• ベストアンサー

beingについて

いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Does being foreign mean you are native speaker? (1)このような表現の時にbeingを使うのでしょうか? (2) being は~であること と訳せばよいでしょうか? (3)他には主に前置詞の後にbeingを使うと理解したらよろしいでしょうか? どうもbeingにはなじみがなく、よくわからないです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

(1) Does being foreign mean you are native speaker? まず、この英文は文法的におかしいので添削します。 ↓ (2) Does being a foreigner mean you are not a native speaker? (外国人であるということは、ネイティブでないということを意味しているのでしょうか?) たとえば、これなら大丈夫です。 (1)このような表現の時にbeingを使うのでしょうか? →(2)の文のようになら使えます。 (2) being は~であること と訳せばよいでしょうか? →(2)の文の訳を参考にして下さい。 (3)他には主に前置詞の後にbeingを使うと理解したらよろしいでしょうか? →いいえ、まだいろいろあります。 He likes being a homemaker. (動詞の目的語) Being a foreigner, he has hard time taking trains in Tokyo.(分詞構文) などなど。 以上、ご参考になればと思います。 どうもbeingにはなじみがなく、よくわからないです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

cia1078
質問者

お礼

今回も素早くお教えいただきありがとうございました。 またまた、英文の文法がおかしかったんですね。 これもジャパンタイムズSTからで、アジア系の方が書いた文でした。「日本では沢山英会話のチラシを電車内で見る。海外の方でしたら誰でも講師になれるのはおかしい」というニュアンスの文章でした。その文の一説がわたくしが転記したものでした。 being a foreigner の表現しっかり覚えます。 間違いを正してくださり本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • beingについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 This four-day event is being held this year at the newly built Totem Exhibition Center. (1)この文ではis being held が使われていますが、is being held とwill be heldはどう違うのでしょうか。  is being held はなじみがなくwill be heldを圧倒的に多く見ますので。 (2)this year は副詞と考えましたがあっていますか。  受け身の後の動詞ですから目的語が来ないので。 Individuals who register before October 1 are being offered reduced rates. (4)ここではare being offeredとなっていますが、 are offered とはどうちがうのでしょうか? なぜbeingがあるのかわからないもので。 (5)offerは第四文型をとる動詞なので受身になってもreduced ratesという目的語が残っていると理解しました。あっていますでしょうか。 質問が多くて申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • being は進行形?

    ラジオ英会話より A:It's just that there's a..a... N:What are you being so coy about? A:ただあるのよ・・あの・・・ B:どうしてそんなに歯切れが悪いんだい? (質問)beingがどのように使われているかがよくわかりません。単純な肯定文にすると you are coy about.ですよね。 これを進行形にする動詞がないために、being を使うという考え方でよいのでしょうか? 進行形にしなくても十分意味は通じると思うのですが、進行形にすべきなのでしょうか? 例えば(例えが適当でないかも)you are rich.をyou are being rich.としてみましたが同じ使い方でしょうか? この種のbeing の使い方で、例文もいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。  以上

  • beingの働きはここでは何でしょうか?

    次の英文をNative speakerから受けました。 1) We have received 1 box of conrods with the nuts loose. 2) These rods are normally received with the nuts being torqued. 英文からもお分かりかと思いますが,背景としては通常はナットを締付けた状態で受け取っているのに,この一箱のコンロッドは何故ボルトは緩められた状態であるのか? それを問い合わせて来ているものです。 質問は, 付帯状況を表す with + 名詞 + 形容詞 ですが,1)にはbeingがなく 2)にはbeingが付いています。 私が日本語に直してしまえばbeingがあろうが,なかろうが同じ意味になります。 ここではbeingを使うことで英文中にどの様な,働きが出てくるのでしょうか? そして意味上の違いは何が出てくるのでしょうか? 宜しくご教示お願いします。

  • 英訳と文法を教えてください。

    英訳と文法を教えてください。 Being called does not mean you will be a juror. It just means you have to be available should you be put on a jury trial. (1)最初の文章は、『Even if you are being called it doesn't mean you will be a juror.』 といった感じが、省略前でしょうか? (2)なぜ主語が『Being called』 になるのか、この文を書いた方はなぜ主語を省くことにしたのでしょうか? (3)『does』の前の主語までがなぜ省略できるのか分かりません。 (4)2文目の『should』は、なぜ『you』の前ににきているのでしょうか?強調のためでしょうか? 分かりにくい質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • Why are you being so coy about it?

    NHKラジオ英会話講座より Why are you being so coy about it? どうしてそのことについてそんなに口が重いの? (質問)beingについてお尋ねします。 (1)being の使われ方がよく判りません。平叙文にすると、 [you are so coy about it.]と[you are being so coy about it.]との表現の違いだと思いますが、できるだけ易しく説明をお願いできればと希望いたします。よろしくお願いいたします。同様の例文も2,3併せてお願いできれば嬉しく思います。以上

  • beingについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 I have appreciated being part of your marketing team as well as the opportuniyies that company provided to me during the last years. (1)beingは文法的にどういう役目をしているのでしょうか? この文ではbeingがないと文法的におかしいのでしょうか? (2)as well as は接続詞と理解しています。 ということは、A as well as Bの場合、Aが節であればBも節、Aが名詞句であればBも名詞句といというふうにAとBは同じ文型になるのでしょうか? 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • Beingについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 A top priority this quarter is to fill several staff positions in this region, including a new midlevel position being created to strengthen communication with sales teams. (1)この文では、position being created と、どうしてbeingが使用されているのでしょうか? (2)position created と、beingを削除しては文意が違ってくるのでしょうか? Please send an e-mail to Maya Janit, if you are interested in being on the hiring team for this expansion. (3)どうしてbeingが使用されているのでしょうか? (4)beingを削除しては文意が違ってくるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • これはなぜ for なのですか?

    次の英文です。 I mean being able to come up with new solutions to problems for which there are no simple solutions. なぜ for which なのでしょうか。to だと思ったのですが・・・。 文の後半は there are no simple solutions 【to】the problems と考えては間違いですか? there are no simple solutions for the problem なのでしょうか。 高校の教科書に出る英文なので間違いはないはずです。 前置詞+関係代名詞はいちおう理解できているつもりですが、この文だけ腑に落ちません。 よろしくお願いいたします。

  • close toについて

    いつもお世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 You live so close to the office. (1)この文は、 S+V+副詞+形容詞+前置詞+名詞 と考えるのでしょうか? 勿論、close to で「~に近い」という意味になることはわかっておりますが、どうも文法がわからいです。 (2)liveが自動詞なので、toは前置詞と考えました。前置詞の前に、この文のように副詞や形容詞がきてもよいものでしょうか? かなり基本的なことがわかってなく恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • なぜ前置詞なのでしょうか?

    教えて下さい。 文法の問題です。 All branches are in the process of modifying our safety regulations, _______ the policies being put into effect, all employees will receive new security cards. 選択肢 A)Nevertheless  B)As one of  C)Even if  D)So as 正解はB)As one of で、 解説は以下のように書いてあります。 「意味はもちろんですが、文構造を正確に把握しましょう。 As one of  は、前置詞として働き、分詞being put into effectを修飾しているので、 名詞の前に置かれる前置詞が入ります。」 ------------------- _______ the policies being put into effect,  all employees will receive new security cards. putは動詞なので、節 , 節 で接続詞が入ると思うのですが、 なぜ、前置詞のas(接続詞のasではなく)なのでしょうか? 文の意味上は理解できるのですが、文構造は接続詞が入るのではないでしょうか? また、the policies being put into effect のbeing が理解できません。 なぜ、the policies put into effect ではなく、分詞が入るのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。 *間違って削除してしまったため、再度投稿いたします。 申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • Windows8.1で使っているThunderbirdが起動が遅くてストレスを感じています。バージョンアップで解決できるのでしょうか?
  • Windows8.1で64bitを使えるか、またバージョンアップは簡単にできるのか懸念があります。32bitから64bitに変更する際の注意点や失敗時の対処方法について教えてください。
  • Thunderbirdのバージョンアップによって起動速度が改善する可能性がありますが、Windows8.1で64bitを使うことやバージョンアップには注意が必要です。失敗時のリカバリーが困難な場合もあるため、慎重に対処する必要があります。
回答を見る