• ベストアンサー

生活保護は悪いことですか?

私は正社員で働いていた頃、9時から23時まで働かされた挙句 不景気の中仕事があるだけありがたいと思えと散々言われました 不景気で仕事がないなら働く必要ないと思います 就職せずに将来は生活保護貰えばいいと思うのですが 生活保護は悪いことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.9

生活保護自体は、悪いことではないと思いました。 生活保護が必要だ!! と判断されて実際に支給されるのは、個人の権利です。 勉強されているのでしたら、生活保護法についても理解されて いることと思います。 権利があれば、義務ももれなくセットで付いてくるので たとえば、生活保護法第60条にあるように ~その他生活の維持、向上に努めなければならない と記されているように、義務を守らずに 権利ばかりを主張する場合は、それは悪いことです。 生活保護が悪いことであれば、改定・改正で受給者に不利な制度 になりますが、今のところそんな不利益は無いのが現状。 制度自体も継続されています。 包丁、包丁は危険なものでも悪いものでもありません。 それで人を刺したり、脅したりするから悪いものになるだけで 使い方を間違わなければ、素敵な道具です。 生活保護も悪いことではありません。 権利と義務を理解して、それと自分の高感度が上がるように 振舞っていれば、やっぱりただの権利でしかありません。 問題は、受給できるか? それのが、まず考えるべきことです。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます あなたの仰る通りです 私は生活保護の勉強をしているので受給者の義務や現在の私は貰えないということは理解しています

その他の回答 (14)

noname#197435
noname#197435
回答No.15

いま 日本では、生活保護受給者が約215万人おり、全人口の約1.7%ですが、ドイツ同9.7%に当たる約790 万人、イギリスは同9.27%に当たる570万人が生活保護制度を利用していますが、これらの国々では バッシングはありません。憲法で定められた制度ですが、質問者さまの意向には添えないとおもいます

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます あなたの仰る通りです

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.14

生活保護は国家に対する居候です。 病気で働けない、精神の病で就業不可、子供が小さく病弱で母親の世話を必要とする、身体的に就業不可、高齢、そういう時は家族の元に転がり込んでも家族が守ってくれます。 それが家で飲んで食って寝るだけの健康体なら「働け」と言って何が悪いんでしょう。まず家に置いときませんけどね。 せめて仕事先を探す努力をしてくれなければ家に居候はさせません。

ri-mansedai
質問者

お礼

>せめて仕事先を探す努力をしてくれなければ家に居候はさせません。 生活保護受給者には仕事を探す努力をする義務が有ることを知らないのですか?

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.13

ANo2ですが、、、 >なぜ悪いことなのですか? 「就労の能力と意欲があるのにその機会がないのは日本国憲法違反だから」 「就労の能力があるのに就労の努力をしないのは日本国憲法違反だから」 としか答えようがありません。

noname#197435
noname#197435
回答No.12

働きたくないので生活保護をもらえる国はありません。切実な理由があり受給してもらう方に対するバッシングにもとれますよ。某お笑いタレントの身内を引き合いに出して、かなりの受給減額がされましたが、世界水準にはほど遠い支給額ですね。余談ですが、米国は失業保険料は全額会社負担で、一年も勤めれば2年くらい失業保険がもらえます。就職の次のステップに 余裕ができますね。

ri-mansedai
質問者

お礼

>切実な理由があり受給してもらう方に対するバッシングにもとれますよ。 私はそんなつもりはありません

noname#204360
noname#204360
回答No.11

生活保護は悪くはありません 悪いのは、五体満足で働けるのに働かず 不正に受給する者達です >不景気の中仕事があるだけありがたいと思えと散々言われました いや…2009年の不景気を経験した者としては、その言葉は身に染みて判ります 確かに、1日16時間働かせられた時は、なんでこんな思いしてまで 働かなけりゃならないのかと、思いましたが いざ、仕事が無くなって収入が激減したら、仕事の有り難味がイヤと言う程判りました

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます >いや…2009年の不景気を経験した者としては、その言葉は身に染みて判ります 私も2009年の不景気を経験して、その時に不景気の中仕事があるだけありがたいと思えと散々言われました なんでそんなこと言われてまで働かなけりゃならないのかと、思いました 仕事が無くなって収入が激減したら、生活保護をもらおうと思いました

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.10

生活保護は、正当な人がもらう分には全然悪いことではないですよ。 ただ、読む限りはご質問者様が生活保護を受けるのは無理だと思います。 生活保護を受けるには、働けない正当な理由が必要ですから、今のご質問者様では無理でしょう。 なので、働かずに生活保護を受けるって夢は諦めた方が良いと思いますね。 生活保護は主に「身体的に働けない人」を対象とした制度ですから、「仕事がないから働けない人」は生活保護は受けられないですよ。 そう言う意味では、現在「仕事がないから働けない人」のための制度はないです。 失業保険くらいですかね? そういう制度がないんですから、頑張って働き口を見つけるしかないと思いますね。 ご参考まで。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今の私では生活保護をもらえないことは理解しております 健康で働けてもどこにも採用されずに生活に困窮していれば貰えるみたいですよ

回答No.8

生活保護が悪いことだったら、諸外国含め国家がこんな制度を作ってないし存続してないです。あまり知られていないですが、日本は生活保護受給者の数は低いです。生活保護を受ける人イコール怠け者というイメージを政府がマスコミを使って作り上げたせいです。政府は税金を払わず生活保護貰う国民が増えると当然困りますから、国民を煽って生活保護イコール悪というイメージを作りたいのです。 低賃金労働で苦しい生活をしている国民と、生活保護受給者をお互いにいがみ合うよう仕向けるのです。怠け者と思われたくない人は頑張って受給しないようになり、ますます生活保護受給者を憎むようになります。 本当はブラック企業が横行して最低賃金じゃ暮らしていけない社会にした大企業と政府・官僚を責めなきゃいけないのです。「健康で文化的な最低限度の生活」が憲法にあります。本当は国民の正当な請求です。誰しも病気や事故などで生活保護を受けなければ生きていけない状況になる可能性があります。「生活保護叩き」は自分の首をしめる行為だと思います。 あと「生活保護叩き」が流行ってますが「不正受給者」と混同してる方が多い気がします。「不正受給」は悪です。

ri-mansedai
質問者

お礼

回答ありがとうございます あなたの仰る通りです 不正受給は詐欺罪なので、警察に逮捕されますね

  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.7

別に悪くはないと思うけど、 常に生活費はカツカツしか貰えなくて 美味しいものも食べられなくて、 買いたいものも買えない いい物件にも住めない。 遊びにすら行けない。 そんなしみったれた生活したいと思えないwww 9-23時まで働かされていたなら 遊ぶ暇もなく、お金沢山たまったことでしょうw それで生活すれば誰も文句いわないっしょ! 私は生活保護はもらっていませんが、 30代で仕事は引退して貯金で毎日遊んで暮らしていますよ。

ri-mansedai
質問者

お礼

>9-23時まで働かされていたなら >遊ぶ暇もなく、お金沢山たまったことでしょうw はい、その通りです >それで生活すれば誰も文句いわないっしょ! >私は生活保護はもらっていませんが、 >30代で仕事は引退して貯金で毎日遊んで暮らしていますよ。 そうですか? 私は現在生活保護をもらっていませんが周りから働けとか言われてますけど

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.6

あー 生活保護自体は悪くないです。 しかし、働ける人が失業保険を貰って働かないようになってしまうと、 制度自体が維持できませんので、そのうち貰えなくなると思います。

ri-mansedai
質問者

お礼

やはり悪くないですよね 制度自体が維持できなくなるとは思わないですけど

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.5

その甘え根性が悪いんです、

ri-mansedai
質問者

お礼

なぜ悪いのですか? 不景気で仕事がないなら働く必要ないと思います

関連するQ&A

  • 生活保護 自立

     主人と私と3人の子供(義務教育中)5人が生活保護受給中です。 夫婦共に働けない状態で保護を受けさせて頂いているのですが、私の方が病状が安定してきた為、仕事をし、生活保護のお世話にならずに主人と子供を養えるよう、今後生活を送りたいと思うのですが、多数の知人の話によると、バイトやパートは時間給であり、稼ぐために働きたいけど、この不景気で時間を削減されたり、休日が増やされたり、首切りになっていると耳にします。職種を選ぶつもりは考えておりませんが、パートやアルバイトではこの先私に万が一何かがあった場合、また生活保護のお世話にならざる得ない状況となると思います。 それらの事を考えると正社員として働き、厚生年金を掛けつつ働いて生きてゆきたいと思うのですが、正社員として募集している大半が高卒以上~となっており、私は中卒までの学歴しかないので、通信制等などで、高校卒業となる資格を取得したいと考えています。 生活保護受給中に高卒資格を得て就職できるなんらかの方法が無いかアドバイスお願いします。

  • あえて就業しない生活保護者達

    今日、バンキシャでやってましたが生活保護者の本音として仮にパートやアルバイトで就業できて、月に7、8万稼げるようになっても、その分生活保護費が減額されるから、正直者が馬鹿を見るじゃないけど働くだけで損、みたいなことを言ってました。 *きちんと正社員とかで就業できれば問題ないのでしょうが。 だから彼らは就職活動に非積極的です(正社員での働き口が無いのも長期に渡って生活保護を受けている原因になってます。最低時給に近い待遇のバイト・パートで就業しても意味がないと彼らは考えているためです) どうすれば彼らの就業意欲を削がずに生活保護から脱却できるようになると思いますか?

  • 生活保護を受ける人について

    生活保護を受ける人について 近年完全失業率が高いことが言われていますが、現在においてはやはり職種を選ばなくても正社員として就職できないものなのでしょうか?また、このことはたとえば20代と40代では状況が違うのでしょうか? また、生活保護を受ける人は、どのような課程を経てそのようになってしまう人がいらっしゃるのでしょうか? 状況を知っていらっしゃる方回答お願いします。

  • 生活保護受給資格について

    生活保護受給資格について 私の会社にこういう方がおります。 48歳男性、未婚、健康体、年金未加入。 職歴は正社員は一度もなく今回もアルバイトでの入社(4時間程勤務) その理由は、病気や不景気等で正社員になれなかったのではなく 8時間働くのが面倒だから・・自分のこずかいを稼げればいいそうです。 生活の方は、親と同居で生活費はすべて 親のすねかじり。 収入はすべてパチンコや飲み代で使い切ってるそうです。 親は普通のサラリーマンで資産が有るとかでは無いそうです。 老後が不安ではないか? の問いに アルバイト先が無くなれば 生活保護を受けるから心配ない、とのこと・・。   そこで質問ですが、こんな人生楽して生きてる人でも 将来仕事が無くなれば、僕らの税金で 面倒をみなければならないのでしょうか? 受けれるとしたらアリとキリギリスの話が 成立しなくなるように思います。

  • 生活保護と高齢者の仕事

    生活保護と高齢者(障害者)の仕事等について教えて下さい。 現在自営業の両親と暮らしてますが、不況&年齢から働くのがきつくなってきました。 現在自分は自宅療養中で、他に家族はいません。 両親は障害者で、今はほとんど歩く必要がない仕事をしています。 もし店をたたんだら、外での再就職は厳しいと思います。 となると、少ない年金生活になります。預金はないと思います。 家賃を払ったら、どんなに切りつめても生活は無理です。 ただ、私は正社員時の貯蓄があります。 こういう場合は、生活保護は受けられないのですか? 私も生保を解約して、貯蓄も底をつかなければいけないのでしょうか? 働けるかもしれない家族が同居してる場合は無理なのでしょうか? また、私が今後一人暮らしや結婚をしても、その状況は変わらないのでしょうか? あと、両親は手先は問題ないと思うのですが、内職等高齢者の仕事を世話してくれるような所はあるのでしょうか?

  • 生活保護以下の生活になりますか?

    年収260万の彼と結婚して子供を産んだら 生活保護以下の生活になりますか? お互い20代後半で付き合って1年の彼が居ます。 その事を親に話したのですが 「子供が欲しいなら生活保護以下の生活になるよ」 と言われました。 彼は正社員ですが昇給は望めません。 共働きの時は良いけど、 子供が出来たらものすごく苦しい生活、生活保護以下になってしまうのでしょうか? 彼の手取りは14万です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 正社員→非正規社員→フリーター→生活保護などについて

    正社員→非正規社員→フリーター→生活保護などについて 一度正社員として就職して会社が倒産・リストラ・自主退職などの理由で上記のような最終的に生活保護とかにまで言ってしまうことはあるものなのでしょうか? できれば身近にこのような人がいるかたなど回答よろしくお願いします。 また、非正規社員に正社員から自主退職以外の理由でなってしまう人は現実にはいるものなのでしょうか? また、身近に生活保護になっていられる方がいましたら、生活保護になってしまう過程としてどのような場合があるのか具体例としてでも教えてもらえませんか?

  • 生活保護について

    お世話になります。 生活保護を受給しております。統合失調症で就職することができません。 ですが、自分が経営者になれば仕事はできます。ネットで仕事をしたいと思っています。 自分で仕事を始めたけれども収入が全くない場合、生活保護はどうなるのか知りたいです。 収入が発生したら、きちんと福祉課に報告します。 自分で仕事を始めたけれども収入が全くない場合、生活保護はどうなるのか、また、生活保護を受けながら仕事を続けられるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生活保護について教えてくださいm(__)m

    連れの親父さんが元大工さんで腕を怪我してしまい 働けなくなりました。奥さんは国民年金を払って無かったので年金ももらえません。連れも無職でそいつの姉ちゃんは正社員として働いてるんですが一人暮らしをしています。この状態で生活保護の申請をして生活保護を受けられるんでしょうか?

  • 生活保護の申請後に疑問が出てきました

    生活保護の申請後に疑問が出てきました 3年前にパニック障害に掛かり、とても疲れやすい体になり、仕事が決まってもすぐ辞めてしまい、生活できなくて両親に援助を受けていましが、余裕がなくなり援助がとまりました。そのため、生活保護の申請を出しました。 相談員の人に伝えると、精神障害で吐いたり、寝たきりじゃないし、バスも電車も乗れるから、重症では無いということで、就職が決まらなくて援助が無く生活ができないからの申請理由になりました。 心配なのは担当員から就職に向けて励まされて、決まったとしても、また短期間で辞めてしまうことが気になります。また、自分の中では正社員の長時間勤務はハードルが高く息がつまるので、調子良くなるまで、待ってほしい希望がありますが、それを言った場合、最初の申請理由(就職がきまらないため)と違うため申請は却下になったりするのでしょうか? 明日に担当員が最初の視察で自宅に来ますが、精神的にしんどいことを伝えたほうが良いのか、どうしたら良いのか、とても悩んでいます。 説明下手ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう