• 締切済み

彼女が薬恐怖症?

私の彼女は昔から体が強くなく、吐き気、動悸、腹痛などがよく起こり、生理痛もとても重いようです。 その影響で食生活などもあまり良くありません。 しかし、薬や病院にあまり良い思いがないようで、できるだけ飲みたくないそうです。 動悸などで病院に行った結果、心療内科を勧められて何一つ改善しなかったことや、彼女の親が薬や病院に対してあまりいいイメージがなかったのも原因にあるかと思います。 また、副作用の吐き気などに強い恐怖心があり、依存性などがほとんどないものでも長期に渡って摂るものに抵抗があるようです。 私としては彼女の意思は尊重しますが、できるだけ楽でいて欲しいのが本音です。 そういうものではないから一応説明だけでも聞いてみて欲しい、という提案すら聞き入れてもらえません。 その話を持ち出そうとすることも嫌なようです。 私の考えていることは余計なお節介なのかもしれませんが、彼女が苦しんでいるところをなだめているだけなのは辛いです。 何か私にしてあげられることはないでしょうか?

みんなの回答

noname#195759
noname#195759
回答No.2

大切な方の苦しむ姿は、見ている方もお辛いですね。 知識はありませんが、参考になればと思い回答させていただきます。 私は彼女の気持ちが少しわかります。 私の場合ですが、薬に対しての抵抗と、飲んで具合が悪くなった時にたすけてもらえないのでは…と言う不安があります。 確かに薬を飲んで、身体は楽になるかもしれませんが、恐怖に怯えながら飲む薬は、けっして身体に良いとは思いません。 もし薬の話を嫌がるのであれば、まずは普段の生活で安心感を与えてあげるのはいかがでしょうか。 信頼されている質問者さまだからこそ、できることだと思います。 ひとつずつ、不安を消してあげることで、薬に対しても恐怖が和らぐような気がします。 また、薬以外でも改善する方法があるかもしれません。 私には整体が合っていましたよ。様々な症状が改善され、身体も心も軽くなりました。 どうか、お大事になさってください。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まず、最初に行った心療内科がハズレだったのでしょう。 特に、動悸だけに対策していたのでは、消化器系の動きの悪さ(吐き気・腹痛)の改善にもなりませんし、そもそもそれで栄養が十分とれていなければ、まともに消化器系もうごかないし、動悸するほどスタミナもつきませんよね? つまり、食事が満足にとれていない、ということが、身体症状の根源になっていることに対して治療がいるのです。 そして、食事が満足にとれていないのは、心に起因するなにか過去があるのではないか、(なぜ親が子供の健康を願わないのか)、という背景を追わなければならないのです。 彼女が本心をさらけだせるようなカウンセラーがいればよいのですが・・・。ただ、パートナーだからといって、ご自身が問い詰めるようなことをしてはいけません。なんでお父さん・お母さんは病院が嫌いなのなあ?、とか昔どんな薬つかってたん?とか微妙な間合いでヒット&アウェイ作戦で本音の表面のひとかけらでも出てくるような声かけをしてみてください。 ご質問の文章からは、彼女への幼少期からの過度な期待やプレッシャーがないか、それに対応しようとガマンする性格が極度になっていないか、を懸念しています。

flag02
質問者

お礼

やはり食生活の乱れが悪循環の根源になっているのでしょうか。 食べると気持ち悪くなることが多いそうですが、それでも少しずつ食べる量を増やした方がいいと勧めるべきですかね? 親はもうそれくらいの体調不良では、いつものことだろ?という感じの対応らしく、言い出しづらいようです。 また、人に弱いところを見せてはいけない、迷惑をかけてはいけない、といった強い思い込みがあるのも確かなようです。 やはり少しずつ話を聞いてあげるしかないですよね…。 気長に頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恐怖症を治したいです。

    私は幼稚園の頃のトラウマから嘔吐恐怖症です。 他の人が気持ち悪いというだけで動悸、過呼吸になりそうになります。実際に嘔吐してしまってたりすると動悸、過呼吸、めまい、吐気がして収まりません。 もともと体が弱く胃がやられてしまったりすると吐き気がするのですが怖くて怖くて吐けません。 吐き気がするのが怖くて余計にめまいと吐き気がしてしまって本当に辛いんです。 最近では電車や乗り物も怖いですし、胃がやられていて、吐き気がする中授業を受けたりするので授業を受けることや学校まで怖くなってしまいました。 胃腸科で胃炎と診断されましたが今飲んでるやつで吐き気が治らなかったら、心療内科で抗不安薬とかもらってねって言われましたが、薬を飲むのも怖いし、薬を飲んで気持ち悪いことが怖くなくなるのが怖いです。 もう恐怖症がだんだん増えていって、うまく表せませんが、怖いということが怖いです。 正直本当に怖い怖いと言っているじぶんが嫌です。 こんな私の恐怖症でも治すことはできますか? 電車恐怖症だけでも治したいです。どうすれば治せますか?

  • 恐怖症です。自分の恐怖症を克服するには何をすればいいですか?

    数種類の恐怖症(対人恐怖症、社会恐怖症、広場恐怖症)です。 心療内科でそう診断されています。 他の精神科でも似たよう症状名で診断されています。 いまはデバスを飲み続けていますが、副作用がひどく まともな生活ができなくなっています。 ただ依存もしていますので、なかなか薬を減らすことも 難しいです。 医者に頼りきりではもうダメだと決心しました。 そこで、自分の恐怖症を克服するために何をすればいいでしょうか? とりあえず、心療内科を変えたいと思っていますが、所詮 薬を出すところしかないので期待はしていません。 でも恐怖症を克服したいんです。 他の代替の治療法やセラピーがあればそれを受けていきたいと思います。 対人・社会・広場恐怖症を克服した人に教えてもらいたいです。 効果的なやり方、治療法を教えて下さい。よろしくお願いします

  • こんにちは。

    こんにちは。 機能性ディスペプシアで吐き気が毎日あるということ、電車やお風呂などの閉鎖空間で突然不安になって酷い震えと吐き気を起こしてしまうこと、嘔吐恐怖症だということを消化器科の先生にはなしたところ、心療内科に行くことを勧められたので、心療内科に行こうかなと考えているのですが、抗不安薬のような薬をあまり飲みたくないです。長期にわたって飲むことで、依存してしまいそうって言うのと、副作用が辛そうっていうのが理由です。 母も、あまりそういう薬は飲んで欲しくないと思っているらしく、漢方薬などを処方してもらいたいと考えているそうです。 こういうのって、心療内科の先生に話したら、抗不安薬とかではなく、漢方薬での治療をしてくれるのでしょうか。 実際に、心療内科に受診したことのある人からの回答をいただけるととても嬉しいです。 拙い文章で申し訳ないです。回答よろしくお願いします

  • 【うつ病】薬の副作用??

    はじめまして。1ヶ月前に心療内科を受診し、うつ状態とパニック障害と診断されました。いま飲んでいる薬はジェイゾロフト25mg(夕食後2)、ソラナックス0.4mg(不安時のみ1)、マイスリー5mg(就寝前1)、で、ジェイゾロフトは先週から二錠になったところです。 一週間ほど前から食欲不振、下痢、吐き気、安静時の動悸を感じるようになりました。調べてみて、食欲不振や吐き気はジェイゾロフトの症状かしらと思ったのですが、下痢と動悸がなぜ起こるのかがよくわかりません。もしかしたら副作用ではなくうつの症状が出てるのかなと思いますが、もし副作用なら、どの薬が良くないのか医師に伝えなければと思い質問させていただきました。 ちなみに動悸はソラナックスを飲むとおさまります。 ご存じの方いらしたら回答お願いします

  • 薬の副作用について

    パニック障害で、レクサプロを処方されてムコスタと一緒に飲み始めたのですが、吐き気の副作用が酷く過呼吸をおこしてしまいます。 嘔吐恐怖症ももっているため吐き気の副作用がとても辛く毎日飲むのが恐怖です。 睡眠もとれないため仕事も休んでしまう始末なのですが、吐き気どめ等の対策があれば教えていただきたいです。 ちなみにナウゼリンは乳汁が出るため飲まないでと言われているのですが、何か良い吐き気どめの薬はないでしょうか?

  • 花粉症の薬の指定

    花粉症で病院に行った際、 漢方薬でお願いします、と言っても大丈夫ですか? 大丈夫な場合、どのように言ったらいいでしょうか? 漢方薬は処方してもらえる病院です。 漢方薬にしたい理由ですが、眼科で目薬と一緒にアレジオンを処方してもらったのですが、眠気や吐き気の副作用が気になり、飲む勇気が出ません。 嘔吐恐怖症なので、吐き気の副作用が怖いです。 漢方薬は西洋薬より副作用が少ないイメージがあるので、漢方薬なら安心して飲める気がします。 そのまま言ったらどう思われるか不安です。 眠気や吐き気の副作用が気になるので、程度に言ったら角がたちますか?

  • コンスタンの薬について・・ (長いですが・・)

    28歳の専業主婦です。 独身の時から腹痛時の動悸や吐き気・普通の時でもふらつきなどに悩まされ、第一子を出産した後、更にひどくなり心療内科(勇気いりました。。)にいきました。 コンスタン0.4を処方され、最初は朝・晩飲み 良くなっていき頓服みたいな感じで不安な時に飲んでました。 もう通院の必要はないとの診断で終わりました。 でもためこんだ薬があるので不安な時は一ヶ月に一回位飲んでます・・  次の子を妊娠したくて子作りをはじめたのですが、飲めないって意識からまた不安になり吐き気等感じるようになりました。。 コンスタンは妊娠の時でも大丈夫なのかと心配です。 病院にも行くつもりですが、その前にここで質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 不安障害について。

    1度激しい動悸で倒れ内科の検査で異常はなく、心療内科に行き不安障害と言われました。 不安と落ち込みがすごいです。 病院ではじめにソラナックスと頓服でリーゼを出され薬がきいている間はすごく落ち着いているのですが薬の効果が切れるのか夕方頃にはしんどくなります。 あと眠気がすごいです。 二週間後再び病院に行きジェイゾロフトを追加で出されました。 昨日の夕食後いつも通りソラナックス1錠を飲み追加のジェイゾロフト1錠を飲みました。 吐き気などの副作用がひどいと調べたら書いてあったのですが吐き気は全くありませんでした。少し頭痛はしましたが気分がよくなりどんよりとしたいつもの気持ちが消えました。 次の日の朝起きるとだるさがすごく動悸もしていました。手も震えます。腹痛で下痢もしました。 食欲はあったのでご飯を食べたのですがその後また腹痛と下痢をしました。普段から整腸剤は飲んでいるのですがきいてません。 とりあえずお腹が痛いです、ヘソの周りあたりです。ズキズキします。 これは薬によるものでしょうか?それとも腸かなにかの病気でしょうか? ジェイゾロフトをこのまま飲みつづけるべきでしょうか?土日なので病院が休診で聞きたくても聞けません。 お腹が痛いです、また下痢がきそうです。。 同じような症状がある方など、回答をお待ちしております。

  • 困っています。。。

    病院でPDと診断され 薬がでました。 デプロメールと セパゾンという薬です。 動悸と吐き気がいやで病院へいったのですが デプロメールは副作用で吐き気がおこるとの ことなのですがっどうなのでしょうか? 胃も丈夫な方ではないので悪化してしまうのでは不安です。 副作用はどれくらいでるのでしょうか??

  • 対人恐怖症です。

    精神科に通っても親身になって相談してくれずただ薬を出すだけです。 副作用は強いし効果もないので通うのはやめました。 対人恐怖症というものは他の恐怖症と違って一刻も早く解決しなければなりません。 精神科医や心療内科医その他心の病や精神治療に詳しい人の意見を求めます。

専門家に質問してみよう