• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:認知症を防ぎたい)

認知症を防ぐための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 70歳の父の認知機能衰えに対して、家でTVばかり見ていることが心配です。趣味もなく出不精で友人もほとんどいないため、外の刺激を受ける機会がありません。毎日家でTVを見るだけでは、認知症のリスクが高まってしまいます。
  • 認知症を予防するためには、脳を刺激することが重要です。父には少しずつでも複雑な会話や認知力を使う活動を取り入れてほしいです。また、適度な運動や外出も効果的です。
  • 父に興味を持って取り組める趣味を見つけることも一つの方法です。興味を持てることで楽しみながら認知機能を刺激することができます。また、父が家でTVを見る時間を決めるようにすることもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjjasumin
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.8

はじめまして ...ご心配なお気持ち お察しします 私は40代半ばな独身・両親と同居・女性。 両親共に病気持ち・高齢者であります (父親80代。母親70代) 私は親の立ち場になったことはないのですが ...親が我が子に対し、願望として  こぅあって欲しぃ...何故アナタはそぅなの?!(=不服感) といぅ感情を持ってしまうよぅに  子供の側も親に対して  子供としての願望(理想)みたいなもの 持ってしまいます(ね) 私の父親はパーキンソン病で、 母親は外科手術を行って以来、メンタル面の回復が てんで思わしくなく ...な人です。 私自身、...イラつかず、両親に高圧的な言動をせぬよぅ と思いつつも 日々、煮詰まること多々だったりでおります  幼児には幼児の  思春期には思春期の  ...高齢者には高齢者の 各自の生活のリズム 各・年代のリズム。 ...あったりです 年齢の割にパワフルなカタ、そぅではないかた ... 私の母親は 足腰が とにかく衰弱したみたいに あれよあれよと今に至りました それ故の当人のジレンマはあると思ってみたりします(一生懸命に) 同性だから正面切ってぶつかることも多々   寄り添う   見守る 言葉にしてしまえば 凄く簡単なこと 血が繋がっていると なかなか... 綺麗ごとでは済まないこともありはします ...が 当人が あるがまま それはなすがままでしかない部分でしかない 範囲もあるのかも。 周りがヤキモキしても な部分 温度差みたいなのは どぅしても出てきてしまう  のかもしれません  スミマセン...  回答になってないですね 私の両親共に デイケアに通っていたことあります  当人が ヤラサレテル感  を感じてやってることは長続きはしづらいです  なかなか難しぃことではあると思いますが  ...当人にとってどんなに確実にタメになること  であったとしても  当人のタイミングとマッチしないと  どぅにもならないこともあるのかもしれないです

ayarin17
質問者

お礼

ご家族について話してくださりありがとうございます。 年代や生活環境等似たような状況ですね。 >各自の生活のリズム >各・年代のリズム。 >当人のタイミングとマッチしないと >どぅにもならないこともあるのかもしれないです この言葉にハッとさせられました。 自分のものさしで父を見ていました。 父には父なりの基準があり、過去のさまざまな出来事があったから現在こうなっているということを忘れていました。 私がいいと思うことが必ずしも父にとって良いとは限りませんよね。 自発的に何かしたいと思えるような状況作りを見つけていきたいと思います。

その他の回答 (11)

回答No.12

女性にありがちな、鬼の首を奪ったような ストレートな言い方で命令調に言うのは 逆効果かもしれません。 お父さまが頑固ではなく年齢に絡んで生じてきた 依怙地であるとしても、とりあえず 頑固な人を懐柔する方法等を研究してたり、 並行して、彼が以前、好きで行っていたことで、 いまは休止していることを研究して再開の環境を 整えたり、彼のキャリアを活かせる環境づくりなどを しながら、トータルで進めてみませんか。 キーワードは、 喜んで外出したり、 長年磨いてきた特技を 活かせるように、 環境を整えたりして 協力すること、 で、どうでしょうか。 私の知り合いには、 100歳で油彩画を始めた人がいますし、 ご夫婦共に90歳で短歌や川柳を始めた 人たちがいます。 お母さまは何かなされいるのでしょうか。お母さまが 多様なことで生き生きされていれば、お父さまに いい影響を及ぼします。 真に、外出してほしいのであれば、旅着や トレッキングシューズやウォーキングシューズを プレゼントしたりなど具体的な【呼び水】も大切ですよ。 Good Luck!

ayarin17
質問者

お礼

私の言い方はきつかったかもしれません。 父に自発的に何か行動をおこしてもらうためのさりげない環境づくりが大事ですね。 母は短時間ですがまだ仕事をしていますし、ジムやコーラスなどの習い事もしています。 その姿を見ても無気力な感じです。 母は父にいろいろ言うのに疲れた(諦めた?)ようです。 できれば二人で一緒にできるようなことがいいとは思いますが。

  • picicate
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.11

父が同年代です。 質問者様のお父様はご同居ということですよね? 一番いいのは毎朝同じ時間に起こす、簡単な仕事を頼む、等ですが。 拙宅の場合は遠方別居のため直接出来ることはありませんでしたが、 ボランティアで参加していた捨て犬保護のグループから頼まれたという話にして 捨てられていた犬の里親を無理に頼み込むという手段をとりました。 もともと犬は嫌いではなかったのでそれが良かったようで数年経った今も元気です。 電気機器を扱えるということですし、レトロなもの(TVとかミニパソコンとか)を作る同行会みたいなものないでしょうか?

ayarin17
質問者

お礼

生活習慣て大事ですよね。 同じ時間に起きたり寝たりするのは脳にとってもいいこと、と聞きましたが、 父は夜更かししたり朝寝坊したり不規則です。 規則正しい生活をしたら?と言うと「俺の勝手だろ」と言われます。 子供から言われるのが気に障るのでしょうね。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.10

じじいの一人暮らしです。 >運動したり、外にでて何かしてほしいのですが、それを促すいい方法はないでしょうか? 何もすることが無くなると認知症も出てくるそうです。 要するに贅沢病の一種ですよ。 働いて一家を支えて行かなくちゃならないとなれば、70だろうが80だろうが呆ける暇などありません。 ハローワーク行かせて仕事させなさい。 その方が心身共に健康で居られます。 楽隠居など、結局周りに負担掛け続けて行くのです。 まあ・・・言っても無駄でしょうが(-_-;)

ayarin17
質問者

お礼

そうですね、忙しく何かをしていれば頭も使うので老化防止にはいいですよね。 働こうという気になってくれればいいのですが、年金でなんとか暮らせているので、 老化防止のために働こうなんて思ってくれません。 シルバー人材センターとか勧めてみますが、「俺はイヤだ」と言われます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.9

100円ショップのおもちゃのコーナーにはいろいろなパズルが売られています。私には難しくてできないけれどお父さんなら簡単でしょうというような勧め方はだめですか。機械が好きな人にはパズルが好きな人が多いように思います。

ayarin17
質問者

お礼

クロスワード、ナンプレなど母は好きでよくやっているのですが、父はそういうのも苦手なようです。 新聞に掲載されているものを時々それとなく勧めてみますが、だいたいやってくれません。 何か好きそうなものがないか探してみたいと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.7

お孫さんがいるなら動く機械仕掛けのおもちゃなどを自作することを何かの形で勧めてみたらどうでしょうか。お孫さんがいなくても「おもちゃの病院」活動というのは各地で定年退職した人のボランティア活動としてずいぶん活発に行われていると思います。お話をうかがう限りおもちゃの病院にとっては貴重な存在になると思いました。

ayarin17
質問者

お礼

そうでした、父はおもちゃの病院に時々いっています。月1回くらいでしょうか?そこではいろいろやることがあるようですが、毎週ではなさそうです。私としては週1回くらいいってほしいのですが。月1回でも行くだけヨシ、と思わなければいけませんね。

回答No.6

認知症予防には、ゲームがいいとよく聞きます。 一番いいのは麻雀や将棋ですが、 今から役やルールを覚えるのは大変でしょうから、オセロやトランプ、カルタ、しりとりなどでもいいみたいです。 どれも一人では出来ない遊びですから、コミュニケーションもとれるので一石二鳥かと。 もし、ゲームする意欲さえお父様が有るようでしたら、是非進めてみてください。

ayarin17
質問者

お礼

昔から父はゲームなどにあまり興味がありませんでした。子供のころは仕方なくつきあってくれていた感じでしたね。時々トランプやオセロをしようと誘ってみますが面倒と感じるようで応じてくれません。考えていたら頭を使うことはどれも嫌いなように思えてきます(笑)敵はなかなか手ごわいです。

  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.5

私の母も70歳です。 67歳まで仕事していましたが、ここ2年で色々あり 先日物忘れ外来に自分から行きたいといいまして 結果、脳が委縮している、パーキンソン病の初期かもしれないと言われました。 物忘れのテストも同席しましたが 悲しいのを通り越し笑ってしまう程の間違いだらけでした。 母も無趣味、仕事だけの人でした。 歌は好きなので昨日カラオケBOXに半年ぶりに行ってきました。 ここ2年間、うつ病の薬と睡眠誘導剤を飲んでいましたが 薬害の可能性も強いと言われ、診察の夜からドクターストップです。 私も悩んでこちらに相談しました。 アドバイス受けていまは落ち着きましたが、オロオロの状態でした。 母も毎日ずっとTV見てます。 料理はしないのに料理番組とニュースとドラマ。 でも気が付くと寝ていたり・・・。 DSで川島教授の脳トレをしたり、PCで神経衰弱のゲームを自発的にしてますが、 休日に病院行こうとしたり、買い物頼んでも買わず違う物を買って来たり。 時々喧嘩になります。 このあと検査入院が3週間程待っています。 その結果次第で私も現実を受け止めなくてはいけません。 正直怖いです。 今は字を書く事が少なくなりましたので 日記を書くように言い、毎日かいているようです。 先日、弟に手紙を書きましたが誤字が多くて悲しくなりました。 字も忘れてしまうし、私が下書きしないと自分の頭では文章がまとまらないとの事です。 散歩をしてましたが、一気に歩き過ぎて膝を壊して先日注射だし 色々考えていますが、母には料理がリハビリのようです。 おかしい時は材料の入れ忘れ、味付けも変です。 調子の良い時は出来映えも良いです。 だから役割分担して、何でも私がしないようにはしています。 お父様は男性なのでこの話は役に立たないと思いますが・・・。 何か頼りにしてみたらいかがでしょうか? プランターに花の苗を植えてもらうとか 家の中の使いにくい所を軽いDIY的な事で補修とか。 掃除機の掃除とか。 細かい事を家の生活で探せばかなりあります。 「何で俺がしなきゃいけないんだ?」と怒るかもしれませんが お母様と2人で少し頼ってしてもらうといいと思います。 私は今、病院から目を離さずと言われていますので 入院までは1日の母を観察してノートにつけています。 料理を頼んでも見える所で何気なく見なければ危ないですし 洗濯を干してもらうのも同じです。 でも大事な親にはなるべく元気でいて欲しいので 何でもするじゃなく、頼む事はお願いしてます。 お互いに心配ですね(^o^) でも力になりましょう、親の。

ayarin17
質問者

お礼

ご自分の状況をお話しいただきありがとうございます。 ご回答者さまのほうが大変な状況かとは思いますが、お互いに子供が気をもんでいるのは同じ状況ですね。 そうなんです、父もTVを見ながらたいてい居眠りをしています。 大人向けのドリルを買ったりしてみましたが、父は嫌だと言ってやってもらえません。 何か頼めるような仕事を探すのがいいかもしれませんね。 リストラされてからは好きでもない仕事を転々としながら私たちを養ってくれました。 今はせっかくその荷が降りたのですから残りの時間をできるだけ元気に過ごしてほしいのです、健康で長生きしてほしい、誰でも親を思う気持ちは同じですよね。 なのに私もイライラして喧嘩をしてしまい自己嫌悪に陥ります。 不安になることもありますが、お互いがんばりましょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.4

若い時に得意だったことは、基本的にはいまでもかなりできるのではないでしょうか。

ayarin17
質問者

お礼

若い時に得意だったこと、機械いじりですかね。 仕事も機械のメンテナンスのようなことをしていました。 おかげで我が家の家電は壊れてもできる限り修理、ということを繰り返していたのでなかなか新製品が買えませんでした(笑) 最近の家電は造りも複雑でなかなか父の腕が活躍する時がないですが、何かその方向でできそうなことがないか探してみます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

今のうちに、アリセプトを飲み始める、、、早ければ効くらしいよ。 それか、せいしんかで、軽い鬱改善剤を出してもらう、元気になるかも。

ayarin17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。アリセプトという薬があるのですね。父はいろいろな持病がありかなり薬を飲んでいますので、さらに薬が増えるのは少し心配です。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

知人の高齢者家族のはなしをきくと毎日一緒に散歩だそうです。

ayarin17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 散歩は道具や準備もいらないので手軽ですね。今度勧めてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう