• ベストアンサー

パートとフリーランスの2つの仕事について

現在主婦で、主人の扶養に入っています。 パートでの収入が1年に50万円以下ですがあります。最近他にフリーランスの仕事で副収入を得ることになりました。 給与所得控除は65万なので給与所得は0円になるということは分かります。38万までは副収入の収入があっても扶養を外れる必要はないこともわかるのですが、この場合副収入20万円以下では確定申告しなくていいと思うのですが、38万円以下まで副収入を得た時には、確定申告は必要ですか? また、その場合パートの給与をもらっている方に、もう1つ別に収入がある事を伝えなければならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >…38万円以下まで副収入を得た時には、確定申告は必要ですか? いえ、「(計算した結果)所得税が0円」であれば「確定申告する【義務】」はありません。 ただし、「(源泉徴収などにより)納め過ぎになっている所得税の還付を受けるために確定申告をする【権利】」はあります。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。|国税庁』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 >>(1) 給与所得がある方 >>…各種の所得の合計額…から所得控除を差し引き、その金額…に所得税の税率を乗じて計算した…結果、【残額のある方】で、次のいずれかに当てはまる方は、確定申告が必要です。… 『確定申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『報酬などの支払いについての源泉所得税の控除|一件楽着』 http://www.rakucyaku.com/Koujien/G/G070000 >…パートの給与をもらっている方に、もう1つ別に収入がある事を伝えなければならないでしょうか? いえ、その必要はありません。 ***** (詳しい理由) 「給与の支払者」に義務付けられているのは、「自分(自社)が支払う給与に関する税務処理」【のみ】です。 つまり、「従業員が他から得た収入」は【考える必要がない】ため報告も必要ありません。 ただし、「年の中途に採用した従業員」で、なおかつ、「前の勤務先で【給与】の支払いを受けていた」場合に限っては、「合算して年末調整できるかどうか確認する」義務があります。 『中途就職者の年末調整|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2674.htm --- もちろん、「掛け持ち勤務」や「兼業」を報告するように「就業規則」が決められている場合はその限りではありません。 『副業禁止の規定|就業規則エキスパート』 http://www.shu-ki.jp/?page=page21 ※以上、不明な点があればお知らせください。 ***** (参照したサイト・参考サイトなど) 『所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/zeikin_top/kojiin/shikenminzei/syotokunokeisan.html 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!|All About』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ --- 『家内労働者(等)の必要経費の特例』(2008/10/24) http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-1c89.html 『必要経費―家内労働者等の場合―所得税法上の取扱い|WEBNOTE』 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/06/_1_151.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>主人の扶養に入っています… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ税金のカテだから 1.税法の話かとは思いますが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 夫が会社員等なら今年の年末調整で、夫が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76万円未満なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >38万までは副収入の収入があっても扶養を外れる必要はないこともわかる… だから何の扶養の話? >この場合副収入20万円以下では確定申告しなくていいと… 20万円以下で確定申告無用というのは、 ・サラリーマンで ・本業で年末調整を受け ・医療費控除その他の要因による確定申告の必要性も一切ない場合限定の話ですよ。 合っていますか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >フリーランスの仕事で副収入… 具体的にどんなお金ですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm >38万円以下まで副収入を得た時には、確定申告は必要ですか… あなたの言う副収入が何かにもよりますが、とにかく「所得の合計」が「所得控除の額の合計額」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm を上回らなければ、確定申告の義務は生じません。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • パート収入ありの主婦の場合

    またFXにつていてお聞きしたいのですが、税金を調べていたところ基礎控除の38万円以下の雑所得なら確定申告もしなくていいのは理解しましたが、 パート収入が偶然にも年間38万前後の主婦の場合はどうなるのでしょうか? パート収入は給与所得でFXでの利益は雑所得でちがうのでしょうか? また利益が103万以下であれば配偶者特別控除があると思うのですがこちらは自分で確定申告して税金を納めれば主人の扶養から外れなくてすむのでしょうか? また主人の会社のほうにも書類など提出しなければならないのでしょうか? 愚問ばかりですいません、税金についてわからないことだらけです・・・

  • 確定申告をするには

    フリーランスとして働きながらパートとしても働いています。(独身です) 確定申告するにはパート分の年末調整は必要でしょうか? 状況としまして、パートは年間100万円以下で源泉徴収されていませんが「給与所得者の保険料控除申告書」と「扶養控除等申告書」(以下申告書)を受取りました。 フリーランスでの収入は所得税を差し引かれていますので確定申告をしたいのですが、この場合申告書の提出は必要でしょうか? 諸事情によって出来れば「給与所得者の保険料控除申告書」は提出をしたくないのですが・・。 このような事は可能でしょうか? 仕組みをよく解っておりません。良いアドバイスを宜しくお願い致します。

  • パート収入+FXでの利益・確定申告必要?

    主婦で扶養範囲内でパートをしています。 一般的にパート収入が103万以内の場合、FXの利益が20万以内なら確定申告をしなくてよいとのことですが、例えばパート収入が65万でFXの利益が38万あったとすると、 給与収入65万円-給与所得控除65万円+FX38万円-基礎控除38万円=0円となり、税金0円で,確定申告も必要なし.という計算で合っていますでしょうか?

  • 2ヶ所からのパート収入の扶養控除申請書

    現在2ヶ所から収入を得ている主婦です。 主人の扶養で103万円以内で働いています。 一社からは所得税を引かれた金額が給与として振り込まれ、もう一社からは所得税は引かれず給与をもらっています(少ない収入ですが・・) 今回、所得税を引かれている会社から、扶養控除等申告書を提出するか、自分で確定申告するか聞かれました。 所得税を引かれていない会社からは、例年何も言われません。 この場合、扶養控除等申告書を提出してもいいのでしょうか? 提出すると、所得税が戻るのでしょうか?

  • 扶養内で働くフリーランスの収入について

    よろしくお願いします。 フリーランス2年目主婦です。 今年度から案件が増え、開業届けを出して青色申告申請も済ませました。 この時期になると、主人に大体の今年の収入はいくらか聞かれるのですが(主人の会社に申告するらしいです)、フリーランスの収入は 売上 - 青色控除65万 - 経費=所得 だと思っていたので、パソコンを買い替えたりする予定もあることから、今年の分の所得は扶養内を出るものではないと思っていました。 (103万円内に収まる予定です) ところが、主人にそのことを伝えたら「所得ではなく年収で扶養から出るかどうかが決まる」と言われました。 ということは、青色控除も経費も、私には関係ないということになります。 会社によりけりだとは思うのですが、控除や経費が認められず扶養から外れるなどということはあるのでしょうか? 憧れのフリーランスとして働きはじめることができたのに、あまりにも知識が無さすぎてこのままでは仕事の受注にも影響が出てきます。 どうか皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 年の途中からパートを始めた場合

    9月からパートを始めました。9月分と10月分合わせて9万円でした。それまでは専業主婦です。職業欄にも無職と記載されています。 夫が会社から給与所得者の扶養控除等(異動)申告書と給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書の2枚をもらってきました。私の給与収入額を記入する必要はありますか?また職業はパートと訂正が必要でしょうか? ちなみにパート先で給与所得者の扶養控除等(異動)申告書は提出しました。 よろしくお願いします。

  • パート主婦 FXの税金について。

    今、扶養範囲内でパートをしている主婦です。 扶養範囲内でFXをするとなると、下のどちらが正しいのでしょうか? (今年度のパート収入は95万円、FXの利益が20万円とします。) (1)総所得115万(パート+FX)-65万円(所得控除)-38万円(基礎控除)=12万円の利益。   扶養から外れ、住民税・所得税を支払う。 (2)サラリーマンやOL同様に「給与所得者」になるので、FXの所得額が20万円以内であれば、確定  申告しなくてもよい。(住民税は発生。) よろしくお願いします。

  • パートの他に内職をしたら?

    現在、扶養控除範囲適用範囲内(103万以下)でパートしている主婦です。 テレビで主婦の内職(モーニングコールなど)を取り上げていて興味を持ちました。 ネットで税金について調べていた際、 会社員・パート・アルバイトなどが、雑所得としてカウントできる副収入を得た場合、 ・年間の収入が20万円までなら  → 確定申告は不要・納税不要 ・年間の収入が20万円を超えたら → 確定申告が必要・納税必要 という記述を見つけましたが、 扶養範囲適用内で働いている主婦にとっては、その雑所得、というのはどのような位置づけなのかが よくわかりません。 例えば、事務のパートで毎月同じところで働き、その会社から年間100万、 あいている時間に内職をし、月に1万円ほどで仮に年間15万くらい、収入を別途得られるようになった場合、 年間収入は115万、ということになり、103万以下の「配偶者控除」ではなく、「配偶者特別控除」を受ける、 ということになるのでしょうか。 それとも、収入は100万のままで、「配偶者控除」が適用、 その他、内職の15万は「雑所得」として別カウント、その15万に対して税金はかからない、ということでしょうか。 税金の計算方法など、のっているものの、実際には「配偶者控除」から「配偶者特別控除」になると 所得税や住民税としてどのくらい夫の年間負担額が増えるのか(年収500万くらい)、 などがよくわからず質問させて頂きました。 現実的に内職で年間15万が得られるかどうか、というところは触れず、 15万得られた、と仮定した場合のことを教えていただけると有難いです。 また、税金用語もよくわからず使っているため、文章内に多分に思い違いがあると思いますが、 税金に詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • パートをしていて、130万以下ですが、雑所得があります。それを足すと130万を超えそうです。

    現在パートをしております。 パートでの年収は、130万円以内を見込んでおり 現在主人の健康保険の扶養に入っております。 今年、パソコンの在宅の仕事の報酬として月に数万円もらえることになりましたが、これは収入が不定期で先の見込みが分かりません。1月、2月は5万円ずつもらっているのですが、自分で減らすのは調節できますが、増やす方は仕事しだいで調整できないのです。 年に20万円以下の雑所得は確定申告の必要がないと聞いたので、在宅の報酬を20万円以下にしておこうと思っておりますが、パートの収入と合計すると130万円を超えるのは確実になりそうです。 この場合は、確定申告の必要のない雑所得に関しても合計して保険の扶養を外れる必要があるのでしょうか?また、扶養に入ったまま放置しておいた時、分かってしまうのでしょうか? 在宅の仕事は、振込みは会社名義での振り込みになっており給与とはなっておりませんでした。(通帳の記載です)アルバイトのような扱いだから、源泉徴収は行いませんから、申告は個人でお願いしますといわれましたが、私の個人の収入として届けはされるのでしょうか?また、雑所得の場合経費を引いて20万円以下となっているようですが、振込みを30万受けて、経費を10万円レシートなどがあれば、確定申告自体に行かなくてよいという解釈でよろしいのでしょうか? いくつかの質問になってしまいましたが どうかよろしくお願いします。

  • フリーランス業の確定申告について

    よろしくお願いいたします。 去年初めてフリーランス業という状態になり、そこでだいたい200万ほどの報酬を得ました、とくに源泉など引かれてはいません。 今回初めて確定申告をしようと思うのですが、 200万(報酬)-100万(経費)=100万(所得) となった場合、【給与所得控除65万円+基礎控除38万円】を差し引いて所得がマイナスになるということになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう