• ベストアンサー

恋人になる前に友人になるっていうのが先だよな?

heavy_lanceの回答

回答No.1

ネット上の友達と言うことですよね?

comdi
質問者

お礼

違う リアルでだ

関連するQ&A

  • 恋人と友人関係

    僕は男(15)で恋人がほしいのですが どうも好きな人をつくることができません。 それは、女友達が多いからです。 もちろん男友達もいます。 でも、女友達が結構多く、辛い時や困った時に助け合ってきた仲なんです。 もし、恋人をつくってしまうと、その女友達と遊べなくなってしまいますよね? それが嫌で皆といつも通りに仲良くして楽しい毎日を過ごしたいのですが 皆様はどうしていますか? 友達を捨てますか?それとも恋人をとりますか? それとも両方とも両立させる方法を何か知っていますか? 教えてください。

  • 友人から恋人へ

    こんにちは。 私には付き合って数週間という彼氏がいます。 バイト先が一緒でたまたま共通の友人がいることが分かり、グループでとてもよく遊ぶ仲でした。 私は友達感覚でグループで遊んでおり、彼とは気が合うなぁ…くらいの感覚で遊んでいました。 しかし、告白される前から2人で遊びに誘われるのが多くなり、もしかして…と考えるようになりました。 そして告白され、その時私は彼のことはずっと見てきているし、一緒にいて楽しいと思えるから、彼なら大丈夫と思い、付き合うことにしました。 しかし付き合い始めて、やはり友達として好きなのかな…とか、好きってなんだろう、彼のことを恋人として、恋愛対象として好きなのか、と考えてしまう自分がいます。 彼のまっすぐな気持ちを知れば知るほど自分に自信がなくなってきます。 私は昔から恋愛について、重く考えてネガティブになってしまう性格みたいです。 まだ付き合い始めだから、不安定な時期なのかもしれません。 でも、彼は真剣な気持ちでいるのに、私はこんな気持ちでいいのか不安になります。 人を好きになるってどんな気持ちなのでしょうか。 最初自分は友人としか思っていなかった人が恋人になったとき、相手をすぐ恋人と見れますか? 分かりにくい文章ですみません。 わかってもらえれば幸いです。

  • 「友人」と「恋人」との違いって何ですか?

    みなさんに率直にお聞きしますが、「友達」と「恋人」との違いというのは、何でしょうか?いろいろな側面からアドバイスを受けたいです。 最近、このことを考えるたびに、モヤッと感が残ってしまいます。 また、友達と話をしていると恋人から嫉妬されたりしますか?

  • 前の恋人の連絡先って消しますか?

    前の恋人の連絡先って消しますか? 皆さん前の恋人の連絡先ってどうしてますか。 新しい恋人が出来たら消してます? 消すべきですか?

  • 恋人関係を終えてしまった先はどういたいですか?

    自分の恋人と恋人の関係を終える時が来てしまったとします(そんな日が来ないのが理想なんですが)。 そこで、その恋人とは (1)今後、2度と会おうとは思わない (2)友達として関係は続けたい どちらの選択を取りたいですか?その恋人との関係によっても 大きく異なると思いますが、もし、どっちかならどっちが良いですか? 過去の自分の体験を元にではなく、直感で答えて頂ければと思います。 因みに、僕は(1)~。

  • 友人や知人に恋人ができるのがつらい

    私は大学生ですが今まで恋人ができたことがありません。ずっとほしいと思っていたのですがうまくいかず現在は好きな人がいない・・と思います。でも私の近くにいる友人や知人に恋人がいたり、今はいなくてもすぐにできるんじゃないかとすぐに想像しては嫉妬というか、夜も眠れないくらい不安になってしまいます。正直自分の気持ちがわかりません。おそらく原因は、仲のよかった友人に恋人ができてから彼優先でそっけなくされて、せっかく友達になっても恋人ができたら二の次にされる、でも私も恋人はいない、一人ぼっちで寂しいなぁ、ずっと一人なのかなぁと思ってるんだと思います。夜眠れないせいか昼眠くてだるいです。どうすればいいですか?

  • 友人から恋人になれる…?

    二十代女です。 男性の方は友人から恋人に気持ちが変わることはあるのでしょうか、皆様の考えを教えてください。 10年近く友達だった人いるのですが、付き合っているうちに恋愛感情を持つことができるのか知りたいのです。 友人と結婚または交際した方や、男性の方のご意見お待ちしております。

  • 恋人から友人に

    恋人から友人になり、また恋人になる、ということは有り得るでしょうか。 また、もしそのような経験をお持ちの方がいらしたら、どうやって再び恋人になることになったのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 恋人が出来ると家族や友人はそれほど大切でなくなるのでしょうか。(長文です)

    こんばんわ。 私にはとても仲のよい友人がいるのですが、昨年その友人に恋人が出来ました。 彼女が幸せそうなので、「よかったなあ」と思っていたのですが、最近非常に気になることが出てきました。 恋人が出来ると友達とはあまり関わらなくなってしまうということは聞いたことがありますが、私を含め私の他の友人たちは恋人がいても、友達を粗雑に扱うことは決してありません。 しかし、彼女は親しい友達だからこそ話すプライベートな事や私、また別の友人の行動等を恋人に話の種に話してしまっているのです。なんでも。もう筒抜けです。それに、彼女が思っていることを自分で言うと角が立つから、「~ちゃんが~君のこと、こういってたよ。だからこうした方がいいんじゃない」と言ったりするのです。 この事が私の周囲の友人でも話題になり、皆が憤っています。 彼女の、その恋人が私たち友人の友達(それほど親しくない)でもあるから厄介です。人間知られたくないことがあります。それを恋人に話の種として話すのはどうなんでしょうか。 久しぶりにあったはずの彼女の恋人に、したり顔で見られるのは正直気分のいいものではありません。彼女にそう伝えると、「悪いことは言ってない。」と取り合ってくれません。また「そんなにいやならもう言わない。ごめん」と何度も言って、やっとそう答えてくれたのに、また恋人に色々話しているのです。 彼女の弟もそれをこの前、彼女に「自分のことをそんなに言わないでくれ」と言ったそうなのですが、家族に対してもそんな彼女の態度に正直驚きます。 私は彼女がとても好きです。 ですが、最近ジレンマに陥っています。 恋人が出来ると家族や友人はそれほど大切でなくなるのでしょうか。 この質問に付き合ってくれる方、よろしければアドバイスでもいいので、ご回答くだされば幸いです。。

  • 恋人も友人もうまくつくれない

    こんにちは。宜しくお願いします。 私はどうしてもうまく人とつきあえません。 友人は多いように見えますが広く浅い付き合いなのでなかなか深い話をできるような友達ができません。 恋人に関しては、友人関係からしか人を好きにはなれないのですが私が好きになるころには相手からは女として見てもらえないようになっています。 質問の内容が漠然としてしまって申し訳ありません。 最近はストレスがひどくなって吸うタバコの量もどんどん増えてしまっています。体にもよくないのは解っているのですがなにかしていないと本当に泣き出しそうになります。 まとまらない文章になってしまいましたがアドバイス宜しくお願いします。