• 締切済み

プリンターCanon MP960 捨てられない

shintaro-2の回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>また現在、最新のフィルムスキャンは、販売しているのでしょうか? ニコンのフィルムスキャナはもう製造されていませんが、 キヤノンやエプソンのスキャナではまだ対応しています。 http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9000fmk2/index.html http://www.epson.jp/products/scanner/gtx970/tokucho_3.htm ケンコー、ヤシカ他はあまりおすすめしません

taibosu2
質問者

お礼

早速、ありがとう存じます。 写真が趣味でしたので、フィルムが多く、ついデジタル化できなく 10年もたっていましたので、機種は何をお勧めですか? また、選び方のこつを教えてください。

関連するQ&A

  • キャノンプリンターMP500

    いきなり故障し、電源を切ってもうんともすんともいいません。  2枚PCの情報をプリントアウトし、その直後でした。 キャノンに電話すると、型が古く部品もないので、修理も出来ないので買い換えてくれ!のみです。 直前までちゃんと動いていたので、簡単なことで直るのではないかとお尋ねします。 インクに関係するのかと、上のカバーを上げても、やはり全く動きません。 よろしくお願いします。

  • CANONプリンターPIXUS MP990

    CANON プリンター MP990の電源を入れると次のようなメッセージが出ました「インク吸収体が満杯に近づきました。OKで継続できますは早めに修理受付窓口に交換を依頼してください」 購入後12年経過しているための現象ですが、このような場合放置すると何れ印刷不能となるようですが、スキャンはずっと使用可能なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • canonプリンターの機種選び

    canonのプリンターを購入します。 以下の条件にあう機種のアドバイスをお願いします。   先月,MP960を購入した(写真印刷もできる目的で)   今回は,MP960と同じ種類のインクを使うプリンターにしたい   コピー、スキャンは必要ない   写真印刷は中程度(5色)でよい   明細書の印刷なので、プリントアウトが早いほうがよい   置き場所が狭いので、横に長いのは困る    PM600を検討しているのですが、使わないコピー機能が付いています。ipはどうなんでしょう?  canonだけでも沢山の機種があって迷います。 よろしくお願いします。

  • CANON「MP600」のエラーについて

    CANONプリンターのMP600についてですが、 「プリントヘッドの種類が違います」と出て、印刷、スキャンを行えません。 一時期は純正でないインクを使っていましたが、調子が悪かったので、最近純正に変更しました。それなのにこのようなエラーが出て、キャノン製品に対して激しい憤りと不満を感じています。インク販売で利益を得るビジネスモデルだとは分かっていますが、壊れすぎです。 質問は以下の3点です。 (1)インクのエラーに対して、スキャンまでできなくする必要が機構上あるのか。なければなぜスキャンだけでもさせてくれないのか。 (2)キャノンのプリンターの故障率が非常に高く、私自身は年3回ほどなんらかのトラブル・エラーが発生します。これは他の製品でも同様なのですか。 (3)また、今後はHPかエプソンの製品を購入したいと思っています。他社製品についてもプリンターは故障しやすいものなのですか。 どなたかプリンターの知識について豊富な方が見えましたら、回答をお願いいたします。

  • CANON MP630について

    お世話になってます。 うちではタイトルにもあるように 「CAMON MP630」 を使用してます。 前はEPSONの複合プリンターを使用してたのですがCANONに交換してからインクの減りが早くなりました。 電源を入れるたびに無駄にクリーニングしてるらしいのですがこの機能をOFFにできないのでしょうか? また、ほかに何か対策方法がありましたら教えてください。

  • プリンター(キャノン MP470)の故障で困っています。

    プリンター(キャノン MP470)の故障で困っています。 数日前まで普通に使えてたのに、昨日から「U051 プリントヘッドが装着されていません。プリントヘッドを装着してください。」という表示が出て、どのボタンを押しても無反応で、何も出来ません。インクカートリッジを装着しなおしたり、電源を入れなおしてもダメです。 新品で購入して2年です。インクは純正カートリッジで、カラー3色のみエレコムの詰め替えインクで一年前に詰め替えました。その後一年は調子良かったのですが。 何か解決方法をご存知の方おられましたら、教えていただけると幸いです。

  • プリンタの機種選択の悩み

    現在エプソンのPM2200Cを使っていますが、ノズルチェックで青系の1箇所が欠けるので、修理に出すより新たに買い足そうかと思っているところ、コピーもしたいということで複合機を考えています。キャノンのMP770かMP900、又はエプソンのPM-A900かPM-A870のどれかで選ぼうとしているのですが。5色インクと6色インクでは同違うのでしょうか。また、MP770の顔料系と染料系の黒2色にはどういう意味があるのでしょうか。 複合機のフィルムスキャナの機能性能はどのようなものなのでしょうか。ご意見、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • プリンタCANON MP610のエラーメッセージが消えない

    プリンタCANON MP610のエラーメッセージが消えない MP610を現在使用中ですが、何枚か年賀状のサンプルを印刷した後、「エラー 背面カバー 用紙が詰まりました用紙を取り除いてOKを押してください」メッセージが出てきたので、用紙をみたり、カバーを開けてみたり、電源を入れなおして再起動してみたりいろいろやりましたが直りません。 補償期間も過ぎてしまい、メーカー修理は1万以上です。何とか、復旧するやり方を知っている方教え頂けないでしょうか? (使用頻度は月1,2回でまだ、2年弱しか使っていません。でもインクは格安インクを使っています。)

  • Canon 複合機 MP900 エラーランプ点灯

    Canon 複合機 MP900 電源は入るけど起動しない…困ってます。 電源入れても、エラーのオレンジ色のランプがついて、液晶はCanonのロゴで止まったままです。 電源スイッチ押してもオン、オフ、その他のボタンすべて反応なしです。 Canonサポーとに電話したら、『部品供給終了!修理不可能』といわれました。 インク、まだ2セットも新品であるのに諦めるしかないのでしょうか?

  • エプソンとキャノンのプリンタ

    エプソンとキャノンのプリンタ パート2 こちらの説明不足だったので少し説明させていただきます。 まずプリントするのは主にWEBページ、年賀状。 写真プリントはほぼしません。 あとはスキャンですが、これは綺麗にスキャンしてしてくれるものがいいです。 今持っているのは「エプソンのEP-801A」と「キャノンのMP770」です。壊れたのはエプソン製です。 スキャン機能は壊れていません。印刷がこわりました。 今両方使ってみると、立ち上がりが早いのがエプソンで、キャノンはめちゃおそいです。 ので立ち上がりが早い物を望みます。 あとは、印刷速度の速い物がよいです。 スキャンですがエプソンはスキャンボタンを押すだけで、PCにちょうどの大きさでスキャンは早いです。 キャノンは、PCの方でソフトをきどうして、いくつか手順が必要なので、エプソンがよいです。 ランニングコスト安いこと。 と言うことで、全体的には簡単に早くプリント、スキャンができるものがいいです。 インクがどうとか、こうとかはあまり気にしません。なぜなら、知識がないからです。 こんなところでしょうか? 説明不足がありましたらすみません。 一応、今日量販店に行きいろいろ聞いてきます。