• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好意を持ってくれる男性を見下してしまう。)

なぜ私は好意を持ってくれる男性を見下してしまうのか

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.2

男性です。 主さまは相手の男性の外見しか見ていなくて、内面はどうでもいいんでしょうね。 自分を好きになってくれる人を良く見下せますよね。 タイプで無かったとしても、見下すのは普通の人のやることではないです。 正直、人間性を疑います。 これまでもルックスの名のもとに、男性の好意を切ってきたんでしょうね。 そうでなかったらこんな文面になりません。 はっきり言って、自己中。エゴの塊ですね。 自分が頑張っていることはみてほしい。でも相手にはそう思わない。 冗談じゃないですよ。 いくら笑顔や前向きを心がけても、そんな人間性では無理です。 ほんと、情けないですね。

noname#195628
質問者

お礼

男の人だって女の人を見下してますよね?なんで、私は見下していけないのですか? 貴方様の外見は知りませんが、誰だって好みってありませんか? それでは貴方様はブスな人好きですか? たとえば森三中とか彼女にしたいのですか? それでも中身みますか? 学校会社でも外見に変な特徴があると陰であだ名で呼ばれます。

関連するQ&A

  • 興味ない男性ばかりに好意を持たれる

    30代前半女性です。 お見合いは2回、紹介が数回ですが、最近出会いはめっきり減りました。また、これまで付き合ってきた男性は三人ほどです。 大恋愛はかなり若いときにしたっきりです。 大恋愛にあこがれます。でもいまさらそんなことも言っていられないのかなとも思い始めています。 お見合いや紹介などでは、相手の男性に好意を持たれたことがあっても、私自身ほとんど興味が持てない男性ばかりです。 というのは、「また会いたい」という気持ちにとてもならないような人ばかりに好意をもたれます。贅沢は言っていられないから、その人ともう少し踏み込んだ付き合いをしてみたほうがいいのかとも思い、数回会ったり、ということもしましたがやはり進展せず。自分が好き嫌いが多いことが問題なのかなと、自分を責めてしまうこともあります。あまりにも自分が興味が持てない男性ばかりに興味をもたれてしまうのは、何か意味があるのではないかと思ってしまいます。好きになれないというのは、自分の好みに全く引っかからない、という表現でしょうか・・・。引きつけられないというか。なので、その人との将来も当然イメージできないのです。こんなだと一生人を好きになれないのではないか?と思ってしまいます。 興味のない男性に好意を持たれるっていうことは何か意味があることだと思われますか?

  • 好意は少しはあるのかな

    大学三年生の女です 今まで男性とお付き合いしたことはありません 最近知り合った男性と、付き合ってはいませんが何回かデートをしています 最初に二人で会ったときから価値観や性格が合うとお互いに感じていて楽しい時間を過ごしています 恋愛観や家族観などお互いの中身を語り合ったらお互い止まりません 今までに二回二人で出かけ そのたびに次に会う約束をしています 花火大会に誘われ、映画も見に行こうと言われ さりげなくやさしくされたりもして 恋愛経験のない自分としてはちょっとどきどきしています 付き合いたいなぁと言うよりは、一緒にいたいなぁって思っているのですが 相手が「告白は男がするものだ」と言っていたので 自分からは一緒にいたいって気持ちを言うつもりは今のところありません まだ二回目だし、見極めている期間(と言ったら言葉がよくないかもしれませんが)って感じなんでしょうか? 付き合うつもりはさらさらなくても異性間ではこういう感じなんでしょうか? 自意識過剰だ!といわれるかもしれませんが、少しは好意をもたれていると思ってもいいのかな、と思っています

  • 最近働き始め少し慣れていいなと思う男性は何人かいますが、お見合いパーテ

    最近働き始め少し慣れていいなと思う男性は何人かいますが、お見合いパーティで初対面で話してもいいと思う男性はいないです。お見合いバーティには、たまたま好みの人がいないのか、あるいは、お見合いパーティで一度話して興味がなかった人も、であい方がお見合いではなく職場でであっていたら、同じ相手でも感じ方は違ったんでしょうか?職場で数カ月一緒にいて好感を持った相手もお見合いパーティで出会っていたら何とも思わない可能性ありますか?出会い方の問題なのか職場は自分に都合のいい相手がおおいのか。ちなみに職場でいいと思った相手は既婚や彼女持ちで売れてしまっていてパーティは、相手がいないから来ていると思います。相手がいてなおかつ自分も好感を持つ職場の男性はやはり長く一緒にいるから相手のことがわかるから自分が興味をもつのではなく、魅力があるからということですか?お見合いは長く話す時間がないからではなくあまりモテないから自分も関心を持たないんでしょうか?

  • 結婚相談所の成婚料を男性負担するよう言われましたが

     はじめまして。  日本仲人連盟(NNR)に登録して来月お見合いすることが決まりましたが、女性の成婚料35万円を男性(私)が負担することが条件だと言われました。  そういうことはよくあることですか?  その場でOKの返事をしました。もし結婚するなら同じ経済基盤で生きていくわけですし、問題ないと思いました(お金に困っているわけでもないし)。  ただ、周囲の人は「なぜ女性からそんな図々しい申し出をしてくるの?」と訝しがっていました。  世の中、結婚相談所での成婚料は、女性の成婚料を男性が負担することは多いですか?  男性から申し出るのならまだわかるけど、女性から要求してくる理由が思い浮かびません。経済的に苦しい家計なのか、払うのが嫌なのか、男性の器を試しているのか、成婚確定後に別れても損失がないようにするためか、もしくは女性の方の結婚相談所が「女性は無料」となっていてそういうルールになっているのか・・・。  理由を聞いても「もうお支払いすると言ったのですから何も考えずにお見合いにのぞんでください」と言われてしまいました。  男性は成婚料20万円なのに女性は35万円。各相談所でルールが違うのでしょうか。  ご意見聞かせてもらえれば、と思っています(お見合いで感じの良い方なら全ての成婚料を支払うことは問題ないのですが、理由が不透明でして)。

  • 甘い男性

    車で迎えに頻繁にきたり、いろいろ買ってくれ、心底惚れているような甘い態度の男性は共通してそれと同時にかわいいとか外見を褒めたり、薄っぺらなことが多い、そして時間的に余裕があるようですが、そうなんですか?仕事が忙しく、きちんとしたきぎょうで働いている男性は例え見た目がよくても、あまり外見に価値をおいてないし、それでちやほやしたりすることはあまりないような気がします。抵レベルな男が女性にたいしてあっシーみたいになりがちなんですか? それとも見た目が綺麗な人はどんな男性にもアッシーのように振る舞われるんですか?

  • 相手の好意を察知する

    異性にモテた経験が豊富な皆様には、愚問かもしれません。 一緒にいる相手があなたのことを好きなんだなと気付くきっかけって いつもどんなことでしょう。 その昔、つきあっていた若い女性から「あなた、何かあったの?」と訊かれて たじろいだことがあります。 「いや、何もないよ。どうして?」 「だって、楽しそうじゃないんだもの」 その日、実は別れ話を切りだそうとしていました。 別の経験では、・・幾度めかの見合いの席のこと。 相手は、写真と大幅に違う印象の地味な女性。 会った途端から向こうは乗り気だというのがわかりました。 話しは私が一方的にするだけ。しかし相手は嬉しそうな表情で 黙っています。お見合いが終了して 「お返事はこの場でなさらないで」と 相手が言いました。電話でお断りの電話を入れました。 もう一つは、男。 相手は大手シンクタンクタンクの研究員で40代で独身。 接待で誘われてホテルのバーで酒を飲みました。 二軒目もどうかと誘われていった先でも彼は陽気に 鼻歌をくちずさんでいました。 なんだか楽しそうなんですね。 彼がゲイで私に少なからず好意をよせていたらしいことは 口伝に聞きました。 私が何も反応しないので彼との仕事もその後縁がきれて まぁそれでよかったのですが さて、ここからが本題です。 好きでないない人に好かれていることはこれほどあからさまに わかるのに、自分が好意を寄せる人の心は忽ちわからなくなる。 思議でなりません。きっと物欲しそうな顔をしているから、相手が 避けるのでしょうか。 皆様の「人の好意を察知した瞬間」のお話をお聞かせください。 きっとあいつは俺に惚れていたんだぜぃ みたいな思い込みでも かまいません。 連休明け早々忙しいのにくだらない話をするなと言われそうですが よろしくおつきあいください。

  • 男性の皆さん、この男性の心理はどう思いますか?

    仲の良い友達がすごく悩んでいるのですが、彼女の外見についてです。 彼女は30歳ですが若く見えるし、モデルで誰が見てもきれいだしスタイルもよく、目立つタイプです。 女性の私が見てもうっとりします。うらやましいかぎりですが、それが悩みで、外見や職業でよってくる男性が非常に多いということ。 彼女は内面をもっと見てもらいたいので初対面の相手には職業はあえて隠すようにしていますが、どっちにしてもキレイな人なので・・・。 昔から俺の彼女はモデルなんだあといった感じの男性がたくさんいて、傷ついた姿をよく見てきました。 そんな警戒心からしばらく恋愛をしてなかったのですが、最近感じのよい男性と出会い何度かデートしたようです。 彼女も楽しかったようでうれしそうに話していましたが、先日その彼から告白をされて悩んでいます。 謙虚で自分の自慢をしたりガツガツしたところがなく好印象だったらしいのですが、告白の際に「一緒にいて楽しいし、綺麗だからいいと思った」という言葉にひっかかったのと、その告白の前のデートでもモデルの写真見せてと言われたこと、女優の○○に似てるねなどの外見の話で、また自分の外見や職業で選ばれたのかなと気になっているようです・・・。 こんなことを書くとお高くとまりすぎなんじゃないと思われる方がいるかもしれませんが、彼女は決してお高くとまってもいないし、いい子で、自分でかわいいからと言っているわけではなく、本当に男性不振で悩んでいるので何か力になれればと思っています。 この男性は彼女より2つか3つ年上で、友達がよく知り合う代理店や業界の人ではなく普通の会社員らしいです。 4,5回デートをしているのに、手を握るのはもちろんのこと、ちょっとしたスキンシップも一切なく、そういう雰囲気さえ作らないところも印象がよかった理由のようです。 男性の方の心理として、この告白してきた彼は彼女の外見的なことに惹かれた可能性が高いでしょうか? もしくはコミュニケーションとして深い意味もなく言ってるだけでしょうか? それと外見が良すぎる女性は性格が悪いイメージがあったり、結婚や真剣に恋愛する対象にはなりにくいのでしょうか? よく手が届く範囲の普通でちょっと愛嬌があってかわいいくらいが結婚する相手にはいいと聞くので。 女性の私ではよくわからないので、男性の方のご意見が聞ければと思います。

  • 彼氏を作るには男にモテる外見でないとだめですか?

    彼氏を作るには男にモテる外見でないとだめですか? ミニスカートはいて、セクシーな服を着て 男にもてるファッションと化粧じゃないと 彼氏はできませんか? ある男性が 男は外見8割重視だから、合コンやお見合い パーティーに行くなら男が寄りつく外見じゃないとダメ。 ごくごく普通の服装(ニットにスカート)だと気にも留めない。 ガラッと変わる合コン用の服を着ないと男は寄ってこない。 と言われました。 これ本当ですか?

  • 好意に気付いてる?男性の意見が聞きたいです。

    はじめまして。 長くなりますが、読んでいただけたら幸いです。 同じ部署の人を好きになりました。 相手は今年28歳男性、私は23歳になります。 できれば付き合いたいです。 でも私が消極的なのと、もしくは完璧に脈なしなのか進展しません…(+_+) 以前は週2~3回くらいのペースでメールを送ってました。 たまに相手からくることもありました。 でも会社の人たちと飲み会した時に、 「メールってどうしても感情が分からないから、 どちらかというと電話の方が好きかもしれない。 まぁ気遣っちゃって自分からはあんまりかけれないんだけど笑」 といってたので、それからは用事がない限りメールは送らず ちょっとした約束とかなら電話をかけるようにしました。 ただちょっとでも仕事手伝ったりしたときは 相手がお礼メールくれたりして、律儀で優しい人だなと思い、ますます好きになってしまいます! ちなみに2人で遊んだことはあります。 お互いゲーム、マンガ好きという共通点があるので結構話あいます。 ただこうやって2人で遊ぶ時はほぼ私発信で… その時点で脈なしかなとも思うんですが笑 でもいつ誘っても断られたことがなくて、 私のことどう思ってるのか分かりません(>_<) ホントに暇だから遊んでくれるのか、少しでも好意があるのか… ちなみに会社の人たち数人で遊ぶ時は相手から 「あいつがタコパしたいって言い出したんだけど、 abstpちゃん来れる?」とか連絡がきます。 その人の家で数人で宅飲みしたりすると 「泊まっていっていいよ」と言います。 お言葉に甘えて何回か泊まったことありますが、 アルコール入ってても手は出してこないので男女の関係にはなってません。 先週の日曜日に映画を観に行き、 その時距離が近くて歩くたびに手も体も触れたりしてドキドキしました。 相手から離れる感じもなくて、 手が繋げそうでしたが勇気がなくて繋ぎませんでした。 先日はダメもとで 「週末予定ありますか?花火大会あるらしいけど、一緒に行きませんか」 と誘うとまたOK。その日も映画の時と同じく歩く時の距離は近かったです。 花火観てるとき 彼「女の子同士の人も多いね」 私「私以外にも誘われてたら、もしかしたらあなたも男同士で来てたかもですよ笑」 彼「いや男同士で来ても楽しくないでしょ~abstpちゃんでよかったよ笑」 って会話をしてました。 会場から出るとき、人が多くて 彼「うわーすごい人!見失うわ笑」と言ってたので その時思い切って私から手を繋ぎました。 ちょっとビックリしてましたが 「ごめん、さすがにダメですかね?」と聞いたら 「いや、いいよ。はぐれたら困るしね」と言って 拒否はされませんでした。 車道に出たとき、いつもはそんなに気にされないんですが 「車道危ないね」と言って私を歩道側に回してくれて、そのまま手も繋いでてくれました。 ちなみにその日帰宅して飲み直そうとなったので 彼の家に泊まりましたが、いつも通り何もありませんでした。 ただいつもより近い距離で寝ました。 足とか腕が触れるくらいの。 また手を繋ぎたくなりましたが、 さすがに気まずい雰囲気なるかなと思って我慢しました。 共通の友人伝いに「あいつも、もしかして?と思ってる部分はあると思う。ただ、あ、こいつ俺のこと好きだなって確信に変わったら男らしく告白すると言ってた」と言われたことがあり、これは頑張ればいけるのかな?と思ってアピールしてるつもりなんですが、もしかして流されてしまってるんでしょうか(T . T) 個人的には映画も花火大会も気のない人とは行かないし、手だって好意がないと繋げないんですが…好意がなくても行動できる人だった場合、このアピールは通じませんけど笑 こうやってどんな誘いも対して拒否もせず、 ある程度のことを受け入れるのは、男性側としてはどう思ってるんでしょうか? 単に優しいのか、嫌いじゃないけど付き合わなくていいやくらいの存在なのか… 最近以前より親の話とか子供の頃のことを話すようになってきたので 心開いてきてくれたのかなと勝手に思ってましたが、 さすがに元カノの話になると少し悲しい気持ちになります笑

  • 低身長の男性から好意を寄せられています。

    低身長の男性から好意を寄せられています。 その人はとても性格の良い人ですが、どうしても外見が気になってしまいます。 1、極端に身長が低い 私自身157cmしかありませんが、彼はどう見てもそれ以下です。 つまり150cm台前半ということです。 2、小太りでちんちくりん あまり健康を意識していないようです。 太っているということは、自己管理のできない人ということですよね。 3、肌も汚い 要するに、自分の容貌について関心がないのだと思います。 随分ひどい書き方をしてしまいましたが、性格はとても穏やかな人です。 いい人に違いないのですが、こんな外見の人と付き合っても、友人や家族には恥ずかしくて会わせることはできません。 さらに言えば、肉体関係を持つ気にもなりません。 でも、とっても性格はいい人なのです。 皆さんはここまでひどい外見の異性と付き合えますか?