• ベストアンサー

躁鬱病の母の買い物、キャンセル

linghioの回答

  • linghio
  • ベストアンサー率44% (39/87)
回答No.7

No.1です お礼をいただきありがとうございます。 添えていただいたご質問にお答えいたします。 >仮にサインさえしていなければ契約は無効もしくは破棄できるのでしょうか? 契約は双方の合意によって成立します。形式は法律によって問われません。 口約束でも合意が交わされていれば契約は成立します。 内金を支払っているため、サインの有無で契約の非成立を主張するのは難しいでしょう。 店側との交渉がうまくいっていないようですね。 先方も契約無効を受け入れれば大きな損害が出る以上、話は簡単にまとまらないと思います。 貴方の武器は「意思能力を欠く者の契約は無効を主張できる」の一点だと思いますので、 他の論点でやり取りしても不毛でしょう。十分に相手方が抗弁できますので。 金額が金額だけに法律知識のない素人の主張では話はまとまらないでしょう。 早い段階で法テラス等へ相談されてください。

kne_j
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございます。 実は母は生活保護を受けていて、祖母のお金を無断で使い込み既にその宝石店で500万使っています。 一緒に暮らしていないからと言い、そこまで気付かなかった私にも責任はあります。 なので弁護人等に相談はしたいのですが、大事になると生活保護が受給できなくなるのではと心配しています。 いかがでしょうか。 何度もすみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 衣装のキャンセル(長文です)

    来月急遽結婚式を挙げることになり、ドレスレンタルのお店に昨日夫と一緒に試着しに行きました。 その際、2着のうちどちらにするか、決めれなかったので「今日は決めずにお返事は次の日にします」と言ったら、「旦那さんの衣装のサイズ合わせだけして、お嫁さんの方が決まったら明日にでも教えて下さい」と言われ、店員さんの言われた通りに注文書(と書いてあった)にサインをしました。 そして今日、他社のドレスを試着した結果、そちらの方がいいという事になり、お店にお断りの電話をしたのですが、「キャンセル料がかかります」と言われました。昨日の説明では私たちがサインしたものが契約書とは一言も言っていなかったし、キャンセル料がかかるとも言われませんでした。 慌てて昨日の注文書を見たら、裏面に契約約款が書かれており、(1)キャンセルの場合は内金(代金の30%)は返却出来ません。(2)挙式1ヶ月以内のキャンセルは残金の50%を頂きます。と書いてありました。 内金は払っていないのですが、お店の方から内金の30%とその残金の50%(総額が10万だとしたら内金の3万円とその残金7万円の50%の3万5千円の6万5千円)を支払えと言われました。 まず、私としては契約書と知らずにサインしたことやまだ私のドレスをどれにするかも決まってないし、キャンセル料の説明が事前になかったので、契約はしていないのでキャンセル料は支払いたくないと思っています。 また、キャンセル料も内金を払っていないのに内金分と残金の50%を取るのはおかしい。残金は全額だからその50%で5万円なのではないか?と疑問に思っています。 お店の言い分は、常識でそれは契約書とわかるもので、キャンセル料の説明をしなかったのは、お客さんがキャンセルしないと思ったから。と言われキャンセル料は頂きますと言っています。 こういう場合は、キャンセル料を払わなくてはいけないものなのでしょうか?

  • 婚約指輪をキャンセルしてしまった

    以前こちらで、彼から婚約指輪を10万円でと言われ、そのことについて相談した者です。 実は、肝心な事を言っていませんでした。 彼とお店に行った時、10万円の婚約指輪を私は選び彼が内金として3万円を払っていたのです。サイズ直しのため1週間かかると言われその日はお互い家に帰り、その夜彼に電話して「結婚式をしないなら、もう少しいい指輪が欲しかった。」と言い合いになりケンカになったのです。そして馬鹿な私は明くる朝、店が開く少し前に買ったお店に電話して、彼に何も言わずにキャンセルしてしまったのです。勝手にキャンセルしてしまった私が悪いのです。でも彼の精一杯の気持ちが10万円だったのだから、その時は何も言えなかったのです。結果お店で彼にそれとなく言った方が良かった事は今なら分かります。 その後彼に謝って、仲直りはしたのですが、「結婚の話はなかったことにして、言い方は悪いけどキミを品定めするよ。」と彼から言われその言葉にショックをうけました。 彼に「このままの私ではダメなのね。」と聞いたら「変わらなければダメやな」と言われました。今の私では受けいれてもらえないのは当然ですが、こうなってしまった以上彼とはやり直すことはできないのでしょうか? 私は彼を大好きなので、今なら指輪なんかもらわなくてもと思えるのですが、彼は私のことを「好き」とも言ってくれないし、12月から体の関係もありません。 私は彼から愛されているのかとても不安になります。 そのことを彼に話してまたケンカになりました。 やっぱり私がキャンセルした時点で終ってしまったのでしょうか?

  • 指輪のサイズ直し(大きくする場合)

    指輪がきつくなってしまったのでサイズ直しをしたいのですが、どこへ行けばいいのでしょうか?宝石店でいいのでしょうか? あと、サイズ直しをする時、どのくらい日数がかかりますか?

  • 婚約指輪の契約キャンセルについてアドバイスをください。

    婚約指輪の契約キャンセルについてアドバイスをください。 昨日、婚約指輪を店頭で売買契約致しました。 2,3時間検討したのちに、指輪のデザインが決まらなかったため翌日以降に伺うと担当者に伝えたのですが、ダイヤの石だけでも先に契約してはどうかと言われ、帰ることが出来ませんでした。 私が悩んでいたところ、今まで見せていたダイヤよりもより品質の高いダイヤを販売価格の半額近くの値段で提案され、その値段の安さに惹かれてしまい、契約書にサインをしてしまいました。 その契約書には、『ご契約後のキャンセル・返品・変更は一切お受けできかねますのでご了承ください』との説明書きがされていました。 私が良く読まずにサインしてしまったことも悪いですが、書き終わった後にその説明をされたところや、やたらと内金を支払うよう請求されたところ、さらになぜダイヤが半額近くまで割引できるのかが分からず、どうも腑に落ちません。 ネットの書き込みでも同じような状況に会われた方も多々おり、また、評判もあまり良くないことも知り、他の指輪に変えようと考えているのですが、このようなケースでキャンセルすることは可能なのでしょうか。 以下、契約した際の状況について補足致します。 その際は現金等持ち合わせていなかったため、内金を支払っておりません。しかし、電子マネーでも払えないかとしつこく迫られました。 契約書のお渡し予定日は、リングのデザインがまだ決まっていないため未記入となっております。 自ら店頭で契約をしてしまったため、クーリングオフは適応されないことは分かっているのですが、このような場合でも契約をキャンセルする方法はあるのでしょうか。

  • 指輪のブランド 『FL』?

    指輪のブランドについて質問です。  私は、指輪のサイズ直しをしようと思い、宝石屋さんに言ったのですが、その指輪はコンビ(金の地で、プラチナのつや消しのラインが入っている指輪)のため、サイズ直しはできないといわれてしまいました。  なんでも、プラチナと金は、溶ける温度が違うため、くっつけたりする際に、プラチナがはがれてしまったり、金が溶けてしまうのだそうです。ご存知の方もおられるとは思いますが、こういう指輪はサイズ直しができない作りなのだそうです。  ただ、私は、この指輪をどうしても結婚指輪にしたいと思い、色々調べた結果、ひとつの方法が見つかりました。  それは、指輪を作ったブランドに言って、サイズ交換をしてもらうことです。お金はかかってしまうそうですが、それでもかまわないと思いました。  そこで、この指輪のブランドを教えていただきたいと思い、質問することにいたしました。  指輪の内側には、『FL 22 K18 Pt900』という刻印があります。K18、Pt900は、金とプラチナのことで、22というのはサイズのことです。FLというのが、ブランド名を示すヒントなのではないかと思っています。  ご存知の方がいたら、ぜひ教えてください。お願い致します。  ちなみに、この指輪は、母の遺品で、ペアであったものです。奥さんの方の指輪はサイズがちょうどのため、私のほうの指輪のサイズだけが問題となっています。どうしても、この指輪を結婚指輪として夫婦でつけたいと思っています。  ご連絡お待ちしております。

  • 結婚指輪をネックレスにしたいのですが

    せっかくの結婚指輪が出産を終えたらはめるとキツキツになってしま い、もともと外出時くらいしかはめなかったのにますますはめる機会が なくなってしまいました。 もったいないのでチェーンに指輪を通してネックレスにしようと思う のですが、こうすると指輪の内側に小さな傷がついてしまうのでしょうか? サイズを直すという手もあるのでしょうが、なぜか違うものになって しまうような気がしてサイズ直しは特に考えていません。 ネックレスにして掛けている方、掛けた事がある方、教えて下さい。 オススメの?(傷が付きにくい)チェーンのタイプなどあれば教えて 下さい。

  • 地金のリフォームについて

    おはようございます。 石の付いていない、地金だけの指輪やネックレスのリフォームは出来るのでしょうか? 来年結婚するお祝いとして、母に立派な18kの三連ネックレスを頂いたのですが、母は「とても良いものだけど、かなり昔のデザインだから、出来たらリフォームして使った方が良いよ」と言います。 インターネット等で探してみたのですが、宝石のリフォームなどはよく見掛けるものの、地金は「重さを計って買い取り」というのしか見当たりません。 後、彼に一番最初に頂いたPtの指輪を、今は付けないでずっと置いてあるままなのですが、彼に「最初に買ってあげた指輪はもう付けないの?」とよく聞かれます。 こちらも、リフォームして新しいデザインにすれば面白いかなぁと思っているのですが、指輪だから、母にもらったネックレスのように大きいものではないので、もし地金をリフォームして頂けるにしても、加工するにはある程度まとまった量がないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • 指輪のサイズを直す

    母から受け継いだ指輪をサイズ直ししたいです。 東京で2000円以下で指輪のサイズを直してくれるところはございませんか。 またネットで受け付けてくれるところもいいです。 よろしくお願いします。

  • 母への誕生日の贈り物について

    もうすぐ母が誕生日を迎えるのですが、何を贈ろうかがわかりません。 今のところ、宝石などのアクセサリー系にしようと思っているのですが、私自身そういった知識が全くといっていいほどないのでアドバイスをお願いします。 条件は、 ・3万円以下 ・指輪など、サイズを指定しないで済むもの ・店頭で購入できるもの(なるべく横浜、東京近辺) です。 厳しい条件だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • エンゲージリング(婚約指輪)のサイズ直し、リフォーム、ブランドネームやブランド力について

    婚約の際に夫から贈られたエンゲージリングを、結婚15周年を機に、サイズ直し(小さくする)をするか、リフォームする(独身の時に自分で購入した指輪のダイヤをエンゲージのダイヤに足してリフォーム)か、何もしないほうが良いのかどうかといったことについて悩んでおります。 そのエンゲージは、三越で購入したヴァナディス(VANADIS)という三越のオリジナルブランドのブライダルリングで、指輪の内側にはいわゆる三越マークの刻印(○のなかに越)があります。4Cは0.43カラット、Dカラー、エクセレントカット、クラリティはVVS1です。 独身の時に自分で購入したダイヤの指輪(結婚以来まったく使っておりません)には鑑定書がありませんでしたので、簡易鑑定(ダイヤ買取専門店の宝石鑑定士による鑑定)してもらいましたところ、4Cは0.2カラット、Gカラー、エクセレントカット、クラリティはSI1とのことです(この同じスペックの0.2カラットのダイヤがついた指輪が2個あります)。 当初の希望としては… (1)エンゲージのサイズがゆるくなってしまったので8号→7号に直すのみにする、 (2)エンゲージの0.43カラットと前述の2個の0.2カラットのダイヤを合わせてスリーストーンダイヤモンドリングにリフォーム、 (3)(1)の場合、0.2カラットのダイヤ2個がそのままになってしまい、もったいないので、それぞれを使って夫用(タイピン等)と自分用(リングやネックレス等)のものに作り替えてもらう。 上記(1)~(3)のどれかにしようと思っていた(夫も一緒に考えてくれ、サイズ直しもリフォームも賛成)のですが、先日、母や叔母にこの話をしたら二人揃って「全部だめ!」と言われてしまいました。 その理由は、(1)&(3)婚約指輪や結婚指輪を大きい方にサイズ直しをするなら良いけれど、小さい方にサイズ直しをするということ=指輪を一度切ることになるから夫婦の縁が切れることにつながるから縁起が悪いから、1号位の差ならそのまま使っていなさい…等で、(2)せっかくの三越マークの刻印の入った指輪をリフォームなんかしたらもったいない、宝石業界における三越ブランドの威力を知らないのか…等 母や叔母が言っていることは本当のことでしょうか? 小さいほうに直すのは縁起が悪く、だからと言ってリフォームしてしまい「三越の指輪」ではなくなってしまうのは、もったいないのでしょうか? 三越に確認したところ、三越のジュエリーリフォームコーナーを利用してリフォームしてもらってもいわゆる三越マークの刻印は入らないとのことです。 ちなみに母(若い時は、三越ではないがデパート勤務経験あり)も叔母も60代、私は40代で、祖父母の代からずっと都内在住です。 長々とすみませんが、ダイヤモンドジュエリーや宝石業界に詳しい方、また、一般的な見方などについて、ご意見やアドバイスをいただけましたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。