• ベストアンサー

平均年収について

aoyamayoitokoの回答

回答No.3

>ネットで、例えば40代前半男性で、560万円とあるのですが、真実味ありますか?   真実味ありません。 >一部の高額所得者が吊り上げているので、真実味がないです。   一部の低額所得者が引き下げているのでしょう。 >長く勤務すれば、昇給で順に上がっていく世の中でもない   その通り。頑張って成果を出せば、飛び越えて昇級、昇給していきます。

noname#195452
質問者

お礼

アンサーありがとうございます。 複数のご回答をいただきましたが、やはり業種、地方と都心によっても様々ですね。 今って30代、40代でも親に食べさせてもらっている方がいるんですよね。 私は、スーパーもない田舎に住んでいます。 息子を三歳から、塾にいれて本人も乗って今は、高校三年の受験生です。Aランクの国立を目指しています。 学歴と仕事のできは、また別物ですが、勉強する中で生きて行く力を 見出して欲しいと思い育ててきました。 相変わらず、40代で非正規社員の方って多いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 平均年収

    以下のHPを見て平均年収の高さに少しびっくりしたんですが・・。妥当な数字でしょうか?皆さんは、記されている平均と同じくらいの年収ですか? 私はハローワークにて転職し、いろいろな求人がありますが、その中でもどちらかと言えば高い年収の企業に就職できました。一応上場企業ですし・・。でも照らし合わせてみるとかなり差が空いているのに驚きました。これって、富裕層や大企業の社長や幹部等の富裕層の年収も含まれていて実際よりは高い実態になっているだけでしょうか? ちなみに私は今年29歳で営業をしています。歩合はなく、手当ては含まれていて年収が340万ほどです。昇給は年1回3500円なので、30~34才の483とは程遠い数字です。私の年収が少ないだけ?そうであれば、かなり心配です。 http://www.j-tgs.com/value/salary/

  • 富裕層増税のアメリカは増収

    これまで日本では景気を良くするためにはお金を使ってもらう必要がある、富裕層に減税だ、優遇制度だ、相続税減税だ、お孫さん消費喚起だと数多くの政策を富裕層へ向けて行って来ました。 ところがアメリカでは富裕層へ向けて増税を行いしかもそれが増収へ繋がり景気も順調に回復(回復したから増収になった)して来ています。 日本もここ20年で行なってきた数多くの富裕層減税などや優遇政策を撤廃しその後は富裕層増税をすべきではないでしょうか。しかも現在大富豪が世界で最も多い都市は東京になっているそうです。

  • 富裕層や政治家がお金を貧困層にばらまく政策

    富裕層や政治家が貧困層にお金をばらまく政策をすれば景気回復しますよね

  • 富裕層や政治家のお金をばらまく政策をなぜしないのか

    富裕層や政治家のお金を貧困層にばらまく政策をなぜしないのですか すれば景気回復すると思うのだが

  • 日本の景気を回復させるために

    日本の景気を回復させるために富裕層からお金を搾取して貧困層にばらまく政策をすることには賛成ですか?

  • 超高級福袋を買える人

    福袋特集で「景気が回復基調にあるから高級福袋…」とか言ってますけど、何百万何千万もする超高級福袋を買える層って「景気がどう転ぼうがほとんど関係ない人達」なのでは…? どんなに不況が深刻化しても、たらふく資産持ってる富裕層って絶対に一定数いるじゃないですか。 いくら「お得ですよ」と言われたところで、大多数の庶民はどんなに景気が回復したってあんなの買えませんよね。

  • 年収200万でワープアなんですか?

    自分は年収144万の障害者雇用で働く労働者なのです。 後56万もおおければ超裕福なきがするのですが、 本当に年収200万円は貧困なのですか? 世の中それほど景気のいいひとだらけなのですか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 年収200万は最底辺!? いいえブルジョアです 作者:四条正宗 https://ncode.syosetu.com/n7147fg/ 年収200万・手取り160万の生活実態!税金(所得税・住民税)に貯金・家賃は?車・住宅ローンに結婚・仕事事情 https://mohipeasuke.com/archives/4849 年収200万は普通?生活レベル(家賃・住宅ローン・貯金額)を徹底調査! https://clabel.me/incomes/25 「年収200万で生活は中の上」という層に知ってほしい、日本の病理 格差と分断をもたらした理由 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58855

  • 某国の株価が回復とニュース入りました。

    某国の株価が回復とニュース入りました。 情報戦で絶対的アドバンテージあるので一部の富裕層が利益率高くなるような世の中なのは仕方ないのでしょうか。

  • 景気回復の財源に将来の相続税を使用することについて

    以下のニュースですが http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009021102000092.html 今の景気回復の為の財源を確保するために国債を発行し富裕層の購入してもらう。 無利子だけど、見返りに相続税で優遇するということですが如何でしょうか。 高齢化による医療費の増加、少子化による労働力の減少などで財源確保のために消費税を上げる一方で 将来の財源である相続税を経費回復の財源として先食いしています。 逆に景気回復というのであれば、相続、贈与税に増税という決定をすれば、 富裕層から資金が株式とか市場とかに流れて景気が良くなるとか考えられないでしょうか。 まあこんな法律を作ろうと主張する政治家がいるとは思えないですが。 皆さんはどう思われますか。

  • 森永卓郎氏の「年収300万円時代」の内容は本当?

    経済評論家の森永卓郎氏の著書「年収300万円時代」に次のようなことが書いてありました。 失われた10年の間はただの下り坂ではなかった。 1996年と2000年に景気が回復しかかった時期がある。 しかし、すべて途中で腰を折られてしまった。 それは政治家がわざと景気回復を妨害しているから。 政府がやりたいのはアメリカ型社会への構造改革なのだ。 アメリカ型のグローバリズムを推し進め、金持ちと貧乏人しかいない世の中にしたいのだ。 実際に、ブッシュ政権は小泉改革を強力に支持している。 今までの世の中は総中流世帯で、年収平均500万程度が大多数の世帯だった。 しかし、今後はそれらの多くの世帯が、年収300万円に落ち込み、 その減った分をごくわずかなエリートたちがぶんどって年収1000万円以上の世帯が増加する。 「ごく普通に働いて、みんな同じようにステイタスが上がって、みんな年収500万程度の格差のない世の中」は終わり、 「24時間、携帯電話、メール、FAX、インターネットを駆使して、死ぬほど働いて、ライバルを蹴落とし、子供をつくる暇もなく、子供を作っても、働きづめで一家団欒の時間も取れず、万一仕事で失敗すれば、あっという間に文句なしに首切り(左遷、降格、窓際、子会社出向なんて甘いものではない)がまっている、超高度な緊張を強いられる年収1000万円以上」か、 「そんなことしないで出世レースを諦めて、少ない年収でも心豊かに生きる術を見出して、家族そろって笑顔で過ごせる年収300万円」 の両極端の世の中になる。 森永卓郎氏の予測は本当でしょうか?