• 締切済み

つらい

初めまして。 私には大好きな彼氏と同棲しています。 夜のお店で知り合って、優しくて、お話上手で、程なくデートを重ねて同棲に至りました。 ただ、しばらくして知ったのが妻子持ちだったって事です。 最初ゎ独り身だと言っていたのにショックでした。 まぁ歳も結婚しててもおかしくない歳だし、いい人なので納得はしました。 それから、いけない恋だと知りながら半年過ぎました。 今では夜の仕事も辛くて辞めてしまい、彼に頼ってしまっている状態です。 私は、金銭的なお世話をしてもらってる代わりに家事は得意なので料理、洗濯、掃除など身の回りのお世話をしています。 彼の喜ぶ顔が見たくて(´・_・`) それから、友人も少なく家でこもりきりなのですが、彼が仕事に行ってる間寂しくて… そしてこうやって一人になると、彼とは不倫なんだし別れた方がいいんじゃないかとか、幸せはいつまで続くんだろう?とか私の事捨てられたらどうしよう?とか思うんです。 だから、苦しくて彼に、「ねえ、ずっと一緒にいてくれる?できたら結婚したいな。結婚できないなら他の人と。。来年でさよならするの」 って言ってしまいました。 たぶん彼を苦しめたと思います。 彼も、「一緒にいたい。でも一緒にいれるまで待って欲しい。でももし、別れたとしても嫁のところには戻らないよ。俺は大阪を出て日本からも出てしまおうかな」 でも、やっぱり子供には申し訳ないので来年で、身をひこうと思っています。 そこで、4年の付き合いになるお客さんがいるのですが、その人が私に結婚しようと言ってくれたのです。 もちろん、人として好きですが、恋愛感情はありません。 ですが、今の彼と来年別れる為に、その人のプロポーズ受けようか悩んでいます。 本当は別れたくありません。彼と一緒に、いたいんです。 ですが、やはり年の差も、22歳も離れてますし… 彼の子供のこと考えるとダメですよね。

みんなの回答

回答No.6

なぜ男性に依存して生きていく選択肢しかないの? 自分で稼いで生きていけばいいでしょ?同棲中の彼が養ってくれると言ってるけど、奥さんでもないのに仕事辞めて主婦みたいな生活?ありえない。楽して生きたいだけでしょ?働けよ。彼は離婚もせずにそんなことしてる全てが中途半端な男ですよ。離婚もしてないのにただの不倫相手に仕事辞めさせて養うっておかしいでしょ。私、旦那の扶養に入ってるけど、少しでも足しになればと思って産前産後以外は働いてるよ。 好きでもない相手にプロポーズされたからっていきなり結婚!?養ってもらうつもり!?ありえない。 どちらにしても幸せになれない。もっと自分を持ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

下記にも書かれてますが、 男役、女役なだけで、投稿は同一人物でしょう。おそらく女性が投稿していると思います。 文章の特徴が同じですので、2つの質問は同一人物の方の質問かと思いますが、それほどつらい思いをされてるのだと思います。両方女性側が投稿しているということで回答させてもらいます。 あなたは依存してしまう傾向があると思います。まず自分自身を強くもつことです。よく考えてください。家庭を捨てて自分勝手なことをしてる男です。そこまでしてまでも自分は愛されていると思ってますか?違います。現実逃避をしているだけなんですよ。きっとあなたに飽きたら また他の都合のいい女の子へ移るでしょう。 だらしのない男ってわかってますか。オジサンは離婚しないでしょう。ずるずる自分の都合のままに利用されないよう、自分を強く持ってください。自分の父親と重ねているところがあるのかもしれません、甘えたいお気持ちもわかります。

chocoraitelotte
質問者

お礼

そうです。あれ書いたのも私です。 いやぁ、なかなか男役は難しいですね(´・_・`) 私確かに依存性が、強いかもしれません 正直に言うと家に一人で彼の帰りを毎日待っていると更に… けど働かせてはくれません(´・_・`) 外に行くのを買い物以外ダメと言われます。 私は一人で家にこもりきりは寂しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsk321
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4

http://c.oshiete.goo.ne.jp/user.php3?u=2617366 あなたの彼?も同じ質問されてますね笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.3

一人でいられないから、恋愛感情のない人と結婚するんですか? 彼の子供のこともそうですが奥さんのこともありますよね。 バレたら慰謝料とか養育費とか、そこまで考えてのことでしょうか。 彼が一緒になれるまで待って~って言うぐらいお互いのことを想うのなら まずは離婚するまで距離は保つべきではないでしょうか。 そもそも妻子持ちであることは、交際する前に言うべきことですし、交際が スタートしてしまった後であっても、あなたのことを考えたらそのまま交際 を続けていけるわけはないと思うんですよね。 仕事はこれからもされないのでしょうか。 家にこもりきりになるから、手放したくないとか一人になるのが嫌だとか 考えちゃうのでは? 彼かお客さんかしか選択肢がないのではもったいないと思います。 広い世界に出て、たくさん出会ってたくさん恋をして、良いものを見て聞いて その中から選んであげたわ!ぐらいの気持ちでないなら、結婚というのは ただの逃げでしかないように感じます。 あなたの人生ですから、私には決定権はありませんけど、視野が狭いように 思いますよ。 不倫は恋愛ではなく、恋愛「ごっこ」だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

なぜ寄生する選択肢しかない? もう一度夜の蝶に戻ってネオン街を羽ばたけばよい。 自分が自立できるなら選択肢も広がる。 まぁ・・・蝶は夜飛ばないので夜であの形は「蛾」ですけどネw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bnofigjdf
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

恋は盲目。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロポーズだったのでしょうか?(少し長文・・)

    はじめまして。 少し長文ですがよろしくお願いします。 そろそろ付き合って1年になる彼がいます。 私たちの共通の友人が来年結婚することになりました。 先日その話題になったとき、彼に「今の仕事がひと段落する来年、俺たちも一緒に暮らそう」といわれました。 前にも似たようなことを言われたことがあったのですが、そのときはあとになって「やっぱりまだ一緒に住まないほうが楽しいかも」といわれて結局同棲の話が流れてしまいました。 そういうのもあってまたやめたっていわれるような気がして、「そうだね~」くらいの返事しかしませんでした。 でも、そのあとも、「こういう新居を作りたいとか、子供がいるとこういう家がいい」とか同棲というよりは、結婚のようなことを匂わせてくるのです。 あれはプロポーズだったのでしょうか? ちゃんとそうだったのか聞いたほうがいいのでしょうか?なんて聞けばいいのでしょうか? あれからちょっと日にちもたってしまって切り出し方がわからなくなってしまいました。 もしプロポーズだったのならちゃんと返事もしたいし、来年のこととはいえもう少し具体的な話もしたいと思うのですが、それはせかしすぎなのでしょうか? プロポーズをした、もしくはされたという方のご意見が是非聞きたいです。 こんな質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • これからの準備について☆

    この度、32歳♀は正式にプロポーズされちゃいましたぁ^^; まだ付き合って半年も経っていないけど、価値観や彼の頼もしさに付いて行こうと決心しました^^ ただまだ付き合って日が浅い為にあと1,2回お互いの両親に会ってから正式に発表しようね♪って事になりました^^ 彼とは少し遠距離ですが、3時間もあれば余裕で着く所です^^ 彼の仕事も忙しく出張も多く余り会える日が少ないけど、離れてても寂しく思ったことが無いのでやっていけそうな予感です^^自信満々です! 彼は早くて年内とか一日でも早く一緒に住みたいと言います^^; 私的には来年したいです^^ 多分私の希望通り来年すると思いますけどどっちみち1年無いのであっという間だと思います^^; そこで結婚準備やらなんやらで何から手に付ければいいのか全く分かりません>< 独り身のうちにやるべき事はあるでしょうか? また結婚式もすると思いますけど、いつから準備始めたらいいのでしょうか?@@ 未経験なのと幸せ過ぎて何も考えられない状態です・・・。 アドバイス下さいお願いします☆

  • 結婚前の同棲について

    私は28歳の男性です。 付き合って1年半になる彼女がいて先月(12月)にプロポーズをしました。彼女は結婚する事についてはOKしてくれました。ですが具体的にいつするかとかは決めていません。 私的には早く結婚したい(遅くても今年中までには)という気持ちが強いのですが彼女的にすぐ結婚できない理由があるそうです。 彼女は今の会社に不満があり辞めたいと考えているが、寿退社をしたい。が、仕事のポジションなどからすぐには辞められない(少なくとも来年の春くらいまでは) こういう理由ってしょうがないのでしょうか? 私も彼女も早く一緒に住みたいという気持ちを持っていて、結婚前に同棲をとも考えてもいます。 お金の事、2人の事など一般的に結婚前の同棲のメリット、デメリットを教えていただきたいです。

  • 40代女性、お願いします! 「プロポーズしたい」

    大好きな女性は10歳年上の44歳 ひとりでなんでも出来る系の強い女、私と会う前までの独り身歴は10年。 実家暮らしで、両親、仲の良い姉妹(独身)有りで、寂しさもなし。 養ってもらう、守ってもらうなんて言葉は大嫌い。 結婚願望は子どもの頃から皆無。 仕事観でも結婚観でも、意見が食い違うと 「あなたは若いから分からないのよ」と年の差を持ち出されて何も言い返せない。 信頼し合い、生涯を共に生きていく伴侶が欲しい私は結婚を希望している(子どもは私も彼女もいなくてもかまわない)。プロポーズは昔一度、断られたがある。 見ている将来像が違うため、別れを切り出しそうになると必ず追いかけてくるような事を言うので、一緒にいたいとは思っているようだ。 一番大きな壁は、「10歳若いから私の気持ちは分からないのよ」という思いが強いこと。 以上のことから、 このような女性に再プロポーズで「うん」と言ってもらうには、どういった条件が必要なのでしょうか?収入や生活力については問題無いと思うので、気持ちの部分で、私がどのように心がけ、どのようなプロポーズをもらえたら嬉しいか等、アドバイスをください!

  • プロポーズをおねだりするのはありですか?

    付き合って3年の彼がいます。 彼氏は25歳で 私は24歳です。 結婚を前提に同棲の話が出ており、現在、新居を探している最中です。 どちらからともなく 今年中に同棲→同棲開始から3ヶ月後ぐらいをめどに入籍→来年の秋ごろ結婚式 という流れになっていて 来月、両家の顔合わせもあり お互いの両親も結婚を認めてくれています。 先日、私の誕生日があり、 その時にプロポーズをしてくれるのかな? と期待していたのですが、 プロポーズはありませんでした。 たぶん、プロポーズがないまま結婚することに なると思います。 誕生日や記念日をあまり深く考えない彼なので、プロポーズも全く考えてないと思います。 お願いした事は叶えてくれる彼ですし、 プロポーズがない(..)と悶々とするのも嫌なので、『次の記念日にプロポーズして』とおねだりするのはありでしょうか? 思い出の場所で、言ってほしい言葉もあります(笑) プロポーズをおねだりした人の経験談や、プロポーズをおねだりされたらどう思うかなど色々な意見がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚前提の同棲は必要ですか?

    彼氏、私共に30歳です。一年半付き合っています。結婚前提に同棲しようと言われました。私たちはお互い実家暮らしです。以下、私たちの会話です。 私→それってプロポーズ? 彼→プロポーズではない。それはまだできない。まずは同棲して一緒に暮らしてみないと私→じゃあ同棲して無理なら私は捨てられるんだね、逃げ道作っときたいんだね 彼→なんで?結婚前提なのにネガティブになる訳? 私→だってプロポーズはできない訳でしょう!?同棲なんてどれくらいするの? 彼→それはとにかくしてみないと分からない。一ヶ月かもしれないし半年かもしれないし一年かもしれないし…。 私→ちょっと理解できないよ 彼→俺も。 そんな流れになりました。 ちなみに私の兄も姉も実家暮らしでしたが プロポーズする(される)→お互い挨拶に行く、来る→親も交えて今後を話し合う→入籍&同居でしたので…。 どうもプロポーズも婚約も無しに同棲って私は受け入れられないのですが…。彼と明日の夜、また話し合うのですが正直会いたくないです。

  • 彼との将来の不安・・・結婚と同棲生活

    いつもお世話になりありがとうございます。 私と彼は付き合って4年半、同棲生活も3年以上となる26歳です。 彼のことは大好きですし、彼も私と同じくらい思ってくれていると信じています。 最近仲の良い友達が次々と結婚し、男性の26歳と女性の26歳は結婚に対する意識が違うらしく(出産があるからだと思いますが) 私の両親(特に母親)からは毎回の電話で 「○○くんとはどうするつもり?」 友達からは 「○○くんとはまだ結婚しないの?」 等聞かれ、私と彼の将来について考えるようになりました。 私が考える結婚のメリット ・子供が産める。 私が考える結婚のデメリット ・お互いに責任がついてくる。 同棲生活が長いせいか、今の暮らしに満足してしまい結婚なんてしないほうが楽なんじゃないかと思っています。 結婚のきっかけってなんでしょうか?(子供は結婚してから産みたいと考えています) みなさんが考える結婚のメリット・デメリットはなんなんでしょう? 結婚すると好きな人と一緒に毎日過ごせる等は同棲でもできるので、どうも結婚にとらわれる意味がよくわからないです。 世間体だけを気にしてするのでしょうか? ※今は子供はほしいと思いません。結婚願望も特にありません。  彼からプロポーズを受け、この質問をしたわけではありません。  お互い仕事はうまくいってると思います。 悩んでいます。よろしく御願い致します。

  • 同棲後のプロポーズ

    よく、長い事一緒に生活をすると、男性も女性も 結婚したい意思が薄まって来て、婚期が遅れる、という話を 聞いた事がありますが、、、 何年か彼女と同棲して、その後 めでたく彼女にプロポーズして結婚した男性にお聞きします。 ※男性で、彼女と3年以上同棲した事があり、 尚かつ、その同棲した相手とそのまま結婚した方に回答お願いします。 ◯そのままでも生活は成り立つのに、 「結婚」をしようと思った理由はなんですか? ◯プロポーズはどんな形で、場所は?どういう風に行いましたか? ぜひ参考までに教えて下さい。

  • 貧乏な彼・・・・

    私は彼のことが好きで同棲をはじめました。 しかし、彼は仕事は毎日しているが、会社が大変でサラリーマンというのにまったく収入をもらえず、社長にはお世話になったもんだから、退職できず、私が食わしはじめて 早、2年が過ぎました。 私はバツがあり、来年中学校になる子供もいるし、彼は子供は絶対受け入れないっていってるし、(トホホです) 今の彼よりも、子供好きで私を好きだって言ってくれるような人といたほうが幸せなのか・・・ それとも、今の彼と一緒にこのままいたほうが幸せなのか悩みます。 子供とどっかに出かける事も全くないので、良くないように思うんです。 もし良かったらあなたならどうするなど教えて下さい。

  • SEXレスです。結婚どうしよう・・・

     付き合って8年。同棲をして2年経ちます。同棲をしてから、少しずつ回数が減ってきて、今では月に1回あるかないかです。  私は彼と結婚したい気持ちがあります。ずいぶん前から結婚願望があり、それも含めて同棲を始めたのですが、彼のほうの気持ちはわかりません。「今年中にプロポーズしたい」と言いますが、日常の態度や言葉からはまったくそんなそぶりがないんです。むしろ、まだ結婚しないと思っているよう。来年彼の転勤があり、私は「もう少し広いところに・・・」と二人で住むことを前提に話をしているのですが、彼のほうは普通に「転勤になったら実家に帰る?(転勤になればお互い実家の近くになります)」と聞いてきます。  そんな姿からまったく結婚する意志が見られません。また、どんどんセックスレスになるばかりで、このままこの人と一緒にいてもいいのかな・・と悩むばかりです。 子どもが好きでたくさん欲しいので、そう考えると年齢的には今年・来年には結婚して子どもが欲しいのですが、彼といてその願いが叶うのか・・と迷ってしまいます。  彼のことはすごく大好きです。でも、お互いの結婚したいタイミングが合わないことや 、セックスレスなことで“人生”と考えると、この人手いいのか・・と迷ってしまいます。  もともと淡白な人でしたが、最近はますます淡白です。たまに私からも誘うのですが、色々と理由をつけて断ってきます。 毎朝勃起はしているので、体は健康だとは思うのですが、自慰行為をしている様子もなく、何か体に異常があるのか・・とも思ってしまいます。  

このQ&Aのポイント
  • W11で初めてビデオエディターを使ってみようとしたが、開くことができない。全てのアプリからビデオエディターをクリックしても、フォトが開いてしまう。フォト画面にはビデオエディターのメニューがないため、どこからでも開けない。フォト画面右上の三点マークから新着>新しいビデオプロジェクトをクリックする方法も試したが、たどり着けなかった。
  • ビデオエディターを開くためには、フォトレガシーをダウンロードする必要があるとの説明が出るが、最初からフォトを開いた時にはこの説明は表示されない。質問者はW11でビデオエディターを開ける方法を知りたいとしている。
  • W11でビデオエディターが開かない問題で困っている。質問者はビデオエディターを開く方法を教えてほしいとお願いしている。
回答を見る