食糞問題の解決法とは?

このQ&Aのポイント
  • 7か月になるマルチーズのオスが食糞癖に悩んでいます。室内飼いでエサは朝夜2回与えていますが、飽き気味のようです。排便は独立したトイレトレイに自発的に行くが、コマンド排泄はできません。同じ月齢の犬と比べても排便回数が多く、食糞を止める方法を知りたいとのことです。
  • 現在、トイレトレイで排便するとワンツーの掛け声をかけ、終わると呼んでオヤツを与える方法を試していますが、私がいない時や気づかない時に食べてしまいます。他の知人の犬と比べても食糞の頻度が高く、食糞を止めたいと切望しています。
  • 食糞を止めるためには、室内飼いの犬にも十分な運動や刺激を与えることが重要です。また、飽きずに食べてくれる食事を提供し、コマンド排泄のトレーニングを行うことも効果的です。さらに、食糞を防止するサプリメントなどを試してみることも一つの手段です。専門家に相談しながら、食糞問題の解決に取り組んでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

食糞が相変わらず治りません・・

7か月になるマルチーズのオスです。生後2か月くらいでペットショップで買ってきた時から食糞癖があり、治そうと悪戦苦闘していますが治る気配がないので再度質問します。 ・室内飼い、散歩はしていない。引っ張りっこ等はよくやっています ・エサは朝夜2回、ドライフードを適量与えているが飽き気味。たまにカンヅメのフード ・排便は独立したトイレトレイに自発的に行く。コマンド排泄は今のところできていない ・便は1日に5-6回。朝一のは固いが以降は柔らかい ・ほぼ常に飼い主と居る ・来客には激しく吠える ・獣医の診断は正常に発育中 ・食糞防止サプリ等すべて効果なし 現在はトイレトレイで踏ん張り始めるとワンツーの掛け声をかけ、終わると呼んでオヤツを与え、その間に便の片づけをしています。 問題は私がいないとき又は排便に気づかない時です。必ず食べてしまいます。 同じ月齢くらいの犬を飼っている知人に訊くと便は1日朝夕2回だけだそうですし、排便すると吠えて教えてるとのこと。あまりに違います。 食糞を治したい一心でイヌと一緒にいますが、そろそろ独り立ち?して欲しいです。 ・排便回数が多すぎないか? ・コマンド排泄はできるようになるか? ・どうすれば食糞が止むか? アドバイスお願いします。

  • 回答数8
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.7

 犬って意外と賢いものですよ。ただ、言葉が通じないため、とんでもない思い違いをしてしまうことがあります。 「ウンチをすれば、おやつがもらえる」と学習してしまう。これは理解されたと思います。  一旦学習すると、なかなか忘れてくれません。  そのため、一所懸命、頑張って頑張ってウンチします。本当はまだ水分を吸収し切れてない柔らかくても、頑張ります。  ウンチをして花を近づけると、ダメとかコラッとか声をかけてくれてドタバタします。それも嬉しいのですよ。  本来、その月齢になるとウンチは我慢できるはずですし、食糞も少なくなるはずです。美味しいものじゃない(^^)はず。  あなたが目の届くところにいる限り、「ウンチをしてかまってもらおう」という衝動は止まりません。犬には言葉は通じません。あなたの行動すべてが教育なのです。  食べたって良いのです。親離れ、子離れをしないとならない年齢です。食糞よりはそちらを優先しないとならないのですよ。

lock_on
質問者

お礼

涙を飲んでイヌは家に置いておくことにしました。 まだ1週間経っていませんが、どうなることか。 大変役に立つアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

補足:どうしても、即時に食糞を止めさせたければ・・・。 庭排泄に移行すれば、数日で室内で排泄しなくなりますよ。室内で排泄しなければ、食糞のしようもありません。通常は、6ヶ月齢を過ぎたら庭排泄(外排泄)に移行します。

lock_on
質問者

お礼

最終手段があったのですね! たしかにその気になれば庭排泄に移行できます。 ていねいな回答、ありがとうございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

No.2の回答をもう一度しっかり読んでください。  あなたが傍にいるから、関心を引こうと無理してウンチするのですよ。おやつももらえるしね。  食糞よりはもっと大事なことがたくさんあります。  距離を置くこと。折る市版を出来るようにすること。あなたが傍にいなければ、無理してウンチしてもおやつもらえないのですから。  あなたが、何回も無理してウンチするように、食糞するように躾けてきたのですよ。「食糞なんてさせて置けばよい」と回答したのは、それが食糞を止める方策だからです。

lock_on
質問者

お礼

>折る市版を出来るように どんな意味でしょうか? オヤツはやめますが、見ていて躾けないと仕方ないと思います。離れるのはその後でないでしょうか。 ありがとうございます。

回答No.5

補足:シッコもウンチも同じですよ。 【我が家の6ヶ月と9日の仔犬の排泄日誌】 06:15 シッコ&<ウンコ> 07:25 シッコ 10:00 シッコ 12:43 シッコ 14:20 シッコ 16:00 シッコ 16:20 <ウンコ> 18:00 シッコ 19:15 シッコ 21:20 シッコ 21:35 <ウンコ> でも、確かに、頻度を考えれば、シッコは「自分でしてよ」と言いたくなりますね。でも、「目配り・気配りの特訓」ですから、セオリー通りが良いでしょう。 補足:囲ったトイレで食糞した仔犬はいない! これは、食糞癖のある捨て犬も一緒です。出すものを出したら急いでサークルを出る。囲うってのは、色んな意味合いがあると思いますよ。

lock_on
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

>トイレトレイに勝手に入れなくなるとその周辺で排泄するようになると思います。 これまで11頭を室内飼い。ハスキー、ゴールデン、ラブラドール、M・シュナウザーなどなど。その内の5頭は捨て犬です。 さて、初めて飼ったシベリアン・ハスキー犬。僅か2時間で自らトイレサークルに入ってシッコとウンチをすることを覚えました。 >ねー、したから褒めて! 私に褒められるのが嬉しくて、トイレサークルの前に行っては<するよ!するよ!>のアピール。 3日目。私らは、子供に頼んでお出掛け。 >どこに行っていたのよ! >この子、あちこちにシッコして大変だったよ! >ウンチもどこでもするよ! >ハスキーは、バカだよ! しかし、私らが帰宅した後は、シッコもウンチもばっちりのハスキー犬に復帰。 【子供達の失敗原因1:目配り・気配り不足】 子供達が座っていたソファーには漫画本が数冊。つまり、彼らは、ハスキー犬の動向よりも漫画に夢中。それじゃー、我が家へ来て3日の仔犬が粗相するのは当たり前。要は、目配り・気配り不足が最たる粗相の原因です。トイレに勝手に入れなくても、目配り・気配りさえすれば、成功しますよ。 【子供達の失敗原因2:褒め下手】 >そういい子だねー! >グッド!グッド! 仔犬には、用を足した瞬間に褒めないと伝わりません。それに、少し大げさに。 【子供達の失敗原因3:絆不足】 子供達と私との決定的な差は、子犬との絆の深浅です。ハスキー(仔犬)の目は、常に、私を追っていました。私も追っていました。いわゆる、アイコンタクトが常時取れている状態です。だが、ハスキーは散歩をさせない子供の目を追うことは決してしませんでした。 ・楽しい散歩は飼い主と仔犬との絆の源泉。 ・深い絆を感じている仔犬はアイコンタクトする。 多分ですが、十分に貴マルチーズがアイコンタクトするのであれば、さほど難しいことではないと思います。「絆不足も一員かな」ということもあって<散歩>を推奨した訳です。それに、「衣食足りて礼節を知る」は犬もおんなじ。犬にとっての一番の衣は散歩です。 なお、 1、トイレーサークルを閉じてさせる。  ↓ 2、トイレサークルを開けて誘導する。  ↓ 3、トイレサークルを撤廃する。 という3ステップトレーニングは、水越美奈監修「DVDでわかる!犬のしつけ&トレーニング」でも紹介されています。一読をおすすめします。質問者は、1を抜かして3から。ここは、やはり、セコリー通りに1→2→3と「急がば回れ!」だと思いますよ。 祈、成功!

lock_on
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました。

回答No.3

Q、どうすれば食糞が止むか? A、完全に飼い主が主導権を発揮する。 が、「飼い主が主導権を発揮するスタイル」ってのは結構しんどいですよ。と、お断りしてやり方を次に示します。 >独立したトイレトレイに自発的に行く。 1、トイレトレイをサークルで囲む。 2、サークルの入口は当分は閉めて置く。 このやり方は、我が家の基本です。難点は、目配りと気配りが必要不可欠なことです。 ・犬を24時間、視界に入れる生活を崩さない。 ・朝と夕との散歩を欠かさない。 ・排泄日誌を必ず付ける。 ただ、こういうやり方ですと、ほぼ1週間で解決に向かいます。 >僕、ウンチしたくなったよ! と、7日もすればトイレサークルの前で見るようになります。そうなれば、完全解決です。要は、セオリー通りのトイレトレーニングに復帰するということです。 祈、成功!

lock_on
質問者

お礼

疑問点がありますので質問します。 1.トイレトレイに勝手に入れなくなるとその周辺で排泄するようになると思います。一時エリザベスカラーを付けたときに、カラーがトレイに干渉するのが不快だったのか、トレイの外で排泄したことがありました。 犬が常に視界に入る生活はしています。 2.散歩はどうして必要なのでしょうか? 宅内で自由に遊ばせていますが。 疑問点が解消され、たったの1週間でうまくいくのなら試してみたく思います。 どうもありがとうございます。

lock_on
質問者

補足

オシッコはウンチよりも回数が多いですが、同じ扱いでしょうか?

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

別に糞を食べたっていいじゃん・・後片付けが楽になった。くらいのおおらかな気持ちで・・ 室内飼いで、外で拾い食いもしないのなら、毒にはならない。 ・エサは朝夜2回、ドライフードを適量与えているが飽き気味。たまにカンヅメのフード  ドライで一貫したほうが楽です。食べずに置くと別のものくれると学習してしまいます。  手作りでという手もあります。 ・排便は独立したトイレトレイに自発的に行く。コマンド排泄は今のところできていない  そのうちできるようになるが、原因がありそう。 ・便は1日に5-6回。朝一のは固いが以降は柔らかい  7ヶ月だと多すぎる。無理している。原因がありそう。 ・ほぼ常に飼い主と居る ・来客には激しく吠える ・獣医の診断は正常に発育中 ・食糞防止サプリ等すべて効果なし 原因 >現在はトイレトレイで踏ん張り始めるとワンツーの掛け声をかけ、終わると呼んでオヤツを与え、その間に便の片づけをしています。  無理してでも、ウンチをすればおやつがもらえる。  一日中一緒にいて、たまに無視されるとトイレに行ってぎばって見せれば、間違いなくおやつがもらえる。 ・ウンチするとおやつがもらえる。 ・ウンチは隠すべき物  その二つを組み合わせると、どうなるでしょう。  ウンチをしてもほっときゃよい。しばらく食糞続くと思いますが、それでも、ウンチに鼻を近づけて「イザ!」というタイミングを見つけたら、強くダメ!!を根気よく繰り返す。見逃したときは仕方ない。ダメ!が叱られていることと理解している必要がある。  もう少し、犬からあなたが離れていくことも必要です。我が家は一日の2/3一匹で留守番していることもある。  

lock_on
質問者

お礼

食糞さえ治まれば犬と離れられます。しかし先が見えないので困っています。 ウンチの後のオヤツはやめます。 ありがとうございます。

  • mezashix
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

食糞に関してですが、ウチの犬も子供の頃はよくやっていました。 その頃に与えていた食事はは「ユーカヌバ」というものでした。 ペットショップで与えていたものらしく、栄養的にも良いと聞いたので そのままウチでも引き続いて与えていました。 ただ、飼い始めてから食糞がおさまらず、獣医の先生(先代の子からお世話になっていました) に相談したところ、「ユーカヌバ」は結構匂いが強く、糞にも匂いがつくらしく 子犬はそこにあるのが糞ではなく、餌だと思って食べる事があるといわれました。 ただ、栄養的な問題も気になったので、先生に相談して別の餌にかえたところ それからは一切の食糞をしなくなりました。 ということで、餌をかえてみたりする事で治ることもあるので 獣医の先生やペットショップなどで餌に関して相談してみても良いかもしれません。

lock_on
質問者

お礼

具体的なエサの商品名を知りたいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • この場合の食糞は・・・

    あと2日で生後5ヶ月になるポメラニアンがいます。 夜の就寝時と、しばらく目を離す時だけケージに入れていますが、ほとんどフリー状態です。 で、ケージの中にいる時(私が視界にいない時)は食糞してたりする痕跡はないのですが、フリー状態の時(私が視界にいる時)に排泄すると必ずと言っていい程、食糞してしまいます。 トイレに限っては何故かしつける前から自分なりに判断してか、ちゃんとトレーの上のみで排泄し失敗した事が一度もありません。(ケージの中にいれてる時はトレーも中に。フリー状態の時はそのトレーを部屋の一定箇所に置く様にしてます。) トイレに関して失敗がないので、叱ったりした事がないのは勿論ですが、同時に排泄タイミングが全く見当もつかずその瞬間を誉めてあげれた事もありませんでした(汗) トイレトレーの付近をウロウロしてたり匂いを嗅ぎ回ったりする事がトイレサインだとは思うので、したら誉めてあげようといつも様子を見るのですが、目が合うとトレーの上に寝そべってしまい・・・忘れた頃にしてる・・というのが現状です。この頃までは食糞はしてない様です。 (心の中では、失敗してるわけじゃないし問題ないか・・・程度な感じでいました。) で、約1週間ほど前にようやく「排泄の瞬間」を見る事ができたので誉めてあげようとしたら・・・ 止める暇もなく食糞してしまいました。 これ以降、排泄後に目が合うと食糞してしまうようになりました。でも、トイレ自体に失敗は無いし、食糞もよくある話なので、変に叱って食糞以外にも変な行動が出だしても問題なので特に対策はしてませんが・・・ ある日から急に食糞する様になったこの現状、どのように思われます? 私の勝手な解釈 排泄の瞬間を見られたくなかったのに、見られてしまった上に騒がれた為に、食糞する事までをも誉められたと勘違いしてしまったのでしょうか・・・ 犬も排泄姿を見られるのは恥ずかしいのかな? しばらくトレーの付近からずっと眺めてると、トレーの上に立ち止まった時に「見るな」と言わんばかりに吠えます。 見てると食べる 見てないと食べない 散歩や遊びの時間は、少し長いかも?と思うくらいにとっているのでそれらのストレスは無いとは思うのですが。

    • ベストアンサー
  • 犬の食糞で困っています

    こんにちは。 我が家の犬が食糞をして困っています。 体重 12kg 年齢 6歳 犬種 mix 散歩は朝晩それぞれ30~90分 食事は朝晩の2回 食事内容は手作り食で1日分の量が 500g程度の肉(日によって変わりますが鶏中心で豚、馬など)と 大根、もやし、カボチャ、イモ類などの野菜、おから、納豆、 ヨーグルトなどを与えています。 おやつにはバナナ、みかん、旬の野菜、干しイモなどを与えています。 室内飼いです。 室内での排泄はお風呂場をトイレとして躾しててあります。 基本的に排泄は外でするのを好むので 外では飼い主が糞の処理をするので食糞することはありません。 朝の散歩で2回排泄しているのに 家で6時間以上の留守番をさせると 帰ってきたときにトイレに食糞の形跡が残っています。 家で一緒にいるときは夜の散歩まで排泄を我慢(?)し 夜の散歩で2回排泄します。 夜の散歩での排泄が少ないと 飼い主の就寝中にトイレで食糞をしている形跡が 起床した時に見つかります。 雨などで散歩に行けない日はトイレで排泄しますが 飼い主が処理するので食糞はしません。 基本的に飼い主の目が無いときに食糞しているようです。 原因、対策をご教授ください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 食糞が激しいです。

    四ヶ月のイタリアングレイハウンドのメスです。 ちょっと汚い相談なのをお許し下さい。 我が家にきたときから食糞が激しいのです。 自分のはもちろん、先住犬のも張り切って食べてしまいます。 片付けるようにはしていますが、 ちょっと目を離すと一目散です。 仔犬から育てるのはこの子で三匹目なので、ある程度の食糞は覚悟していました。 本やこちらでみたり、仔犬の時のそれは正常なうちだと思いましたが、 (現に先住犬も子供の時はたまにしていました) なにかこの子はとても、楽しんでいるようです。 ご飯も適量をあげていますし、いっぱい遊んでいるのでそんなにストレスはないと思っているのですが。 現在トイレトレーニング中なので、マットで排泄できたらいっぱい褒めておやつをあげています。だいぶできるようになりましたが、おおげさに褒めすぎなので興奮して、あっというまにウ○チを食べてしまうのかと思い、一人で排泄している様子を観察してみましたが、一人でも排泄するたび興奮して飛びすさってシッポふりふりで食べています…。 排泄失敗で怒ったことはありません。 フードの匂いがする、好奇心、ストレスなどききますが、 とても楽しそうに食糞をするのはかなりびっくりです。 排泄のタイミングでおやつで気をそらすようにしていますが、 まず、食べてしまいます。 ウ○チしてはしゃいでいる姿は、面白くも可愛くもありますが、 やはり、やめさせたいです。 性格なのでしょうか? やっぱりまだまだ赤ちゃんなのだからでしょうか? 性格は気が強く、先住にやられてもやられても楽しそうに向かっていきます。 お留守番はできます。とても強気でプライドが高そうにみえます。 こんな不思議なほどの食糞はなおるのでしょうか? ごはんはアイムスの幼犬用をあげています。 質問ばかりで申し訳ございません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • チワワの食糞で悩んでます。

    生後3ヶ月半のチワワです。えさはユーカヌバをふやかさずそのまま与えても食べます。体重は1・2キロ。えさの食べが悪くなってきたのですが、おなかがすくと20グラムは食べますが、1度に食べれないようです。まだまだ落ち着きがなく突然狂ったようにあばれます。一番きがかりなのは食糞です。2回ほど吐いてしまったのですが、治りません。獣医さんに相談したらえさが足りないか、退屈なのか・・・と言われます。仕方ないのかもしれないですが、家族がびっくりでもう、限界!売ってほしい。と言います。なんとかしないと誰かに譲らなくてはいけないかもしれません。食糞を直すいい方法ないでしょうか?便もトイレでしたり、トイレ外でしたり・・・だいだいトイレですることが多いのですが・・・ どなたかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がトイレをしなくなりました

    10ヶ月になったケアーンテリアとパグのハーフ犬です。 今まで、排泄はゲージ内のトイレでしていました。 寝起きに身体を拭いてあげて、直後にワンツー!ワンツー!と掛け声をして、ここ半年位は問題なく出来ていました。 ゲージの外で過ごしていても、自分からおトイレに行き排泄してました。 なのに、突然昨朝から、掛け声を何度かけても排泄しなくなりました。 昨日は散歩できたので、散歩時に排泄してホッとしたのですが、今日も朝から排泄せず。 24時間近く経って心配してたら、絨毯の上でおしっこをしてしまいました。 何はともあれ、おしっこしてくれたのは嬉しかったのですが、どうしてしまったのでしょうか。 何かご存知でしてら教えてください。

  • 子猫がウンチをトイレに排泄しません。便秘でしょうか

    3ヶ月になる子猫が、一ヶ月前に我が家に貰われてきました。  最初は、慣れない環境にビクビクしていましたが、今では、すっかり家にも家族にも慣れて懐いてきました。 3週間前頃から、便が硬く、肛門にくっ付いたままでなかなか上手く排泄できません。 しかも、肛門が酷く痛いらしく、トイレで排泄するのも嫌がり、部屋の隅っこで排泄してしまいます。 便もコロコロとした便です。 肛門も赤く腫れている感じです。 動物病院で、ドライフードより缶詰めに切り替えて様子を見てくださいと言われました。 少しずつ缶詰に変えていますが症状はかわりません。 今は、缶詰がドライフードの3分の1くらいの量です。 子猫は、便をトイレでは全くしなくなりました。 部屋のあちこちに便が転がっている状態で困っています。 排便の徴候のある時には、トイレに連れて行きますが逃げようとして嫌がります。 上手くトイレで排泄する気になっても、最後まで出来ず、肛門に便が数センチの長さでくっ付いたままで外に出ようとします。  しかも、その便があちこちで転がり落ちます。 尿は、きちんとトイレで出来ています。 どうしてこのような状態になるのでしょうか・・・? あちこちに排便をするので、排泄した場所はよく拭いてスプレーをまいています。 それでも、また、同じような場所に排泄してしまいます。 便の状態も変わりません。 何が悪いのでしょうか?  またどのようにするのがいいのか・・・何でもいいのでアドバイスを願いします。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 隠れてウンチをするように・・泣

    5ヶ月のマルチーズ雄です。食糞の癖がありなるべく目を離さないようにしていますが、最近ではちょっと目を離した隙に急いで糞をして食べるようになってきました。 私がトイレに行くときにトイレの外まで付いて来て、その後自分のトイレに戻って糞をします。家からちょっと出るときも同じです。見ていた家人によると玄関ドアの音が閉まると同時にするようです。 糞をするとすぐに取り上げているのでそれを避けるために目を離した隙にするのでは?と思います。 コマンド排泄は試していますがなかなか思うとおりにしません。トイレへはいつでもいけるようにしてあります。これがいけないのでしょうか? 餌は最近は1日2回朝夕に変更しました。室内飼いです。 大変困っています。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのタイミングを知りたい

    4か月のマルチーズ雄です。室内で飼っておりトイレをしたくなると必ずケージ内のトレイに入ってするようになっています。ただし糞を食べるクセが抜けないため糞をしたらすぐに回収するように心がけていますが、ちょっと目を離したときにやったりして100%は阻止できません。 現在は2つの考えがあって迷っています。 イヌはフンをする前にトレイの上をクルクル回りますのでそれを何らかの機械で検知すれば漏れなく回収できるのでは?とも考えています。 もう一つは通常はケージを閉じておいてイヌがケージの前をウロウロし始めたらケージ内に入れてやる方法です。しかしこの方法はまだイヌが小さい時試したところケージの外で排尿・排便をされて閉口したことがあるので非常に恐いです。 本当にケージの前でウロウロするかどうかも試していません。 もっと別な方法もあるかもしれません。 いいアイディアがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレの設置について。。。。

    3月の中旬~下旬頃からマルチーズを飼う(生後40日前後)予定でいます。 我が家は、日中留守家庭ですので、大き目のゲージの中にベットとトイレと水等を用意する予定でいます。(留守中は、ゲージの生活です。)先日、この様ゲージを見つけて購入致しました。 http://www15.ocn.ne.jp/~woof/cage.html 足元が、網目すのこになっていて下にトレー付きですので、排泄物で足元が汚れなくて良いかと思いまして。。。。 ただ、この場合いわゆるトイレトレーなる物は必要無いのでしょうか? トレーにシーツを敷いて置いて最初に排泄した所に繰り返しやる様になるのでしょうか?トレーを置いて1番心配なのが、留守中に排泄物まみれになっていたり、食糞したりしたら困ると思ってこのゲージにしました。 同じタイプのゲージをお使いの方、または有効なトイレの躾をご存知の方は、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 日中留守の室内飼いでケージは必須ですか?

    現在は食糞を無くすためほぼ付きっ切りでマルチーズ5か月オスといます。 ケージは設置してありますが出して飼っており、ケージが邪魔なので取り去りたいと思っています。しかし家人が「いたずら防止と日中外出する時のために絶対必要」と譲りません。何かの場合はクレートに入れると言うと「狭くてかわいそう」(笑) クレートは犬の心地よい空間と言うことがわからないのです。 室内にあるもの:クレート・トイレトレイ(+防水シート)・犬用クッション・ケージ 将来は上記からケージを廃止し、室内でイヌを自由にした状態で留守番させたいと思っています。これでうまくいくでしょうか? 私が一番心配なのは食糞と糞での遊びだけです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー