• 締切済み

蒸し暑い……

gyongの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.2

備え付けのエアコンのメーカー、型番を教えてください。 電気代が高いのは超省エネタイプではない可能性があります。オーナーに申し出すれば変えてもらえる可能性ありますよ。

関連するQ&A

  • もうだめ…

    気温30.5度 湿度60%の部屋にいます。 エアコンの冷房つけてもいいですか? それとも扇風機と除湿機と換気扇を最大でかけて湿度抑えてしのぐべきですか? あまり変わらなさそうですが… 気温より湿度があってべたつくのがうざいと思ってますがちがうかも 何にせよしんどい 冬に電気代が月に1万8千円とかいったので吐きそうになり、エアコン見るだけで怖いです。

  • 洗濯物干し◆エアコン除湿と換気扇の関係

    梅雨時の洗濯物の乾かし方について質問です。 雨の時はどうしても室内に洗濯物を干さざるおえない状況なの ですが、洗濯物を干す部屋にはエアコンと換気扇と扇風機が あります。 普段は、エアコンの除湿機能を使い合わせて換気扇を回していま す。ふと疑問に思ったのですが、エアコンでせっかく除湿している のに、換気扇を回したら外の湿った空気が再度入ってきてしまい エアコンで除湿している意味がないのでは!?ということです。 でも、換気扇で部屋の空気を入れ替えた方が、洗濯物が乾き易そうな 気もします。。。。 どちらが効率よく洗濯物を乾かせるでしょうか? また、扇風機もあるので換気扇より 除湿+扇風機の方が いいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 湿気対策

    d1gpdorihutoさん 湿気対策について 自分の部屋の湿度がやばすぎるほど高くて気持ち悪いです。 湿度計を見たら80%以上はあります。 自分の部屋が北向きで1つしかない窓も北向きです。 なので、窓を開けて換気しても湿気が入ってくるのでできません。しかも日もあたらないし。 なのに部屋の温度が高く扇風機を回しても下がりません。 なので除湿機は金がなく買えません。 で、エアコンはないです。 こうゆう環境のとき窓を閉めて、扇風機を回し続けてたほうがいいですか? 電気ストーブをつけるのはどうですかね?

  • 部屋の湿気

    住んでるとこが日本最北端で湿気すごいです。 そして、自分の部屋の湿度が平均80%です。 一つある窓も、部屋が北向きなので開けて換気などしてられないです。 でも、部屋の温度が高くて除湿機など使う気にもなりません。というか、高校生で金がなく買えません。 エアコンないです。 なので、電気ストーブと扇風機で湿度下げる方法教えてください

  • 今住んでいる部屋がすごく湿気て困っています。

    今住んでいる部屋がすごく湿気て困っています。 一階なのでずっと窓を開けておくことも出来ず、換気ができません。 また、本を集めているのでカビてしまいそうで心配です。 今家にあるエアコン、扇風機、空気清浄機などで上手く除湿する方法はないでしょうか。

  • 部屋の湿度

    梅雨の時期なので、扇風機をつけてこまめに換気していますが、部屋の湿度が65%くらいで変わりません。エアコンを除湿モードで付けてみましたがあまり変わらなかったです。サーキュレーターや除湿機を買った方がいいでしょうか?

  • 除湿器を使わないで除湿する方法

    私は貧乏学生なので除湿器が買えません。(-_-; しかし梅雨の湿気はひどい!部屋中ジメジメです。 どうすれば少しでも除湿できますか?換気扇回してたらすこしはマシなんでしょうか?扇風機で何か方法ありますか?窓は開けてるんですが、雨の日窓開けてるのはやっぱ逆効果なんでしょうか?でも閉めてると暑いんですよね。

  • 窓用エアコンについて

    陽のあたらない部屋で湿気が多く、調べたところカビの菌が増えているようなので部屋を除湿するようにいわれました。 扇風機しかないので、除湿機を買おうと思ったのですが、除湿しながら背面から暖かい空気がでるのでそれを外に出さないと部屋の温度があがるといわれました。 好きな場所に持っていけるからいいとおもったのですが、排気の為のホース(?)をつなげるとそう動かすこともできませんよね。 それなら窓用エアコンにしようと思ったのですが、ドライ運転の出来るものと、ドライ運転は選べないけどセンサーが感知して自動的に除湿も行うマイコンドライがあり、どちらがいいか迷っています ドライ選択できるもののほうが除湿力はあるとお店の人に言われましたが、実際マイコンドライってどうなんでしょうか? 今はコロナかトヨトミで迷っているところなのですが、他にもオススメや実際使ってみた方がいたら音の大きさや様子を教えてください。 それから屋外機も窓用エアコンにはつくのですか?

  • エアコンのドライ機能で…

    部屋の湿気が多く困っています。 除湿剤を何個もおいているのですが、結構すぐに水が溜まるくらい湿気が多いです。 暑くなってきたので冷房を使い始めたのですが、エアコンの『ドライ』でも冷たい空気が出ますよね。 ところでこの『ドライ』で部屋の除湿は出来るのでしょうか?除湿効果はどのくらいあるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 最近ジメジメしてるので、エアコンで除湿をしています。

    最近ジメジメしてるので、エアコンで除湿をしています。 室外機を見るとかなりの量の水が出ているんですが、それだけの水分が部屋の空気中に含まれてたって事ですか? だとしたら、まだエアコンを設置していない部屋にもエアコンをつけて除湿しないといけないと思いました。 というわけで、 1、室外機から出てくる水の量だけ、室内に湿気があったのか? 2、カビ対策に除湿は有効か? を教えてください!