• 締切済み

ノルウェー語の読み方を教えてください。その2です。

oigniesの回答

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

あまりくわしくなくてきちんとならったことないのですが、字幕付きの北欧映画を見たことと北欧に旅行したことがあります。 特殊なものをのぞけば、ローマ字風によむとかなりの確率でちかくなります。ドイツ語風といってもいいかもしれませんが。語尾のsenなどは、そのままセンとよむなど・・・aaなどの母音のかさなりはのばしてよみます。これはオランダ語とおなじ。ggのような子音のかさなりは、おそらく音がつまるはずです。jの発音については、そのままでよかったのかどうか確信がもてません。ノルウェー語4週間のような本が大学書林からでているはずなのでそれでしらべてみては?

関連するQ&A

  • ノルウェー語の読み方を教えてください

    ノルウェー語の読み方を、カタカナで教えてください。 Ørjan Hattrem ←人名 Asgeir ←人命 HelseNord-Trøndelag ←場所の名前 どうかよろしくお願いします。

  • ノルウェー語で動物

    ノルウェー語では動物の名前をなんと書き、なんと読むのでしょうか? 犬、猫、馬、狐、兎、鳥…十二支なども含めて、ご存知の方はお答え頂ければ、と思います。 他、ノルウェー語の単語(名詞)をのせているwebページがあれば、そちらも一緒に教えて頂きたいです。

  • ノルウェー語の分かる方、お願いします!

    ノルウェーのホテルに宿泊キャンセルのメールを入れたところ、以下のメールが返送されてきました。 おそらく、ノルウェー語だと思うのですが、文字化けもしていて全く分かりません。 唯一、分かるところはホテルの名前です。 訳をお願いします! Bestillingen (Ordre nr.: 数字) som du gjorde hos ホテルの名前 er blitt kansellert. Ta kontakt med ホテルの名前 hvis du ・sker mer informasjon om hvorfor, ta kontakt med ホテルの名前 ved 翅 svare p 翅denne Epost meldingen.

  • ノルウェー人の名前

    英語で書かれた本に、 (おそらく)ノルウェー人の登場人物の名前として、 「Askeladd」と出てくるのですが、 これは「Ash Lad」と同じでしょうか? また、日本語表記するときには、 「アシュラッド」「アシェラッド」「アスクラッド」 どのような表記をすればよいか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノルウェー語で他の国々

    ノルウェー語で他の国々や、国の人の事、またその国の言語の事を何と言うのでしょうか? アメリカ(アメリカ人・英語)や日本(日本人・日本語)などの国は調べられたのですが、他の国の事が中々調べられません。 フランス等の欧州を中心に、読み方も一緒に教えて頂ければ幸いです。

  • ノルウェー語のスペル区分(obligatorisk など)

    初めまして。ノルウェー語のスペルの区分について教えてください。 1938年のスペル改革でスペルが下記の5段階に区分されるようになったと読みました。 1.eneform(全てにおいてobligatorisk) 2.hovedform(テキストのみでobligatorisk) 3.jamstilt/dobbeltform(全てにおいてvalgfri) 4.sideform(子供のスクールワークや試験のみで使用可能) 5.上記以外(ミススペル) ここで質問です。 A. この区分はまだあるのでしょうか? B. 現在区分がなくても、2と4について。ある本で「この2つのスペルは(一つの単語に対するスペルで)ペアであり、2はテキストのみでobligatorisk、4は子供のスクールワークや試験のみで使用可能」と書いてありました。それ以上の説明はありません。この説明だと、2はテキスト以外ではvalgfriで、その単語には2でも4でもないスペル、つまり3があると取れます。これについて教えていただけないでしょうか?もし単語の例があればそれも教えていただけると大変助かります。 私はノルウェー語は理解できません。 よろしくお願いします。

  • ノルウェー語に詳しい方お願いします!!

    来週からノルウェーに旅行します。VOSSという観光地で是非乗馬をしたく、ホームページを見つけたので(英語ページ有り)何時に始まって何時に終わるのか、予約をしたい旨を英語で書いてメールを2度ほどしたのですが全く返事がありません。 仕方ないので泊まるホテル(VOSSで一番大きな駅前にあるホテルです)にメール(英語)をして代わりに予約して欲しいとお願いしたのですが、それもスルーされました。 英語で書いたのがネックだったのかなと思うのですが、 「こんにちは、先日より2度ほどメールをした日本人の者です。8月26日の午前に大人2名で乗馬(3hours mountain horseback riding)の予約をしたいのですが正確には何時に始まって何時に終わるのでしょうか?私たちは乗馬の後にパラグライダーをする予定があり正確な時間が知りたいのです。私たちは25日よりFleischer's Hotelに泊まります。 日時:8/26(水)午前 人数:大人2名 名前: 」 上記のような内容をノルウェー語で何と書くのか教えて頂きたいのです。訳は何とか翻訳ソフトを使えば出来ると思うのですが・・ やっぱり大都市はともかく、地方でのコミュニケーションは英語だと限界があるんでしょうか。

  • ノルウェーの言語

    先日のテロ報道で、インタビューに答える言葉が英語に聞こえたので、ノルウェーの言語を調べてみましたが、英語が公用語だとか、特に普及してるとかの記述は在りませんでした。 以前にもやはり北欧のニュースで、同じ印象を受けていたのでちょっと調べてみました。 実際には英語ではないのか?あるいは英語で話した人のインタビューだけを放送しているのか、ちょっと興味が湧きましたのでご教示下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノルウェイの森の阿美寮について。

    村上春樹著「ノルウェイの森」に京都にある精神病?患者のための施設として 「阿美寮」が出てきます。 これは、実在するどこかがモデルになっているのでしょうか? 以前、ノルウェイの森を読む前に、京都の大原に行った際、 山奥に門らしきものがあり、そこに、たしか「阿美」なんとかと 書いてあった気がするのです。 その名前がめずらしく、読み方がわからなかったため、 その日一日、それを何て読むんだろうね?と友達に聞いていたところ、 ある友人(村上春樹ファンだった)が「アミって、フランス語で友達って意味なんだよー」 と言ったのです。 そのエピソードはよく覚えているので、たぶん、その門があったのは 夢ではないと思うのです。 気になって電話帳などで探したのですがみあたりませんでした。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • 日本語とスペルが同じ人名

    日本語とスペルが同じ人名 日本語とスペルが同じになる人名を教えてください。また、どの言語で同じなのかも教えてください。NaomiやKenなど、日本語にしか聞こえなくても外国に根ざした由来を持つ名前があるのはおもしろいです。 Anna, Maya, Karin, Joなど、よろしくお願いします。