• ベストアンサー

学校給食なしで訃報。お湯断られて生徒逆上で逮捕

地元中学では、休職制度が廃止されて、現在は弁当持参です。 そこで事件が起きました。 昼休み、職員室にお湯を分けてもらいに行った3年の男子生徒が、お湯を断られた事に逆上し、教師に暴行して警察に逮捕されました。 なぜ教師は生徒の家庭の貧困を考慮しなかったのでしょうか? もしかしたら、仮設住宅で生活保護を受けている家庭だったかも知れません。 それでも暴力に訴えた生徒が悪いのでしょうか? ま~中卒で元気に土木業界で輝いて欲しいです。 食べ物の恨みは恐ろしいですね。 え~と、質問は弁当にカップめんなら水筒持参ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.4

うーん 『東日本大震災により大きく被災した湊学校給食センターと渡波学校給食センターの再建にあたっては、湊、渡波学校給食センターのあった湊地区に新しい学校給食センターの建設を予定しており、平成24年度から職員検討組織による新学校給食センター建設事業に係る基本構想の検討を重ね、その検討結果報告を基に、平成25年3月28日に開催した石巻市教育委員会において、(仮称)石巻東学校給食センター建設基本構想を決定しました。』 給食センターが崩壊 で、弁当持参 うーん 学校も特定されて、この生徒もすぐに特定されちゃいますね・・・ 42歳 VS 14歳   校長が通報 顔を両手で殴ったり、太ももを蹴ったりした疑い うーん 水筒持参かなっ

hideka0404
質問者

お礼

ですよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kame100
  • ベストアンサー率12% (44/358)
回答No.5

 どっちが良いとは言えない、まぁ裁量の範囲かな。。 日頃の行いから先生はくれなかったと思う。

hideka0404
質問者

お礼

なるほど・・・普段からバンカラだったと。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

>お湯を断られた事に逆上し、教師に暴行して警察に逮捕されました。 >それでも暴力に訴えた生徒が悪いのでしょうか? 訃報ということは、その教師は死んだのでしょうか?それとも傷害止まり? 前後の状況が分からないけど、暴行したのは生徒が悪いですね。 >なぜ教師は生徒の家庭の貧困を考慮しなかったのでしょうか? >もしかしたら、仮設住宅で生活保護を受けている家庭だったかも知れません。 たらればはいってもしょうがないです。 平均以上の裕福な家の子供かもしれないし カップ麺が好きなだけかもしれません。 それに学校の規則でカップ麺の類が禁止されてたとかかもしれません。 あれは、匂いが結構広がりますからね。 教師にもいろいろありますので、一概には言えないけど 自分なら用務員室か保健室にもらいに行きますけどね。

hideka0404
質問者

お礼

理科室じゃなくて保健室? これは想像できませんでした。 保健室にあるんですね。

回答No.2

給食制度廃止って、給食費払わねー奴等が多すぎて自治体に金が無くなった?ww って言うか、その問題は教師が悪いやね。 お湯やお茶は学校負担のサービスやろ。 殴られてOK、呼んでくれたら協力して暴れたかも知れん。 ってか、オイラでも暴れるわい!

hideka0404
質問者

お礼

以前は小中で給食でした。 昭和55年頃の生徒のマンモス化で廃止されました。 現在は近所にスーパーもコンビニもありますので、充分昼休みに買い食い可能です。

回答No.1

普通だよね 職員室でお湯くれ言ったら断られる

hideka0404
質問者

お礼

金八先生ならそうはしないかと。

関連するQ&A

  • 勉強する意味

    恐らく誰かが以前に質問していると思いますが見つけれなかったので、質問します。 勉強する意味って何でしょうか? 以前家庭教師先の中学生に突っ込まれて納得のいく回答をできず今に至っています。 その時に言ったことは、 教師:将来のため 生徒:将来にどう役立つのかわからない 教師:将来どんな職業に就きたくなるかわからないので、その時に備えて勉強しておいたほうが選択肢が増える 生徒:実家の自動車解体業をたぶんつぐ。だいたい自動車屋に英語や2次関数はいらん 教師:自動車屋といっても最近は中古車をばらして海外にも輸出する。したがって英語は必要となる確率が高い。2次関数もそのものは役立たなくても、そこで鍛えた頭の使い方は何かできっとやくだつ 生徒:じゃあ、親父はどうなんだ。中卒でも社長をしているやん。 教師:親父さんは苦労したのだ。苦労もできんお前が勉強しとかないと会社つぶすぞ。 生徒:苦労できる 多少脚色はありますが、こんな感じで負けてしまいました…汗 絶対的な答えはあるとは思っていないので、中学生を言い負かせる説得的な答えを教えてください。 最近また家庭教師をはじめるかもしれないので、準備が必要です。

  • 小遣いについて

    お小遣いについて質問させていただきます。 現在私27歳(サラリーマン)、妻(専業主婦)、子供(2歳)の三人家族です。 手取り月27~33万ほどで小遣いは0です。 昼食は弁当、水筒を持参しております。 飲み会など必要なときだけもらう感じです。 (月2回、一回4000くらい、タバコもすいません) 小遣いをくれ、私の趣味のものを買ってくれ、というといつも言い争いになります。 子供のものが優先と言われ断られます。 子供がいる家庭はそんなものなのでしょうか?

  • 1人でお弁当を食べることになりそうで不安。

    高校1年生の女です。 先に謝っておきます。くだらない質問ですみません。 塾のテストが今週の休日にあります。 このテストは自由参加なのですが、塾の教師に勧められて受けることになりました。 チェーン塾なので私が通っている教室の生徒だけではなく、 各地域の同じ塾から同学年の生徒が会場に集まって行われます。 教科は国語・数学・理科・社会・英語の5教科です。 5教科なので昼食(弁当持参)をはさんで行われます。 しかし私には塾で親しい人が1人もいません。 高校に入学するまでは数名いたのですが、 入試の時期が終わった途端に親しい人は皆塾を辞めてしまいました。 なのでお弁当を食べるときに1人となってしまいます。 まわりが集団で食べているのに1人だけで食べている人を見たらあなたはどう思いますか。 --- もう1つ質問が。 回答者様に似たような出来事があった場合、どうだったかおしえてほしいです。 塾のテストでなくてもいいです。 私は中学生の頃から今の塾へ通っていましたが、 弁当を持参するテストは受けたことがありません。 万が一、1人で食べることとなっても他の人に声をかけるか、 我慢するかの二択しか方法はありませんが、参考にさせてください。

  • 新しい形の高等学校学校の設立

    大阪の高校に在学している者です。 授業の一環で「貧困環境で育ったことによる収入格差を減らすためにできること」についてグループで探究しています。 私たちは解決策として、"最終学歴の差が収入の差に影響する"という統計から、下記のような要素のある「新しい高等学校」の建設を考えました。 〈新しい高校〉 ・国公立で学費がより安い →高校に入学しやすい(→貧困家庭では小中学生の頃から学力が低い統計があるため) ・単位制(→家庭の事情で登校できない生徒もいるため) ・専門分野を学べるコースがある(→就職しやすくするため) ・午後は提携を組む店舗で実習授業(→中卒では雇われにくいため、提携を結ぶ店舗で実習しつつ働いて給料をもらえる) ここで質問があります。 (1)このような高校を国公立で建設する事は可能なのでしょうか? (2)この案で貧困環境にある子どもの学力不足を改善することは可能だと思いますか? また、この案の欠点があれば教えて頂きたいです。 稚拙な質問ではありますが、ご返答の程宜しくお願い致します。

  • 手間をかけないお弁当作り

    料理経験0の独身男です。 姉夫婦の経済的な事情により、去年の秋から甥っ子の中学生を預かっています。 家庭の手作りのお弁当を持参させる、という教育方針がある私立の学校のため、 給食がなく、全生徒がお弁当持参だそうです。 ここ半年は、毎晩、仕事帰りにスーパー、コンビニ、お惣菜屋で、お弁当やお惣菜を 買ってきては、お弁当箱にせっせと移し変えて、学校に持って行かせるというズルを して、この難局を乗り切ってきたんですが、いい加減、甥っ子も飽きているのでは ないかというのと、脂っこい料理が多いので、子どもに食べさせるのは良くないのでは ないかと思うようになりました。 ということで、こんな素人未満の私が手間をかけずにお弁当作りができるようになる 方法 or 取っ掛かりになる練習のヒントがあれば、伝授いただけないでしょうか。。。 料理教室に行け、とか、お勧めの本はこれ、とか、特定の料理から始めたら、とか、 何でも結構です。 ちなみに、持っている調理器具は、フライパン、お鍋1個、土鍋、コンロ3つ、グリル、 炊飯器、電子レンジです。

  • 中1と小5の孫に勉強への興味を持たせたいが。

    中1と小5の孫がおります。二人とも(男)勉強の意味が分かっていないらしく進学にも興味を示しません。この時代に「中卒でいいや。」などと言っています。 私自身は苦学して大学を出て人並みの成功をしましたので、息子にはしっかりした人間になってほしいと、家庭教師をつけるなどできるだけ教育してきたつもりです。 「勉強は嫌い。」と言って家庭教師をすっぽかし続け、悪い仲間に入り、犯罪スレスレのことをしていました。当然市内の高校受験もしません。 なんとか立ち直らせようと説得して、規律が厳しい全寮制の地方の高校を受けさせ、やっと合格。 安心していたところ、夏休みに帰ってきて「やっぱり勉強はイヤなので退学する。」と言い、中学時代の悪仲間とふたたびつるんで、ついには逮捕、家出、やくざのパシリまでやり、再び逮捕、審判、補導とお決まりの転落コース。 その結果、厚生施設に預けられ、そこの先生が懸命に補導してくださったおかげで、立ち直って今では職人の親方として会社を立ち上げ、頑張っています。 ところが、自分の子供(先に書いた私の孫)の教育に関して、「オレは中卒でもこうしてちゃんとやっていけてる。子供の教育はオレが判断する。」と言って全く私の意見を聞き入れず、余裕があるにもかかわらず塾にも行かせず、放任しています。 やっていけているのは私の援助などがあったためでもあるのですが、自分の実力だけでこうなったと思い込んでいるようで、子供たちも中卒で結構と公言しています。 当然、孫たちはのんびり。最低の成績でも気にせずボーっと過ごしているような状態で、このままでは次の世代には最近よく言われている「教育格差、貧困の連鎖」に陥ってしまうのでないかと心配しています。 どのように息子を説得するのがよいのか?どのように孫たちの気持ちを前向きに導いていけばよいのか? いろいろな情報をあさっていますが、これといって私が納得できるものがありません。 どなたかアドバイスを頂きたいと思います。

  • 学校給食

    小学校の給食のコッペパンと キャロットパンのカロリーと栄養成分を 教えてほしいです(><*)ノ 回答お願いします(>_<)!

  • 学校給食について

    私は、某県の学校給食に携わるものですが、皆さんに質問です。先日、ネット上で見かけた質問から… ある市での横領と思われる出来事。 それは、私と同じ職にあるものが、余りの給食を自宅に持ち帰り夕食になっている事実が有ること。しかも持ち帰りは、毎日だとか。給食費は、ご存じのとおり、児童の保護者が支払って子供達に安全安心な食事を提供しているのですが、それを毎日余らせて自宅の夕食に並べるいると言うのは、まさに横領ではないですか? 質問者の補足に市長、並びに市議会議員にも手紙を出してもなんの処置もしないのはどういう事なんでしょうか?投稿された方も怒りを覚え、憤りを隠せない事だと思いますし、私も同じ立場としてこんなことがあったら対処は何処がするのか、従事者の処分はどうなるのか、市長や市議はなにもしないのですか?これは街ぐるみで見過ごしているのでしょうか?そう思われても仕方ないのではないでしょうか?なぜ、この不祥事を放置しているのか知りりたいです。 私どもの所では、市の教育委員会が厳しい管理のもとで運営されていますのでまずあり得ないと思いますが、明日は我が身でもし、このような不祥事が出たらと考えると不安で仕方がありません。きちんと対処しないと滞納者は倍増します。私の県でも滞納者は居ますが、少しの改善が見られます。どうか皆様のお気持ちをお訊きしたいのでよろしくお願いします。

  • 何故?学校給食

     今年から長女が入学しました。長女はアトピー性皮膚炎で卵や油など何種類かの食事制限をしています。保育園のときはその旨伝えて食べられないものを食べられるものに代えてもらっていました。しかし、小学校ではそんな事はしてくれません。してくれても、食べられないものを食べさせないだけです。では、給食の内容が、たべられないものだけだったらどうなるのでしょうか?  学校(行政)側が一方的に飲食を強いるのなら、食べる側の事情を最大限に斟酌するのが当然ではないでしょうか?それができないのなら、給食を強制(半強制も含む)するのは行き過ぎなのではないでしょうか?  学校給食が始まったときの、食糧事情とは時代が違います。今の学校給食は子どものためというよりも、母親のための制度にしかすぎないのではないかと思います。だとすれば、受益者負担を増やして、人件費を含めた独立採算で給食事業を行うのが当然ではないでしょうか?  どうして給食ってそんなに必要なの?

  • 学校給食

    学校給食会って民間企業なんでしょうか??