• ベストアンサー

タンポポを栽培したい

庭にタンポポを増やしたいと思っています。 数株根っこから抜いてきて 植えました。 公園のタンポポに綿毛がたくさんあるので それを栽培してみたいと思うのですが 綿毛をそのまま土に植えれば そのうち生えてくるでしょうか? 他に、手早く発芽する方法は無いでしょうか?

  • moppen
  • お礼率27% (175/631)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

タンポポは、とても根が深いので移植が難しいのですが、それ自体は成長が早くとても強い植物なので、前の方々がおっしゃるように種を蒔かれると良いでしょう。来年には花が咲くことでしょう。 でも、せっかくなら在来タンポポを育ててください。在来タンポポは、日本固有のタンポポですが、西洋タンポポが幅を利かせて数が大変少なくなっています。数は少なくなっていますが、郊外なら今も比較的見つけることができます。在来種の花期は決まっているので綿毛を採るのは今のうちです。移入種である西洋タンポポは秋までだらだら咲きます。(花だけ見るなら西洋の方がいいのかもしれませんが・・・)なお、どうしても西洋タンポポの方が良いというのであれば、混ざり気のない西洋タンポポをお勧めします。実は、西洋タンポポとされているものの9割以上は、在来種との交雑したものだということがわかってきました。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/HAZENOME/Syokubutu/SeiyouTannpopo.html
moppen
質問者

お礼

そうですね。在来のタンポポは数が減ってきている と聞いたので、発見したら種を持ってこようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.5

私も同じ事を考えていました!! タンポポだらけになったら、可愛いだろうなー、と思って あちこちから、タネを集めて来て蒔きました。 集めてて思ったのですが、ひとくちにタンポポと言っても 色の濃いのやら、花びらが短いのやら、サッパリ系やらごつい系やらいろいろあります。 #3さんのおっしゃる交雑だったのですね。。。 私の場合は、うちの庭に合ったのがどれなのかわからないので、なるべくいろいろな種類を集めるべく、あちこち条件のちがうところから集めました。 ビニール袋もって、ウロウロ下ばかり見て歩き、アヤシイおばさんになってましたね(笑) 集めたタネを、雨上がりの湿った土に蒔いたのですが これが意外にも良く飛んでしまい(または固まりとなってボタッと一ケ所に落ちる)思ったようにきれいに全体的には蒔けませんでした。 砂か何か混ぜてから蒔くと良いかも、と思いました。 手早く発芽。。。に関してはちょっとわかりません。 来年のお楽しみ。。。ではダメですか? タンポポいっぱい咲きますように!

moppen
質問者

お礼

しばらく天気が良くなさそうなので 晴れたらまた種集めに行こうと思います。 お互いタンポポがたくさん咲きますように^^ ありがとうございました。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.4

タンポポは、翌年、発芽するという植物ではありませんから、 冷蔵庫は関係ないと思います。 発芽率が落ちるだけではないでしょうか?

moppen
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさん生えてくれるとうれしいです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

綿毛をそのまま散らばして水をかけて飛ばないようにしておくといいです。 タンポポに適用できるかどうか不明ですが 冷蔵庫に一週間ほど入れてから蒔くとすぐ発芽します。

moppen
質問者

お礼

庭に蒔いて、水をかけました。 上手く生えてくるとうれしいです。 ありがとうございました 。

  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.1

水に濡らして、いったん綿毛を閉じます。 それから綿毛をハサミでカット。 それから種をむしって蒔くと楽ですよ。

moppen
質問者

お礼

早速やってみました^^ 生えてくるのが楽しみです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タンポポの綿毛

    先日、自宅前の公園のタンポポの綿毛が一気に舞い上がって、まるで雪のように見えたことがありました。とてもきれいだったのですが、気にも留めていませんでした。 今日電車に乗っていて、窓の外が白く見えると思ったら、やはりタンポポの綿毛が舞い上がっていました。 タンポポの綿毛って、まわりのタンポポといっせいに飛んでいくのでしょうか?

  • タンポポについて

    タンポポは綿毛を飛ばしてしまうと、水をあげてもそのまま生えていることはできないのでしょうか。

  • タンポポによく似た花について教えて下さい。

    タンポポによく似た花について教えて下さい。 添付してある画像の花なんですが… 見た目はそのへんに咲いているタンポポと同じなんですが、茎がスッとしていて普通のものより長いのです。ひざこぞうくらいまであります。 いろんな人に聞きましたが、 「何の花かは分からないけど、タンポポじゃないってことだけは分かる」と言われます。 キク科のものだろうとも言われました。 これは何という花ですか?タンポポの仲間ですか? ちなみに中国地方在住、見つけたのは小高い森林公園です。 すぐ近くに普通のタンポポも咲いており、綿毛をつけていました。

  • 白花タンポポ

    白花タンポポについてです。 最近、白花タンポポを見つけ種を収穫しました。 家で育てたいのですが、発芽条件等はどうしたらよいでしょうか? インターネット等では、半年位しないと発芽しないと書いてありましたが。 何か良い方法があったら教えてください。

  • 日本たんぽぽの種からの育て方を教えて

     先日青森県八戸市の友人から「にほんたんぽぽ(かんとうたんぽぽ)」の種を送ってきてくれました。  ところがその友人も株を移植して育てることは出来ても、種から発芽させようとしてもことごとく失敗するそうです。  どなたか、種から発芽させ生長させるノウハウをご存じでしたら、ご教授いただけませんでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • タンポポと蟻さん

    庭の雑草取りをしていて疑問に思いました。 タンポポの株の根元に、たくさんの黒蟻さんを見かけます。 蟻さんたちは何をやっているのでしょうか?。 何か共生関係があるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 雑草について教えて下さい。

    雑草について教えて下さい。 家の庭を掃除しようと草抜きをしましたが、1ヶ月後とかに庭を眺めると草抜きをした場所に また、雑草が生えていたりします。 そこで思うのですが、雑草はいつの間に種を蒔いているのですか? 昔、雑草は抜いた時にブチブチと引っこ抜くから土の中に根っこが残ってそこから再度生えてくると 聞いたことはあります。 タンポポの様に綿毛も飛んでいませんし、花の様に受粉というのも見たことがありません。 緑の葉っぱだけの草の増え方とか気になります。 どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • タンポポの花の料理法を教えてください

    タンポポの花だけの(茎も多少はついてきますが)良い料理法がありますか?庭で除草剤を使わないので毎年今ごろは我が物顔に咲くタンポポとの終わりなき戦いです。抜くのが大変でしゃくに障るのですが美味しく食べられる方法があれば一石二鳥というものです。 タンポポの葉はお店で買ってサラダ風に食べたことがありますが庭に生えてるのではサイズ的にちょっと無理な感じです。根はきんぴらごぼう風に料理するそうですが、根っこの先まで抜けるなんて10本に一本もないのでこれも駄目です。でも花は立派なのが咲くので利用法はないでしょうか?

  • キングバンブーを土栽培から水栽培に変更したいです。

    キングバンブーを 土栽培から水栽培に変更したいです。 春に水栽培から土栽培にしたのですが、 鉢の置場所がなくなってきて外に置くしかなくなってしまいました。 今はすくすく育っていますが このままだと確実に冬を越せないので 水栽培に戻し、花瓶に入れて室内に置きたいのです。 40cm×3本です。 根っこはしっかりしてると思います。 今の時期に水栽培に変更しても問題ないでしょうか? また、水栽培に変更したことが無いので コツなどがあれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大根の栽培について。

    今現在、菜園に大根を栽培しております。 そこで質問があります。 畑に植えた大根の何株かが土に覆いかぶさらずに、しかも根が倒れた状態で成長しているものがあります。 添付画像がそれですが、良い状態とは思えないのでなんとかしたいのですが、何か良い対処法はありますでしょうか。 ちなみに現在に至るまでの栽培法ですが、ポットに種付け(芽が出て半月ほど栽培)→畑に植え替え、で今の状態です。 発芽率を上げるためにポットから栽培したのですが、大根をポットから栽培するのは聞いたことがないと近所のおじさんは言っていました。原因はそこにあるのでしょうか。 種の袋の説明書きに「塔立ち」?という言葉がありましたが気になります。