• ベストアンサー

宇宙船、無重力状態で・・・

宇宙船無重力状態で腕などに深い裂傷(切り傷)を負った場合、血はどうなるのでしょうか? (1) 血が腕ににまとわり付くだけでそれ以上出血しない (2) 体内の血圧に従い大出血を起こす (3) 傷口は開いてるものの血は出てこず、ただ赤みがあるような感じになる (4) コップから垂れる水滴のように連続した玉になって出血する 個人的には(4)なような気がしますが・・・ どうなのでしょう?教えてください                         

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.4

 どれでもなく、「出血した血液の表面張力で肌に半球状態でまとわりつき、出血に伴ってだんだん大きくなる」ということかと思います。  地上で、怪我した腕を、血が滴らないように上向きにしているような状態、ということでしょう。  No.2さんのご回答は、ぞうきんを絞った後のような「それ以上、血(水)が供給されない場合」ということでしょうか。 (1)が近いですが、「それ以上出血しない」ということはないでしょう。出血が続くか止まるかは、無重力とは無関係です。 (2)は、気圧が保たれていれば関係ないでしょう。 (3)これも、出血が続くか止まるかは、無重力とは無関係です。 (4)地上で「ポタポタ垂れるほどの出血」で、表面張力を打ち破るような力が働けば(腕を振るとか、あまりに血の塊が大きくなるなど)、「水玉」のような「血の玉」になって腕を離れると思いますが、静かにしている限り、腕の上で「血の玉」(半球)が大きくなって行くでしょう。

tenpuruo-m
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうさまです。意外に似たような質問ってないんですね。おそらく答え、としての実験結果がないためだと思われます。ある程度の医学や数式でどうなるのか予測できても実際にそうなるとは断定できませんし、他の回答者さんにもあったよう怪我の程度や心臓からの距離?によっても微妙に結果が違ってくると思いました。 まだまだハッキリした事が解らない無重力空間・・・今後の更なる実験に答えはあるのでしょう。ありがとうさまでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.8

No.1です。 >そういった実験や止血方法など、NASAではしてないのかも気になりました。 そりゃ弾道飛行使った動物実験してますよ。宇宙飛行士というスターを手の届かない所に送り出すんですから、もちろんその陰では幾ばくかの犠牲がつきものでしょう(^^; 無重量空間に滞在していると上半身の血流が増えるので、ホルモンバランスによって血液中の水分が少なくなって粘性が高まるので、大抵はキズ口付近でスライム状の血塊ドームが成長していくことになるでしょう。「手首からスパン」ってレベルなら、水玉鉄砲もできる。血塊が他の部位に触れたら、表面張力でそっちにもくっつく。 止血は地上と同じ、心臓に近い側を縛ったり血管を指圧して行い、血圧降下剤を静脈注射。 で、ガーゼやスポンジで血を吸わせて傷口を露わにして縫う。これは地上と同じですね。 その程度の簡単な外科手術ができる程度の救急キットは備えられているでしょうが、手順としてはそんな怪我したら応急処置と生理食塩水を補液してすぐソユーズで地上へ緊急送還でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「大動脈を切れば、重力がないので、地上より勢いよく吹き出す」 と一瞬思ったけれど、 それはなさそうですね。 無重力の分、血圧が低くなっているし、 空気の圧力は1気圧のままだから。 血が出てくる部分は基本的に地上と変わらないはず。 でも、 心臓より高い位置の血流量は増加し、低い部分の血流量は減るって話を聞いた覚えがあるような、ないような・・・。 ジワッと出てくる血は、浸透圧が関係するので、重力がないと、傷口の場所、傷の向きによって、重力のあるところと比較すると、出血量が増えたり、減ったりもする、 ような気が・・・。 変わらないような気もする。 そして、 出た血は、皮膚表面とその近く以外は、シャボン玉のように球状になるのではないか・・・。 重力がなければ、半球状とか、それがつぶれたような形になる理由、そのような形にする強い力が思い当たらないので。 これは、実際、やってみないと、わからないね~。 質問者さん自身のこの疑問解消のため、そして、この質問に回答を寄せた人たちのために、 質問者さんが宇宙飛行士になって、この実験を行ってください。

tenpuruo-m
質問者

お礼

う~ん、実際のところどうなのでしょう。え?じ、自分がですか!うはー! はい解りました!謎を解明するためこれから宇宙飛行士を目指しますww ありがとうーさまでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.6

実際に実験しないと、わからないと言うことが皆さんの意見ではないでしょうか。 深い裂傷を負うというと、宇宙服を装着した状態で宇宙服をきた上から深い傷を負えば、 または宇宙服を装着した状態で、宇宙服の中で深い傷を負えば、その違いがあるのでは。 これも実際に実験をしないと、わからないんじゃないかと思います。 実験するのはマウスか、ロボットになるかと思いますが。 誰かが実験してくれたらなぁ。でもマウスは可哀想な気がするな。

tenpuruo-m
質問者

補足

質問の内容があいまいだったので補足しておきますね。宇宙服を着ていない状態、つまり宇宙ステーションの中で活動中、よく中継などで見るTシャツなど着ているラフな格好の状態で・・・ということで。 遠い遠い将来、止血に於ける技術革新、飛躍的に外科手術などの成功率が上がったり、医学的な分野の開拓に繋がるのでは、と思い質問してみました。 まだ「実験段階にない」すなわち「危険すぎて実験できない」ということでしょう。 そうして考えると今までの宇宙飛行士さん達は一人もすり傷程度の怪我もしていない、ということになるのでしょうね。それはそれで凄いことだと思いました。 傷の程度がどのくらいなのか、というのも相当関係してくると思いますがここでは動脈まで達していない切り傷、ということで質問させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195579
noname#195579
回答No.5

人間の体内は常に外に圧力を持ってます。無重力ということは抑えつける力がないということです。 地上では身体の外への圧力と身体に掛かる圧力が同じなので怪我しても致命傷でないかぎり 問題になることはありません。でも、無重力では身体からの力が強いので2と4番ですね。 形を保っていられませんので。傷を負ったら 球状に近い形になります。血液は。 1と3は惑星の重力圏でならありますが。 実際は血圧によって血液の量は変わるのですが、一応出血はします。 でも、すぐ球に近い形で浮きます。なので早めに止血しないと死にます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どれでもないと思います。 一番近いとすれば(1)だと思いますが、出血は地球にいるときと変わらないでしょう。 宇宙では重力がないので出血しても血が下に落ちません。 血には水分があるので表面張力という力が働き腕にまとわりつくでしょう。 しかし、心臓が動いていて血は流れ続けていますので、地球にいるときと変わらずある程度の時間がたたないと止血しないと思います。

tenpuruo-m
質問者

お礼

表面張力が働いて腕にまとわりつく…自分もそういった想像をしております。 地上に居るときとは違いある程度の時間が経たないと止血しない…やはり血液中の白血球や血小板などのメカニズムも微妙に変わってくるのでしょうか。興味深いご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

若田さんが実験してましたよ。水に浸した雑巾を思いっきり絞ったら雑巾の周りに纏わりついたそうです。 よって(1)ですね。

tenpuruo-m
質問者

お礼

ああ、アレですね。見ました。ただ血圧、血流のある人体と「濡れた雑巾」では根本的に違う気がします。表面張力の働いてる様子が非常によく解る映像でしたね。回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

真空中でないのですから、地上とそう違いはありませんよ? 血圧がある限り、血小板が固まって傷口をふさいでくれるまでは血が流れ出ます。 つまり、動脈を切った場合など、血の噴出す勢いがあれが2でも4でもなりうる。 あまり勢いが無ければ、表面張力で体にまとわり付いて広がるでしょうね。

tenpuruo-m
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。重力のない空間に於いての出血・・・そういった実験や止血方法など、NASAではしてないのかも気になりました。 今後もし、宇宙飛行士さんに質問する機会がありましたら個人的に是非質問してみたい内容です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「止血」についての素朴な疑問

    よく戦場などで負傷した人の傷口を直接手でふさいでますよね。 あれって何の意味があるんですか? 「出血」って血管が切れてそこから血液が出てるんですよね? じゃあ傷口塞いでも、切れた血管から出た血液は体内に溜まっちゃうんじゃないですか?体の中が血でいっぱいになるんじゃないかと思うんですが、、 素人意見なのですが、ずっと疑問に思ってたんです。

  • 外陰部の傷の手当について

    傷の対処に詳しい方にお聞きしたいです。 陰毛を除去していたら、外陰部に出血を伴う切り傷が5箇所できました。 その最中に生理が来てしまい、現在対処に困っています。 傷口は、乾燥させないほうが良いので、ワセリンを塗っていますが、 生理の血が付くと、固まってしまい、血と皮膚がくっつき、とても痛いので定期的にトイレのウォシュレットで洗い流しています。 ワセリンで保護していても、生理用品がすぐ吸って擦れるのもあり、生理の血がとても染みるため、辛いです。 お聞きしたいことは ・生理の血が傷口に付き続けることで、細菌感染はあるのかどうか ・傷口を定期的に洗い流す、血などを拭き取っても問題はないか(その後ワセリンで保湿) ・染みる状態で、湯船に浸かっても問題はないか(家族共用) ・陰部にキズパワーパッドを貼っても雑菌など、問題はないのか ・その他効果的な方法がありましたら教えていただきたいです 1日経ちましたが、経血が染みてとても痛いので、早めに治したいです よろしくお願いします (現在、身体的に婦人科に行けない状態です、回答してくださるととても助かります。。)

  • 宇宙シャボン玉の原液形状と宇宙エレベータの成否

     シャボン玉の原液が瓶からこぼれて、そのまま宇宙船ISS内で遊泳したらどのような形状になるのでしょうか。揺れ動き、ゆれ弾む球となるだろうとおもいます。実際はどうだったでしょうか教えてください。  そしてその現象が宇宙(軌道)エレベータ構想に関係するか教えてください。現象が宇宙(軌道)エレベータの建設と運営の根幹に応用される潮汐力とのかかわりについてあなたの考えを教えてください。  宇宙(軌道)エレベータは成功するか失敗するかお考えを教えてください。  山崎・古川両名の宇宙飛行士さんが宇宙ステーションISSの実験でシャボン玉を膨らませ、地上と違って宇宙では均一なシャボン膜ができ、着色や膜厚が均一で、薄い膜の弱い部分が生じにくく、膜の破れる要因がないために寿命の長いシャボンだまができたそうです。  みるとシャボン玉の形状はほぼまん丸のゆれ弾む球となっていました。  宇宙にも重力が地球から届いていますので、シャボン玉の寿命や膜の均一均質性に影響しそうですが、次の理由で地上とは異なり、膜質の悪化がないそうです。  宇宙ステーションISSの物体では周回軌道接線方向の速度から生まれた遠心力があり、その遠心力と釣り合う向心力を重力が果たす。このときには重心を1つの作用点にひとくみの向心力と遠心力が同じ大きさで、鉛直線上に反対向きに働くので力同士がつり合う。釣り合うので重心は移動運動しない。遠心向心の一対の力2つは作用点がひとつなので、物体にかかった向心力と遠心力が原因の回転運動は発生しない。  このため膜液が鉛直下方に集中する地上と異なり、ISS内では膜液の厚みや膜質が均一なシャボンだまになるそうです。  ではシャボン玉の原液が瓶からこぼれて、そのままISS内を遊泳したらどのような形状になるのでしょうか。その観察について確たる報告はないようです。 原液はシャボン玉の挙動とおなじく揺れ動き、ゆれ弾む球となるだろうとおもいます。実際はどうだったでしょうか教えてください。  そしてこの現象が宇宙(軌道)エレベータの成否を握るように私は考えます。  宇宙(軌道)エレベータ構想の、成功、または失敗について、あなたの予想と、あなたの考える根拠となる原理を教えてください。  原液の球はなにかの動きに押されてシャボン玉と同じように揺れ動き弾みますが、待っていればそのうち静止します。そのときの原液のしずくの形状は楕円体でしょうか、それとも球でしょうか。私は球だと予想します。実際はどうでしょう教えてください。  もし原液の形状が楕円体となるなら、宇宙(軌道)エレベータは成功するでしょう。  これを考えて私は宇宙(軌道)エレベータの失敗を予想しています。  宇宙(軌道)エレベータが成功するなら原液は楕円体となるだけではなく、水あめや、蜂蜜が垂れ流れる形状と同じに、原液は連続して鉛直に垂れ流れてゆくはずです。  だから原液が球体形状なら宇宙(軌道)エレベータは失敗すると考えます。わたしは宇宙(軌道)エレベータ構想を失敗と考えます。  詳しくいうと、宇宙(軌道)エレベータ建設推進派は潮汐力を建設と運用に応用するそうです。  もし潮汐力が建設や荷役などの運用に応用できるなら、その潮汐力はISSでも原液や石鹸液を蜂蜜が垂れ流れるように、連続して鉛直に垂れ流れさせるだろうから失敗と考えるのです。  潮汐力は物理の原理なのでいかなる場合にも同一に働き同じ現象をあらわします。  しかし、その原理はこのような宇宙(軌道)エレベータに応用できるでしょうか。  適用を宇宙(軌道)エレベータ建設推進派はまちがえているようです。  潮汐力は一塊の物体において形状をひずませ、物体の元の形状が球体なら楕円体にひずませます。たとえば地球の潮汐現象は月と地球と太陽の引力によるそのなか2つを選ぶ1対の組が起こす、楕円体への変形です。  潮汐力の変形力は物体の界面(表面、地平面、海面)に作用点をもち、重心を含む同一線上に同じ大きさで、向きの異なる一対の力を生じます。  したがって一対の力から回転もせず、界面の作用点は移動も連結もできず、ほかの物体に力を移動することはありません。  でも潮汐力においては力の大きさは対の2個の塊の辺長や径という長さのスケールが大きいほど、大きくなります。   宇宙(軌道)エレベータは辺長や径の数十メートルから数百メートルの形状の地上基地と、静止衛星と、カウンターウェイトの3体からできた構造です。 3体はそれぞれテザーという縄でむすばれます。テザーの長さは数100kmから数万kmになるそうです。 この数万kmというスケールが潮汐力の大きさになると宇宙(軌道)エレベータ建設推進派は考えているようです。  できません。次の場面を想像し考えてみてください。縄なら先端のフックと物体に用意した耳輪間を引っ掛けて結ぶこともできるでしょう。縄の取り付けはワンタッチです。  宇宙(軌道)エレベータの3体を結ぶ瞬間、縄の取り付け前になかった力が、縄の取り付け後その瞬間から生まれるでしょうか。結ぶ前にはそれぞれ1体ごとにそれぞれが一定の潮汐力で一定にひずんでいるでしょう。3体を縄で結んだ後、突然それぞれの潮汐力は変化するでしょうか。  宇宙(軌道)エレベータの3体はどれも推進エンジンを持っていません。3体はどれも地球の周回軌道上にあるのですが、3体がそれぞれ別個の慣性運動をしているとすれば、結んだ瞬間衝撃を発生します。でも衝撃が収まったあとは3体合成の慣性運動をします。地上の物体がそうであるように3体別個の潮汐現象は結合前もあとも同一に変わるものではないでしょう。時間がたつと形状は新体操で振るリボンのように、宇宙(軌道)エレベータは地球に巻きついていくでしょう。  

  • リスカ跡の消し方、カバーの仕方が知りたい

    ⚠※グロテスクな表現が含まれています。 苦手な方はお控えください。 (聞いて欲しいだけというのもあります。すみません。) ー前置き 私はストレスで自傷行為をしているのですが、 ストレスが溜まりに溜まった結果、 跡が残ると聞いたので絶対にしないでおこうとした腕に手を出してしまいました。 (以前は別の場所をしていた) 思った以上に出血して床にぽたぽた血が垂れていきました。 傷口もパックリと、内側の肉がはっきり見えるくらい切ってしまいました。 もちろん痛みは感じませんでしたが、 痛みを感じる時でも、 深くはできなくても、痛みを感じない時より沢山切ってしまい、どちらにしろ血が流れることは確定でした。 刺激は感じますが、痛みは感じず、むしろ心地よかったです。 ドキドキしてすっとして、何もかもを忘れることが出来ました。 今思うと狂っていると思います。 わかっていてもいずれします。 仕方ないです。癖になってます その上お風呂にはいる時が大変でした。 傷がある程度治ってもたまに出血したりとかして色々面倒でした。 以前別の場所で切ったとこは、あとが完璧に治るまで数年かかりました。(まだ浅かったのかも) それなりに辛かった。 ー特に酷い時 私は女性なのですが、 生理痛があまりにも酷すぎて、 (病院に行って薬もらった、原因は体質) でも痛み止めの副作用(ひどい鬱)もあり、 特に生理前は必ず切ってしまいます。 (⬆これはどうしようもありませんので 私は日課として受け入れました。) 数年前からそうでした。 なんかもう気が狂いそうです。狂ってるのかもしれません。もう訳が分からないです。 ▶今回の腕の跡は、傷口はふさがったが、跡が赤くハッキリとしているため、(内側の肉が見えるほどしたため)半袖を着ると目立ちます。 (でもいちばん怖かったのが、やればやるほどより深い傷口と出血量を求める→何故か実現してしまう、これから先どうなるんだろう…というのが怖かった。) 夏までにきっと治らないので、 隠す方法というか →なにかカバー出来る方法を知りませんか? →そしてなぜ痛みを感じなかったのか知りたいです。

  • 歯茎の出血

    10日前から、右奥歯(U字型の一番奥)と歯肉の隙間から出血が止まりません。 特に思い当たる節はなく、気づいた時には出血していました。 (ティッシュでおさえる、歯ブラシをすると血がつき、 歯肉を押すと、切り傷の様に血が流れ出ます) ※詳しい患部は添付画像をご参照下さい。 歯の状態は若干左奥歯に比べると、陥没しているように見えます... 本日鏡でよくよく見てみた所、画像赤丸部分がぱっくり割れている状態で 歯茎と歯の隙間(3~5mmほど切り込んだような感じです)がどす黒く、常に出血している感じでした。 口の中なので、常にベロで触ってしまっていた為か、その傷口か広がってしまっているような気もします。。 痛みも出てきてます。 これは歯肉炎のようなものなのでしょうか? ぱっと見、歯茎が溶けているような.... 腐りかけている(?)ような感じでしょうか..... とても心配です。。 当方あまり詳しくなく、歯医者に行く時間もしばらく作れなそうなのでアドバイスを御願い出来たらと思います。 宜しく御願い致します。

  • 何痔?排便後下着が広範囲で濡れたり太ももまで流れる水滴って?

    痔についてですが長い間痔に悩まされています。以前は切れて出血も排便後ポトポト落ちていましたが最近落ちないのですが下着が水で濡らしたようにびしょびしょになったり、入浴前排便すると肛門から透明に少し血が混じっているような水滴が太ももまで流れ落ちてきたりします。入浴中肛門を洗うときスリ傷の傷口を触っているような粘液感があり表面は中から何か丸い粘液の付いた物が飛び出しているようです。痛みはありません。又、押し込むと何とか押し込めて排便をするまでは下着が濡れることもありません。これは何痔なのでしょうか?又同じ症状や手術をした方はが居られましたら入院日数や費用・生命保険もおりるのかお教えください。

  • 子供のケガについて

    4月中旬日に5歳の子供が転んで手の平を2針縫いました。 翌日から指先までパンパンに腫れ夜も痛くて何度も起きておりましたが、2日後には痛みも取れ指の腫れも大分よくなりました。 感染症の薬(抗生物質)はケガしてから毎日飲んでいます。 約10日後に抜糸をして少し切り膿を出すことにしました。(この時でも手の平と甲はまだ大分腫れていました。傷部分は小山のようにこんもりとしていました) GW明けになっても膿の出が悪く「ソウハ?します」とのことで切った所、中から7mm前後の小枝か枯草のようなものが出てきました。 これが原因だったとのことで、今後は良くなるだろうと思っていたのですが… この日は傷口は小さな丸(直径5mm前後)状のまま開けたままにし、膿を出すとのことでした。 ところが、昨日の夜、自宅で汚れた包帯を交換する際に手の甲を見たら、まだ腫れていました(患部の上のあたりです) 傷口は大分ふさがってきておりましたが、その周りがやはり少し盛り上がっていて赤紫っぽいです。 皮膚の角質(垢)がポロポロしていたので、濡れたタオルで手の甲を綺麗にしたところ、今朝になって患部のガーゼに膿と一緒に血がついていました。 出血の原因は昨夜、手の甲をタオルで擦ったことぐらいしか思いつかないのですが… 説明が長くてすみません。  お聞きしたいことは、  ・この出血によって、ケガはまた悪くなったということでしょうか?  ・手の甲や患部がまだ腫れているということは膿はまだ大分体内にあるということでしょうか?  また、膿があるということは炎症はまだ治まっていないということでしょうか?  ・膿が体内からすべてなくなったという判断は膿がでなくなる、ということでわかるのでしょうか?  心配なのは、膿が体内に残ったまま傷口が閉じてしまい、体内に膿が残ったままにならないか、ということと、 膿を出す傷口が大分小さくなっているので、また切開する必要がでてくるのでは、ということです。  子供にかなり痛い思いを何度もさせておりますので、できれば、痛い思いをさせることなく完治してほしいです。  もし、おわかりであれば、治るまでにあとどれくらいの日数を要するのかも知りたいです。 (通院先の先生には5月初めにまだまだかかると言われました)  お忙しいところお手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 処女の人とえっちした場合の血

    彼女が処女なのですが、彼女のお許しがでて、近いうちに、合体(^^;することとなりました。 私は、女性経験はありますが、処女の人との経験はありません。 特に、「出血」についてわからないことがあります。 アドバイス、経験談の回答、よろしくお願いします。(^^) (1)場所 ラブホを考えているのですが、やっぱり、ベッドに血がついてしまいますよね? ホテルに申し訳ない気がするのですが。(^^; (2)量 出血しない場合もあるらしく、個人差はあると思いますが、全く想像がつきません。 例えば、以下の尺度だとどれが近いのでしょうか? (1)裁縫で指先に針を刺してしまった時の出血 (2)紙の端で手を切ってしまった(小さいけどぱっくりとそこそこ深い傷)時の出血 (3)包丁で野菜を切ってる時に指を切ってしまった(そこそこ大きさと深さの傷)時の出血 あいまいかと思いますが、良い表現がなくてすみません。(^^; (3)事後 量にもよると思うのですが、すぐに止まるものなのでしょうか? 止まらないとしたら、血が出てるくらいですから、痛いんですよね。 だとしたら、そのまま続けるべきではないですか? でも、そこで止めたという話は、聞いたことがないんですよねぇ。(^^; すぐに止まるのなら、一度シャワーを浴びて、しきりなおすのがいいんでしょうか? 血が出るくらいだから、傷だと考えるなら、シャワーを浴びれば傷口も綺麗になりますし。

  • 宇宙は無重力?

    万有引力の法則について、はじめて学びました。 万有引力は距離の二乗に反比例すると知り、 宇宙は無重力だときいたけど、微重力じゃないかと思いました。 実際は、どうなのでしょうか? ご存知のかたがいたら、教えてください。 お願いします。

  • プレタール錠を飲んでいる母のことで質問です

    宜しくお願いします。 82歳の母は検査で脳梗塞が見つかり、血圧を下げる薬と血流を良くする薬を飲んでいます。 薬は以下の通りです。 プレタールOD錠50mg ミカルディス錠20mg スレストール錠2.5mg 少々血圧は高いものの、状態はいいと思います。 ところが昨日腕に比較的大きな内出血を私が見つけ、 今も確認したら少し広がっていました。 以前血流の薬は血が止まらなくなるため 注意が必要との話を聞いたことがあり、 このままでいいのか心配しています。 主治医に相談した方がいいのでしょうか? どなたかわかる方お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Googleドキュメントで作成中の資料のレイアウトが印刷時と異なる問題について詳しく教えてください。
  • 作成中と印刷時のレイアウトが異なる理由と、同じレイアウトにする方法について教えてください。
  • Googleドキュメントでの作成中と印刷時のレイアウトの違いについて質問です。作成中に見えるレイアウトと印刷する時のレイアウトが異なる理由を教えてください。
回答を見る