• ベストアンサー

「けったくそわるい」なんて言葉、使いますか?

Virageの回答

  • Virage
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

カッコいいw。 昔TVで聞いた言語学者の人の話。 言葉というのは、使用頻度が高くなると、強みが薄れていく、のだそうだ。 対して、普段聞かない、使用しない言葉というのは強みが濃い。 なので、若者言葉でも新しい言葉が出ては消え、出ては消えを繰り返す。

noname#196255
質問者

お礼

 案外、TVドラマか何かのせりふのマネなのかもしれませんね!(笑)    ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛は糞

    よろしくです。 私はいままで誰ともつきあってもらったことがない、26歳の♂です。 20歳の頃からコンビニ店員などや、キャバ嬢にアタックしてきましたが、誰もつきあってくれませんでした。 もちろんHもです。 そして、最近では恋愛は糞だと思う様になりました。町を歩けば手を繋いだカップルや車でドライブするカップル。 はっきり言って目障りなんですよ。 今現在恋愛してる奴に一言「恋愛は糞だ」と言いたいです。 もし皆さんが町を歩いていて私に恋愛は糞だと言われたら、どうしますか。

  • なにくそ!のくそは汚いもののことですか

    もともと頑張るのが嫌いでもありますが、汚い連想をしてしまうので、この言葉が嫌いです。本当のところ、やはり汚いものを意味していたのでしょうか。くしゃみのもとの形が糞食めだったと聞いたことがありますが、クソ頑張りとかクソ勉強などと言う言い方もあります。

  • 何の糞?

    玄関先と2階ベランダにこの様な糞が あります。 一体子のような糞は何の糞なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 何のフン

    画像は、洗い場のスポンジの上にされた何かのフンですが、玄関内のコンクリートの端沿い等にもされます。 フンは、黒と白のがくっついているものが多く、黒い方は1cm弱位です。 何のフンか、分かりますか。

  • これって何かの糞ですか

    画像の一番大きな黒いものなのですが、何かの糞でしょうか。 ゴム手袋を付けて処理しましたが、触ったところ非常に硬く、果物の殻のような印象を受けました。また、ネズミの糞を過去に見たことがありますが、ネズミの糞は触るとぼろぼろと崩れ、もっと丸かったしここまで黒光りしていなかったと思います。(画像では分かりにくいと思いますが、黒光りしていました) これは何でしょうか。普通のゴミが落ちただけでしょうか。それともゴキブリか何かの糞でしょうか。分かる方解答お願い致します!

  • 何の糞なのだ?

    同じような投稿(質問)がありましたが、よろしくお願いします。 最近、縁側の土の上やサッシのレールの上に直径2mm程度、長さ1cmほどの 米粒より少し大き目の黒い糞が落ちています。落ちている場所は、いつも同じ ところです。この糞はねずみのものなのでしょうか?ねずみっていつも同じ 場所に糞をする習性がのでしょうか? コウモリの糞という可能性があるということを別の投稿でみました。1ヶ月ほど 前に、床下からコウモリのミイラが出てきました。コウモリもわざわざ同じ場所に 糞をするのでしょうか? 落ちている糞を掃除しなければいけないのですが、恐い病原菌を運ぶねずみの糞 だったらと思うと恐くて触れません。子供もいることですし心配です。きれいに するよい方法がありますか?また、きれいにした後も同じ事の繰り返しでしょうか? 写真を撮ってまた載せるつもりです。 何とぞよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • コロコロした糞

    たまにコロコロした丸い玉みたいな石の糞が出るんですが、このような糞はどうやって作られるんでしょうか?どこで丸くなっているんでしょうか?玉みたいになる理由がわかりません。

  • 何の糞?

    朝になると、一個か二個ほどですが、写真のような糞が廊下や、縁側に落ちています。 こびりついていて、掃除機では吸えませんが、手で剥がすとポロポロ崩れます。 何の糞でしょうか?

  • なんの糞ですか?

    リビングに、落ちていました。先に、白いような黄色いような液体がついていました。ねずみの糞ですか?部屋でこの糞みたいなのを見たのは2回目です。

  • なんの糞でしょうか?

    1週間程前からお風呂場の隅に、黒いフンらしきものがいくつかありました。最初はゴキブリのフンだと思っていたのですが、毎日同じ場所にしてあるので不思議です。ゴキブリは毎日同じ場所にフンをする習性があるのでしょうか?それとも他の虫なのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう