- 締切済み
過敏症腸症候群
はじめまして。 過敏性腸症候群、ガス型です。 私はおならが出ることはなく、とにかくぱんぱんにお腹が膨れます。 内科でもCT、レントゲン、でもガスはあまりないねー、と言われ どの検査も異常なしでした。 心療内科でガスコンガスモチン安定剤、漢方薬を何種類も飲んでいましたが、どんどん悪化していき 今では安定剤のデパスのみで、お腹が張るのは軽減されてきました。 飲むとお腹の筋肉が柔らかくなるような?なんていうんでしょう。緊張でガチガチなのが緩み、ガスがでやすくなり、ぺたんこになります。 ちなみに、ガスモチンガスコン漢方薬を何種類も飲んでると毎日のように下痢をしてしまい でもお腹は張るから、大量摂取してたら 161cm 49キロから45キロになってしまいました。。。嬉しいけど、お腹はお薬の服用のしすぎか下痢ばかりだったのかすぐ張り、全然痩せてるように見えません。。 7月には、彼氏との1泊2日の旅行があるので、絶対にお腹は張ってもらいたくありません。。。だって、妊婦さんみたいになるから。。 とりとめのない文面で申し訳ありません。 安定剤+αで、何かできることなどありますでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toudoh
- ベストアンサー率76% (33/43)
はじめまして ご質問者様は、恐らく文面から女性の方と思われますが。 緊張でお腹が張ってしまう事はIBS(過敏性腸症候群)では良くありますし、男性用のIBSのお薬はあるのですが、結局は心のもちようで症状が変わってきたり、薬も飲み続ける事で、だんだん効かなくなって来るという人もいらっしゃる様子です。 ここまで書いておいて何ですが、私は医師ではありませんので、詳しくは主治医の指示に従うのが一番であります事は当然とお考え下さいませ。 心療内科でIBSの受診をされているのであれば、安定剤+αと言うより、カウンセリングを受けられるか?また、受けても大丈夫か?を主治医に確認した上で、ダメで元々くらいの気持ちでカウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか? IBSの知り合いが何人かおりますが、カウンセリングの認知行動療法なりで、投薬に頼らずに、ある程度のコントロールが可能になっている方も実際におりますし、どうしても必要な場合のみに投薬という方法で、基本的にはメンタルのケアで良い方向に向かっておられる方もいらっしゃいますよ。 彼氏と旅行という事であれば、やはり、緊張もするでしょうし、カウンセリングは時間がかかるので1ヶ月で何処まで出来るかという問題はあるかもですが、今後の事を考えれば投薬も減らせる可能性のある方法を色々試されてみるのも良いかもしれません。 ご参考になれば幸いです
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 難しい事は分かりませんが 私は、納豆を毎朝食べて比較的好調な感じです。 納豆菌は、けっこう強力らしいです。 最初は苦手だったのですが 各社色々な味や形状があるので 気楽に試してみてはいかがですか? ストレスが無いのが一番なんでしょうけどね~w