セブンイレブンで働く男の無責任な行動について考える

このQ&Aのポイント
  • セブンイレブンで働く男性が副店長として働いているが、将来の夢を追求するため1ヶ月~2ヶ月で店を辞める予定であることについて悩んでいる。
  • 友人である店長には期間の説明はしていたが、オーナーにはまだ話しておらず、その無責任さに自己嫌悪を感じている。
  • 今週中にオーナーに話をするつもりで、誤った対応を謝罪し、自身の考えを伝える予定である。
回答を見る
  • ベストアンサー

無責任

始めまして、セブンイレブンで働いているものです。 私は23歳男で、オープンして2週間のセブンイレブンで副店長として働いています。 以前にも質問させていただきました。まず現在に至るまでの成り行きを説明するために、以前説明するために、前の質問の内容を貼らせていただきます。 学生時代に働いていたお店が2号店をだすということで、そこで一緒に働きずっと仲の良い友達が2号店の店長を任せられました。 その友人から一緒にお店をやらないかと誘われました。 その友人としては、私に社員になってくれたら嬉しいと言われたのですが、私はコンビニの社員をするという考えは頭になく、今年の夏か今年中には他の職につきたいと思っていたので、社員の話は断り、あくまでもその店長が店に不在の間(主に夜勤)安心して任せれる人が欲しいということなので、バイトですが肩書きは副店長として手伝うことになりました。 話を持ちかけられた時から悩みはしたのですが、友人である店長は、本音は3年、5年と私と一緒に働いていきたい、でも私の気持ちは理解してるから、それなら1ヶ月、2ヶ月だけでも一緒に頑張りたいと泣きながら言ってくれました。 その友達の気持ちにありがたい気持ちもあると同時に申し訳ない気持ちも勿論あります。 2.3ヶ月で新人の従業員を仕上げ、この店を辞め、就活を始めたいと思っています。 そして、おそらく母店のオーナーは私が1年は働いてくれると思っています。 やめるに辞めづらいし、やはり無責任なのかなとも思います。 友人である店長には期間はあらかじめ説明してあったのですが、オーナーには言い出すに言い出せず、未だに言えていません。1番に言わなければならない人に最初に言わなかった自分の無責任さに呆れています。 今週中には時間を作ってもらい、話をするつもりです。勿論遅すぎますが、その時に伝えていなかったことを謝り、話をするつもりです。 やはりオーナーからしてみればいい加減で中途半端と思われるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

バイトと云う立場なのですから、オーナーにそこまで気を使う必要はないでしょう。 他に就きたい職業がある事を隠して、正社員に成っていたのならいい加減で中途半端と言われても仕方ないでしょうが、キチンと友人にその旨を伝達して、敢えてバイトという肩書でコンビニの仕事をしたのですから、文句を言われる筋合いではありません。 社内の情報の伝達は、店長からオーナーが基本ラインで、バイトからオーナーへの伝達ではないでしょう。 つまり貴方の事をオーナーが知らなかったとすれば、それは友人の店長の伝達不足です。

puuringo1130
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 そのオーナーとは学生時代に母店で働いてる時から世話になっていた人です。 この前友人の店長から2号店をオープンして2日後くらいにオーナーには言ったと言っていました。 その際にまた僕と話をしないといけないなと言っていたそうですが、多分忘れています。 それに、なら何故この話を引き受けたんだ的なニュアンスを言っていたと友人の店長から聞いたので、ますます不安です。

関連するQ&A

  • コンビニ店員

    始めまして、セブンイレブンで働いているものです。 私は23歳男で、今月オープンのセブンイレブンで副店長として働いています。 学生時代に働いていたお店が2号店をだすということで、そこで一緒に働きずっと仲の良い友達が2号店の店長を任せられました。 その友人から一緒にお店をやらないかと誘われました。 その友人としては、私に社員になってくれたら嬉しいと言われたのですが、私はコンビニの社員をするという考えは頭になく、今年の夏か今年中には他の職につきたいと思っていたので、社員の話は断り、あくまでもその店長が店に不在の間(主に夜勤)安心して任せれる人が欲しいということなので、バイトですが肩書きは副店長として手伝うことになりました。 今でもこの話を受けたことに悩んでいます。 話を持ちかけられた時から悩みはしたのですが、バイトとはいえ副店長という肩書きなので、主体者としての責任、学生時代のコンビニバイトを辞めてから期間も長く、業務を覚えるのも必死で、誘われてからオープンまで1ヶ月という短い期間しかトレーニングを受けれず、ものすごく不安です。 友人である店長は、私のこの気持ちに気付いており、本音は3年、5年と私と一緒に働いていきたい、でも私の気持ちは理解してるから、それなら1ヶ月、2ヶ月だけでも一緒に頑張りたいと泣きながら言ってくれました。 その友達の気持ちにありがたい気持ちもあると同時に申し訳ない気持ちがいっぱいです。 1.2ヶ月で夜勤のアルバイト達が完璧に仕上げることなんて難しいし、今年の夏で辞めると結局友達の助けらしい助けにはなれないこともわかっています。 そして、おそらく母店のオーナーは私が何年も働いてくれると思っています。 やめるに辞めづらいし、やはり無責任だとわかっています。 本当に考えが浅はかで、甘いと反省しています。 質問ではなくなってしまったのですが、私はどうしたらいいのか分かりません…。 長文で大変申し訳ないのですが、 私のこの現状を皆さんはどう思いますか? ご回答お待ちしております。

  • セブンイレブンのパート

    1ヶ月前からセブンイレブンのパートをはじめました。オーナーも店長もとてもいい人で話やすくて安心していました。ところが、もともと働いているパートのおばさんたちになじめません。というか、挨拶しても適当にしかされず、どうしてもなじめません。以前も結婚する前に2年ほどと、妊娠する前に2年ほど、セブンイレブンで働いていました。そこはオープンの時といたんですが、新しく入ってきた子とも、みんな仲良くしていました。今の店は、オーナーや店長よりそのパートのおばさんたちが仕切ってるみたいな感じで、なんでもその人たちに指示されます。わたしが経験者なのが気にいらないかのようです。同じエリアになってしまいそうなのですが、新しい店がオープンするようなのです。セブンイレブンの仕事は好きなので、新しい店にうつりたいです。今のオーナーに事情を話して、面接に行きたいと思っています。人間関係がうまくいかないという理由でやめて、新しい店の面接を受けて採用されるでしょうか?

  • 仕事について。

    こんばんわ。現在コンビニで副店長をやってる23歳の男です。 これからの質問は以前にも投稿させて頂いたのですが、意見をもっと聞きたいと思い、もう少し細かく現状を説明して皆さんの意見をお聞かせ願いたいと思っています。 すみませんが、長文になることをお許しください。 私は今、先月オープンしたコンビニで副店長として働いています。 この店舗は2号店で、母店の方では学生時代に働かせて頂き、そこのオーナーには大変お世話になりました。 学生時代に同じ時間帯で一緒に働いていた同い年の友人が2号店の店長を任せらることになり、その友人から、私も一緒にやらないかと誘われたのがキッカケでした。 その友人は本音を言えば私に社員になってもらい、3年、5年と一緒に働きたいと言われたのですが、 私はコンビニで社員になるという考えは頭になく、今年の夏か今年中には他の職につきたいと思っている。だから社員になるつもりはないと社員の話は誘われたその日に断りました。 その考えは多分今後も変わらないと伝えました。 働いたとしても2.3ヶ月しかいる事はできないとも伝えました。 友人は、それなら1ヶ月でも2ヶ月でも一緒にやりたい。と言われました。 店長である友人も拘束時間が長いとは言え、寝る時間は必要なので、店長が不在の時に安心してお店を任せられる人間が欲しいから来て欲しいという事だったので、私が提示した期間で夜勤の時間帯を肩書きは副店長として・雇用形態はアルバイトとして手伝うことになりました。 そしていざオープンして、最初の1週間は夜勤で私なりに必死に従業員を指導し、その時間帯を働いていたのですが、オーナーに呼び出され、友人の店長が疲れきっている、あの状態では従業員に悪い影響を与えてしまうとのことで、時間帯を交代して今では朝から夕方の日勤で週7で働いています。 そしてもうそろそろオープンして1ヶ月が経つのですが、オーナーは私がこの先長く働いていくと思っているということがわかりました。 本人である私の口からもっと早くに直接期間を言わなかったことも問題なのですが、友人からも私の働く期間を誘った時にオーナーには伝えているものと思っていました。 先週あたりにその話を友人としたのですが、オープンして2日後くらいにオーナーには伝えたと言われました。 その時にオーナーはまた私と話をしなければならないと言っていたらしいのですが、多分忘れていると思いますし、メールでも主体者として今後どーゆー対応をしていかなければならないかなど、内容が長期を想定した連絡も来ます。 何故もっと早くに自分の口から言わなかったのか、自分で呆れています。 でも、これ以上伸ばしてもいい事はないので、 遅すぎますが、今週中にご飯でも誘い、その時に全て話すつもりです。 しかし、やはりオーナーからしたら無責任と思われるのかなと不安でいっぱいです。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、 これについて皆さんがどう思うかをお聞かせ頂けらたら嬉しいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

  • アルバイトの責任について

    友人がバイトをしていてオーナーが知人だったため副店長と肩書きがあったみたいですが売上金数ヶ月で100万近くなくなっていたらしく責任を問われて弁償をせまられていますあるばいとでも弁償するものですか 事実関係よりアルバイトの責任の範ちゅうについておしえてください

  • アルバイトについて。

    以前セブンイレブンで1年以上アルバイトをしていました。 ですが、店長と意見が合わなくなってしまったり、受験期間になるので辞めてしまいました。 辞め方は気持ちよくはいきませんでした。 そして受験が夏休みで終わり、またアルバイトを始めたいと思っているのですが セブンイレブンの仕事はとても私に合っていてもう一度やりたいと思ってしまいました。 そこで質問です。 同じセブンイレブン(違う場所のお店)で2度働くことってできますか? よく分からないので教えてください。

  • 2代目店長になるって事は有り得るのですか?

    65歳のセブンイレブンの店長が死んだり、引退して そこのバイトの男性が2代目店長になるって事は有り得るのですか? それとも本部から、次の店長が送られてきて 長年バイトしてようがバイトである以上 店長にはなれないのでしょうか? その店の店長は 脱サラして自分でお金を貯めて コンビニを始めた為 最初からセブンイレブンの社員ではなかったです。

  • 不当解雇になりますか?

    友人に相談を受けたので質問させて下さい。 友人はセブンイレブンとローソンを掛け持ちでバイトしています。 セブンイレブンの店長に「実はローソンでもバイトしてます」と言ったらクビにされたそうです。 「セブンイレブンとローソンはライバルであり、内部情報がローソンに漏れると厄介になるから」という理由でクビにされたらしいです。掛け持ちしてバイトしたのが、悪いのではなく全く違うコンビニでバイトしていたのが原因だと言っていたそうです。 これは不当解雇になりますか? 他の友人で「サンクスとファミマを掛け持ちしてるよ、店長もそのこと知ってるし。別のコンビニでバイトしてても問題無いと思う」と言っています。 店長によって店の方針が違うのでしょうか。

  • セブンイレブンのアルバイト面接

    セブンイレブンのアルバイトの面接について。 店長との面接をして通過したみたいで、電話がかかってきたのですが、 そこの店舗がオーナー店舗みたいで、さらにオーナー面接(二次面接)があるみたいです。 店長からの電話で「オーナー面接にはできればスラックスとネクタイで」と言われたのですが、スーツということですよね。アルバイトの面接でスーツはありえなくないですか?

  • セブンイレブンでバイトしてる人 給料日が土日の場合

    セブンイレブンでバイトしてる人 給料日が土日の場合 前日の金曜日に振り込まれますか?それとも後日の月曜日に振り込まれますか? 店長の話を忘れてのでおしえてください。自分が働いてるところは、オーナーが運営してます

  • パートタイマーの責任について

    よかったら相談に乗ってください。 よろしくお願いいたします。 スーパーマーケットで働いています。働いて3か月目です。 私の働いている店舗は新しい形態の店舗で、開店して4か月目で、私は開店して1か月後に入ったので、開店前の研修は受けれませんでした。研修は他店舗で3か月あったそうです。(本社での研修もあったそうです。) 初め働いた時に研修がなかったので戸惑い、社員さんに聞いたら、そのときは「周りを見て覚えて」と言われその通りにしていました。 マニュアルのようなものはないのかなと思っていたら、2か月後に本社から社員さんが来て、90分研修を受けました。時間がなくて遅れてしまったということです。 このような状態で、私が先日ミスをしました。研修を受けた後の話なので、ミスをした自覚はあります。(時間までに品出しをできなかったこと、のミスです。)社員さんの1人から、このことと違う件を「これ確信犯だよ?」と言われ、それは違うと思い、「確信犯ではないです。引継ぎをお願いしましたよね?」というと、「謝罪は?」と言われたので、店長のところに行きました。 謝罪に対する件は、1便を片付ける時間が来たので、できなかった分を社員さんに引き継ぎました。 すると、「俺なら7:00までにできるよ?」というので、謝り、できなかった分をその社員さんに引き継ぎました。けれど、その社員さんは引き継がないでセンターに商品を返してしまったので、このことで、私に責任を取らせようとしています。 店長は「俺の責任でやってる店なんだから謝罪とか関係ないだろ」とフォローしてくれました。 この後にこの社員さんから2回、謝罪を求められています。「謝罪するつもりはないです。」といったら、「自分がやったことわかってんの?」というので、この件も店長に話しました。すると店長は「あの人魚屋だから」といいます。「魚屋ってどういうことですか?」と聞くと、「だから魚屋だから人の扱いが荒いんだよ」といいます。 謝罪、形だけでもしたほうがいいのでしょうか? あと魚屋さんの世界ではこういうことはあるのですか? 今後もこういうことは起こりうると思うので、対策、何かあったら教えていただけると助かります。 あと、次に似たようなことがあったら、どう対処したらいいと思いますか?

専門家に質問してみよう