• 締切済み

自分に自信が持てない

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.2

彼のことは焼き餅やかず束縛しないで立派な青年だと思います。貴女の方がモトカノとか友達とか以前の彼女の事を中傷して 彼の昔を掘り起こし治りかけた傷を新しくしていませんか?終わった事、過ぎた事でなぜ 喧嘩するの? これから育てる愛情で良いのではないでしょうか? おたがい過去は忘れる 今是からの貴女と彼の事なのです 貴女がもう少し大人に成って 彼を心底信じて尊敬していくようにしないと 束縛で足にまとわり付かれたら 彼は転んで怪我します 普段は3歩離れて歩き、呼ばれたら駆け寄り 甘え 女でしか出来ない技で尽くす事が 理想です。もう少し恋愛は軽く 淡々と進めたほうが気楽で長くつずきます。あなたの頭の中は彼のことだけで 他の親兄弟、友達の事などないでしょう狭い付き合いより 広々とした道を歩きましょう。褒められたら素直に喜ぶ演技もひつようです。

yy5908
質問者

補足

中傷はしていません。 ただ、女友達を可愛いと言ったことに関しては しばらく色々言ってしまい、今だにモヤモヤします。 彼のデリカシーのなさにがっかりだ!と…

関連するQ&A

  • 彼の女友達 嫉妬 自己嫌悪

    付き合って2年弱の彼がいます。 彼は温厚でかなり大人しく真面目です。 私は褒めてもらった事がほとんどなく、けなされる 事はよくあります。 この前喧嘩になった時に、けなされるばかり! たまには褒めてほしいけど私には褒める所もないの?! と言いました。 彼は付き合い当初、女友達を芸能人の○○に似ていて可愛いと 言っていたことあり、その事が原因で喧嘩になり 私はずっとモヤモヤしています。 彼は全く悪気はなかったようですが… 後、付き合う前ですが、元カノの話になった時に 医学生の子で…なんて話していたので自慢だったのかなー なんて思っています。 フラれたそうですが。 最近になって、私のことを俺には綺麗な彼女がいて幸せ だ。とか、友達の前でノロケ話しちゃったよ! なんて言ってメールで来るようになりました。 何故か、全然嬉しくありません。 私は綺麗でもない。 私が褒めてと言ったから無理矢理言わせてる感が 否めない。 私を自慢するところなんてあるのだろうか? 以前自慢していた女友達や元カノの方がいいのでは ないのか? とくに女友達の事はかなり意識してしまいます。会ったことないですが… この度彼と結婚する事になったのですが、ウエディングドレス着る勇気がないです。 どうせ私は似合わない…その可愛い女友達の方が似合うし可愛いと思う。 彼はドレスを着てほしいと行ってきますが、上記の一件以来どうしても自分に自身が 持てません。 後、彼の今まで過ごした実家や学生時代過ごした場所に連れていってくれるみたいなんですが 可愛い女友達や、元カノと過ごした場所なのかな?って思ったり。 結婚式には、可愛い女友達をしってる男友達も来るんだろうなぁ…もし昔の映像なんて出されたら、そこに可愛い女友達が映ってるのではないか…など。 もう嫌になります。 こんな事でと思うかもしれませんが、本当に自己嫌悪です。 彼にとって可愛いと思う女友達。 可愛いと思わない私。 ドレスなんて絶対女友達のほうが似合うにきまってる…消えたくなります

  • 自分に自信がない

    高3女子です。付き合って2週間ほどの彼氏がいます。その彼は女子にも男子にも好かれるタイプで交友関係も広いです。付き合ってから、彼は好きとか気持ちは伝えてくれるので安心出来るのですが、女友達と話しているのを見たり、元カノの存在に嫉妬してしまいます。。 こんなこと思ってはいけないのですが、女友達と話しているから彼女の私といても楽しいって思うのかなと。女絡みがない男の子は彼女としか普段話したりしないじゃないですが、けど他の人と話すことで保つじゃないけど、地味でかわいくない私といれるのかなと思っちゃって。彼の元カノも好きだった人も仲良くしてる女友達も、みんな可愛いし私とは真逆な人達で自分が嫌になっています。どうしたらいいのでしょうか、、彼にやきもち妬いてるってことを伝えていますが、あまり伝えすぎると重いと思われそうでどうしたらいいのか分かりません。 そして、彼は友達(女友達含む)に私とのことをいじられていて、その時も絶対釣り合ってないとか、なんでこの人と付き合ってるんだろうって思っているんだろうなと思い、きつくなって一人落ち込んでます。この嫉妬深い性格とか、自分に自信がなさすぎるところを治したいと思いますが、どんどん彼のことが好きになるにつれ不安も膨れ上がっていて、辛いです。同じ体験した方など、乗り越え方教えてください。。

  • 自信がなさすぎる私↓↓↓

    何度もお世話になってます★最近何故か自信がなくなってきました。。。 私…22歳―会社員 彼…22歳―専門学生 お付き合い歴―8ヶ月 彼は独占欲が強く、私の過去を気にします。 以前友達8人で旅行に行った時(今の彼と付き合う前です。その中に元彼もいました。)乗って行った車があって、それと同じ車を彼が買いたがっているのですが、『前、元彼達と旅行行った時にお前が乗っていった車だから何か嫌だ。だから買おうか迷ってる』と言われ、嫉妬心も強い方です。私の事を『今まで出会ってきた中で1番の女だし、こんな女他にはいない』って考えてくれています。毎日連絡もくれるし、何処か出掛ける時も電話かメールで教えてくれます。 ――――この文を見る限り何の問題もなく、上手くいってるじゃんって思われると思います。 しかし……ここまで好かれてるのに自信がないんです。その理由は、前に彼から嘘をつかれたからです。それも元カノ絡みの…↓↓↓なので、また元カノに気のある様な事を言ってるんじゃないかとか、学校でめちゃめちゃ仲いいんじゃないかと色々不安になってしまいます。自分がおかしい事は分かっています。でも不安なんです。。。それで彼にも元カノの事を聞いてしまいます。(前程ではないですが…)彼からは『聞く方もきついかもしれないけど、毎回聞かれる側もきついんよ?』と言われます。 このままでは彼も疲れちゃいますよね…。。。 自信って何処から湧いてくるのでしょうか。こんな自分が嫌です。 長文読んで下さってありがとうございました★

  • 自信がないです

    高3女子です。付き合って2週間ほどの彼氏がいます。その彼は女子にも男子にも好かれるタイプで交友関係も広いです。付き合ってから、彼は好きとか気持ちは伝えてくれるので安心出来るのですが、女友達と話しているのを見たり、元カノの存在に嫉妬してしまいます。。 こんなこと思ってはいけないのですが、女友達と話しているから彼女の私といても楽しいって思うのかなと。女絡みがない男の子は彼女としか普段話したりしないじゃないですが、けど他の人と話すことで保つじゃないけど、地味でかわいくない私といれるのかなと思っちゃって。彼の元カノも好きだった人も仲良くしてる女友達も、みんな可愛いし私とは真逆な人達で自分が嫌になっています。どうしたらいいのでしょうか、、彼にやきもち妬いてるってことを伝えていますが、あまり伝えすぎると重いと思われそうでどうしたらいいのか分かりません。。 そして、彼は友達(女友達含む)に私とのことをいじられていて、その時も絶対釣り合ってないとか、なんでこの人と付き合ってるんだろうって思っているんだろうなと思い、きつくなって一人落ち込んでます。この嫉妬深い性格とか、自分に自信がなさすぎるところを治したいと思いますが、どんどん彼のことが好きになるにつれ不安も膨れ上がっていて、辛いです。同じ体験した方など、乗り越え方教えてください。。

  • 自分に自信をもつには?

    現在 大学4年 22歳 女です。 高校の頃からの話をします。高校の時、親から毎日のように「○○大学目指して勉強しろ」といわれ続けました。夜8時以降のテレビ・ラジオは禁止され、学校で周りの子たちが話してるアイドルやテレビなどの話にもついていけませんでした。友達なんて呼べる人間はいませんでした。でも「一流大学に入ったら、親ももう何も言わないだろうから、思いっきり人生楽しんでやる!」と思って毎日勉強しました。しかし、大学には合格したものの、三流大学しか合格せず、周りから「その程度のレベルの人間か」と、親も「やっぱだめだったか...」、高校の担任は高校の卒業式の日まで「やっぱ(一流大学に入ろうなんて)だめだったね♪」と言われました。大学に入っても、周りの女の子はすでにみんな彼氏もちで、 休日に遊んだり、長々と話してくれる親友なんぞ 一人もできませんでした。「そこそこ」の友達と大学内で、話はしたのですが、 大体が友達の彼氏の自慢話を聞かされる位でした。私はいつも我慢して「うんうん、よかったね^^」と友達の自慢話を聞き、また、「彼氏とデートして 授業出てないんだけどノート貸してくれる?」と頼まれた時も 私は笑顔でノートを貸しました。私もバイトやサークルで、もっと気のあう仲間や彼氏を見つければ、と思ったのですが、人からノートを借りるのが嫌で、要領が悪いので、結局学校優先にしてしまいました。友達の彼氏の自慢話を聞かされるのが辛くて(聞けば聞くほど自分が負け犬に思えてる)寂しさと悔しさから、また勉強を始めました。勉強し、就職し、社会人になって、もっと人生楽しもう!、と思ったからです。でも もう4年生です。友達も彼氏もいないし、就職先も決まってないし、自分をわかって評価してくれる人がいません。いままで頑張って勉強してきたのも報われませんでした。自分に自信を持つにはどうしたらいいでしょうか。

  • 失恋から自分に自信がない

    現在高校3年男子です。 元カノと別れて2ヶ月経ちます。自分が振られました。別れて1ヶ月程は引きずっていてどーしていいかわからず大変でした。自分の悪いところも反省したつもりです。それからは引きずってないし、前向きにもなれていたし、別れてお互いのためにもよかったのかなと思えていました。 新しく気になる女の子もいて1週間前くらいに告白することに決めました。相手も自分に脈があることは分かっていて付き合う寸前の会話までしていました。 だけど、もしこの子と付き合う事になったらって考えたらなんか引っかかっていてそんな会話をしていたのに自分から距離を置いて逃げてしまいました。 この子の事はなんか好きじゃないって思ってしまい、それから連絡はとっていません。 自分が何をしたかったのかわかりません…。元カノの事をまだ引きずっているのかなって思えてきてまた辛いです。 元カノに気持ちを伝えてもどーせ振られると思います。特に復縁の為に何かを頑張ったって訳ではないので。 自分がどうしていいのかわかりません。こんな状況の時は何をしたらいいんですか?もし、元カノに気持ちを伝えるならどーしたらいいですか? 長文すみません。 回答よろしくお願いします。

  • 別れたことを後悔している自分がいます。ご回答よろしくお願いします。

    2日前、彼と別れました。理由は、彼がゾッコンだった元カノと、グループで遊んだことが分かったからです。 しかも、彼の部屋には研修旅行の時に撮った女子との2ショット写真があったんです。 けど、彼はそれを普通に私に話してきたので悪気はないのかなって今になって思います。 ↑の元カノとの事が悲しくて泣いていたら、「どうしたん?」って言ってくれて、よっぽど私の気持ちを話そうかと思ったけど それを話したら、私が元カノの悪口を言っていることになりそうだったし、束縛してもいけないと思って言えませんでした。 不安になって、私の事が好きか聞いてみたら、「分からん。」って言いました。 部活とか勉強が忙しくてあまり考えてないそうです。 もしかしたら、恥ずかしかったのかもしれません。 それで、「私が告られてたらどうする?」とか、彼を不愉快にすることを聞いてしまって 最初、彼は「お前が決めればいい」と言っていましたが、私が「どうすればいい?」とかしつこかったので 「どうせこれからあんまり会えんし、それならもう別れよう。そっちのほうがすっきりする」と言われ、別れました。 私は「彼が私の事を好きなら別れたくない」と言いましたが、それでも彼は「好きなのかわからん」としか言ってくれませんでした。 そんな彼ですが、私がくしゃみをしたら「寒い?」っていって私に布団をかけてくれたし、抱きしめてくれたし、はっきり言って彼の事がまだ好きです。 だけど、昨日知ったんですけど彼の元カノは私の悪口を言ってるみたいだし別れて正解だったのでしょうか? 元カノと私は友達で、私と彼の関係を知ったあとも相談に乗ってくれてたんです。 それなのに悪口をいってるみたいで、かなりショックです。 一番悲しいのは、私の悪口を言ってる元カノと彼が、クラスも同じで普通に仲がいいということです。 もしかしたら彼は元カノにまだ気があるかもしれないんです。 私はホントに彼の事が大好きなのに、悲しいです。 長文ごめんなさい。 わたしはどうすればいいと思いますか? それとも、私は彼に依存していて病気ですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 強くなりたい。自信を持ちたい。

    彼氏は元カノが(初めて付き合った人)めちゃくちゃタイプだったらしく付き合った時に『元カノがタイプだった、年上で俺を引っ張ってくれて男勝りで本当理想だった お前にもそうなってほしい』て言われました。 その時はあーそうなんだ。くらいで気にもしませんでした。 しかしそれから一年くらい経った今もその言葉を思い出してしまいす。 特に彼氏が仲のいい年上の女の人と楽しそうに居ると本当に嫌になります。 私と彼はタメで友達感覚。どちらかといえばそこまで私は男っぽくも無いし。 私じゃ役不足かなあ?とかたまにふと考え、彼氏に理由は言いませんが冷たくなってしまいます。 比べでも悩んでも仕方無いんですが苦しくなってしまいます。 その元カノには振られたので余計思い出が美化されてるのかなあとも思います。

  • 自己中な友達

    始めまして。 私は今、19歳の女で妊婦です。 私は今、旦那と喧嘩してしまい 精神的に病んでいます。 そんな時に私の友達から 毎日のように彼氏の のろけ話を電話で聞かされます。 「てかこの前さあ」 から始まり、最終的には喧嘩しただの 相談されます。 仲直りしたかと思えば 彼氏の写メを送ってきて かわいいだろーウチの彼氏 なんてメールまで。 その友達は私が病んでるのを 知ってるのに なぜ病んでる相手にのろけ話なんか 出来るんでしょうか? ただ話を聞いてほしいだけなら 是非とも空気を読んで 他をあたってほしいぐらいです。 先月ぐらいから、 これがストレスです。 こーゆう友達どう思いますか? 自己中だと思うのは 私だけでしょうか。

  • 嫉妬なのか不安なのか分からない

    彼は以前、女友達アイドルに似た可愛い子がいるんだって言って いました。 自慢なんでしょう… それが付き合って1年たった今でもずっと心に残っていて 自己嫌悪になります。 自暴自棄になって浮気を考えた事もありました。 私のことはけなしてばかりで一切褒めない人です。 かなり真面目な人なんで悪気がなかった事は分かるけど… 後、失恋系の曲が好きみたいで、ナビのTOP10は失恋の曲 ばかりです。 元カノが忘れられないのか、その女友達に気があるのか… けなされてばかりだからたまには褒めてほしいと伝えたら 不器用ながら少しだけ褒めてくるようになったけど、 言わせてる感があって嬉しくないです。 矛盾している自分にも嫌になります。 どうすれば気持ちが楽になりますか?