで行く撮影会

    カメラとバイクが趣味なんですが、写真撮影会をする時その場所までツーリングして行こうというサークルは、無いのでしょうか。 ネットで検索してみるとツーリングサークルは山ほどあり、目的はツーリングでその様子を写真に納めているというのはありますが、そういうのでは無いんです。 私が探しているのは、あくまで目的は撮影会でツーリングは唯の移動手段。 必ず移動はバイクで目的地まで行く。 又、撮影対象もバイクやツーリング風景ではなく、観光地、街のスナップ、自然風景等。 それだったらバイクで行く意味がないと思われるかもしれませんが、 カメラとバイク両方楽しみたいのです。 単純にツーリングするときはツーリングのみを楽しんでいます。 ただ、ツーリング仲間にカメラも趣味という人がほとんどいない為、 いままで出来なかったのです。 ですからそういう会が無いのか興味があります。 よろしくお願いします。

  • 好きな人の連絡先交換

    今月いっぱいで好きな人と職場が離れてしまうので、29日にある飲み会が最後のチャンスなんですが、どういう風にすればさり気なく連絡先が交換できますか? 飲み会は10人ほどの少人数で私のほかにもう一人男受けのよい女の子が参加します。 この女の子は人の彼氏をとる人なので彼女に気付かれることなく出来たらいいのですが…。 相手の男性はどっちかというと奥手な感じの人です。 また、飲み会の席なんかでこの男性とツーショット写真撮ると必ず目を逸らされているんですが私はこの人に嫌われているんでしょうか? 私じゃない人とのツーショット写真はちゃんとカメラ目線なのに…。

  • 付き合っていない人と…

    付き合っていない人と、という質問は良く見かけるのですが 状況が全く同じような人はいないようなので質問させてください! 少し長いですが答えていただけたら幸いです。 「付き合っていない人と旅行」について 私21相手24 来週付き合っていない男の人(友達?)と1泊2日の旅行に行きます。 その人とは飲み会で知り合いました。(合コン?)(当初は相手も大学生でしたが今はもう社会人です) 最初の飲み会から連絡し続けかれこれ1年半くらいになります。 この1年半の間に友達を誘って飲み会したりドライブしたりご飯食べに行ったり、2人でもドライブやご飯も行ったり、2人で飲んで家にも泊ったことは数回ありますが彼氏彼女に発展していなければ、体の関係もありません。 最初の飲み会で私は相手のことが気になっていたたのですが、 彼女は作るつもりはない(1年半前に行っていて今はわかりませんが)と言っていたし、相手のチャラい部分を知り(本人から聞いた)少し引いて恋愛対象としては見ないことにしました。 それから私に彼氏ができてすぐは連絡を取らなかったり、次第に友達だし。。とご飯だけ食べに行ったり、というのも含めてかれこれ1年半です。(最近彼氏とは別れました) 自分で自分のことをチャライと言いつつ手を出してこないので、本当に友達になれたのか何を考えているのかよくわかりません。メールは頻繁にしています。前よりメールに気持ちがこもっているような感じもします。 自分の中では恋人になりたいとかではなく(なれればいいですけど…)いい友達になれてると思っているので来週の旅行で手を出そうとしてきたら本当にショックです。 でもただ体目的ならこんな長い間手も出さず連絡は取り続けるのも時間の無駄なはずだし… わざわざ5時間も運転して旅行に連れて行ってくれるのも変だし…と考えるともう何が何だかわかりません(@_@;) 旅行が決まる時は、行きたいところに連れてってあげたいとか楽しみにしてくれるの俺もうれしいとか言ってきます(>_<) 一体何を考えているんでしょうか… 本人にしか分からないとは思いますが、いろんな方の意見を聞いてみたいです。 説明不足な点がありましたら申し訳ありません。

  • デジカメで写真撮影する人は少なくなっている?

     数年前から気になっているのですが、デジカメで写真撮影をする人は少なくなってきているのでしょうか?  ここ数年、1泊2日の個人旅行へ行く機会が増えてきているのですが、観光地や名所では携帯やスマホのカメラ機能で撮影をする人が増えてきていて、デジカメで撮影をしている人はかなり少なくなったように思います。  私は写真撮影というとデジカメでするのがメインで、携帯にもカメラが装備されているものの、「写真をすぐに友人へ送りたい」という時だけ携帯で撮影する感じです。