• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作品作り(集字と草稿作りについて))

作品作り:集字と草稿作りについて

このQ&Aのポイント
  • 初めて作品を作ってみることになりました。漢詩を半切二行に書こうと考えています。字典から該当する文字を集めて草稿を作る方法がよく分かりません。手作業での集字と草稿作りを考えています。
  • 作品作りに挑戦する際、漢詩を半切二行に書くことを考えています。しかし、字典から該当する文字を集めて草稿を作る方法が不明です。手作業での集字と草稿作りで進める予定です。
  • 初めて作品作りに取り組むことになりました。漢詩を半切二行に書くために、字典から該当する文字を集めて草稿を作る必要がありますが、方法がわかりません。手作業で集字と草稿作りを進めるつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

こんばんは。 高校で書道講師をしております。 それで良いと思います^^ 学校の授業でもそうやってつくっています。 時代というよりも、書体がバラバラにならなければ大丈夫です。 全体の雰囲気がそろっているようにしていただければ。 例えばですが、 行書といっても、「楷書よりの行書」と「草書よりの行書」があるので、 草書よりの行書と、楷書よりの行書が混ざってると不自然に見えます。 集字作品で参考になるのは、 やはり、王羲之の「集字聖教序」だと思います。 (※後の人が、文章に合わせて、   たくさんある王羲之の作品から集字してつくった作品なので。) 最初はそれを参考に、雰囲気をそろえてつくってみてもいいかもしれません。 特に行書で考えておられるのでしたら。。。 文字の大小は、 貼付けの段階でしなくても、書きながら調整していけばいいと思います。 試行錯誤しながら、いろんなパターンを書き、 その中で一番しっくりきた構成で、手本(ベース)を作り、 その後、とことん練習するという流れかなと…。 少しでもご参考になれば幸いです。

witwine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校でもそのようにされているときいて安心しました。 試行錯誤で迷いながらとりかかっているので、 コピーの手も遅くなりがちだったのですが、これで心置きなく作業を進められます。 私も学生さんに混じって回答者さまの授業が受けたいくらいです。 もし良かったら、学生さんが使ってらっしゃる 楷書や草書のお手本で集字しやすいものがありましたら 私の今後のお勉強のために教えていただけたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手へんに「宏」という漢字

    こんにちは。 教育とは違うのですが、漢字の質問なのでこちらに投稿いたします。 手書きのメモをパソコンで入力することになり、人名で 手へんに「宏」の文字が使われているものがありました。 メモをくれた方に確認をとりましたが、間違いないそうです。 はじめてみる漢字で、あらゆる方法で探したのですが パソコンでは出てきません。 珍しい字だから出ないのか、それともそういう漢字は 無いから出ないのか、どちらかよくわかりません。 手元に漢字字典もなく、急ぎのため図書館に行く時間も ありません。 この漢字の読み方(メモをくれた人もいまいち わからないそうです)、もしご存知でしたら 入力方法など教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 作品作りだったのですが。

    作品作りだったのですが。 今まで作品を作る時は班でやっているのですが、その中で一人ずつでなく団体でやらないといけないとよく注意されていました。 ですが作品作り当日、一人は遅く来る事は分かっていたのですがもう一人を私は来るのを待っていました。(当時の班は3人でした。) (ちなみに作品作りの時間は7時でした)。 ですが待っている人は連絡もなくなかなか来ません。 来たのは5分前くらいです。 で、7時までに間に合いませんでした。 私は団体行動でやるべきだと思い、その子をギリギリの時間まで待っていてそしたら私まで遅刻扱いにされてしまいました。 普通私は遅刻扱いにされるべきなのでしょうか…? 私が判断ミス?

  • 作品集作りについて質問です。

    美大の大学院で、グラフィック科を受験するのですが、グラフィック系志望の人は、どのような作品を載せるものなのでしょうか? 現在作っている作品は、広告ポスターと、タイポグラフィです。 20点ほど作る予定なので、この2種類では全然足りません。 他にどんな作品を載せた方が良いか、それから20点という作品数では多いか少ないかも教えて欲しいです。ちなみに募集要項には3点以上と書いてありますが、友人は20点作る予定だと言っていました。 回答よろしくお願いします。

  • ●作品作りにスランプ

     デジカメの作品を投稿しているのですが、、なかなか上達しないというか、作品作りの壁にぶち当たってます。  皆さんは作品作りにスランプ有りますか?そんな時は、どうしていますか? http://shashinkan.fujifilm.co.jp/cgi-bin/sakuhin.cgi?mode=s&xp=

  • 漫画の作品作りに困っています。

    もうすぐ漫研の部誌の〆切だというのに、漫画のストーリーが思い浮かべ、手が付けられません。 プロットやキャラ設定なども出来てないし、どうしたらいいのか悩んでいます。 みなさんは、どういう感じにストーリーを思い浮かべ、作品を作っているのですか? アドバイスなどをお願いします。

  • カラオケの演奏曲を自作する方法を知りたい

    唄入り(人間の声入り)の曲から歌声だけ消すソフトではなく、自前の動画と著作権の切れた曲(楽器演奏のみ)を使って、歌詞も自分で書き、歌詞の文字の色も曲に合わせてマウスで変えていく、というやり方で現在カラオケのビデオを作っています。 ハードはローランドの「ビデオくん」ソフトは「カラオケパーティ」です。 何せ10年くらい前の古いマシンで、今にも壊れそうなので、後釜を探しています。 今どきもっと進化したハードやソフトがある筈だと思いますが、この方面の情報をご存じなら教えて下さい 一字ずつ手作業で色を変えていくのは労力と時間がかかり過ぎるし、プロ用の高価なものも手が出ません。 ハード、ソフト共で10万以下くらいのものはないでしょうか。

  • ホームページビルダーを使って更新履歴のフラッシュをつくりたい

    パソコン初心者です。最近ホームページ作りを始めてなんとかそれなりのものは作ることができました。 更新履歴を作ろうと思いフラッシュを手に入れたとこまではいいのですが、それからの設置方法が分かりません。タグを使ってやるらしいのですが、今までホームページビルダーにたよって作ってきたため、ホームページのhtmlのソースを見てもどこにいれていいのかわかりません。 フラッシュの挿入でフラッシュを表示させることはできました。しかし、そこには文字が表示されていませんでした。ちなみにカウンターはこれと同じような方法で設置することができましたが、更新履歴はどうもフラッシュを表示させるところまでしか私ではできません。文字を表示させるフラッシュはホームページビルダーでは作れないのでしょうか? どなたか分かる方宜しくお願いします。

  • 写真家の作品作りの意味

    写真家のいう作品作りってどういう意味ですか?作品作りに協力お願いします、とは、モデルになってくださいって意味?

  • 作品作りのカメラシステム

    私は現在ペンタックスのK-7とFA50、DA16-45、SIGMA APO70-300のカメラシステムで 写真活動を楽しんでいます。 ただ最近の悩みは、作品展で目にするフルサイズカメラでの作品のヌケの良さと解像度には 勝てないな・・・という事です。 たまにフォトコンテストにて入賞を頂きますが、同入賞者さま方とは写りに差が・・・(レタッチのせいでもあるでしょうか)お伺いしてみると、大体はっとする写真の方はフルサイズかアナログです。 k-7+FA50では納得のいく絵をよく出すのですが、単焦点ゆえに使い勝手に悩みます。 コンパクトで単焦点が良いという事で現在のシステムにしましたが、やはり風景等でズームは便利です。 そこで質問なのですが、私の現在の悩みが (1)にヌケのよい絵をはきだすカメラ、レンズ (2)にズームレンズ (3)にAFが良い (4)に予算 です。(上から優先順位が高いです) 現在、私が検討しているシステムは (1)DA☆50-135を購入(ヤフオクで8万円程度) ⇒ポートレートと風景で使い勝手がよさそうなので (2)ヤフオクで中古E-3+ED12-60(大体12万円程度) ⇒防塵防滴で解像度に定評があり、AFが早いため。さらに安くシステムが作れる (3)K-7からK-5に乗り換える (4)フルサイズカメラを検討する 色々と考えていますが、出来ればK-7に思い入れが強いので、K-7で出来うる最高のシステムで 作品作りをしたいです。 ちなみに私は風景、ポートレートが主ですが、これから室内で作品を作り、カメラに収める事を 考えています。そのため容量も大きく、細部まで解像するカメラシステムが欲しいです。 ちょっと私の思うがままをぱぱっと記載致しましたので曖昧な点が御座いますが、 何卒アドバイスよろしくお願い致します。

  • 携帯動画で作品作り

    閲覧いただきありがとうございます。 今度、高校の文化祭で、文化祭準備期間の様子を「記録映画」として上映することになりました。 普通ならばビデオカメラで撮ったモノを編集して上映となるのでしょうが、 少し趣向を変えて、携帯で撮った動画を中心に構成したいと考えています。 ネットで具合の良さそうなソフトを探していると、 この連載(http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071206/1005047/) を読んで、Adobe Premiere Elementsと言うソフトは携帯動画にも対応しているということなので、これを使おうと思っています。 そこで、 ・DVカメラの動画と、携帯の動画を複合させて編集することができるのか。 ・機種の違う携帯で撮った動画。 具体的には、ファイル形式、解像度、ビットレートなどが異なる動画 も複合させて編集できるのか。 ご存じの方がおられたら教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。